2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 235台目【HONDA】

1 :(´・ω・`) :2021/02/08(月) 12:21:23.78 .net
(´・ω・`)こんにちはー

基本に忠実で、初心者にもベテランライダーにも人気が高くホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」のスレッドです。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように、個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが<最高のバイク>のはずです。


【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 234台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602591815/

下記のワッチョイ(強制コテハン)付きのスレッドと住み分けとなります
【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 226台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608640207/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

389 :774RR:2021/03/24(水) 22:53:45.85 .net
>>388
っ>306
白バイも音大きくなったから気づきやすくて良い()

390 :774RR:2021/03/24(水) 23:28:33.55 .net
>>387
フェンダーレスにしたならインナーフェンダーないとダサくね?

391 :774RR:2021/03/24(水) 23:40:16.78 .net
>>388
低音強調されるようになってVTECの切り替わりも若干分かりやすくなったね

>>390
無いとダサいまである?
カスタムの候補にはなってるけど個人的には優先順位低め。
でも言われると気になるなぁ オススメある?

392 :774RR:2021/03/25(木) 00:14:13.47 .net
フェンレスなのにインナーフェンダーないとスカスカが強調されてダサいじゃん
泥の巻き上げもあるし
アンダーカウルなんか付けてるなら尚更

393 :774RR:2021/03/25(木) 00:15:11.24 .net
SFにしろSBにしろナンチャッテなアンダーカウルがクソダサい

394 :774RR:2021/03/25(木) 00:51:57.97 .net
>>392
フェンレスにしてもこの車スカスカ感出なくね?純正フェンダーが野暮ったいだけで
サイドはサスがどんと付いてるしフェンダー付けてもなーんか映えないんだよなぁ

395 :774RR:2021/03/25(木) 00:58:15.80 .net
2018年以降はアクティブのフェンレス一択よね?

396 :774RR:2021/03/25(木) 01:36:01.70 .net
Cb400てフェンダーレスにしたらやっぱり背中汚れるの?
リアカウルあるから最近のケツが短いバイクよりマシ程度?

397 :鰻重 :2021/03/25(木) 03:13:46.39 .net
>>373
えっ

398 :774RR:2021/03/25(木) 05:01:31.02 .net
>>397
お義父さん
ボクが全部戴きます

399 :774RR:2021/03/25(木) 06:05:20.96 .net
>>396
汚れないよ

400 :774RR:2021/03/25(木) 07:14:57.13 .net
高速安くなるんだね

401 :774RR:2021/03/25(木) 07:33:22.11 .net
ETCで事前申請と土日祝のみ100km超えじゃなけりゃダメだけど

402 :774RR:2021/03/25(木) 10:15:47.95 .net
>>399
あざすー今の見た目に飽きたらやってみるかな?

403 :774RR:2021/03/25(木) 11:35:58.57 .net
フェンダーレス好きじゃない人なので良さが分からん
リアフェンダー盗まれてのって感じw

404 :774RR:2021/03/25(木) 12:24:37.97 .net
>>403
同じくw

405 :774RR:2021/03/25(木) 12:38:57.49 .net
SFSBのフェンダーって外したくなる様な悪目立ちしてないと思うんやが

406 :774RR:2021/03/25(木) 12:42:39.50 .net
エンダァァァァアアアアイヤァァアァァアアアアア

407 :774RR:2021/03/25(木) 13:23:25.55 .net
教習車と瓜二つの真っ青のnc31乗って大型教習通ってるんだけど中々恥ずかしい
バイク好き多い場所だしやっぱチラチラ見られるけどダセエと思われてんだろうか
忍者とかストリートファイターみたいなの主流の時代に31なんかもはや教習所にすら置いてない化石だし

408 :774RR:2021/03/25(木) 13:30:56.24 .net
>>407
あれ、2輪って路上教習あったっけ?って見られてるなwww
というかキャブ車の不等長サウンドがかっこいい

409 :774RR:2021/03/25(木) 13:59:24.28 .net
>>407
普通二輪教習で愛着もあるし興味あるから見てるんじゃない?

