2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 80【RIDE】

1 :774RR :2021/01/26(火) 21:12:37.84 ID:RJ01FcWnd.net
この行の上に↓をコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:
!extend:checked:vvvvvv:

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 77 【RIDE
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1578529020/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 78 【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585864326/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 79 【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598730823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

610 :774RR :2021/03/23(火) 17:57:23.26 ID:og2IvCT6d.net
>>609

https://twitter.com/daytonapapa/status/1365471631691288578?s=21

でも、この人はジムカーナの練習でコケてるからちょっと特殊だね
(deleted an unsolicited ad)

611 :774RR :2021/03/23(火) 19:10:08.14 ID:52XLm6n3H.net
新車をエンジンガードも付けずジムカーナでこかしてもノーダメな金持ちおじさんと、便所の落書きでこかしてやんのプークスクスしてるおじさん

612 :774RR :2021/03/23(火) 21:41:44.98 ID:ZeNdRGXed.net
>>610
コケた動画見たけどド下手じゃん

613 :774RR :2021/03/23(火) 21:51:07.75 ID:6jS0SJF90.net
一般人がコースで練習してコケることを責める必要まったくないね

614 :774RR :2021/03/23(火) 21:54:30.91 ID:Yp5VjTjMM.net
一般ライダー評論家おじさんいて笑う

615 :774RR :2021/03/24(水) 02:33:48.50 ID:6T9TZHow0.net
嫉妬やね

616 :774RR :2021/03/24(水) 07:44:30.43 ID:DWsNQ8420.net
>>612みたいな人間はどこにでもいるよな
弾いてみた動画やゲームプレイ動画見て「下手くそ!」とコメントしてるやつと完全に同じ人種

617 :774RR :2021/03/24(水) 08:34:14.12 ID:/tpCljhDd.net
でも下手くそじゃん
https://twitter.com/daytonapapa/status/1365493390280822785?s=20
無理せずミニバイク乗ってろよ
(deleted an unsolicited ad)

618 :774RR :2021/03/24(水) 09:19:48.17 ID:gG6h0NXMa.net
下手くそ連呼おじさんのジムカーナ動画どこで見れますか?

619 :774RR :2021/03/24(水) 09:41:38.72 ID:RnW1OBRsa.net
みんな頭の悪い老人にかまってないでバイクの話をしようぜ

620 :774RR :2021/03/24(水) 12:14:20.75 ID:0sP0Ta7tr.net
>>617
お前はさぞ最初からお上手だったんだろうな

621 :774RR :2021/03/24(水) 12:58:51.95 ID:XJFmsKrQa.net
前にX4乗ってて5年ぶりくらいにバイク欲しくなってきた
ストリートツインとハーレーのダイナローライダーで迷ってるんだけど性格違いすぎてなかなかどうにも決めかねてる
T100やT120も格好良いとは思うんだけどストリートツインのシンプルな美しさが気に入った
間とるならボバーかな?と思わなくもないけどなんかそれも違う気がして
とかつらつら書いてたらやっぱりストリートツインが良いと思ったので決めます
相談のってくれてありがとう!

622 :774RR :2021/03/24(水) 13:51:52.25 ID:/Szw03Ona.net
こういうツッコミが欲しいんだろうから一応つっこんどく、
相談せずに完結してるじゃん、納車が楽しみですね

623 :774RR :2021/03/24(水) 15:00:56.48 ID:F+bozXLq0.net
>>621
おめ色

624 :774RR :2021/03/24(水) 16:31:18.43 ID:XJFmsKrQa.net
>>622
ツッコミあったけえ
でもスレの雰囲気とか比べてもこっちのがいいなってなったのは確かなんだぜ

>>623
男は黙ってジェットブラックかな、と

625 :774RR :2021/03/24(水) 17:17:06.46 ID:QWLLGnEld.net
二眼メーター6速ストツイはよ
排気量的にちょうどいい

626 :774RR :2021/03/24(水) 17:49:21.50 ID:GYA8tkty0.net
イギリスのパーツ屋が作ってるベルトドライブ変換キットってどんなメリットあるの?
プーリー大きくて邪魔っぽいし静粛性向上くらいしか思いつかないんだけど

