2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part71【ホンダ】

1 :774RR :2021/01/26(火) 12:40:58.51 ID:QXdEI1Om0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013-2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017- [2BJ-JC75]

前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part70【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604718722/

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

764 :774RR :2021/04/01(木) 08:48:33.19 ID:p2xJXEo0M.net
H2Cてメーカーから出てる新型用のキャリアって
値段からして鉄製だよね?

765 :774RR :2021/04/01(木) 11:18:34.42 ID:10A/sabU0.net
ブローバイのワンウェイバルブって全然ダメじゃん
抵抗になるだけで
つけたら振動は増えるし高回転の伸びが鈍るし

こんなのつけるより大気開放がベストなのでは
アクセルオン時は負圧で吸い上げるノーマルがベストと

アクセルオフ時の領域で理屈では効果があるはずでも抵抗になってちゃ意味ない

766 :774RR :2021/04/01(木) 11:52:02.53 ID:05qsWgdz0.net
凄い発見だな
ホンダに教えてやれば即開発部長に採用じゃね?

767 :774RR :2021/04/01(木) 13:37:20.89 ID:5O8axHNUr.net
サイズ間違えたか逆に付けたようなインプレだな

768 :774RR :2021/04/01(木) 15:03:59.10 ID:bKrNbbE5d.net
ワンウェイバルブ付けてもこまめに掃除しなきゃいけないんだよね?

769 :774RR :2021/04/01(木) 15:26:13.54 ID:SB+lb7xGd.net
新型用のヨシムラかわいいな
jc61後期に付けたい
https://i.imgur.com/urgn0GI.jpg
https://i.imgur.com/owSj9jX.jpg

770 :774RR :2021/04/01(木) 20:20:06.43 ID:PC1tMNRK0.net
2018年ガンダムグロム黒、ハリケーンハンドル、モリワキマフラー、フェンダーレス、走行2000キロってどんくらいの買取額付くんだろうなあ。
業者とか店に出す前にここにいる皆さんの意見を参考にしたくてすみません。

771 :774RR :2021/04/01(木) 20:22:07.06 ID:k8FhMY+I0.net
>>770

買値20
売値28

772 :774RR :2021/04/01(木) 20:36:45.09 ID:PC1tMNRK0.net
>>771
ありがとうございます。
もし20ついてくれたら嬉しいですね

773 :774RR :2021/04/01(木) 21:28:58.85 ID:q7g+dlrad.net
20で売るのは勿体ないな

774 :774RR :2021/04/01(木) 23:08:37.44 ID:w3mcYvQA0.net
20もつくわけないでしょ
10つけばいいところ

775 :774RR :2021/04/02(金) 05:36:30.01 ID:erIJmftq0.net
掃除しなきゃいけないんだよね?とか言ってるアホの部屋ってゴミ溜めみたいになってるんだろうな

776 :774RR :2021/04/02(金) 05:40:13.58 ID:Pj66oQO20.net
>>769
か・・・かわいい!欲しい!

777 :774RR :2021/04/02(金) 06:56:00.57 ID:huCUf8lMr.net
>>770
俺に買い取らせてくれ

778 :774RR :2021/04/02(金) 07:40:33.27 ID:7xTH0zAh0.net
https://youtu.be/FWPTAOmwG40
歴代を並べると新型安っぽいなぁ 
ビッグワンガムのオマケみたいなディテール

779 :774RR :2021/04/02(金) 08:18:01.24 ID:ovKt3Amxd.net
>>775
なってないが

780 :774RR :2021/04/02(金) 09:03:34.81 ID:SipC7bMaa.net
>>770
他車の見積もりで下取り12マン
同年式フルノーマル
ふんぎりつかず話は流した

781 :774RR :2021/04/02(金) 09:10:51.46 ID:Qy1ZzKJiM.net
下取りなんて安いに決まっているからヤフオクで売ればいいじゃん
原二はナンバー切って渡せばいいから事故によるトラブルはないし

782 :774RR :2021/04/02(金) 10:34:11.81 ID:Y+wQY2kUd.net
安っぽいっていうか安いし安っぽさとかオモチャ感が現行の良いところじゃないか

783 :774RR :2021/04/02(金) 18:39:57.14 ID:rj2/5DwC0.net
新型でグロム沼にはまったら恐ろしく金かかりそう
タイのカスタムとか見ると全く別物のバイクに変身してるよな
バイク屋から連絡がきて4月6日入庫で9日納車が決定したわ
普段用のセカンドバイクとして買ったが何だかんだ弄ってしまいそう

784 :774RR :2021/04/02(金) 19:13:07.83 ID:5X2vy3cj0.net
ええのお。納車の連絡こねー
黒にしたが銀一台しか入らんかったらしい

785 :774RR :2021/04/02(金) 19:21:30.64 ID:sCe+29820.net
赤男爵さんにワイのシルバー到着済みなのを確認。
17・18の週末に乗り出すぜ!

