2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 28台目

1 :774RR :2021/02/10(水) 13:00:01.01 ID:dZoCVoZk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
HONDA】ハンターカブ CT125 26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608217210/

【HONDA】ハンターカブ CT125 27台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610693311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :774RR :2021/03/05(金) 12:26:58.07 ID:f/+IQPem0.net
2021年モデルの受注はいつ始まるの?情報ありますかね。

953 :774RR :2021/03/05(金) 12:30:32.62 ID:WSwqnuId0.net
>>949
乗る気が失せる程汚しておく

954 :774RR :2021/03/05(金) 12:33:40.70 ID:Lu/wgR0HM.net
>>949
防犯カメラある屋内駐輪場で、地球ロック
CT125以前からまったく被害にあったことない

955 :774RR :2021/03/05(金) 12:36:23.35 ID:F0ReSUgp0.net
>>952
受注再開未定

956 :774RR :2021/03/05(金) 12:39:47.50 ID:k6ZWlb2z0.net
ハンターカブって、なんとなくスコープドッグを連想させる

957 :774RR :2021/03/05(金) 12:58:45.94 ID:WGpjLXsra.net
>>949
シートに鼻くそ付けとく!

958 :774RR :2021/03/05(金) 13:07:46.07 ID:f/+IQPem0.net
>>955
ありがとうございます。
受注再開後に2021年モデルの予約開始を期待します。

959 :774RR :2021/03/05(金) 13:19:14.47 ID:WSwqnuId0.net
>>957
噛んだ後のガムをグリップに巻いておくのもオススメ!!

960 :774RR :2021/03/05(金) 14:50:19.83 ID:E76Dd2NT0.net
>>954
屋内駐輪場はいいね
うちは青空駐輪に地球ロック出来そうな物も無いから心配だわ

961 :774RR :2021/03/05(金) 15:25:34.98 ID:WSwqnuId0.net
>>960
例え自転車でもいいから一緒にロックしておくと防犯率が高まるって聞いたよ。
確かにバイク屋らしい格好して1台のバイク移動させても目立たないけど、ロックで繋がれた2台を
移動させてたら目立つものね。
気をつけなきゃいけないのは、全く知らない人のバイクや自転車に繋げないようにね。

962 :774RR :2021/03/05(金) 15:42:49.21 ID:L8VGVse80.net
地球ロック

ワロタwww

963 :774RR :2021/03/05(金) 16:34:43.18 ID:I8cs9v7jH.net
え?地球ロックって言わない?

964 :774RR :2021/03/05(金) 16:43:44.46 ID:iVkx4S7/a.net
俺のロックは宇宙に繋ぎ止めてるぜ

965 :774RR :2021/03/05(金) 17:04:57.86 ID:TR/BouYI0.net
地球ロック知らないとかバイク初心者だろ

966 :774RR :2021/03/05(金) 17:20:27.51 ID:S1YOAgTk0.net
>>961
ありがとう。自転車とかも無いから穴空いてるコンクリ買って置くとか最悪室外機の足にこっそり巻こうかな
アンカー打てれば一番だけど賃貸ではなあ……

967 :774RR :2021/03/05(金) 17:22:49.21 ID:oUetnIy1M.net
10年以上前からある言葉

968 :774RR :2021/03/05(金) 17:23:13.57 ID:Itod8N220.net
近所の自転車・バイク屋に半年ぐらい展示(在庫?
赤色ハンターカブ入荷ってポップつけてるから、売り物でしょう!道沿いのお店だから前を通るたびにまだ売れてないなあと思う。ちなみに中国地方の田舎街。

969 :774RR :2021/03/05(金) 17:27:06.86 ID:b7QxVJ1O0.net
地球ロックってバイク界隈じゃごく普通の用語だな
詳しくは下記スレでどうぞ

【防犯】ロック&セキュリティPart120【盗難】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1607276241/

970 :774RR :2021/03/05(金) 17:36:32.76 ID:FfbbNVSKd.net
>>949
前後の車輪に、大きいu字ロックと太いワイヤーロック、カバーからちょっと見える様にしておく

971 :774RR :2021/03/05(金) 18:03:58.84 ID:F0ReSUgp0.net
受注再開の目処が立たないから、他県のキャンセル車注文したわ。
おめでとう、俺

972 :774RR :2021/03/05(金) 18:25:18.21 ID:KynE3sOuM.net
>>968
て○そ?

973 :774RR :2021/03/05(金) 18:31:06.07 ID:/3XdkEjx0.net
地球ロックって言い方はダサいよ。
口に出して言いたくないもん。

974 :774RR :2021/03/05(金) 18:36:24.40 ID:hrpPGHFD0.net
ロックは地面から浮くようにかけておくと破壊されにくい

975 :774RR :2021/03/05(金) 18:36:37.41 ID:En7kKuKR0.net
>>973
で?

