2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 新型隼 ツッコミ多めスレその1【ハヤブサ】

1 :774RR :2021/02/13(土) 12:34:19.57 ID:FLwXMJfTd.net
このスレは新型ハヤブサについてまったり語りたくない人向けのスレです

罪を憎んで人を憎まず
誹謗中傷はやめましょう


公式ニュースリリース 新型Hayabusa(ハヤブサ)
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2021/0205/

スズキ グローバルサイト 新型Hayabusa
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/hayabusa/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

24 :774RR :2021/02/13(土) 12:56:19.35 ID:FLwXMJfTd.net
>>21
いや本気で言ってないからw

でもまったりスレでまったりの邪魔されたら気の毒じゃん?
でもそういうの気にせずに言いたいことを言いたい人もいるだろうし

25 :774RR :2021/02/13(土) 12:57:22.08 ID:Ao+VrSK6a.net
そんなの隼には望んでないよって部分になるのかもだが、燃費が爆下がりしてるのは個人的にはがっかり
なんだかなぁ

26 :774RR :2021/02/13(土) 13:10:47.96 ID:CwWoX4fjM.net
まあ、フラスコーリにデザインを依頼しなかっただけで
そのぶん価格が抑えられてるんだろうし、知らんけど

27 :774RR :2021/02/13(土) 14:57:05.97 ID:59GQwrZi0.net
パワーダウン

28 :774RR :2021/02/13(土) 15:06:52.07 ID:pQuNTBBq0.net
パワーユニットとフレーム、要らないなら刀用に引き取るぞ
替わりにフラスコーリ要らんからあげる

29 :774RR :2021/02/13(土) 15:15:58.32 ID:A0Gzn4vFr.net
買った初日に立ち転け

30 :774RR :2021/02/13(土) 15:17:37.06 ID:yM7TFO1p0.net
パワーダウンって、シャシ台で計測したら新品が上かもね。
燃費も計測方法の違いもあるし、ツーリングタイヤに交換で解決じゃん。

31 :774RR :2021/02/13(土) 15:41:38.92 ID:lUaWHeofM.net
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

32 :774RR :2021/02/13(土) 16:41:25.01 ID:GGOkcHiH0.net
よく見たらまったりが旧型専用になってこっちが新型専用になってるじゃねえか
まったり新型の話したいのに全く状況が変わってないんだがw

33 :774RR :2021/02/13(土) 16:51:22.89 ID:pQuNTBBq0.net
新型推しが旧型をディスり始めて反感買う
新型の馬力を指摘されて論争になる
カタナスレで虐められた発狂爺が隼スレに避難
カタナスレ住民に見つかり隼スレに出張されてしまう
隼スレが荒れる
カタナスレ平和

隼スレの新型と旧型は分けた方が良い

34 :774RR :2021/02/13(土) 16:57:06.65 ID:hBwKyZhWd.net
>>32
>>33
よしわかった

今日中にまったり新型スレたてるよ
なんなら立ててくれていいけど

35 :774RR :2021/02/13(土) 17:00:06.41 ID:fzW1zVdN0.net
フレームが現行と同じに見えるんだけどマイナーチェンジ?

36 :774RR :2021/02/13(土) 17:49:08.04 ID:Fax/P1EW0.net
古いほうのあ、いや、スズキが新型だと言えば新型なんですよ。

37 :774RR :2021/02/13(土) 17:58:10.35 ID:nBy88YPO0.net
なんか擁護派の「スズキがこう決めたんだから間違いない」みたいなのが気持ち悪くてな

38 :774RR :2021/02/13(土) 20:37:09.81 ID:147ddVKK0.net
>>37
禿同

39 :774RR :2021/02/13(土) 21:16:21.11 ID:3Pf3igIp0.net
値段まだー?

40 :774RR :2021/02/13(土) 21:55:54.32 ID:ww9XPM620.net
>>14
回るなら余計に燃費落ちた3型選ばないと思うが

41 :774RR :2021/02/13(土) 22:20:49.54 ID:zzqlreXe0.net
>>40
オートシフター、スリッパークラッチ、クルーズコントロールで楽になるじゃない?