786 :774RR :2021/04/02(金) 19:55:43.40 ID:PnKavRNT0.net
カスタムに幾ら使ったら沼にハマったと言える?

787 :774RR :2021/04/02(金) 20:09:31.99 ID:WRUHGOIQ0.net
>>786
厳しいバイク界のカトリック
吊るし神理教の人からするとタイヤ・オイル以外を変えた時点で
異教徒ですので
キャリアですら異端
リアボックスつもうなら火炙りですので

788 :774RR :2021/04/02(金) 21:34:28.37 ID:OY8YgGPK0.net
サス、スイングアームは旧型と共用だと思うな。ホイールもデザイン違いで使いまわしできそうだし。外装以外は流用できそう。エンジンはカブと共用パーツでカスタムしてく感じかねぇ。

マフラーも各社出してくるだろうし。

789 :774RR :2021/04/02(金) 21:54:58.23 ID:erIJmftq0.net
思うだけならお前の脳内で仕舞い込んどけ

790 :774RR :2021/04/02(金) 22:02:35.30 ID:fiQUG88z0.net
ほんと白けるよな人にケチつけないと居られないやつって
嫌われ者の一生

791 :774RR :2021/04/02(金) 22:03:27.88 ID:le0Pv6Wn0.net
youtube試乗レビューで新型絶賛されてんじゃん
エンジンはもちろんケツ痛問題も改善されてABSもかなり優秀っぽい
安い社外の外装で気軽にイメチェンできるだろうし楽しみだ

792 :774RR :2021/04/02(金) 23:26:20.63 ID:ARI/oboA0.net
全部供用旧型使いまわしのカブ供用だよって、新型で盛り上がりたいのにケチもつけたくなるだろう?
しかも根拠なんも無い「思う」だし無意味なレス汚し

793 :774RR :2021/04/03(土) 01:59:30.07 ID:SkTZ5lZw0.net
スイングアームの長さとか足回りの角度とかちょっと変わってるみたいよ
シート改善とか新型エンジン+5速で立ち上がり速くてエンブレ軽くなったとかスペック表だけでは感じれない違いあるよな

794 :774RR :2021/04/03(土) 03:12:18.84 ID:FebkicwTa.net
人が乗ってるとシート周りのバランスとかいい感じに見えるな

795 :774RR :2021/04/03(土) 10:23:30.18 ID:3FxuRC8V0.net
>>769
USだから爆音レース管

796 :774RR :2021/04/03(土) 10:26:01.00 ID:3FxuRC8V0.net
>>770
走行少ないけど型落ちだしカスタムだし真面目に15前後だろう
完全にノーマルに戻したほうが心証いいぞ

797 :774RR :2021/04/03(土) 10:33:33.35 ID:3FxuRC8V0.net
バックステップ、スイングアーム、リアサス、ホイール、フォーク、トップブリッジはJC61、JC75と互換確認済み
スイングアームの角度と長さがやや違うが気にするほどじゃない
JC92のフォークボトムはモンキー125と同型っぽいので4pキャリパーは装着不可
エンジンマウントは未確認

798 :774RR :2021/04/03(土) 10:38:00.00 ID:NzkJaLsS0.net
JC92 用のエンジンスワップキット (´・ω・`)マダー?
https://www.instagram.com/chimeraengineering/

799 :774RR :2021/04/03(土) 11:39:40.41 ID:YUdVzRRGM.net
けっこう流用できそうねー。初期型けっこういじってるし乗り潰すつもりだったけど心がゆらぐw

800 :774RR :2021/04/03(土) 20:14:19.15 ID:tb6v191R0.net
エビエビうるせぇなー見えんわ

801 :774RR :2021/04/03(土) 20:24:16.29 ID:xL2zaa+g0.net
Twitterでエビエビ言ってるけど確かに見えんしお前のグロムはノーマルではない

802 :774RR :2021/04/03(土) 21:12:17.93 ID:Pe6+NLUe0.net
エビエビ言ってるあいつか

まぁウザいわな

803 :774RR :2021/04/03(土) 21:57:08.71 ID:tb6v191R0.net
あそこまで金かけるなら正直なところグロムである必要もないし、アレだけカスタムしたらベースがグロムなだけでもはや別のバイク

804 :774RR :2021/04/03(土) 23:16:26.60 ID:3N34IdDL0.net
ブローバイのワンウェイバルブは弊害しかなく
ホースを根元から抜いてエンジン側ニップルむき出しの大気開放がベストとの結論に至りました

805 :774RR :2021/04/03(土) 23:27:03.71 ID:y8+PAO5d0.net
>>731
え?レス番間違い?

