2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part12【KF38】

1 :774RR :2021/02/10(水) 22:44:31.19 ID:bIMS33tP0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を冒頭にコピーして2行以上にしてく下さい(1行分は消えて表示されません)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【HONDA】ADV150 part9【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600468526/
【HONDA】ADV150 part10【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604625699/
【HONDA】ADV150 part11【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609116749/

【HONDA】ADV150 part8【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595538241/
【HONDA】ADV150 part7【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589173242/
【HONDA】ADV150 part6【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584818177/
【PCX】ADV150 part5【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582198450/
【PCX】ADV150 part4【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577866907/
【PCX】ADV150 part3【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574482180/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

484 :774RR :2021/02/28(日) 18:24:37.80 ID:/KbKTY09d.net
>>483
貧乏なウサ晴らしを5ちゃんでしか叫べんで欲求不満解消するしかないネット弁慶タイプですかwww

当たってるんじゃね?
て言うか、彼等に共通して感じるのは、同じバイクのオーナーとしての匂いがが1ミリも感じられないんだよな。
普通ここまで攻撃的に成らないよ

485 :774RR :2021/02/28(日) 18:39:24.66 ID:gWdtfezU0.net
>>482
おいおいwクソ老害かよw
入れ歯がフガフガして何言ってんのかわかんねーよww
歩行者の列に突っ込む前にさっさと免許返納して来いよwww

486 :774RR :2021/02/28(日) 18:45:42.51 ID:dbyrwyXf0.net
否定から入る奴はたいがい陰キャのコミュ障だからなぁ〜
コミュ能力あるのは受け入れて褒めたりがナチュラルに出来る

自分の愛車の話になればそれが如実に現れるよね

487 :774RR :2021/02/28(日) 18:49:47.44 ID:gWdtfezU0.net
>>477とか>>483みたいな
相手の文体真似する奴よくいるけど、恥ずかしくねぇのかな?w
おうむ返しは2ch時代から最もバカにされるレスの仕方の一つだって知らねぇんだろうなwww

488 :774RR :2021/02/28(日) 18:52:57.28 ID:gWdtfezU0.net
>>486
また願望からの決め付けwww

489 :774RR :2021/02/28(日) 18:55:35.43 ID:XFQwnbKG0.net
相手のレス馬鹿にする奴よくいるけど、恥ずかしくねぇのかな?w
否定しかしないバカは2ch時代から最もバカにされるレスの仕方の一つだって知らねぇんだろうなwww

490 :774RR :2021/02/28(日) 19:00:15.37 ID:ZmRzLse9p.net
>>483
いま鏡見てきたけど加齢臭満載のくたびれたお前の面より全然マシだったすまんのぉwww
精子臭とか本当ウケんなーw
まぁおっさんが精子臭(笑)とかしてたらやばいもんな。あ、お前の枯れた奥さんじゃ立たないかwww
別の意味で枯れてそうだしwwwwww

そもそもカスタムを否定はしてねぇよ?
ボックソロンスク巾着手袋のクソダセェカスタムを否定してるだけで最初からカスタムしたきゃ全然すりゃ良いじゃんwww
ダセェカスタムはダセェって言ってるだけでノーマルだから貧乏とか本当ウケるwwwwww
カスタムしてれば金持ちですかー?
まぁ蟻で買い物してダセェ中華スクリーンつけて
ライダー気取りのおっさんが顔真っ赤にして俺のアドベンチャーバイクを貶すとか許さんぞクソガキってキレてる見るのはクソウケるけどなwww

491 :774RR :2021/02/28(日) 19:02:54.45 ID:XFQwnbKG0.net
また願望からの決め付けwww
老害老害叫んでるけど俺はまだ二十代だけどね、アンタの歳は知らんけど
バカは妄想して自分が正しいって決めつけるからな
まあ、こんな天気の良い日曜に一日5ちゃん張り付いてる厨房だもんなww
悲しいなww

