2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part10

1 :774RR:2021/01/28(木) 10:35:30.01 ID:MrPj1k70.net
日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/offroad-motorcycles/adventure/tenere-700/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604730539/

196 :774RR:2021/02/07(日) 09:17:11.55 ID:NXPCBVW2.net
>>188
何言ってんの?
>>193
白赤もヤマハ伝統のカラーの一つだよな

197 :774RR:2021/02/07(日) 09:29:46.83 ID:kIrFx+7I.net
>>194
納得してる
だってエンジン以外は新規だもん、07とは比べられないし
他メーカーと比較したら決して高くないし
発売前に安い価格の無責任な予想した奴が悪いだけ

198 :774RR:2021/02/07(日) 10:01:34.48 ID:qB522UCy.net
>>197
でもEUやアメリカより日本じゃ販売価格割高だよね?

199 :774RR:2021/02/07(日) 10:19:06.66 ID:beXRF7ck.net
またその話題か
輸送費やら税金で結局変わらんって結論出てたろ

200 :774RR:2021/02/07(日) 10:51:33.66 ID:kIrFx+7I.net
>>198
荒らしたいならもう少し違う話題でけしかけろや
今更なんだよボケ

201 :774RR:2021/02/07(日) 10:51:51.15 ID:fjLw/eBS.net
07が安すぎるんだよね。あれが特別。

ただ、07より20kgも重いのは気分的に納得いかん。ホイール周りの重量増分は10kg未満だと思うけど。

202 :774RR:2021/02/07(日) 11:36:31.48 ID:231craQ/.net
オフロードの飛んで跳ねて転んでに耐えるためにフレーム頑丈にしてるんでしょ?目先の軽さのために優しく乗ってねなんて仕様よりは良いだろ

203 :774RR:2021/02/07(日) 11:49:41.46 ID:Z1r6yZjI.net
割高と感じるのはしゃーない。
このクラスと値段でABSしかついてないってのはねー。
5年前の古くさいバイクに思える。
もちろん余計な機能を付けずにシンプルってのは分かるけどさ。
エンジンが新設計でもないのに126万でこれかい!って。

トラコンのオンオフ機能はまあいいとして、せめてアシストアンドスリッパークラッチくらいは付いててもいいんじゃないって思うわ。

204 :774RR:2021/02/07(日) 11:53:07.56 ID:231craQ/.net
あークラッチは確かに引っかかるな
買ったばっかりの時は何故かASクラッチだと思いこんでてその割にはレバー重いな?調べ直したら普通のクラッチ

205 :774RR:2021/02/07(日) 12:42:12.97 ID:kIrFx+7I.net
クラッチは普通のでお願いしますという願いを叶えていただいてありがとうございますヤマハさん

206 :774RR:2021/02/07(日) 13:07:35.16 ID:YyKfrjfO.net
KTMもそうなんだけどエンジン止まったらまたボタン長押ししてABSのオフにしないといけないのがオフロードだと面倒
保安基準みたいなので決まってるんかなぁ…?

207 :774RR:2021/02/07(日) 13:31:44.16 ID:J9zUNrKa.net
後付けスイッチでabsキャンセルするよろし
ヒューズの下から簡単あるよ

208 :774RR:2021/02/07(日) 15:32:03.64 ID:231craQ/.net
>>205
ASクラッチってデメリット有るん?

209 :774RR:2021/02/07(日) 15:59:50.03 ID:kIrFx+7I.net
>>208
スリッパークラッチはタイヤのグリップや後輪荷重とセッティングのバランスが合っていないと性能が発揮できない
個人的にはオンオフ兼用的な設計のバイクには必要とは感じていない(早期にオイル汚れるし)

210 :774RR:2021/02/07(日) 16:00:43.23 ID:Y8HQ3Mxj.net
>>206
ドカのデザートスレッドはエンジン切ってもABSoffがリセットされないので、法的には問題ないはず。

211 :774RR:2021/02/07(日) 18:11:44.37 ID:FBD/w7Cb.net
>>206
EUの規制で「始動時」にABSオンじゃないといけない
始動時の具体的解釈はメーカーによって変わるので、
ヤマハは「キーオフまたはキルスイッチ」でABSリセット、KTMは「エンジン停止」でABSリセット