627 :774RR :2021/03/24(水) 18:12:51.76 ID:qzm0TH5W0.net
>>626
調整の頻度が下がる。
注油の必要がない。

628 :774RR :2021/03/24(水) 18:16:54.35 ID:9Aar2UdO0.net
決めまくって格好悪くコケたと言えばZ1の清水さん

629 :774RR :2021/03/24(水) 18:28:34.74 ID:GYA8tkty0.net
>>627
ありがとう

630 :774RR :2021/03/24(水) 19:52:00.80 ID:scR5v+7Sa.net
>>628
もう忘れてやれよ

631 :774RR :2021/03/24(水) 19:57:15.23 ID:9YPHZUX3M.net
初バイクなのに奮発してシルバーのThruxton 1200R契約してきちゃった
トラ乗りの先輩達よろしくお願いします

632 :774RR :2021/03/24(水) 20:18:15.35 ID:CfO3rbrcM.net
おめ色

633 :774RR :2021/03/24(水) 20:19:55.06 ID:6gYIcUFQ0.net
おめ色!

634 :774RR :2021/03/24(水) 21:35:05.56 ID:qCM2gJ7cM.net
さっそく8の字練習を

635 :774RR :2021/03/24(水) 22:08:54.27 ID:0DE4gW7P0.net
いや、遅乗りの練習を!

636 :774RR :2021/03/24(水) 22:28:14.55 ID:OqpjPcNp0.net
馬鹿ばっかーあぁ馬鹿ばっかー

637 :774RR :2021/03/25(木) 20:53:07.06 ID:GJw7ISmgM.net
そこは片側通行の信号を待たなきゃ

638 :774RR :2021/03/25(木) 21:15:16.60 ID:HjTM6kBId.net
トライデント契約した。
クイックシフターのみopでたのんだが、いきなり不具合ありとのことで、納車後に不具合確認して異常なければ取り付けとのこと。
初期ロットで取り付けに不具合があるとか説明受けました。

639 :774RR :2021/03/25(木) 23:04:43.21 ID:5Sw+z/OF0.net
おめいろ

640 :774RR :2021/03/25(木) 23:27:46.34 ID:pzGtwPUap.net
2021モデルt100か120で迷い中。t100で充分だけど黒くなっちゃったのがずっと引っかかってる!見た目だけで選ぶなら120!どーしよー〜

641 :774RR :2021/03/25(木) 23:30:59.74 ID:pGPhALOZ0.net
120にしとき
6速ないのは高速できつい

642 :774RR :2021/03/26(金) 00:43:56.38 ID:04VFP6Zd0.net
>>640
絶対T120にしとけ!!!!!!!!!!

643 :774RR :2021/03/26(金) 01:47:06.84 ID:RKchQq7U0.net
T100とT120で迷ったけどT120だけ試乗してそのまま買った俺は正解だったようだ

644 :774RR :2021/03/26(金) 02:17:49.51 ID:ad6fzOOw0.net
スピードツイン欲しいです

645 :774RR :2021/03/26(金) 05:34:03.49 ID:Q4924Nvr0.net
>>638
おめ、クイックシフターの不具合ホント?
俺の場合最低条件として上下クイックシフターあるから選んだので
どうしても取付け出来ないとなったら返品するか車両交換してもらうレベルなんだけど

646 :774RR :2021/03/26(金) 07:31:52.40 ID:hGRPiLjdd.net
>>645
初期ロットの場合、上手く取り付かないらしいですよ。
車体入庫後に車体番号確認して、ok場合はそのまま取り付けて納車。
NGの場合は納車後に対策品を取り寄せてから後日取り付けだそうです。
その後日がいつになるかはわかりません。

647 :774RR :2021/03/26(金) 07:52:06.09 ID:SajWg3sTd.net
>>646
そうなんだね
じゃあ、俺のはクイックシフター納車に間に合わなくて来月取付けって言われたので対策品って事なのかも

648 :774RR :2021/03/26(金) 11:24:13.46 ID:FgN/7YbO0.net
スピトリのシフターも初物トラブルあったな。

649 :774RR :2021/03/27(土) 18:56:01.83 ID:KgtffPwR0.net
スピツイのレインモード舐めてたんだけど細い山道走るときにすごく重宝したし2200,300回転当たりでキープして気持ちよく走るのにも使えることがわかってごめんなさいってなった

650 :774RR :2021/03/27(土) 20:43:22.46 ID:M66S1dtDd.net
超高回転型だな

651 :774RR :2021/03/27(土) 23:27:01.10 ID:euE+qupE0.net
みんなブースタープラグつけてる?

