2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX140台目 【HONDA】

253 :774RR:2021/02/09(火) 20:36:44.72 ID:fcAxKotE.net
過去スレに何度も書いたがCBSは「当たり前のブレーキシステム」である

自動車のブレーキペダルは一つしかない
ブレーキペダルを踏むと前後左右の4輪全てが動作する
それがもっとも安全で、最も短い距離で、安定して止まることができるから当たり前なのである
もしも新しい車がでて、「ブレーキペダルを二つ搭載して前後でブレーキ操作を分けました」などと言ったら誰もそんな車買わない
ところが新型はこれと全く同じことをしていて、その矛盾にド素人のバカ共は気づきすらしない
こいつらは未だに自転車のブレーキの感覚から卒業できないガキなのである
車に乗っていればスクーターのブレーキ操作を理不尽に思うはずである

スクーターは自動変速で、アクセル操作が簡略化されている
なのにブレーキを左右で分けてブレーキ操作を煩雑にする必要性などなにもない
特に通勤スクーターであるPCXのようの利便性を追求したスクーターで、CBSを除いて、ブレーキ操作を難しくするなどただの劣化に過ぎない
スクーターなど自動車と同じで本来全てCBSを当たり前に搭載すべきであって、ABSなどその後の問題である

総レス数 1052
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200