2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R 15台目 【MC52】

1 :774RR:2021/01/31(日) 09:59:39.45 ID:mw6Nd4gN.net
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 14台目 【MC52】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602392976/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

534 :774RR:2021/04/01(木) 09:16:16.97 ID:Yd6M6TNv.net
>>527
自分も迷ってて両方借りて乗ってみた

(比べたときに)加速がいいのは CB
かといってジクサーが遅いわけではない

思ったよりジクサー速い(直線)、けど峠(特に下りの急カーブ)だと、怖い。CBはスムースにクリアできるし足まわりの良さと、ブレーキの信頼度から怖さが余りない。

ここはCBのスレなのでCB応援したいけど、ぶっちゃけるとその2機種、ほぼほぼ乗った感じは同じか、下手したらジクサーの方が、低回転で粘るエンジンなので街中などは乗りやすいかも。
ただ、説明はしにくいけど、ちょっとした部分でジクサーの安っぽさを感じる事が走行中にも多々あって、そこが値段の差とか、スズキとホンダの差なのかなと感じました。ホムセンで売ってるマウンテンバイクと、メーカー品のマウンテンバイク、、、買ったときはほぼ同じでも、そのうち差が見えてくるみたいな。

どちらもいいバイクだと思います、、、
が、スタイリングで、丸目好きな自分と、その少しの気になる何かの差を考えるとCB選びたい。

長文ごめんなさい。興味なければ飛ばして下さい

535 :534:2021/04/01(木) 09:23:20.65 ID:Yd6M6TNv.net
追記
ジクサーのSOHCのフィーリングが気になるという方多いと思いますが、低回転は粘り、上はレブに当たるまで普通に加速するので、CBのDOHCと大差無い感じです
強いて言えば、最大トルク発声回転数のところで、CBは加速の力強さ(少し強い加速)を感じますが、ジクサーの方は、フラットな加速の感じのまま、サラッと加速していく感じです。
でも比べたら、、、って言うだけで、どちらも乗りやすいいいエンジンです。

あ、音だけはCBが好きかも(好みですが

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200