492 :774RR :2021/02/28(日) 19:03:25.07 ID:ZmRzLse9p.net
>>484
いやいやお前ここどこだよ。
5chだぞ?俺が同じADV乗ってようがお前が同じオーナーだからってなんで普通に接する必要があんの?
馴れ合いしたきゃインスタかFacebookで君のGIVIカッコいいねーいや貴方のGIVIも中々とかやってろカス

493 :774RR :2021/02/28(日) 19:04:59.23 ID:ZmRzLse9p.net
>>491
うわ出たーwww後出しジャンケンの上に
他人におうむ返しはクソレスとか言われて
顔真っ赤にして俺は実は二十代ですとか暴露するクソ雑魚。

494 :774RR :2021/02/28(日) 19:07:45.44 ID:ZmRzLse9p.net
>>491
しかもコイツ本当雑魚いのが
散々クソガキとか精子臭とか自称おっさんとか
書いてるのに今頃になって俺は二十代だけどね!
とか言っちゃう辺りが本当クソwww
お前まさにアレだ

鏡 見 ろ よ ク ソ ガ キ wwwwww

495 :774RR :2021/02/28(日) 19:10:10.29 ID:fK7OVD8Y0.net
また発狂してアボーン続けとるんか、、、

496 :774RR :2021/02/28(日) 19:10:24.61 ID:GcT1c9uR0.net
>>491
さすがに20代が箱ロンスクを「かっこいい!」と言ってるというのは無理がありすぎるw

497 :774RR :2021/02/28(日) 19:13:54.80 ID:ZmRzLse9p.net
>>486
確かにコミュ力ある奴は内心クソダセェと思いながらも表面上は受け入れて褒めてるよな。
でも別にここでそれする必要ねぇし。
ダセェカスタム否定しようがノーマルディスろうが
好きに発言する場所だからここwww
取り敢えず君SNS向いてなさそうだからまずはインスタから始めようか、ハートいっぱいくれるよきっと!

498 :774RR :2021/02/28(日) 19:24:50.77 ID:XFQwnbKG0.net
いやいやお前こそここどこだよ。
5chだよな?俺がお前のことカス呼ばわりしても良いよな?
クソレスしたきゃチラシの裏に買いてろよ貧乏カス

499 :774RR :2021/02/28(日) 19:31:21.86 ID:ZmRzLse9p.net
>>498
あれ?www
自称二十代のおっさんが何か言ってるなぁwww

500 :774RR :2021/02/28(日) 19:31:32.43 ID:eaLfMXst0.net
拝啓、お母さん。
今日もこのスレはあぼーんさん達で埋まっています。

501 :774RR :2021/02/28(日) 20:11:49.38 ID:gWdtfezU0.net
>>491
バカだからアンカーの見方も知らねぇんだなwww

502 :774RR :2021/02/28(日) 20:14:14.94 ID:gWdtfezU0.net
うわぁダセェwww
意地になっておうむ返し繰り返しちゃってるよwww
バカだから自分で文章組み立てられねぇんだろうwww

503 :774RR :2021/02/28(日) 20:18:09.21 ID:GcT1c9uR0.net
そういえば未だに2021モデルの話が出ないってことは結局日本には入らないっぽいよな。
コンテナが限られてるから割愛されちゃった感じか?

案外日本仕様は希少になる可能性あるな。

504 :774RR :2021/02/28(日) 21:37:19.70 ID:/KbKTY09d.net
スレ荒らしてる三匹の行く末だなw

https://youtu.be/zUqpC1r12n8

505 :774RR :2021/02/28(日) 21:39:33.67 ID:/KbKTY09d.net
間違えた、もっと下品だったわw
ゴキブリと一緒だ嫌われる為に生きている

506 :774RR :2021/02/28(日) 21:39:35.06 ID:dIB5YTp2a.net
>>503
おやおやいつものロンスク箱のテープばっかり回して、ADV250がCBR250RRベースで決まりだろうなって寝言はもう言わないんですかぁ?