806 :774RR :2021/04/03(土) 23:57:05.36 ID:AFpDy9aza.net
貧相な純正リアキャリアが22000円ってアホかよ

807 :774RR :2021/04/04(日) 06:50:29.40 ID:0MjD3B4K0.net
ホンダは創業者の遺志で壊すなだから耐久性の拘りが半端ないし歴史がブランド作ってきたから少々高くても

808 :774RR :2021/04/04(日) 07:04:29.79 ID:1BTFsnDg0.net
そうやって嘘すり込まれてんの自慢すんなよ

809 :774RR :2021/04/04(日) 08:43:21.30 ID:PM0Fut+Y0.net
金あって自分でやる奴は多少値段下げても買わないから自分で出来ない奴と最初にローンで買うしかない余裕ない奴等から利益出すためだよ

810 :774RR :2021/04/04(日) 08:45:15.31 ID:0MjD3B4K0.net
むしろホンダから耐久性無くしたら何が残るんだろうか

811 :774RR :2021/04/04(日) 08:50:23.56 ID:7stFhGUe0.net
なにも無い

812 :774RR :2021/04/04(日) 09:19:50.57 ID:0MjD3B4K0.net
ホンダの耐久性は嘘だし耐久性の無いホンダの魅力はゼロ
全ホンダが大嫌いみたいだけどなんでグロムのスレに居るの?w

813 :774RR :2021/04/04(日) 13:30:55.05 ID:GnmIvLXO0.net
グロム買うまではホンダは耐久性があって良いものだと思ってた
メイドイン熊本以外は大したこと無いのね

814 :774RR :2021/04/04(日) 13:49:42.06 ID:26cIbi160.net
ホンダの耐久性は車のエンジンだけだと思ってた

815 :774RR :2021/04/05(月) 07:19:52.96 ID:+biCsVasp.net
ホンダって名前つければどこで作ったポンコツでもありがたがるのほんと草生える

816 :774RR :2021/04/05(月) 08:45:00.78 ID:ou2rYOJCM.net
それが"ブランド"ってもんだぞ。知らんか。

817 :774RR :2021/04/05(月) 10:21:22.59 ID:v/fcMCFE0.net
本当にポンコツならサイレントクレーマーの日本じゃ速攻消えてるけどな

818 :774RR :2021/04/05(月) 11:19:10.41 ID:mkZPHzTFd.net
高いから買わないってだけでホンダ=ポンコツって言い切るのも極端だけどねぇグロム気に入って乗ってる訳だし
カタログに載せて純正オプションとして売るってのと通販で安く買った物を同じに比較される御時世にはメーカーも可愛そうだと思うがね

819 :774RR :2021/04/05(月) 15:27:29.54 ID:Coqw2X95a.net
>>806
鍛造かな?

820 :774RR :2021/04/05(月) 15:35:44.16 ID:CYsrPQEH0.net
黒12日入荷予定の連絡きたー
なんとか4月中に乗り出せそうでよかった

821 :774RR :2021/04/05(月) 16:19:25.81 ID:WUpI5GsG0.net
>>820
おめ

ちなみに、いつ注文した?

822 :774RR :2021/04/05(月) 17:06:56.23 ID:K/XjgYdg0.net
>>820
おめいろGW前で良かったね

823 :774RR :2021/04/05(月) 17:34:18.49 ID:CYsrPQEH0.net
>>821
発売日決まる前、3月アタマに手付け
もっと早い人いたのか初回入荷は別の人にいっちゃった
そこの店の2次入荷分押さえてもらって購入に至りました

>>822
いい時期に間に合ってほんとよかった

824 :774RR :2021/04/05(月) 17:51:48.15 ID:mkZPHzTFd.net
>>823 おめいろ
発売日の時点で2便納期未定でGW後か下手したら夏かもって話だったからラッキーだったね

825 :774RR :2021/04/05(月) 18:26:23.77 ID:iA/n92tA0.net
>>823
いいなぁ。
おいらは3月中に頼んだけど6月って言われてるわ

826 :774RR :2021/04/05(月) 18:41:31.42 ID:3P0C8kQI0.net
こないだ給油で垂れてプラッチックのとこ変色して家帰ってから絞ったクロスで拭いたけど取れないし凹んだけど、

2日後洗車で高圧水流で流しただけでかなり取れた感、
手で擦ったらぬるぬる取れる感じ(まこれは前のプレクサスかも知れない)
洗車後プレクサス塗ってもうなんも変質してないかあるいは気にならない感じになったけど、

そもそもこのプラスチックはガソリンで変質するのかな?