652 :774RR :2021/03/28(日) 00:24:39.50 ID:aMsJc/rL0.net
ブースタープラグはメーター上の気温表示が狂うから付けない

653 :774RR :2021/03/28(日) 00:38:38.58 ID:HYL3Apu70.net
ベルトドライブコンバージョンしたいのに構造変更は強度証明できないといけないから詰んでる

654 :774RR :2021/03/28(日) 07:36:25.33 ID:EIyxVrA90.net
>>651
つけてる
空冷ボンネ

655 :774RR :2021/03/28(日) 12:56:26.70 ID:aP9TnFJTM.net
Speedtwinて試乗車はどの店にもあるの?

656 :774RR :2021/03/28(日) 13:16:05.49 ID:Ye4DyWiN0.net
>>655
いまだとあんま置いてるところはないね
トライアンフ東京にはあった

657 :774RR :2021/03/28(日) 15:27:57.54 ID:WlM+mEGeM.net
それは困った
ありがと

658 :774RR :2021/03/29(月) 14:15:26.85 ID:cEDK0un90.net
>>654
走った感じどんぐらい違う?

659 :774RR :2021/03/29(月) 16:28:37.61 ID:OHlJvVqO0.net
>>658
まず音が太くなった。
低速トルクが太くなった(ような気がする)
2,500〜3,000回転付近の落ち込みが気にならなくなった。
すごく良くなった様には感じないけど、悪くなった部分はない。

660 :774RR :2021/03/29(月) 20:05:47.06 ID:cEDK0un90.net
>>659
ありがとう
ブースタープラグ買ってはみたもののまだ取り付けてないんだ
付ける価値ありそうだな
マフラーも変えたし違いを楽しんでみるよ

661 :774RR :2021/03/29(月) 21:48:16.34 ID:zPGzY8Qx0.net
いつだったか可変ステップの話が出てたが見つけたw
https://www.tecbikeparts.com/product/multi-way-adjustable-cnc-alloy-rider-foot-pegs-fits-speed-twin-t100-t120-bobber-1200-speedmaster-1200-street-twin-street-cup-thruxton-thruxton-r-bobber/

注文したから人柱になってあげやうw

662 :774RR :2021/03/29(月) 23:13:21.94 ID:N954NCCu0.net
>>661
リゾマからも出てるよ

663 :774RR :2021/03/29(月) 23:23:15.87 ID:FwH5Ulavp.net
>>641-643
ありがとう!決心ついた。120にするよ!
あとは金の工面だけだな、、、新型値上がってるよな〜

664 :774RR :2021/03/30(火) 00:35:23.03 ID:YxI8kTwuM.net
俺も買うわ〜〜

665 :774RR :2021/03/30(火) 00:38:37.74 ID:YxI8kTwuM.net
でもSpeed Twin と迷うわ〜
試乗してくるわ

666 :774RR :2021/03/30(火) 01:21:32.07 ID:jPSpLI+G0.net
二眼メーターと6速は欲しいけどリッター越え排気量は要らないんだよな〜〜

667 :774RR :2021/03/30(火) 01:25:50.13 ID:YxI8kTwuM.net
>>666
何乗ってるの?

668 :774RR :2021/03/30(火) 01:52:24.08 ID:aL/bJnpr0.net
排気量はあって困ることなんてほとんどなくない?
1200乗るまでは400に乗ってたけどもう戻れないわ

669 :774RR :2021/03/30(火) 02:34:19.23 ID:xgYrQdSw0.net
排気量デカくて困るのは熱かな?
T100とT120じゃそんな変わらんのかな?