212 :774RR:2021/02/07(日) 18:12:58.89 ID:FBD/w7Cb.net
だからテネレはエンストしてもABSオフのまま

213 :774RR:2021/02/07(日) 18:29:22.58 ID:231craQ/.net
>>209
詳しくThx
それなら路面の条件がバラバラなオフロードバイクには意味無いですね

214 :774RR:2021/02/07(日) 18:31:02.95 ID:Y8HQ3Mxj.net
なるほど、「始動時」の解釈の違いか。面白いね。

215 :774RR:2021/02/07(日) 19:14:46.89 ID:41NaYzYE.net
次の入荷いつ頃になるか分かる人いる?
近くのYSPとバロンに聞いても未定って事だった

216 :774RR:2021/02/07(日) 19:18:09.49 ID:DcrX99Ha.net
4月か5月位じゃね?

217 :774RR:2021/02/07(日) 20:05:46.62 ID:41NaYzYE.net
ありがとう
そのぐらいだと丁度良いなぁ
店に話だけしとこうかな

218 :774RR:2021/02/07(日) 20:11:03.84 ID:DcrX99Ha.net
今から店行っても既に予約で埋まってるかもよ
確実に欲しいなら在庫持ってるような店に行かないと

219 :774RR:2021/02/07(日) 21:01:16.80 ID:41NaYzYE.net
通える範囲の店に在庫ないんよね
とりあえず予約状況聞いてみるわ

220 :774RR:2021/02/07(日) 21:21:07.49 ID:kIrFx+7I.net
>>213
「クラッチレバーを軽く引ける」という副産物をメイン機能と捉えている人には大事な機構なのでしょうけどね

221 :774RR:2021/02/07(日) 21:23:38.27 ID:CgI5HFQp.net
テネレは安いけどちょっと古くさいよね

222 :774RR:2021/02/07(日) 21:26:24.93 ID:uVd5649o.net
久々に乗ったら、スピードメーターが
マイル表示に変わってた

皆様、そのような事例がありますか?

223 :774RR:2021/02/07(日) 21:50:49.01 ID:rjsBS5vb.net
納車一ヶ月500km今のところない

224 :774RR:2021/02/07(日) 22:01:06.08 ID:kIrFx+7I.net
>>222
誰かにイタズラされてるなソレ
スピード違反誘発させようとする悪質な奴がそばに居るぞ
身辺に気をつけろ

225 :774RR:2021/02/08(月) 00:09:31.78 ID:42LhNMAc.net
>>222

自然に変わってるのは今のところ無い。が、点検出した後だったか明度落とすためだったか
メーターいじったあとマイル表示になってるの気づかないで走ってたことがある。
激務期間中の久々乗りだったのでスピード感覚おかしくなったんかと正直ビビった。
MPHの表示に気づいた瞬間爆笑してたわ。捕まんなくてよかったぁ〜。

226 :774RR:2021/02/08(月) 00:22:27.31 ID:WmJW7aWd.net
何かの理由で一度バッテリーを外したのでは?
もし初期設定がマイル表示になってるならバッテリー外す度にそうなる可能性ありかも。
知らんけど

227 :774RR:2021/02/08(月) 01:09:54.30 ID:nPkyCbCw.net
一カ月位外したら燃費関係と速度表示がマイルにリセットされてた
一週間外したらリセットされてなかった
不思議

228 :774RR:2021/02/08(月) 08:19:37.51 ID:5jJtxIih.net
皆さん教えて下さい
ZETAのハンドガードですが純正グリップヒーターを付けてる場合、問題なく取り付けられますか?
よろしくお願いします

229 :774RR:2021/02/08(月) 10:50:10.49 ID:kLwhpRJK.net
>>228
問題無い

230 :774RR:2021/02/09(火) 00:56:45.68 ID:0f2HqHPO.net
カバーとロックかけて
置いてただけなんだけどなー

けっこうスピード出してる感覚なのに
「60」って表示されてて焦る

231 :774RR:2021/02/09(火) 06:08:47.02 ID:LgZCW4yX.net
バッテリー端子が緩んでるんじゃね

232 :774RR:2021/02/10(水) 07:37:44.00 ID:A714EGm6.net
コンテナ不足の影響で21年モデル無しになるのかな…

233 :774RR:2021/02/10(水) 08:08:34.76 ID:KGiLD5n9.net
昨日のニュースでやってた事を早速ネガティブに書き込む奴
年度内に解消って言ってただろ