507 :774RR :2021/02/28(日) 21:48:10.13 ID:ZmRzLse9p.net
>>504
わざわざ意味わかんねぇ動画持ち出して
3匹の行く末って…お前こそ根拠はどこだよw
あ、お前もしかして撮影されたおっさん?なら納得だわ(^^)

508 :774RR :2021/02/28(日) 21:49:54.57 ID:/KbKTY09d.net
ゴキブリこっちに来んな、レスすんなゴキブリ野郎!

509 :774RR :2021/02/28(日) 21:51:08.50 ID:/KbKTY09d.net
気持ち悪いんだよ死ねよゴキブリ!!

510 :774RR :2021/02/28(日) 21:57:26.40 ID:ZmRzLse9p.net
>>505
ところで俺が指摘してやったインスタとかFacebookでちゃんと馴れ合って来たか?
お前のダセェADVもしっかり褒めて貰えただろ?www
承認欲求の塊みたいなライダーって自分のカスタムを他人に認められないと我慢できなくてゴキブリとか下品だとか自身を否定する奴に向かって火病みたいに喚き散らすからなぁwww

511 :774RR :2021/02/28(日) 22:01:29.33 ID:ZmRzLse9p.net
>>509
クソウケるwww顔真っ赤だぞwww
お前如きに何言われても死なねぇよカスwww
そもそもテメーに自信があれば俺らがボックソだとかロンスクをダセェって言われても一々反応しねぇのよ。現に専ブラでブロックしてる奴も居るしなw
でもお前は一々過敏に反応する。何故か?
簡単だよ、お前自身もそのカスタムはダセェと思ってんだよwww自信が無いのかな?www
ゴキブリ連呼して必死ですねwwwwww

512 :774RR :2021/02/28(日) 22:04:57.82 ID:gWdtfezU0.net
>>509
ビビっちゃってカワイイwww
レスされたくねぇなら変な正義感出して文句なんか垂れねぇで大人しくしてろよwww

513 :774RR :2021/02/28(日) 22:05:51.47 ID:/KbKTY09d.net
レスすんなって言ってんだろゴキブリ野郎!

514 :774RR :2021/02/28(日) 22:08:18.76 ID:gWdtfezU0.net
レスされたくねぇなら黙ってろよwヘタレwww

515 :774RR :2021/02/28(日) 22:08:44.97 ID:ZmRzLse9p.net
>>513
ついに会話がゴキブリの単発ワードになっちゃったww顔真っ赤だよぉ?血圧とか大丈夫??
ゴキブリ野郎とか言ってる奴にご自慢のバイクをディスられて悔しいのかなwww

516 :774RR :2021/02/28(日) 22:32:54.86 ID:9usyUXjo0.net
こんなやでw
https://i.imgur.com/xUYuvJW.jpg

517 :774RR :2021/02/28(日) 22:40:11.24 ID:gWdtfezU0.net
>>516
へぇwこうなるのかw
おもしれぇwガンガン行こうぜ!www

518 :774RR :2021/02/28(日) 23:30:14.18 ID:ib51fyDd0.net
ワロタ( ^ω^)

519 :774RR :2021/02/28(日) 23:39:09.88 ID:67GjQmYo0.net
普段グローブしているから気付かないんだけど
これのグリップって、素手で触ると
加水分解した樹脂みたいにやたらベタベタしているんだが
俺の奴だけなのかな?

520 :774RR :2021/02/28(日) 23:56:07.21 ID:2A9KbcmE0.net
>>519
買ってどのくらい?そんなに気になるほどベタベタには並んと思うが。ミラーの付け根のゴムが一回膜貼ったようにはなったな。

まだ春先で寒いときあるから交換ついでにグリヒ入れるのもありだぞ。

521 :774RR :2021/03/01(月) 02:58:41.24 ID:3qgUZkZ30.net
ハンカバ素手だけど全くそんなことはないな。

522 :774RR :2021/03/01(月) 05:47:20.95 ID:4RDc4PIz0.net
>>519
自分の手がベタベタしてるんじゃね?

