2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part27【JA44】

1 :774RR :2021/02/12(金) 07:43:37.15 ID:AC8QGqoC0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください。

前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part26【JA44】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607000284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2021/02/12(金) 07:44:27.13 ID:AC8QGqoC0.net
2

3 :774RR :2021/02/12(金) 07:44:34.21 ID:AC8QGqoC0.net
3

4 :774RR :2021/02/12(金) 07:44:42.44 ID:AC8QGqoC0.net
4

5 :774RR :2021/02/12(金) 07:44:49.57 ID:AC8QGqoC0.net
5

6 :774RR :2021/02/12(金) 07:44:55.09 ID:AC8QGqoC0.net
6

7 :774RR :2021/02/12(金) 07:45:01.53 ID:AC8QGqoC0.net
7

8 :774RR :2021/02/12(金) 07:45:07.15 ID:AC8QGqoC0.net
8

9 :774RR :2021/02/12(金) 07:45:12.35 ID:AC8QGqoC0.net
9

10 :774RR :2021/02/12(金) 07:45:18.55 ID:AC8QGqoC0.net
10

11 :774RR :2021/02/12(金) 07:45:26.07 ID:AC8QGqoC0.net
11

12 :774RR :2021/02/12(金) 07:45:32.21 ID:AC8QGqoC0.net
12

13 :774RR :2021/02/12(金) 07:45:38.55 ID:AC8QGqoC0.net
13

14 :774RR :2021/02/12(金) 07:45:45.71 ID:AC8QGqoC0.net
14

15 :774RR :2021/02/12(金) 07:45:53.13 ID:AC8QGqoC0.net
15

16 :774RR :2021/02/12(金) 07:45:59.01 ID:AC8QGqoC0.net
16

17 :774RR :2021/02/12(金) 07:58:49.97 ID:LMOYzcxgp.net
17

18 :774RR :2021/02/12(金) 07:59:24.03 ID:LMOYzcxgp.net
18

19 :774RR :2021/02/12(金) 08:00:44.38 ID:LMOYzcxgp.net
19の夏

20 :774RR :2021/02/12(金) 08:01:03.80 ID:LMOYzcxgp.net
20の献血

21 :774RR :2021/02/12(金) 08:12:03.71 ID:71pP69AJM.net
ありがとう、16で規制かかったから助かった

22 :774RR :2021/02/12(金) 10:49:56.65 ID:USeiXKVg0.net
キャッチ22

23 :774RR :2021/02/12(金) 11:24:24.07 ID:hN0I9CuVM.net
みんな新しいのがくる前にパーツリストのダウンロードをお忘れなく
ホンダの公開対象は現行分だけだから、モデルチェンジしたら公開停止になるかもよ

24 :774RR :2021/02/12(金) 13:21:32.51 ID:aPAXzVpwp.net
新型は
大型サイドスタンドにしてくれ
タンデムステップは位置を変更する

25 :774RR :2021/02/12(金) 17:54:49.31 ID:DZgw6/R3d.net
>>1
ちなみに天気の子カブ欲しがってるのはDKですw
最近映画見て相当影響受けたみたい

26 :774RR :2021/02/12(金) 19:26:24.48 ID:WEqoczsk0.net
サイドスタンドの接地面積拡張するのってja44には無いのかな?
畑で使うから毎回センタースタンドは面倒くて……

27 :774RR :2021/02/12(金) 19:58:51.87 ID:LMOYzcxgp.net
>>26
そんな時こそ西本のパワースタンドでしょ。

28 :774RR :2021/02/12(金) 23:33:00.51 ID:eCHn+6cpa.net
かまぼこ板の出番じゃ!

29 :774RR :2021/02/13(土) 08:26:03.10 ID:1x5H0B9k0.net
畑で使うんならカブ止める辺りに樹脂製敷板敷いた方が確実な気が

30 :774RR :2021/02/13(土) 15:44:23.74 ID:6buV0gVY0.net
初めて天気ピンク乗ってる人見た。しかも普通のおっちゃんぽかった。

31 :774RR :2021/02/13(土) 20:43:02.84 ID:RVR9dR+FM.net
何気にホンダのスーパーカブのサイト見てたんだが、メーターの説明にバックライトにLED採用とあるけど俺のJA44はLEDじゃない普通の電球なんだが仕様変わったの?