234 :774RR:2021/02/10(水) 11:48:28.70 ID:4ShR5HGq.net
そもそも国内組み立てだし
一部海外部品はあるが

235 :774RR:2021/02/10(水) 12:10:37.99 ID:bjP8GNJU.net
車だけど日産、ホンダが半導体不足で減産ってニュースあるじゃん?
テネレの生産には影響出ない事を願う

by 10ヶ月待ちマン

236 :774RR:2021/02/10(水) 12:33:07.56 ID:A714EGm6.net
どうもマイナス要素しかないじゃん
モデチェンの22年モデルを待つか20年モデルがあと何百台残っているか…

237 :774RR:2021/02/10(水) 13:31:54.54 ID:tjcmauez.net
待てる人は待っても良いんじゃないの

238 :774RR:2021/02/10(水) 13:53:41.98 ID:DaGwJa7E.net
売れ残りならお安くなりませんの?

239 :774RR:2021/02/10(水) 17:47:39.04 ID:0fyha8Ww.net
なりませんのよ

240 :774RR:2021/02/10(水) 19:38:06.69 ID:MQAIKHh0.net
足の長さが大丈夫なら本体のみだけ買うといいよ。

新モデルまで待ってたらコロナでいつになるかわからないよ?

241 :774RR:2021/02/10(水) 20:00:20.76 ID:DaGwJa7E.net
あらやだ余り物なのにお安くしないなんて

242 :774RR:2021/02/10(水) 21:46:52.56 ID:XAsyqWiP.net
欲しい人だけ買えばよろしくてよ

243 :774RR:2021/02/10(水) 22:13:38.42 ID:DaGwJa7E.net
そのようなことでは行き遅れますわよ
オホホホホ

244 :774RR:2021/02/11(木) 06:16:49.72 ID:3xpgxCLE.net
実物見ずに試乗もせずに
海外のレビューやモーターショーの映像だけをみて買いましたの
足ギリギリですのよ
こまりましたわ

245 :774RR:2021/02/11(木) 07:40:49.09 ID:azIrDcPr.net
でも買って正解だったでしょ?
かっこいいし、走りも最高!

246 :774RR:2021/02/11(木) 08:31:59.19 ID:/PWAD78m.net
コイツとWR250Rの2台持ち最高や

247 :774RR:2021/02/11(木) 08:49:15.67 ID:6Km/mJVz.net
テネレ+セローも有りかと

248 :774RR:2021/02/11(木) 09:23:19.19 ID:PTwvy5AX.net
ところでバックトルクリミッターがついていないというのは本当でございますの?

249 :774RR:2021/02/11(木) 09:59:38.99 ID:c6LOxkYq.net
オフ車にそんなんつけたらクラッチすぐなくなるんじゃない?

250 :774RR:2021/02/11(木) 10:41:42.22 ID:PTwvy5AX.net
あらやだモトクロスの世界でも付いてるのが普通ですのよ

251 :774RR:2021/02/11(木) 10:42:42.75 ID:WuHVjF73.net
テネレのメーターって取り外してゲームとか出来るの?

252 :774RR:2021/02/11(木) 11:18:36.86 ID:PTwvy5AX.net
チューブ繋いで血圧とか測れるんちゃう?

253 :774RR:2021/02/11(木) 17:00:15.30 ID:kwizzeaD.net
デジタル単機能メーターですので

いや、まじでもうちょっと何とかならんかったのか
乗っててメーターだけは不満

254 :774RR:2021/02/11(木) 17:42:58.47 ID:/PWAD78m.net
>>253
実際必要充分でしょ
カラー液晶とか欲しかったの?
お金足してアフリカツインにしとけば良かったね

255 :774RR:2021/02/11(木) 17:58:19.60 ID:PTwvy5AX.net
おまえ読解力磨けよ
もう少し小さくて良かったんだよ

256 :774RR:2021/02/11(木) 18:00:56.48 ID:hw90WT4i.net
オフロード系雑誌の広告に『3月入荷分予約受付中』って書いてあった
YSPのブログに『3月生産分』『7月生産分』って書いてあった

10ヶ月待ちマンから9ヶ月待ちマンになれるかな?