前にバイク屋でクラッチとブレーキのとこのグリスアップしてもらった時もシュラウドのとこに付着してて変になるかと思ったら綺麗に取れた

ブレーキフルードはアウトだろうけど

827 :774RR :2021/04/05(月) 18:43:04.53 ID:3P0C8kQI0.net
あと、結局すぐ洗車するんならその場でさっさと水ぶっかけて流しときゃよかったなってのは今更ながら思った
昔はガソリン垂れたとかなんも気にしなかったけど、だんだんみみっちくなってくw

828 :774RR :2021/04/05(月) 19:19:50.84 ID:SKx41dTI0.net
給油のガソリン程度では何もならない
なったことない

829 :774RR :2021/04/05(月) 21:10:43.98 ID:PDYbNv6P0.net
垂れたその場で拭いたら何ともないけどな

830 :774RR :2021/04/05(月) 21:27:19.98 ID:3P0C8kQI0.net
そうだよね、ありがとう
絞ったクロスじゃシミが全然取れなくてめちゃくちゃ凹んだんだよね

洗車して結局綺麗になったからいいんだけど

831 :774RR :2021/04/05(月) 21:41:01.17 ID:WXUgyvYVd.net
ウレタンでオールペンしようぜ

832 :774RR :2021/04/05(月) 21:58:23.96 ID:YdEWGCg6M.net
10月に予約した奴もいるらしいぞ

833 :774RR :2021/04/06(火) 01:30:32.61 ID:E4WbdxFT0.net
バロンで10月末に注文したけど4月入荷もあやしくて未定らしい(+_+)
店がメーカーに問い合せたら、国内のチェックで品質基準に満たない車両が多くてタイに送り返してるとか。

834 :774RR :2021/04/06(火) 03:22:01.27 ID:OhhwKNHa0.net
そんなのキャンセルしろ

835 :774RR :2021/04/06(火) 10:25:22.54 ID:SSYYWnD9M.net
>>833
そんな面倒なことするかな?
ただでさえコンテナでなくて輸送遅延しまくってんのに。
品質基準明確にするか、現地に日本の検品スタッフ送って現地でチェックした方が効果的じゃね?

イチイチ送り返してたら遅くなってかなわん。

836 :774RR :2021/04/06(火) 11:05:21.62 ID:L771kYRud.net
バロンで10月予約で発売日に車輌来ないのはなんかおかしいと思う

837 :774RR :2021/04/06(火) 11:19:27.74 ID:c3Ezz+eTp.net
個人的にRBは信用ならな

838 :774RR :2021/04/06(火) 11:22:16.26 ID:SSYYWnD9M.net
初期生産分は正規販売店に優先して回すと聞いたが、単に取り負けただけじゃねーの?
とにかく早く欲しいならドリーム一択な気もするが

839 :774RR :2021/04/06(火) 11:42:52.62 ID:xypw98Tw0.net
>>836-837
お得意様割り込ませたとか?

840 :774RR :2021/04/06(火) 11:50:00.87 ID:KqKYde+3d.net
>>828
だよなぁ…

841 :774RR :2021/04/06(火) 12:05:01.58 ID:FscxL9PdM.net
ホンダ系列店じゃない近くの店に黒の在庫あるよ。銀もそのうち入るとか言ってたな。ドリーム1択とか言ってるから需要が片寄ってるんじゃないか?

842 :774RR :2021/04/06(火) 12:14:24.83 ID:hR0At/ZiM.net
俺タイ版買ったから品質甘いのがどういうのか
すげえ想像つくw

843 :774RR :2021/04/06(火) 12:18:53.72 ID:L771kYRud.net
たしかスピードトリプル手放して新型グロムに乗り換えるモトブロガーがバロンで3月26日納車って言ってたような

844 :774RR :2021/04/06(火) 12:38:25.11 ID:SSYYWnD9M.net
>>842
やっぱタイ仕様は品質悪いん?