32 :774RR :2021/02/13(土) 20:57:34.09 ID:XcIjvMxO0.net
画像ぐらい上げろよテテンテンテン

33 :774RR :2021/02/13(土) 21:08:49.10 ID:4t17+M5ka.net
エラーで画像貼れんけどT10 12V 1.7Wで検索すれば出てくる奴だけど

34 :774RR :2021/02/13(土) 22:25:55.66 ID:RUTzN7XB0.net
これか


https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/equipment/

視認性にすぐれたシンプルなメーター。
シンプルなメーターパネルは上部にロゴをあしらうなど、さりげないこだわりを添えたデザインに。
また、バックライトにLEDを採用し、視認性も追求した。

https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/assets/images/equipment/image-07.png
Photo:スーパーカブ50
※写真は機能説明のため任意に点灯したものです。

35 :774RR :2021/02/13(土) 23:52:37.71 ID:tUuQTRmt0.net
オークションであったり知人からカブを譲ってもらったら、
例えば故障とか、パーツを付けてもらうのってどうしたら良いの?
普通のバイク屋さんじゃ嫌な顔されると聞いたんだけど…

36 :774RR :2021/02/14(日) 01:57:34.09 ID:pGlBn+/Z0.net
嫌な顔しない店に持ち込むべきやね。

37 :774RR :2021/02/14(日) 08:02:19.03 ID:K84Re5fE0.net
まずオイル交換でもお願いしに行ってみて様子をみるとか

38 :774RR :2021/02/14(日) 08:09:09.43 ID:2UNCGv2cd.net
こっちに引っ越してきて見てくれるとこ探してるとか言えば大丈夫

39 :774RR :2021/02/14(日) 08:26:50.99 ID:PEemvYyNd.net
今どき自分んとこで買ったバイク以外の修理しないなんて頑固ジジイがやってるカスみたいな店だけだから大丈夫
パーツは持ち込みだと嫌がる店多いから事前にお伺い立てた方がいいね
それかその店で購入取り付けまとめて頼むか

40 :774RR :2021/02/14(日) 09:35:57.73 ID:1wTDE+oX0.net
>>39
素性の分からないバイクは面倒が起こりがちだから触りたがらない店は多いみたいよ。

41 :774RR :2021/02/14(日) 10:12:29.32 ID:lhkU5jXe0.net
うちの近所はジジイバイク店しかないんだよね(汗)

42 :774RR :2021/02/14(日) 11:40:43.86 ID:VSfAL5eG0.net
次期モデルはシフトインジケーターを付けてほしい

43 :774RR :2021/02/14(日) 11:45:16.30 ID:1FF+Ao1XM.net
正規販売店であるところのドリーム様なら断りはしないんじゃないの
あとはカネ次第で何とか

44 :774RR :2021/02/14(日) 11:49:19.80 ID:TjSGN5ghd.net
次世代モデルは、シフトインジケータと時計が標準装備、125ccで、オプションとして、キャストホイールも選べる。なおかつ、タンク容量が5L。
そんな、幸せな夢を見た。

45 :774RR :2021/02/14(日) 12:01:49.42 ID:HNMl1istd.net
ドリーム店はたとえ購入した客であってもノーマルじゃないと診てくれないんじゃなかったっけ

46 :774RR :2021/02/14(日) 20:11:22.17 ID:waVkZd4i0.net
購入店舗ではないけどドリームは事故で見積もり修理お願いしようとしたら対応が一変して店長一同から腫れ物扱いされたぞ
他店舗で修理費見積もり15万だったが、あと数万で新車買えるなこれ

>>25
ヘルメットもピンクのラインが入ってて可愛いだよな
ドリームで試乗販売中だよ

47 :774RR :2021/02/14(日) 21:25:43.25 ID:lhkU5jXe0.net
>>46
……。
やっぱ、店で買ってその店で面倒見てもらうの一択かな。

48 :774RR :2021/02/14(日) 21:36:39.92 ID:waVkZd4i0.net
いや、多分ドリーム以外なら普通にやってくれると思うけど
自分は県内に5店舗くらいあるちゃんとしたバイク店をネットで探して電話後に来店
事故車対応に慣れた感じだったし丁寧に進めてくれたよ

49 :774RR :2021/02/14(日) 23:05:01.84 ID:K84Re5fE0.net
>47
個人的なお薦めは
親父一人もしくは家族でやってるような
小綺麗じゃなくても長くやってるバイク屋(自転車兼業も可)
愛想良くない店主もいるけど何度か通えば大丈夫

店で買うならホンダのHPに載ってる正規店で↑のような店がいい

ドリームはもうバイク屋ではなくなってて
単にホンダのディーラー

50 :774RR :2021/02/15(月) 04:43:13.54 ID:TQTMj5go0.net
スーパーカブ110
販売店に納期を質問してみたら一時的にオーダーできない状態らしい。
新型の発表が近いのか?