410 :774RR:2021/03/25(木) 14:35:52.19 .net
>>407
それは憧れの視線だ!
80年代は当たり前のことだった

411 :774RR:2021/03/25(木) 15:09:19.12 .net
>>387
それだけ弄って20万って安物ばっかりじゃね

412 :774RR:2021/03/25(木) 15:11:44.69 .net
自意識過剰にも程が過ぎて気持ち悪い
仮に見たとしても大抵は同世代のおっさんだよ

413 :774RR:2021/03/25(木) 17:29:19.69 .net
>>411
安い?高くね?

414 :鰻重 :2021/03/25(木) 17:57:50.33 .net
>>407
汚かったら貧乏なのかって思われるしピカピカなら渋いなって思われてるし
修理好きにはキャブ車維持出来るツワモノって思われてるし珍の小僧には狙われてるよ
まあ大多数には青いけど教習車の3倍速いんだろうなって思われてる

31は可変バルブ付いてない分壊れにくいし全体に頑丈だから長く付き合えるバイク
大事に乗ってちょうだい

415 :774RR:2021/03/25(木) 18:10:21.57 .net
なんだこのクソコテ

416 :774RR:2021/03/25(木) 18:26:49.37 .net
純正フェンダーはクソダサい
フェンレスはフェンレスで芋い

417 :774RR:2021/03/25(木) 18:34:00.31 .net
自作の切った貼ったのフェンレスでシート下の電装系に雨水が入り
ブっ壊れた奴なら知っている

418 :774RR:2021/03/25(木) 19:18:51.83 .net
まぁスーフォア自体時代遅れなんだからおまいら仲良くしろ

419 :774RR:2021/03/25(木) 20:38:47.99 .net
>>415
無能くんことコミネマンMはまだ張り付いてるのか

420 :774RR:2021/03/25(木) 20:44:56.41 .net
>>419
コテ忘れてますよ

421 :774RR:2021/03/25(木) 20:50:31.24 .net
全部同じ人に見えるビョーキか
かわいそうに

422 :774RR:2021/03/25(木) 21:20:33.97 .net
>>415
コテつけて反論しろ

423 :774RR:2021/03/25(木) 21:29:55.18 .net
>>421
バイクに乗ってないのになんでここにいるの?無能君w

424 :774RR:2021/03/25(木) 22:56:31.74 .net
>>416
純正は野暮ったいよな

425 :774RR:2021/03/25(木) 23:08:58.51 .net
フェンレスもアンダーカウルもカッケェだろ!
https://i.imgur.com/VCSTRUN.jpg

426 :774RR:2021/03/26(金) 00:35:47.85 .net
正直ここまでらやってりゃ素直にカッコいいと心の底から思えるわ、バイクじゃなくて乗り手の意地に

427 :774RR:2021/03/26(金) 00:37:53.93 .net
>>421
効いてて草

428 :774RR:2021/03/26(金) 06:47:04.57 .net
>>421
コミネマンM=無能と書いている人はこのスレの多くの人が認識している無能とずれてるけど今更気にしても仕方ない
しかもそのずれている人が元々のID無しスレを立ち上げたりしているからややこしい

429 :774RR:2021/03/26(金) 06:52:33.85 .net
フルノーマルで乗ってるのはいいと思うんだけど純正フェンダーの方がかっこいいってのは流石に無いわw

430 :774RR:2021/03/26(金) 09:50:45.60 .net
>>425
鉄クズのマル走仕様
追尾したくなる

431 :774RR:2021/03/26(金) 10:24:28.35 .net
と、もやしっ子が申しております。

432 :774RR:2021/03/26(金) 10:25:43.50 .net
CB乗ったら大型にいきたくなる?