523 :774RR :2021/03/01(月) 06:10:47.22 ID:ER/PoDRqM.net
>>519
1年やそこらで加水分解はねーだろ

524 :774RR :2021/03/01(月) 08:48:28.50 ID:8Jm7CX8ea.net
>>438
あーっはははは!
赤ら顔で手がプルプル震えてる気さくなお爺ちゃんに、お前は暴言吐くヘタレって事は良く分かったわ
あんまオッサンを笑かすなよ、腹ちぎれ草

525 :774RR :2021/03/01(月) 09:04:07.99 ID:VPRrsYVka.net
>>524
お前あん時のオッサンか?
息臭かったからポリデントでも齧って、周りに迷惑かけねぇようにしろよwww

526 :774RR :2021/03/01(月) 10:44:42.02 ID:irCyXZPga.net
>>519
パーツクリーナーで拭いてみる
中性洗剤で洗ってみる

527 :774RR :2021/03/01(月) 10:57:54.56 ID:8Jm7CX8ea.net
>>525
どうした?
顔真っ赤でプルプルお爺ちゃんみたいになってるぞ?

528 :774RR :2021/03/01(月) 11:40:12.14 ID:VPRrsYVka.net
>>527
え?お前が?www
息臭いから呼吸止めてくれるかな?www

529 :774RR :2021/03/01(月) 16:26:07.35 ID:epa8IcpP0.net
月が変わってもあぼーだらけか

530 :774RR :2021/03/01(月) 16:43:44.90 ID:jsSYhQXcd.net
三バカトリオはホントいい加減ウザいわ。

531 :774RR :2021/03/01(月) 17:34:34.03 ID:a0cjIYWl0.net
どんどんNGぶっこんどくしかない。あとは餌(アンカー)つけなきゃそのうち餓死すんだろゴキブリ(笑)

桜咲いたら花見ツーや!

532 :774RR :2021/03/01(月) 17:46:38.89 ID:baRNeUxG0.net
新色はよ

533 :774RR :2021/03/01(月) 17:56:40.87 ID:I7T/azrK0.net
>>530
あれ?お前[49.97.98.19]ゴキブリしか発言できなかった雑魚じゃん。よかったー心配してたんだよ、血圧大丈夫だった?ゴキブリの様にしぶとく生きてて本当よかったよ!血圧上がりすぎて死んじゃったらなんて言うかクソウケるしwww

534 :774RR :2021/03/01(月) 18:08:46.68 ID:4RDc4PIz0.net
>>1-999
こうするとどうなんだろ?w

535 :774RR :2021/03/01(月) 18:43:30.80 ID:DI2s6L+Wd.net
春が近い。

536 :774RR :2021/03/01(月) 20:06:19.87 ID:k4K3/1Ya0.net
花粉症の俺はこの時期はやっぱりフルフェイスじゃないとキツい。
Lサイズでメットインできるフルフェイスってないのかなあ。

537 :774RR :2021/03/01(月) 20:12:37.91 ID:epa8IcpP0.net
眼科か耳鼻科、内科でタナベのベポタスチンを貰えば、随分と楽になるぞ、アレルギー治療薬な

538 :774RR :2021/03/01(月) 20:35:52.36 ID:Mp3ArHqJ0.net
加水分解なら無水エタノールで拭くとかなりマシになる
かも

539 :774RR :2021/03/01(月) 23:12:26.89 ID:j5F9JcxX0.net
https://youtu.be/ZaSLfo8RtxY
まあこのお方
ここでいろいろ否定されている物付けているんだが
お年的にマフラーも変える必要あるのかな?

540 :774RR :2021/03/02(火) 06:42:28.01 ID:VV/0xSe50.net
>>533
なんだ?お年的にって
年齢でして良いカスタムとしちゃいけないカスタムでもあんのか?
ロンスクはダセェけどヨシムラのサイクロンマフラーは、音良くなるし良いだろ
別に違法マフラーってわけじゃねぇし

541 :774RR :2021/03/02(火) 08:14:42.96 ID:5IEf3QTpd.net
>>539
普通に面白い動画だけどねほしいと思ってる人とか、パーツ悩んでる人にはすげー参考になると思うよ。