257 :774RR:2021/02/11(木) 18:09:05.96 ID:r0fMg2hl.net
メーターは存在感がある割に、、、て感じだね

258 :774RR:2021/02/11(木) 18:21:39.80 ID:PTwvy5AX.net
まあ大は小を兼ねると言われますわよ

259 :774RR:2021/02/11(木) 19:57:09.51 ID:HBbj8uot.net
メーターは見やすさ重視でああなったんじゃないかな
確かにもう一つ位は常時表示して欲しいけど
それにしてもZETAの専用アドベンチャーアーマーハンドガードが全然入荷されない
コロナの影響だろうけど最初入荷予定は1月25日で次は4月になって今度3月になってる

260 :774RR:2021/02/11(木) 21:41:01.78 ID:/ON8uscQ.net
>>256
ホンダCRF250みたいにならなければよいが…

261 :774RR:2021/02/11(木) 23:07:03.32 ID:kwizzeaD.net
メーターが不満と聞くと
カラーがよかったならアフツイ買えば、としか返せない>>254みたいなのは実際乗ってないんだろな
カラーとかどうでもいい、同時表示できる項目を一つでも増やしてほしい
昔ながらのアナログメーターよりも項目少ないのは寂しい

262 :774RR:2021/02/12(金) 00:01:43.54 ID:RqrFMfGj.net
めっちゃ見やすい良いメーターなんで不満は無いけど
特別高機能にも思えないからなんで他からの流用じゃ
なくて専用のメーター作ったんだろ?とは思う。

263 :774RR:2021/02/12(金) 00:02:00.58 ID:iGg38mTd.net
テネレは値段の割に中身がね
アフツイ買えない層が飛びついてる感じ

264 :774RR:2021/02/12(金) 00:24:38.61 ID:OR04jv03.net
煽るだけで建設的な発言のできないコミュ障など無視するがよい

265 :774RR:2021/02/12(金) 00:25:30.97 ID:OR04jv03.net
俺のリッターSSからしたらアフツイなどお安いもの

266 :774RR:2021/02/12(金) 00:59:00.80 ID:0dSQKauL.net
確かに視認性は素晴らしいなメーター。一番大事な点は確保されてるから、それで十分かもな。ゴテゴテのない素の良さがテネレのコンセプトだろうし。
ただ個人的にはエンジンの、何というか卒の無さ過ぎる感じがちょっと不満かな。

267 :774RR:2021/02/12(金) 06:11:49.52 ID:+31hxrSn.net
>>261
イライラで草
しょーもないイチャモンつけてないでその辺の林道でも
走ってスカッとしてこいや

268 :774RR:2021/02/12(金) 06:19:30.36 ID:pgxIaDLz.net
このご時世環境問題が騒がれてる中でエコ表示位すればいいのにな
テネレ700は、そんなの関係無いってかw

269 :774RR:2021/02/12(金) 07:25:28.50 ID:ghhBImj0.net
ジャンルは違うが07,09 がバーゲンプライスだから、モヤっと感は否めないが
実際所有したらこれで良いってなるよ
見易いは正義

270 :774RR:2021/02/12(金) 07:33:19.39 ID:ghhBImj0.net
メータの話ね

271 :774RR:2021/02/12(金) 08:46:18.50 ID:zHw0Vvmx.net
>>268
お前テネレ乗ったことないだろ

272 :774RR:2021/02/12(金) 10:19:58.53 ID:pgxIaDLz.net
>>271
一応所有者だがww

273 :774RR:2021/02/12(金) 10:23:13.32 ID:0eR7hB9P.net
エコ表示あるけどエコ運転してないのか
キャメルのクラッチ軽くするの組んだら250と同じかそれよりも軽くなった
信号待ちでニュートラル入れなくて済むようになったよ