42 :774RR :2021/02/14(日) 07:08:43.83 ID:HAw0G6Hc0.net
電制は今日日付いてて当たり前以下スペック燃費タンク容量は先代未満コレでアルティメット名乗られて批判するなと言うのが難しい

43 :774RR :2021/02/14(日) 07:23:50.69 ID:I2cOvqVEd.net
>>42
まあ200万円超なら期待値も上がるよな

ただ、評価が定まるのはスペックシートに表れない完成度次第だと思うけどな
β版程度なのか?それとも非の打ちどころのない完成度なのか。

存分に手間暇かけて仕上げた試作車が完璧でも、量産設備で作る量産車が完璧とは限らないし。

44 :774RR :2021/02/14(日) 07:36:42.65 ID:aBPZ3wLl0.net
>>42
年老いたアルティメットスポーツなんじゃないの。察してやれよ。

45 :774RR :2021/02/14(日) 07:49:41.35 ID:BGNCab7zd.net
アルティメットとかハヤブサ名乗らなきゃ良かったのに

46 :774RR :2021/02/14(日) 08:50:41.35 ID:QS3HTrp8a.net
スズキ、「50万km乗ってほしい!」新型「ハヤブサ(隼)」の開発チームインタビュー動画を公開https://news.yahoo.co.jp/articles/7eb329c8557404fcaae02b7b7ac0f094edd27227

47 :774RR :2021/02/14(日) 08:51:37.29 ID:QS3HTrp8a.net
好きなカラーが出たときに買えばいいな楽しみ黄色がいい

48 :774RR :2021/02/14(日) 09:03:10.02 ID:ms1P4yOr0.net
発狂爺がまったりに定着した
旧型まったりを作らないと来ちゃうねこりゃ

49 :774RR :2021/02/14(日) 09:04:07.24 ID:n73Zc2P70.net
こっちの方がまったり語れそうだな

50 :774RR :2021/02/14(日) 09:21:31.23 ID:shs8vjbb0.net
名ばかりのまったりスレは空気読めとかいう選民意識強くてきちぃわ

51 :774RR :2021/02/14(日) 09:30:40.54 ID:NpebLRXPM.net
初期型に乗ってる身からしたら、190?
十分過ぎる馬力でしょ

52 :774RR :2021/02/14(日) 09:55:17.87 ID:WSbcBlpI0.net
過剰なパワーがいらない奴は最初からリッターオーバーなんか乗らねえ

53 :774RR :2021/02/14(日) 11:13:04.98 ID:iWVwJptDd.net
>>51
なんで20年も前のバイクと比べるの?

54 :774RR :2021/02/14(日) 12:08:22.36 ID:ms1P4yOr0.net
昔のモデル相手しかも当社比でドヤるのは新型カタナ発表時に良くみたな
乗りやすいってやつ
ウインカーが出しやすいとかUターンがしやすいとか言ってた

55 :774RR :2021/02/14(日) 12:12:10.04 ID:55NSIhFF0.net
アルティメットスポーツ名乗るなら過剰な性能は必要
RR-R始め1000cc200馬力超えがゴロゴロいる中使い回しの素材でお茶濁してそれらも上回れないようなら技術力不足としか
俺らが求めてたのはあっと驚く性能であって必要十分な性能と認めちゃメーカーも腑抜けた物しか作れなくなる

56 :774RR :2021/02/14(日) 12:20:25.71 ID:I7m3eIF2M.net
150万、200万を超えてくるならコンペティターは内外メーカーでも多数。もちろん販売終了した車種や先代隼でも良いって話。
既に陳腐化した電制と重い車体、パワーダウン、航続距離の減った新型隼をあえて選ぶ理由って何よ?

乗りやすさと、50万キロ乗る奴がいるのかもわからない耐久性だけか?
フェイスリフトした外観は好みだからな

57 :774RR :2021/02/14(日) 12:29:12.68 ID:rdBn4ESNM.net
どうせ最後のガソリン車隼になるだろうから、環境対応はもちろんの事、バイク事故に対するセーフティもスズキは新型隼で提案すべきだったな
※立ちゴケに対する検証はやったみたいで笑えたけどね。実に消極的かつ無意味

58 :774RR :2021/02/14(日) 13:00:56.20 ID:8T5i5vkX0.net
>>55
ではあなたにとって、
アルティメットスポーツといえるバイクは何ですか?
具体的なバイク名を出してください。
そしてどこがアルティメットなのか教えてください。

59 :774RR :2021/02/14(日) 13:01:11.20 ID:fQFVSa+td.net
>>46
なら部品を廃盤にするなよ

60 :774RR :2021/02/14(日) 13:05:04.42 ID:aBPZ3wLl0.net
増えた電子部品を考えたら、旧型の方が長く乗るには良かったりするかもな