845 :774RR :2021/04/06(火) 12:38:56.60 ID:izKs/L3Y0.net
>>833
単純にあなたより大切な人にどんどん回してるだけだろ。

846 :774RR :2021/04/06(火) 12:58:17.33 ID:hR0At/ZiM.net
>>844
結構組み立て甘いよ。
例えば締め付け甘くてウィンカーがグラグラとか、
ナンバー灯もカパカパでゴムパッキン遊んじゃってるとか、
ボルト締め付けチェックの印がそのまま残ってたり。
タイ工場適当すぎw

847 :774RR :2021/04/06(火) 13:06:49.71 ID:8VF6cBKYM.net
カスタム前提だから、外しやすくしてくれてんだよ
タイ工場の優しさよ

848 :828 :2021/04/06(火) 13:56:38.85 ID:E4WbdxFT0.net
やっぱり他の優先客に回ってるのか...
これまでバロンで何台も買ってるけど、新車購入が多いしメンテもオイルリザーブくらいしか使ってない。確かに上客ではないのかも。

849 :774RR :2021/04/06(火) 14:13:14.19 ID:/c9iIpJ7M.net
流石、微笑みの国やで

850 :774RR :2021/04/06(火) 14:15:55.46 ID:/c9iIpJ7M.net
バロンで買ったことねぇわ
サポート重視なら夢系だろうし、値引き重視なら関東ならバイクセンターとかでもいい

なんか激安でもないし存在が中途半端。
転勤多い奴とかは全国どこでも見てくれるので有り難い存在だとは思うが

851 :774RR :2021/04/06(火) 14:17:53.15 ID:cyC2eqaNd.net
>>847
締め直したら二輪車置き場でぶつかられたのかわからないけどもげてたわウィンカー
緩い方が遊びがあってええんちゃう

852 :774RR :2021/04/06(火) 14:31:54.10 ID:td8B2TwRd.net
予約枠を内輪で常連客に回すとかバイク界の闇やな
小さい馴染みの客とかいるところは普通にやってそうだけど
絶対バレようがない気もするし

853 :774RR :2021/04/06(火) 15:18:37.66 ID:izKs/L3Y0.net
>>848
十分良い客だと思うよ。
他のバイク屋に今から予約してももっと早いんでないのかな?

854 :774RR :2021/04/06(火) 15:48:10.77 ID:L771kYRud.net
品質が悪くて納車遅れって納得しそうになるがドリームだと発売日即納の車輌が5台とか10台とか店舗に届いてたり個人店でも入荷してるからなぁ
店が問い合わせしたってバロンは本部からの配車じゃなくて店舗ごとにメーカーにオーダー入れてるんだろうか?

855 :774RR :2021/04/06(火) 16:29:43.79 ID:xypw98Tw0.net
>>846
むしろ、なにもかも馬鹿みたいにきつく締め付けてるみたいな印象

856 :774RR :2021/04/06(火) 17:47:57.69 ID:Z8/if/Cwd.net
>>848
逆に一見さん先に回して、常連客は放っててもうちで買ってくれるから後回しにされたりする。

857 :774RR :2021/04/06(火) 19:33:36.18 ID:sHNNCi5bd.net
入荷が少ないんちゃう

858 :774RR :2021/04/06(火) 20:34:02.15 ID:O/1wg0Ov0.net
大きなチェーン店より個人でひっそりやってる代理店のほうが穴場かも
3月13日に予約して今週末に納車だよ。3月入荷分は先約がいて無理だったけど
4月分は予約がなかったみたいでラッキーでした。
その前にドリームで納期未定、SOXで夏以降って言われた
ちなみに自賠責3年付けて乗り出し38万ちょっと

859 :774RR :2021/04/06(火) 20:53:19.80 ID:izKs/L3Y0.net
>>858
うらやま

860 :774RR :2021/04/06(火) 21:37:02.29 ID:sHNNCi5bd.net
>>858
おめ!良い色買ったな

861 :774RR :2021/04/06(火) 21:44:11.25 ID:bthHz91E0.net
>>858
うらやましい

わいはSOXで契約して納期は明言されんかったけど
9月ごろまで覚悟してる、、、

インプレ頼むやで!

862 :774RR :2021/04/06(火) 22:03:18.08 ID:rj2WetHNM.net
>>858
ええねー
俺は値引きなして言われたわ

863 :774RR :2021/04/06(火) 22:05:12.86 ID:dCs2p5b20.net
SOXなら並行輸入のが早そうじゃね?

864 :774RR :2021/04/07(水) 13:14:44.45 ID:qq8eBSbba.net
新型のパーツリストが出てるぞ。

総レス数 1006
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200