51 :774RR :2021/02/15(月) 07:22:06.00 ID:NcT6Jf3u0.net
バイク選びは店選びから、てことか。
ありがとう。

52 :774RR :2021/02/15(月) 09:01:13.18 ID:3bSOhSPE0.net
>>50
それはもう発表が近そうだな

53 :774RR :2021/02/16(火) 05:58:09.14 ID:DEbZNYbT0.net
四輪と同じく世界的な半導体不足が原因かも

54 :774RR :2021/02/16(火) 06:38:44.02 ID:yxVXewkk0.net
新エンジン換装に決まっているだろ
旧エンジンなんか売れないよ
在庫掃かないといけない
工場ラインの切替もあるだろうし

55 :774RR :2021/02/16(火) 06:59:09.65 ID:es+sqH3Ed.net
タイ旅行は好きだけど車バイクのタイ産は、正直いやだ

56 :774RR :2021/02/16(火) 10:20:21.56 ID:yXqj2BAkM.net
明日初バイクのJA44納車だ、緊張してきた
上手く乗れるかしら

57 :774RR :2021/02/16(火) 10:24:32.96 ID:THvJoa4y0.net
ガッチャン、ガッチャンで濡れると思いますよ。

58 :774RR :2021/02/16(火) 10:39:55.65 ID:BGoADVUAM.net
>>54
エンジンよりもブレーキの問題だろ

59 :774RR :2021/02/16(火) 12:28:52.27 ID:gMxfVXJ80.net
>>56
楽しみだねぇ。もう今から寝て一日ワープだ!

60 :774RR :2021/02/16(火) 13:43:58.74 ID:prlG22r3M.net
オレもほしいよぅ

61 :774RR :2021/02/16(火) 14:42:56.82 ID:gt3XiYtva.net
>>56
いい色買ったねおめでとう
すぐに慣れるとおもうから楽しんでね

62 :774RR :2021/02/16(火) 18:57:05.36 ID:yXqj2BAkM.net
>>61
色は書いてないけど、デニムブルーですww
早く明日にならねーかなー

63 :774RR :2021/02/16(火) 20:28:52.25 ID:xt0Ld0nCd.net
>>47
いろんな店で見てもらったけど嫌な顔されたことなんて無いな
見た目は頑固ジジイでも新味になって色々相談乗ってくれる人も多いし問題ない

64 :774RR :2021/02/16(火) 22:05:42.67 ID:g+aO1CV30.net
いいなぁオレもデニムブルーがほしい

65 :774RR :2021/02/16(火) 22:23:08.51 ID:lD7jVNn70.net
>>50
国がブレーキ変えろって言ってるらしいよ
それで生産止めてるらしい

66 :774RR :2021/02/16(火) 23:14:00.56 ID:tNgk10kKa.net
配達ブルーじゃないほうか

67 :774RR :2021/02/16(火) 23:27:31.93 ID:Mp0m1ML1H.net
>>62
おそろいだ!
「ザ・カブ」って感じの一番いい色だと思うで〜

68 :774RR :2021/02/17(水) 00:53:49.04 ID:N0RmlK7ir.net
今からja44買うのも全然良いと思うわ
これ乗ってて新型発売されたらそれ売って新しいの買えば良いだけだし

69 :774RR :2021/02/17(水) 00:55:12.87 ID:N0RmlK7ir.net
それとオーダーができないのって海外から部品が届かないってのもあると思うわ
コンテナが異常に足りてないからね

70 :774RR :2021/02/17(水) 02:22:43.49 ID:SsayS+910.net
カブは下取りに出す時、
あんまり値崩れしないしな。

71 :774RR :2021/02/17(水) 06:39:59.23 ID:DhfrPvcl0.net
タイカブになったらja44と45中古値上がり

72 :774RR :2021/02/17(水) 07:22:04.09 ID:jw9jkG0e0.net
新しいスマートエンジンって交換式オイルクリーナーエレメントじゃないんでしょ?
せっかく進化したのにまた戻るのか

73 :774RR :2021/02/17(水) 07:49:25.61 ID:Cja/p0cHd.net
はあー?エレメント交換できないバイクあるの?

74 :774RR :2021/02/17(水) 07:51:34.77 ID:kx8K523ra.net
>>72
それどこの記事?
JA44相当のタイカブもオイルフィルター無いよ。

75 :774RR :2021/02/17(水) 07:56:29.93 ID:jw9jkG0e0.net
>>74
いや国内導入した場合の話
国内用に専用設計するのかな?
郵政とか大口はカートリッジ継続望むと思うんだが。。。

76 :774RR :2021/02/17(水) 07:58:15.93 ID:/xFfrIpc0.net
カブにオイルフィルターいるかな?
消耗品増やすためのビジネスにも思える。

77 :774RR :2021/02/17(水) 08:05:16.24 ID:SB4yfZTEr.net
オイルクリーナーエレメントってオイルフィルターのことだよね?
なんか呼び方が統一されてないから戸惑うわ