433 :774RR:2021/03/26(金) 10:50:09.89 .net
>>432

満足し過ぎて大型の必要性を感じなくなる
もしくは大型乗り換えても前のが良かったと後悔してしまう

434 :774RR:2021/03/26(金) 10:55:28.77 .net
隼乗ったらこかして死ぬかもしれないなとおもってちうちょちゅ

435 :774RR:2021/03/26(金) 11:09:22.81 .net
隼とかキッズバイクやん
発進と停車は両足ベタッ

436 :774RR:2021/03/26(金) 12:19:51.31 .net
>>431
いきってんなよ馬鹿ハゲオヤジw

437 :774RR:2021/03/26(金) 12:25:56.00 .net
>>436
なんでこういう奴ってわざわざ自己紹介すんのかな?
前頭葉欠損してんの?

438 :774RR:2021/03/26(金) 12:38:57.13 .net
>>437
欠損というよりは元々前頭葉が無い。

439 :774RR:2021/03/26(金) 14:30:18.60 .net
珍カスイキイキしてて草

440 :774RR:2021/03/26(金) 20:30:50.68 .net
>>439
いやもう文章になってないから消えろお前

441 :774RR:2021/03/26(金) 20:41:16.02 .net
>>440
効いてて草

442 :774RR:2021/03/26(金) 20:48:01.30 .net
おっさんが乗るには
ちょつとデザインがイキりすぎかと

443 :774RR:2021/03/26(金) 20:52:29.02 .net
おっさんがバイク乗ってる時点で世間から見たら良い歳してイキり丸出しで恥ずかしいぞ

444 :774RR:2021/03/26(金) 21:04:25.24 .net
いやオレら非常識が常識なカス野郎共じゃん何良い子ちゃんぶってんの?

445 :774RR:2021/03/26(金) 21:12:15.50 .net
無能君元気いいな

446 :774RR:2021/03/26(金) 21:25:30.67 .net
全くその通りだ
バイク乗りなんか世間の常識から外れた非常識な人種でどこ行っても周りに迷惑掛けまくってることだけは忘れちゃいかんわ

447 :774RR:2021/03/26(金) 21:26:41.42 .net
↑インポハゲw

448 :774RR:2021/03/26(金) 21:27:11.01 .net
(´・ω・`)もー仲良くしなさいよあんたたち
all for one one for allでしょ

449 :774RR:2021/03/26(金) 21:28:38.58 .net
明日注文しに行きます
はあ、ドリーム遠いなあ

450 :774RR:2021/03/26(金) 22:24:48.56 .net
>>448
あぁぁぁあ↑↑↑よっしゃいくぞー!!

451 :774RR:2021/03/27(土) 06:24:21.50 .net
>>449
店頭在庫無ければ半年待ちやぞ

452 :774RR:2021/03/27(土) 08:08:36.05 .net
>>451
電話で在庫無いのは確認済みなので半年待ちますよ
納期未定なのも案内されましたし

453 :774RR:2021/03/27(土) 09:48:20.60 .net
純正フェンダーのナンバーから下の所だけサンダーでカットして、なんちゃってフェンレスにした

454 :774RR:2021/03/27(土) 10:04:22.29 .net
だっさ

455 :774RR:2021/03/27(土) 10:37:15.36 .net
半年はさすがに待てん

456 :774RR:2021/03/27(土) 11:07:59.30 .net
本当に欲しいなら半年くらい待てるだろ

457 :774RR:2021/03/27(土) 11:32:00.73 .net
お前相手見えんからって調子のんなよ?

458 :774RR:2021/03/27(土) 11:32:28.22 .net
452

459 :774RR:2021/03/27(土) 12:33:16.10 .net
ハイエース注文した時に納期3ヶ月って言われて口あんぐりだったけど、納期6ヶ月か…文句言ってもしょうがないから待つ他無いわな。

460 :774RR:2021/03/27(土) 15:22:03.71 .net
>>457
うるせーハゲw

461 :774RR:2021/03/27(土) 15:39:10.24 .net
ここ民度低いな

462 :774RR:2021/03/27(土) 15:42:43.66 .net
test

463 :774RR:2021/03/27(土) 16:18:14.87 .net
注文してきたー
朝から出て今帰宅
遠いよドリーム

464 :774RR:2021/03/27(土) 16:19:56.34 .net
おめいろ!