670 :774RR :2021/03/30(火) 07:19:07.88 ID:InXnggjf0.net
スラクストン900とか復活しねーかな
スラクストン気になるけどリッターは別にいらない…

671 :774RR :2021/03/30(火) 07:37:23.04 ID:aL/bJnpr0.net
↑こういうやつは出ても買わない

672 :774RR:2021/03/30(火) 09:01:15.80
900なら750くらいがいいわ
2台目として持つならフェリー代が浮く
1200も持ってるけど

673 :774RR :2021/03/30(火) 11:24:30.67 ID:A/6bfCY50.net
400から1000になったけどサーキット逝くわけでもないから使いこなせてる感は無いし
一般道と高速を走るなら600で丁度いいのではないかと思ってる

674 :774RR :2021/03/30(火) 12:02:53.53 ID:+jAZsx4w0.net
>>662
可変ステップはトラに適合表記が無いんじゃね?

675 :774RR :2021/03/30(火) 12:22:12.66 ID:j79l0ioa0.net
>>673
てことは600にちょっとプラスされた765が最高って事ですね!?

676 :774RR :2021/03/30(火) 12:37:13.95 ID:jPSpLI+G0.net
ストトリRS試乗したけど低速から元気だしわりかし回せるし全然アリだと思う

677 :774RR :2021/03/30(火) 13:02:37.37 ID:YasCnVK+M.net
軽い、速い、乗りやすいでデザインに抵抗なければ
765RSは文句無しに推せるよ

678 :774RR :2021/03/30(火) 13:25:26.35 ID:HrLAqXJlr.net
デザインを1番重視するからトリプルは無理
単眼カスタムすればカッコいいけど

679 :774RR :2021/03/30(火) 14:30:07.94 ID:OtJOIa3eM.net
単眼カスタム(笑)

680 :774RR :2021/03/30(火) 14:44:43.89 ID:leN66iGg0.net
単眼カス 5万〜15万 高い?

681 :774RR :2021/03/30(火) 15:04:46.39 ID:S9tYrm7x0.net
あのストファイボディに単眼カスタムはもっと無いわ

682 :774RR :2021/03/30(火) 15:14:21.83 ID:HrLAqXJlr.net
あれはないこれはないってバイクはもっと自由だから(ドンッ!

683 :774RR :2021/03/30(火) 15:34:45.67 ID:leN66iGg0.net
そんな貴方は、虫眼鏡派?

684 :774RR :2021/03/30(火) 15:39:08.59 ID:gdA8CYGia.net
はしゃぐなジジイども

685 :774RR :2021/03/30(火) 19:45:53.32 ID:i+7E2YP40.net
>>674
https://www.peitzmeier.jp/rizoma/Peg_adapter.html

全車種に適合するわけではないかもだけど載ってるよ。
ちなみに水冷スラにつけてる。

686 :774RR :2021/03/30(火) 20:32:58.95 ID:UyF9e51EM.net
>>685
可変アダプタは載っていないような…
水冷スラ用に買ったペグの型番はわかる?

687 :774RR :2021/03/30(火) 22:19:30.42 ID:KbOl7lQD0.net
デザインも最高と思ってストトリRS乗ってるけど単眼カスタムもそれはそれで良いよね

688 :774RR :2021/03/30(火) 22:27:43.22 ID:i+7E2YP40.net
>>686
一見ペグのに見えるけど載ってるのはペグアダプターの型番だよ。
水冷スラのはPE772Bだね。

689 :774RR :2021/03/30(火) 23:23:12.80 ID:NOrepfzY0.net
オイル何使ってます?
空冷ボンネビル買ったんだけど手元に20w-50の鉱物油が5Lくらいあるからそれでも良いかな?

690 :774RR :2021/03/31(水) 00:25:45.06 ID:dPTSYVzra.net
バロンオイル(安)で15年立つけどヘーキヘーキ。

691 :774RR :2021/03/31(水) 00:27:24.58 ID:GbBAsoYG0.net
>>688
PE772Bは水冷スラ専用みたいだけどストリートツインとかボンネ系には付かないのかなぁ・・・
現車と部品並べて比較できれば確実なんだけどねぇ・・制作側が付かないってのが
どんな意味合いなのかが分からないと。

692 :774RR :2021/03/31(水) 00:32:18.58 ID:7EyN96qm0.net
>>688
なるほど可変アダプタはスラクストンだけに設定されてるのか!
理解した…

693 :774RR :2021/03/31(水) 00:39:27.34 ID:WlaS1Wq1a.net
>>689
ホンダCBR1000RRの指定オイルがG1だしなぁ