61 :774RR :2021/02/14(日) 13:13:31.82 ID:0E3KGemmd.net
https://m.youtube.com/watch?v=tO4SWWTx8E4
今までの隼ってこういうのの仲間なんじゃないの?
寧ろ始祖か

62 :774RR :2021/02/14(日) 13:33:19.71 ID:8T5i5vkX0.net
>>61
違う気がする。気軽にコンビニに行けない。
ただ加速が速いだけはアルティメットではない。

63 :774RR :2021/02/14(日) 13:38:29.95 ID:0E3KGemmd.net
>>62
アルティメットコンビニバイクっていう新しいジャンルのバイクなのかい?新型隼ってやつは
歩いて行けよコンビニくらい
ついでに犬の散歩もおねがいするぜ

64 :774RR :2021/02/14(日) 13:41:58.22 ID:FJtYn1y1M.net
>>58
質問の返答楽しみだ

65 :774RR :2021/02/14(日) 13:42:46.43 ID:8T5i5vkX0.net
>>63
300q/h出ちゃうようなスゲーバイクがコンビニに行けちゃうくらい普通に乗れる。
というのが初代の凄かったところ。
隼オーナーならわかるだろう。
・まったり=オーナー多い。
・ツッコみ多め=オーナー少ない。
ということでOK?

66 :774RR :2021/02/14(日) 13:44:31.43 ID:FJtYn1y1M.net
ロケット3は流石に違うだろ
ボスホスと買ってた層でしょ
走りより目立つことが優先の

67 :774RR :2021/02/14(日) 13:47:38.65 ID:WSbcBlpI0.net
ロケット3でコンビニ行けないってソースあんの?

68 :774RR :2021/02/14(日) 13:56:17.54 ID:8T5i5vkX0.net
>>67
行こうと思えばどんなバイクでも行けるよ。ソースは無い。

69 :774RR :2021/02/14(日) 14:02:22.55 ID:geRLUfR80.net
初期型乗りだけど、コンビニに隼で行こうなんておもわんな。歩いた方がはやいわwww

70 :774RR :2021/02/14(日) 14:02:57.98 ID:WSbcBlpI0.net
いや〜あの隼がなんとコンビニに行けるなんて知らなかったなあーすごいぜ隼
もしかしてカタナもコンビニに行けたりするのかな?

71 :774RR :2021/02/14(日) 14:05:25.79 ID:8T5i5vkX0.net
>>70
もちろんさ!

72 :774RR :2021/02/14(日) 14:05:56.34 ID:shs8vjbb0.net
近くのコンビニなんて20m先だからさ
やっぱ隼ってワケ

73 :774RR :2021/02/14(日) 14:13:09.21 ID:8T5i5vkX0.net
天気良いので今からバイク乗ってくる!
お前らがカタナツッコミスレからBUSAまったりスレに出張したおかげで
まったりスレが荒れたので、俺が帰るまでこのスレから出るなよ!
約束だぜ!(70が唐突に「カタナ」って言ったから吹いた。)

74 :774RR :2021/02/14(日) 14:59:37.61 ID:aI4iELTup.net
どうしても人を煽らずにはいられない人格破綻者やん

75 :774RR :2021/02/14(日) 15:04:48.70 ID:ezFJdecm0.net
工作員くんカタナの時に惨敗したから恨んでるんだろ。
必死すぎw

76 :774RR :2021/02/14(日) 15:07:28.50 ID:k3xR294G0.net
不良在庫を抱えたショップ経営者とかだったりして

77 :774RR :2021/02/14(日) 15:34:38.77 ID:0E3KGemmd.net
>>73
125でコンビニ行ってくんのか?
歩いて足腰鍛えろってんだ
情けねえ奴だ