465 :774RR:2021/03/27(土) 16:32:37.36 .net
現行のウインカーリレーってタンク下よね?

466 :774RR:2021/03/27(土) 16:40:02.54 .net
>>465
タンク下ですね

467 :774RR:2021/03/27(土) 16:49:24.71 .net
>>464
あざっす!

468 :774RR:2021/03/27(土) 16:57:23.60 .net
>>467
17年まではリアインナーカウル上だったのに
タンク外さないとアクセスできなくなった⤵

469 :774RR:2021/03/27(土) 17:49:56.74 .net
>>461
荒らしているのは無能くん

470 :774RR:2021/03/27(土) 18:05:15.04 .net
チェーン、スプロケ、タイヤ、チェーンケース、ステッカー、バッテリー
今月で9万8000円使った(´・ω・`)
準備万端(`・ω・´)

471 :774RR:2021/03/27(土) 18:35:03.73 .net
今日で29周年だったのか

472 :774RR:2021/03/27(土) 18:35:57.64 .net
新車注文できるのか。
2021新色ナシか

473 :774RR:2021/03/27(土) 18:49:11.32 .net
>>461
ばーか

474 :774RR:2021/03/27(土) 18:50:21.28 .net
>>470
玄関前の壁は壊したか?

475 :774RR:2021/03/27(土) 20:22:45.07 .net
>>474
やっちまった…

476 :774RR:2021/03/27(土) 21:47:30.20 .net
ウインカーの球変えたいんだけど、裏からネジ外して、表の金具のネジ2個外してから球取ればいいの?

477 :774RR:2021/03/27(土) 21:50:17.86 .net
それか金具外さずに押しながら半時計周りに回して引っこ抜くとか?

478 :774RR:2021/03/27(土) 22:11:32.22 .net
>>476
型式とか年式書いたらレスつくかも (*’・ェ・)(・ェ・`*)ネー

479 :774RR:2021/03/27(土) 22:30:57.29 .net
2019年でございます

480 :774RR:2021/03/27(土) 22:43:24.36 .net
ウインカー球の交換なんて年式関係ないよね
ガワ外して球かえるだけじゃん

481 :774RR:2021/03/27(土) 22:45:48.48 .net
ウインカー球交換すら見てわからないレベルなら用品店か夢に金払えばいい

482 :774RR:2021/03/27(土) 23:07:32.85 .net
>>474
ほんの30cmだけ、1万円で綺麗に壊してくれる方、募集中♪
でも、ボルちゃんで1速でこの隙間に飛び込むスリル感をまだ味わいt (ノω`●)
https://i.imgur.com/bTNHXsm.jpg

483 :774RR:2021/03/27(土) 23:11:36.81 .net
最近ツーリングに出かけるとクラッチを握ってると左手が辛い
左の握力が弱いってのもあるけど
カナヤに変えてるのに

484 :774RR:2021/03/27(土) 23:23:39.91 .net
>>472
どこで確認できる?

485 :774RR:2021/03/27(土) 23:26:01.15 .net
みんな一速からVTEC入れてる?

486 :774RR:2021/03/28(日) 00:26:12.97 .net
>>482
これホント草生える

487 :774RR:2021/03/28(日) 01:06:14.72 .net
>>482
実家の元中古物件も越して来た当時はこんなだったけど即親父が地力でぶっ壊して馴らしてたし両隣の同じ様な物件も業者が取っ払ってったぞお前もはよ壊してしまえw
本当にそれ売りに出したら即壊される無価値な物だからなw

488 :774RR:2021/03/28(日) 03:32:23.32 .net
クラッチって何本指で握ってます?

総レス数 1006
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200