976 :774RR :2021/03/05(金) 18:42:54.26 ID:klrCCGMb0.net
次スレ建てました、

【HONDA】ハンターカブ CT125 29台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614936412/

        20まで保守、テンプレ、参考資料等、協力お願いします。

977 :774RR :2021/03/05(金) 18:55:52.04 ID:klrCCGMb0.net
>>971
オメ!!、イイ色だね!

978 :774RR :2021/03/05(金) 19:00:35.13 ID:klrCCGMb0.net
>>973
カッコ良く「テラロック(terra-lock)」なんて言ってみるのは?

979 :774RR :2021/03/05(金) 19:03:28.08 ID:/3XdkEjx0.net
>>976
お疲れ様です。

980 :1004996 :2021/03/05(金) 19:04:00.04 ID:r1OluJac0.net
地錠

981 :774RR :2021/03/05(金) 19:04:53.43 ID:ndPntmN5d.net
>>966
室外機は重たいから良いんじゃない

982 :774RR :2021/03/05(金) 19:07:02.12 ID:/3XdkEjx0.net
室外機のどこと抱き合せるかだよね。
ほとんどの室外機は地球アンカー打ってないから脚にくくっても無駄だからなあ。

983 :774RR :2021/03/05(金) 19:10:41.87 ID:En7kKuKR0.net
地球アンカー()

984 :774RR :2021/03/05(金) 19:11:58.17 ID:klrCCGMb0.net
自分の家の室外機だけど、本体中央あたりを長い鎖で巻いたことある;;

985 :774RR :2021/03/05(金) 19:25:32.98 ID:/3XdkEjx0.net
>>984
補助的になら役に立ちそう

986 :774RR :2021/03/05(金) 19:28:14.53 ID:zxd1sdUzM.net
地球ロックは駄目で地球アンカーはいいのか…

987 :774RR :2021/03/05(金) 19:30:10.06 ID:cRefyi/za.net
外せる重量物(大)より外せない重量物(小)のほうが厄介だから、
オイル管に埋め込みアンカー入れてモルタル流すのが安くていい。
モルタル1リッターで約2.5kg程あるから10リッター缶でやると効果的
問題は捨てるときに砕いて処理場持ってくのが面倒

あと発音アラームも優秀
外付けは誤作動が面倒、純正内蔵は取付位置がほぼ固定されてるから大型の高額車両だと外装ごと半田コテとかで物理破壊して無効化されたりするが原付だと割に合わないのかほぼない

988 :774RR :2021/03/05(金) 19:43:04.29 ID:wjoQEzPua.net
>>976
優秀

989 :774RR :2021/03/05(金) 19:43:40.57 ID:hrpPGHFD0.net
そういや納車時にアラーム取り寄せてもらったけど面倒くさくて付けてないや

990 :774RR :2021/03/05(金) 20:07:32.59 ID:/3XdkEjx0.net
>>983
>>986
かんたんフィッシング!アジャース!!

991 :774RR :2021/03/05(金) 20:14:29.42 ID:En7kKuKR0.net
>>990
触れちゃいけないキチガイだったか

992 :774RR :2021/03/05(金) 20:15:53.62 ID:/3XdkEjx0.net
レスアンカー付けてまで遠吠えとはとんだ負け犬だなw

993 :774RR :2021/03/05(金) 20:23:47.40 ID:klrCCGMb0.net
防犯アラームの落とし穴として聞いた話です。

犯人は故意にアラームを鳴らして隠れて様子を見ている、持ち主が確認に来る。
何事もないので誤作動と思い再びセットして持ち主は戻る。
犯人は再び故意にアラームを鳴らす…、、、、
何度も繰り返すと、近所迷惑もあるので殆どの持ち主はアラームを解除してしまうそうです。

何度もアラームが作動する時は警察に連絡を、とのことでした。

994 :774RR :2021/03/05(金) 20:30:00.91 ID:En7kKuKR0.net
>>993
それだけで警察に連絡しても何もしてくれないから
防犯カメラの映像とか必要だな

995 :774RR :2021/03/05(金) 20:34:58.81 ID:klrCCGMb0.net
>>994
ソコだよね

996 :774RR :2021/03/05(金) 20:47:23.37 ID:En7kKuKR0.net
あと
このバイク買い取りますって紙を貼るのも
盗む為の下見の場合が多いらしいな

997 :774RR :2021/03/05(金) 20:49:21.97 ID:klrCCGMb0.net
仲間内の合図みたいだね

998 :774RR :2021/03/05(金) 20:52:17.60 ID:klrCCGMb0.net
さてと

999 :774RR :2021/03/05(金) 20:53:16.75 ID:En7kKuKR0.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614936412/

1000 :774RR :2021/03/05(金) 20:53:19.15 ID:ndPntmN5d.net
そろそろ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200