何回か言ってるかモリワキ爆音、ヨシムラでも普通に音でかい、団地住まいの俺は忠男に落ち着いた。

持ってるバイク3台とも結局忠男になった。

542 :774RR :2021/03/02(火) 09:41:52.15 ID:+S4sJOIV0.net
>>539
70歳くらいだろうか?w
背筋も伸びてるし服装なども頑張ってるんじゃないだろうか。

543 :774RR :2021/03/02(火) 10:20:34.78 ID:+S4sJOIV0.net
>>541
今どき団地住まいとかあるんだな。
東雲のバブリーな公団がファイナルエディションかと思ってたわ。

544 :774RR :2021/03/02(火) 11:18:50.72 ID:D0A0RCAA0.net
いいお年でマフラー変更どうでもいいが
近所ではあまりイイ顔されない感じだね

スクリーンで上に挟んでちょこんと付けるタイプ
あれは正直ダサいかもしれんよ

545 :774RR :2021/03/02(火) 12:34:36.98 ID:7qWWbJiJr.net
スレがあぼ〜んだらけで吹くw
次スレはテンプレにアーバン以外も推奨NG入れんとアカンやろな

546 :774RR :2021/03/02(火) 12:36:28.23 ID:q8vVBg6h0.net
>>542
また出てきやがって、すっこんどれ、カス!

547 :774RR :2021/03/02(火) 12:36:35.77 ID:7qWWbJiJr.net
>>544
あとちょっと風防効果欲しい時にいいかなって思うんだけど
挟み込むとスクリーンの方に傷が付きそうでなぁ

548 :774RR :2021/03/02(火) 13:27:06.59 ID:+S4sJOIV0.net
このバイクのスクリーンはライダーから離れている上に横幅もなく防風効果はあまり期待できないから、
雨粒や虫、飛び石よけだと考えた方がいいと思う。

拡張スクリーンも雨の中で走るとまあまあ良い仕事をする。

549 :774RR :2021/03/02(火) 15:14:51.20 ID:k5uo0k040.net
まぁ傷付くのは仕方無いとしても、効果あるなら付けてみたい
ロングスクリーンは付け替えが面倒そうで

550 :774RR :2021/03/02(火) 15:28:45.54 ID:5IEf3QTpd.net
>>549
傷とか心配するならクリップオンはやめといたほうがいい。

ロングスクリーンいくらもしないし暇つぶしには交換も簡単でいいよ、うまくつけられないのがよくわからない。

551 :774RR :2021/03/02(火) 16:02:46.54 ID:k5uo0k040.net
>>550
いや傷は別に良いんだ
夏場に簡単に付け外ししたいんで、ロングは外した時の置き場にも困るし出来れば避けたい

552 :774RR :2021/03/02(火) 16:05:49.08 ID:q8vVBg6h0.net
>>549
ロングだろうが固定方法は全く同じなので今のを外して、同じネジで同じ場所に固定するだけだぞ

553 :774RR :2021/03/02(火) 17:23:17.29 ID:VV/0xSe50.net
ダサいって言いたいのを我慢してんだから察してやれよwww

554 :774RR :2021/03/02(火) 17:36:15.11 ID:+S4sJOIV0.net
>>551
高さがどうこう以前に幅がないから、そもそもADV150のロンスクに防風効果がそこまであるのか疑問なんだが。

つまり、雨よけ虫除け用途になるからむしろ冬場はいらんやつ。

555 :774RR :2021/03/02(火) 17:57:45.55 ID:+S4sJOIV0.net
その点を考慮して俺はスクリーンに関しては
「必要なときだけクリップオンする」という方式を採用してるのね。
普段付けてても視界の妨げになるだけに感じたのでメットインに放り込んである。

雨の中を走ると「たしかにあるとちょっと楽かもな」ではあるので、通勤の人ははめ殺しで良いのかもだが。

556 :774RR :2021/03/02(火) 18:17:24.36 ID:k5uo0k040.net
>>552
外したスクリーンの置き場が無いねん(´・ω・`)