78 :774RR :2021/02/14(日) 15:50:20.35 ID:uEuTGaAvr.net
平均的隼乗りの一日
10:30 愛車のポルシェ(1000万円以上)でフレックス出勤。ジーパン姿でホットドック片手に会社の玄関に到着。
10:45 ベルリン支社に早口のドイツ語で米国債300億ドルの売り注文をするように指示
10:50 社員専用のスタバで高級コーヒー。出向中のイギリス人と早口の英語で談笑。
11:30 昼休み。美人OLを連れて健康志向の高級ランチ(@4000円)を食べる。その後出向イギリス人と社員専用のグランドでクリケット対決。
14:30 昼休み終了。外人役員の前で、早口の英語で新しい金融商品のプレゼン。役員は大喝采。
     COOLに立ち去るが、部屋を出て資料補助の美人OLとハイタッチ。
15:15 ベルリン支社より、午前の国債取引で40億ドルの利益が出たとの報告メールを確認、小さくガッツポーズ。
    それを美人OLが目撃、クスリと笑う。照れ隠しに爽やかなウインクで返す。
    それを受け、美人OLから社内メールが届いてた。【タイトル】ばーか(笑)【本文】取引成功おめでと!
15:20 社員専用のスタバへ、キックボードで移動。出向中のドイツ人と談笑。話題は「MBA留学時代の思い出話」
16:00 フレックスなので退社。ポルシェでジムへ直行、みっちり2時間体を鍛える。
18:30 美人OLと待ち合わせ。
18:35 歩いているとでかい水溜り発見。20万のコート水溜りにサッと敷いて「姫、おとうり下さい」。高級ディナー(@35000円)。
20:00 シティホテルのスイートルームで美人OLと濃厚なセックス。
21:00 イキまくってまだ痙攣している美人OLを尻目に、COOLにホテルを出る。
21:20 帰宅。シャワーを浴びて真っ白のバスローブに着替え、片手には高級ワイン。高級葉巻をいっぷく。ひざには黒猫。
21:30 パソコンの電源を付け、仕事スレに「残業おわた たいしにたいしに 発泡酒とコンビニ弁当食う@35歳ハゲ」と書き込み。
22:30 ブランデーグラスと皿を全自動食器洗い機にほうりこむ。仕事スレに「土曜のヘルスだけが楽しみ @35歳ハゲ」と書き込み。
24:00 NYの株価をチェック。貯金の70万ドルで取引し、1時間で5万ドル稼いだ。
24:30 「早く寝なさい」のAAコピペを貼り、パソコンを切る。ドイツ留学中の彼女と電話し、就寝。

79 :774RR :2021/02/14(日) 15:55:37.17 ID://lbIdGdr.net
やっぱスズキは斜め上を行って好きだわ。
パワーを上げるだけならR1000の技術力から簡単なのにそれをあえてしないで、SRみたいな味的なものにこだわったんだと思うよ。

80 :774RR :2021/02/14(日) 16:19:37.48 ID:WCFAn1wtM.net
出来るのにやらない。
あえてやらない。
本来やるべき事すらやらない。
まったくやる気がない。
かわりに誰も求めてない事をやりますよ。
だってラクだもん

81 :774RR :2021/02/14(日) 16:28:05.98 ID:ezFJdecm0.net
MT-09なんか電制載せて排気量アップしてフレームホイル新造で軽量化して価格は10万円アップ程度。
隼のモデルチェンジがいかにショボいかわかる。
これで40万円からアップて言うんだからw

82 :774RR :2021/02/14(日) 16:28:12.83 ID:ms1P4yOr0.net
免許取り立てとしひろ坊やが乗れるように牙抜いといたのかね
宗一郎がCB750フォア乗ろうとしたら社員がチビには乗れねえよっつってCB350F作ってくれたんだっけ
偉いよな宗一郎

83 :774RR :2021/02/14(日) 16:38:25.85 ID:WDcVOPVj0.net
mt09デザイン大不評なんだってな、デザインは大事だねえ

84 :774RR :2021/02/14(日) 16:43:43.23 ID:k3xR294G0.net
あれはちょっとガラっと変えすぎた感あるね
個人的には無機質なロボっぽい感じはそこまで嫌いじゃないけど
これまでのMT-09が好きな人にはあんまり受けないだろうなとも思う

85 :774RR :2021/02/14(日) 16:47:30.45 ID:FJtYn1y1M.net
人は見た目が九割だっけ
そう言う意味じぁ隼のデザインチェンジは成功だろう

86 :774RR :2021/02/14(日) 16:52:49.95 ID:zcb8+XTx0.net
貧乏人
新型?良く調べると出力はダウン?あーだこーだうーんうーん
金持ち
新型か、とりあえず新しい方買っとくか