694 :774RR :2021/03/31(水) 07:43:24.41 ID:ioaTsT7+0.net
>>689
良いんじゃないですか?
ただ鉱物油はこれからの季節寿命が短い感じ。
渋滞にはまると、すぐにギアの入りが渋くなったりするんですよね。
私はメーカー推奨のPOWER1 RACING 4T 10W-50を使ってます。
バイクは'09空冷無印ボンネビル。

695 :774RR :2021/03/31(水) 12:14:20.68 ID:u8nv6HOUM.net
オイルは高級低頻度より低級高頻度の方が良いって言うよね

696 :774RR :2021/03/31(水) 12:24:13.71 ID:5ygxzWIhM.net
言わないよ

697 :774RR :2021/03/31(水) 12:30:05.34 ID:WFMGbZQj0.net
高級高頻度

698 :774RR :2021/03/31(水) 15:10:54.62 ID:sE2CibGnM.net
丸山モリブデンって効果あるんだろうか?

699 :774RR :2021/03/31(水) 16:20:28.81 ID:ioaTsT7+0.net
>>698
ぜひ入れてみてレポートお願いします。
または、宣伝乙

700 :774RR :2021/03/31(水) 16:53:07.65 ID:4uqXLBI/M.net
>>661
多分俺が質問した奴かも
レビュー期待しとります!

701 :774RR :2021/03/31(水) 17:46:55.51 ID:EraHIHLD0.net
>>698
トラじゃないけど乾式クラッチのBMWボクサーとSR500に使ってるよ。自分のはネットでおなじみ京阪商会ブレンドのではなく製造元?の和歌山本社の方だけど、ミッションの入りとアイドリング安定は良くなったかなあ程度。湿式クラッチでも大丈夫とは謳ってるけど、入れるなら最初は少なめにしておいた方が無難かも、特にハイパワー車だと
あと入れるとオイルが真っ黒になっちゃうんで、劣化具合の判断が粘度でしかわからなくなっちゃうのは難点かな

702 :774RR :2021/03/31(水) 18:34:07.01 ID:+63AEpkWM.net
>>661
の可変ステップが色んな車種に付けられるんなら、リゾマのも同じような気がしなくもないが...まあ分からんね。
純正パーツリスト見てもステップ周りのパーツ型番ことごとく違うからなぁ。

703 :774RR :2021/03/31(水) 22:02:04.82 ID:Ya3/xXPrM.net
今日スピードツイン置いてある店を調べて、初めて行く店なので下見を兼ねて行ってきた。
試乗は予約が要るので乗らなかったけど、跨った感じはニーグリップすると膝がシリンダーヘッド付近の縦のフィンに当たる。これは意外だった。熱いのだろうか?何か対策ありますか?店のお姉さんに膝が当たることを言うと、最近はニーグリップという言葉はもう誰も意識してませんから、どなたも気にしていませんよ。と、言われた。ほんまかいな?ありえへんわ。

704 :774RR :2021/03/31(水) 22:03:16.10 ID:Ya3/xXPrM.net
スピードツインは生産終了しているので次回入荷は未定です。とも言われた。ほんまかいな。困るわ。

705 :774RR :2021/03/31(水) 22:10:56.86 ID:oN32XyY30.net
俺の行ってる店は2021モデル出るから現行はないけど4月中旬以降くらいに新しいの来るから見にきてって言ってたよ

706 :774RR :2021/03/31(水) 22:28:54.21 ID:Sis9xD90d.net
4月に新型入るのはストリートツインの方では?

707 :774RR :2021/03/31(水) 23:13:32.45 ID:Ya3/xXPrM.net
>>705
その店どこ?ww

708 :774RR :2021/03/31(水) 23:30:22.23 ID:7EyN96qm0.net
4月中旬頃来るのはこの前発表されたT120やらストリートツインだね
スピードツインは新型出るだろうけどもう少し先じゃないかなってディーラーの人が言ってた

709 :774RR :2021/04/01(木) 00:02:04.97 ID:o3IIOk2Q0.net
>>703
標準的な日本人の足の短さは考慮されてないからね。それを理解した上で可変ペグアダプターとか横浜港北のニーグリップアダプターなんかがあったりする訳で。
ニーグリップ意識されてないとか言っちゃう所からは買わないほうが良いんじゃね。

総レス数 1006
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200