557 :774RR :2021/03/02(火) 18:35:01.91 ID:7qWWbJiJr.net
>>550
エンデュランスの付けてるんだけどあとチョット足りないんよねw
ショップイベントの時にメーカーさんに聞いたら
これ以上ロングにすると視界に入ってくるからこの長さにしたということだけど
もうチョットあると風を気にならないレベルまで防げるかなぁと

558 :774RR :2021/03/02(火) 19:10:57.28 ID:+S4sJOIV0.net
まあ、アドベンチャーモデルでそこまで風に神経質になるのも違うかなと。
通勤おじさんスペシャルを作るならPCXをベースにした方がいいものが出来そうだし。

目的と手段を履き違えている領域に入ってしまいそう。

559 :774RR :2021/03/02(火) 19:18:38.37 ID:fPUXpN0X0.net
>>557
もう一枚足せばいい(笑)!

560 :774RR :2021/03/02(火) 20:16:50.93 ID:mUotOrDZ0.net
ここまでシート開閉の話一切なし
お前らやさしいな

561 :774RR :2021/03/02(火) 20:26:47.01 ID:4CiEbASX0.net
今、PCX150の初期型(KF12)乗りで、次はADV150がいいなと思っているんだけど、PCXの調子が良過ぎて、手放す気が起きない
ちなみに、ビームスマフラー、GIVIのロンスクとリアボックス、後付けUSB電源、グリヒ、ETC、時計付き
あえて不満点を挙げれば、燃料タンク容量(航続距離)くらいかな
なので、同じKF12からの乗り換え組で、ADVに換えてこんなに良かったよ!って意見があれば、俺の背中を押すつもりでぜひ理由を聞かせてください!

562 :774RR :2021/03/02(火) 20:28:16.40 ID:fPUXpN0X0.net
シートは閉めたつもりが閉まってないことが多々ある(笑)あーまたあいてたみたいな。


文句つけるならフルオープンからバネが効く角度までたれてきちゃうことだな、屈んでしまってきたシート先端でまぶた強打して悶絶したことがある。

563 :774RR :2021/03/02(火) 20:29:32.97 ID:fPUXpN0X0.net
>>561
現行PCX160でええんちゃう?
見た目が好きならADVへようこそ♪

564 :774RR :2021/03/02(火) 20:33:19.09 ID:q8vVBg6h0.net
>>556
速攻でヤフオクやろ!

565 :774RR :2021/03/02(火) 20:34:43.22 ID:4CiEbASX0.net
>>563
ADVの方が好き
週末よく伊豆・箱根や房総方面にソロツーするんだけど、
PCXだとパーキングとかでなんとなく気が引けるんだよね

566 :774RR :2021/03/02(火) 20:42:11.10 ID:lHsfr+w/0.net
>>557
MHRにクリップスクリーンつけてるよ
身長180cmで巣のままだと首ぐらいに風がきてジェットヘルなんで冬に首筋に直撃で寒くてつけた
走行風が丁度目線ぐらいになって良好
暖かくなったら外す予定だから簡単に外せるのも良い
ただ自分が買ったのは止めネジがプラ製で走行中外れかかって危なそうだから金具のボルトとナットに変えた
ご参考になれば

567 :774RR :2021/03/02(火) 20:51:18.24 ID:+S4sJOIV0.net
>>562
だからそれは3代目PCX以降は盗難防止のためにそうなったと何度も言ってるだろ。
シートの隙間から治具をねじ込む盗難技を封じるために
シートとバケットの隙間をギチギチにするセキュリティ対策が講じられたのね。
それと引き換えにポイッ、パチーンとは閉まらなくなった。

568 :774RR :2021/03/02(火) 21:05:16.72 ID:BaW0kqhl0.net
>>567
いや、3代目PCXだが軽く押すだけでカチッと締まるよ。
上からバタンでもそのまま締まる事もある。
前に試乗したADV150は明らかにシートの締まりが悪かった。