78 :774RR :2021/02/17(水) 08:10:16.02 ID:jw9jkG0e0.net
>>77
遠心式やスクリーン式があるからややこしい
カブの場合、交換式とかカートリッジ式とか言わないとw

79 :774RR :2021/02/17(水) 08:10:48.33 ID:jsW4TaEA0.net
>>71
ないないw

80 :774RR :2021/02/17(水) 08:20:11.73 ID:jw9jkG0e0.net
>>79
値上がりは無いにしても、JA07みたいに値落ちしなくなる予感

81 :774RR :2021/02/17(水) 08:44:23.59 ID:gC1Wmw+uM.net
可能性は低いだろうけど新型の評価によってはJA44の価値低下もありうる。

82 :774RR :2021/02/17(水) 09:10:06.78 ID:Vjq1o/DI0.net
進化するとこって
シフトインジケーター搭載、ABS搭載、くらいじゃない?
排ガス適合も含めて車重+2-3kgってとこ?

83 :774RR :2021/02/17(水) 10:35:15.81 ID:fxiFF7XXM.net
国内版にシフトインジケーター付くかどうかまだ分からんよ。

84 :774RR :2021/02/17(水) 11:00:44.51 ID:/DLJiHFDM.net
いよいよJA44も終売か
最後まで大きな不具合のない良き車種だったな
何か持病ってあるの?テールランプ位かな?

85 :774RR :2021/02/17(水) 11:06:47.99 ID:Vs70eIJR0.net
斜め上にハザード搭載しないかな

86 :774RR :2021/02/17(水) 12:34:14.55 ID:ZAgnZt+FM.net
終活バイクはカブにする予定、、

87 :774RR :2021/02/17(水) 12:44:25.01 ID:AZ/USnJ6M.net
JA44納車されました
道中ずっとガックンガックンで後ろの車にはさぞ怪奇な目で見られたと思いますw
でもめちゃくちゃ楽しい!!

88 :774RR :2021/02/17(水) 16:02:56.94 ID:ZAgnZt+FM.net
シフトアップするときはアクセルをほんのわずかに戻せばいいんだ、、

89 :774RR :2021/02/17(水) 16:27:00.20 ID:Ep6flDaWp.net
大型サイドスタンド標準装備してくれ

90 :774RR :2021/02/17(水) 16:43:23.23 ID:jw9jkG0e0.net
>>89
プロ買えプロw

91 :774RR :2021/02/17(水) 17:05:14.78 ID:vZXBTxCjd.net
焦って4速→N→1速でコケんなよ

92 :774RR :2021/02/17(水) 18:07:15.52 ID:Vjq1o/DI0.net
>>87
純粋な疑問だけど、カブの乗り方わかる?
店から説明はあったと思うけど、そういうので間に合う?

親戚の子がカブ買うらしいから、カブの使い方動画作ろうと思うんだけど
まるっきりわからんとことかひっかかるところってどこなんだろーって考えてんだ

93 :774RR :2021/02/17(水) 18:09:48.92 ID:Ep6flDaWp.net
プロタンデムステップない
バーディー90でさえある

94 :774RR :2021/02/17(水) 18:16:30.00 ID:D0SRsfdW0.net
JA10だけど俺はフレームに鋼板溶接してパワースタンド付けてもらった
純正と違って頑丈だし出しやすくて具合いい
見づらいけどこんな感じ
ちな工賃込み15000円也
https://i.imgur.com/08Gg9L6.jpg

95 :774RR :2021/02/17(水) 18:24:24.72 ID:jw9jkG0e0.net
タンデムステップどこいった?
>>93は空気嫁乗せるんで無きゃ満足しないぞw

96 :774RR :2021/02/17(水) 19:42:00.45 ID:CoVg+qZm0.net
プロは、リアショックの下ボルトに共締めでタンデムステップ付けてるのは見かけるな。

97 :774RR :2021/02/17(水) 20:19:19.04 ID:9okzLkof0.net
>>92
納車までめっちゃYouTubeで予習したから走行はなんとかなった
意外と取り回しとか駐輪場(縦にライン引いてある駐輪場では、センタースタンドで立てたほうがいいとか)に苦労したな

98 :774RR :2021/02/17(水) 20:25:02.17 ID:LWtAPiCu0.net
カブで60~70km/hで走っててヒヤッとするときもあるのに(俺が下手くそなせいも多分にある)、
これ以上速いバイクって何に使うんかな…

荷物詰めないし…

99 :774RR :2021/02/17(水) 21:10:39.83 ID:DhfrPvcl0.net
積めないし

100 :774RR :2021/02/17(水) 21:14:13.31 ID:DhfrPvcl0.net
カブは4〜60でちんたら、のんびり走るのが吉。
大きいバイクは、また別のハナシ

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200