274 :774RR:2021/02/12(金) 10:26:38.02 ID:TuXu2F3o.net
エコ表示あるだろ

275 :774RR:2021/02/12(金) 14:19:32.11 ID:Oq9G0BMI.net
こんなダサい非所有のバレかたあんのかwww

276 :774RR:2021/02/12(金) 14:29:47.11 ID:pgxIaDLz.net
>>275
ランプ切れかもしれないだろww

277 :774RR:2021/02/12(金) 14:54:32.10 ID:1D6ws5nG.net
エアライダーがイキるスレ
ブースカの方がマシ

278 :774RR:2021/02/12(金) 16:09:23.46 ID:5ZBLf8+a.net
>>276
ランプ?

279 :774RR:2021/02/12(金) 16:29:25.06 ID:oU8H6XP4.net
この流れで「ふふっ」ってなった。
このまま続けてくださいw

280 :774RR:2021/02/12(金) 18:34:20.27 ID:pgxIaDLz.net
水色のテネレを7月に買ったwwお前らのテネレとちょっと仕様が違うんだよww

281 :774RR:2021/02/12(金) 18:40:37.71 ID:yaQDtm7i.net
海外在住の方でしたかw
羨ましいですww

282 :774RR:2021/02/12(金) 19:12:08.35 ID:/jqb623r.net
必死じゃねーかw

283 :774RR:2021/02/12(金) 19:12:42.49 ID:bNfvVrJL.net
>>280
水色テネレのシートのインプレたのむぅ

284 :774RR:2021/02/12(金) 19:44:42.52 ID:YVR3HfpU.net
あのエコ表示って3速だけ回転数低めでも直ぐ消えるイメージなんだけど、自分のだけかな。
4速以上は同じ回転数でもエコ表示されてるのに。単純に回転数じゃないのか。

285 :774RR:2021/02/12(金) 19:58:35.12 ID:0eR7hB9P.net
ユーチューブで外国の動画見たらエコ表示あってワロタ

286 :774RR:2021/02/12(金) 20:37:28.23 ID:i40gsbjS.net
あのエコランプってエンジン掛かってない時に点いてるんだぜ
だってそれが1番エコだろHAHAHA!

287 :774RR:2021/02/12(金) 21:05:32.62 ID:GKr1ksaG.net
これは巧妙な釣り
お見事だ(本心)

288 :774RR:2021/02/12(金) 21:34:44.70 ID:Oq9G0BMI.net
ひっこみつかなくなって道化を演じて誤魔化そうとしてるところも含めて笑える
捨て台詞で消えるんだろ知ってる

289 :774RR:2021/02/12(金) 22:02:17.92 ID:N7+LEAuJ.net
メーターのモード切替スイッチだけ理解に苦しむ
MT10とかは左にあって走行中でも触りやすい

290 :774RR:2021/02/13(土) 08:11:55.84 ID:ThyN/mOL.net
MT-03ベースのテネレ300とか出してくれないかなあ。
でも、またコンセプト出してから2年以上かけるのは
やめて欲しい。

291 :774RR:2021/02/13(土) 08:29:32.53 ID:8dgmBDFl.net
サイドスタンドまで金色で草
ここまでこだわるならスゲーわ

292 :774RR:2021/02/13(土) 08:45:47.90 ID:4A3suSGp.net
金色のスプレーで全塗装してあげたら喜ぶかな

293 :774RR:2021/02/13(土) 09:05:36.67 ID:n6120Q3e.net
やるなよ?
絶対にやるなよ?

294 :774RR:2021/02/13(土) 09:07:49.99 ID:l/E12rLK.net
>>290
CRF250ラリーの売れなさを見てるだろうからな
新型が売れるならヤマハも考え出すレベルだろ

295 :774RR:2021/02/13(土) 09:09:30.73 ID:l/E12rLK.net
>>291
チマチマ小物だけゴールドにするの意味わからん
そもそも本体塗れよと思う

296 :774RR:2021/02/13(土) 09:23:02.24 ID:TvP2G8AN.net
とりあえず森田に連絡しとくわ
https://youtu.be/At9NMXTvrdU

総レス数 1004
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200