569 :774RR :2021/03/02(火) 21:13:02.77 ID:4zd02Cvz0.net
バッテリーを完全に放電させてしまった
チューリッヒのサービスでエンジンは始動したが
2回目以降は有料との事(1年に1回だけ無料らしい)なので
念のため、台湾ユアサの互換バッテリーとジャンプスターターを購入した
キーレスは便利だが、油断すると面倒だな

570 :774RR :2021/03/02(火) 21:50:11.57 ID:/hTFiBSt0.net
>>519
気になって確認したら俺のも少しベタベタしてたわww

571 :774RR :2021/03/02(火) 22:47:15.16 ID:q8vVBg6h0.net
>>568
こいつのシートは最後に手でグイッて押さえて、やっと閉まるんやぞ

572 :774RR :2021/03/02(火) 23:06:46.92 ID:lc18nqi90.net
>>569
アイストするうえスマートキーなので、キーオフにしたつもりでキーオンのまま放置してバッテリー上げちゃうのはあるあるらしい。
ハンドルロックする癖付けよう。

573 :774RR :2021/03/02(火) 23:33:02.24 ID:BaW0kqhl0.net
>>571
ピーの初期型の頃は、シート閉め忘れて悪路でスタンディング走行中に
シートが開いてケツカッチンはよくあったわ。
全然痛くはないけど、少しオマヌケな状態(笑。

574 :774RR :2021/03/02(火) 23:55:33.45 ID:fPUXpN0X0.net
降りる前にスイッチをシートオープン位置でにする癖がついててコンビニ出てきたらシートオープン位置のことが多い。

どの個体もシート自重でパチンってことはないから仕様だな。メットインにロック連動の照明ついてたらバッテリーあげちゃうかもしれないからこのくらいシンプルでいいな。

575 :774RR :2021/03/03(水) 00:35:44.26 ID:gkoXS31p0.net
シートオープン位置のままだとバッテリー消耗するんじゃなかったっけ?

576 :774RR :2021/03/03(水) 00:38:31.51 ID:DOEaU4It0.net
>>575
スマートキーの待受状態になるんだと思ってる。バイクで言うところのハンドルロック外した感じ?

鍵もハンドルにひっかけてガレージいれてるからセキュリティは甘々だぜ(笑)!

577 :774RR :2021/03/03(水) 07:38:50.94 ID:Maa1/2JIr.net
自分はバイクカバー付けてるから次に乗る時に「しまった前回ロック忘れてた危ねー」って事がままあるw
昨晩は風でカバー飛ばされてたんで慌ててカバーの紐縛ってカバーごとチェーンロックしたわw

578 :774RR :2021/03/03(水) 08:09:22.61 ID:Maa1/2JIr.net
>>566
MHRのスクリーンはエンデュランスより気持ち大きそうですよね
興味あるけどオクでしか買えないのとこれ以上スクリーン増やしても…ってのがあるw

579 :774RR :2021/03/03(水) 10:09:38.21 ID:9fcERPndd.net
今月中にシティグリップ2に履き替える。
どんだけ不整地で差が出るか試すわ。

580 :774RR :2021/03/03(水) 10:35:51.83 ID:NqAvtV950.net
>>572
俺の場合はキーオンの状態でカバーを掛かっていたので、バッテリーが上がるのは必然だった
ハンドルロックしてバイクを離れるのを心がけるのが重要だね

581 :774RR :2021/03/03(水) 10:57:46.47 ID:NqAvtV950.net
>>578
エンデュランスからMHRのスクリーンに変えたが
MHRの方が厚くてサイズも若干大きくていいよ
ちょっと高いがオートサロン オギヤマというショップで購入できるよ

582 :774RR :2021/03/03(水) 11:00:44.93 ID:Rr4zk4X10.net
>>581
コスト高いのがネックやな

583 :774RR :2021/03/03(水) 11:52:45.12 ID:MnowTt8t0.net
>>582
ヤフオクでMHRロングスクリーンのクリアの新品、7000円ぐらいで買ったよ
ハズレ引くと歪みがひどいってどっかに書いてたけど7000円ならダメ元でいいやと試しに
一応、歪み、キズなく視界も良好だった
到着も国内発送で2〜3日で届いた

総レス数 728
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200