87 :774RR :2021/02/14(日) 17:02:17.96 ID:k3xR294G0.net
>>85
新型の見た目はかなり良いと思う
個人的にはそれだけで買う理由に足るくらい好きだわ
それだけにスペックはちと残念だったな
このクラスのバイクは所有欲を見たす要素が求められる場合も多いし
隼の場合世界最高速を目指したバイクって立ち位置が無くなった事で
「それでも良い、俺は隼に乗る」という評価を下すライダーがどれだけいるのか読めない

88 :774RR :2021/02/14(日) 17:07:17.69 ID:ms1P4yOr0.net
>>86
金持ちは素直にアグスタかハーレーだろうよ
スズキなんか買うもんかね
金持ちの基準は人それぞれだろうが地方公務員レベルだとH2買ってたな

89 :774RR :2021/02/14(日) 17:53:38.56 ID:oZT2proC0.net
https://i.imgur.com/tg08UaK.jpg
街乗り快適仕様のはやぶさ

90 :774RR :2021/02/14(日) 18:01:19.14 ID:ezFJdecm0.net
現行がもう売れてないんだからそれよりスペックダウンした新型が売れるかねえ
確かに見た目はいいけど

91 :774RR :2021/02/14(日) 18:13:35.74 ID:JffsdkCXa.net
このスレで最高速がどうのとピーピー言ってる人たちは開発者が「ハヤブサより速いバイクが出ても対抗しないよ?根底は最速じゃないので」と言ってたのをどう受け取ってたの?
いやいや、ホントは出すんでしょ?って思ってたの?

92 :774RR :2021/02/14(日) 18:16:41.91 ID:aBPZ3wLl0.net
スペックで文句言ってる人の乗ってるバイクを教えてもらいたいな

93 :774RR :2021/02/14(日) 18:18:24.23 ID:PH/Rh2i+0.net
まあ乗ればトルクモリモリで気持ちええーってなると思うぜ

94 :774RR :2021/02/14(日) 18:18:35.63 ID:oZT2proC0.net
dio110乗ってます。

95 :774RR :2021/02/14(日) 18:21:30.77 ID:shs8vjbb0.net
>>91
10年間の言い訳の集大成のPV見せられる客の気持ちも考えて欲しいよなw

96 :774RR :2021/02/14(日) 18:23:07.77 ID:QCYAnpbCp.net
賛否両論あって当たり前なのに違う意見は許さないってのは傲慢かつ危険な思想では?

97 :774RR :2021/02/14(日) 18:24:14.81 ID:SFTxHTPZ0.net
発狂爺がまったりに張り付き出して、少しでもネガなこと書くと必死にこのスレに誘導しようとしてて草

98 :774RR :2021/02/14(日) 18:32:52.81 ID:cZG8ptzI0.net
>>95
答えになってないんだよなぁ
そも、180キロ自主規制は無くなっても300キロ規制はまだあるのに何を求めるのさ?
PVじゃ300キロ出ててもタコメーターはまだレブまで余裕あるんだし、初代みたいに谷なく出せるっていうとこは問題ないと思うんだけど

99 :774RR :2021/02/14(日) 18:56:14.62 ID:QCYAnpbCp.net
初代も二代目も発売された時点では
レシプロエンジンを搭載した市販仕様のバイクでは世界最高の出力と最高速度を誇ってた訳で、
そのロマンが高く評価されていたバイクである事は否定しようがない事実だぞ
モデルチェンジでその路線では無くなった事を惜しむ声が出ない方がおかしいだろ

100 :774RR :2021/02/14(日) 18:58:08.46 ID:ms1P4yOr0.net
隼って最速の鳥の名前だよなあ
恥ずかい言訳ばかりしやがって
オ○コみてえなライトを四角く変えて刀って書いたら文句はねえぞ

101 :774RR :2021/02/14(日) 19:07:19.96 ID:WSbcBlpI0.net
他のバイクに勝つ負ける以前の問題として先代に負けてどうすんのって話じゃないの

102 :774RR :2021/02/14(日) 19:07:56.82 ID:4t3jZ8Sx0.net
>>88
そういう金持ちももちろんいるけどそれこそ色々だぞ

金持ちがみんな高級スイス腕時計を身に着けているか?
基本身に着けない人もいるし、TPOに応じてカシオから高給時計を使い分ける人もいる

103 :774RR :2021/02/14(日) 19:16:42.25 ID:qaQYxPP30.net
ここにもレシプロとか言ってる馬鹿居るけど
なんでフツーにガソリンエンジンって言えないのかね?
レシプロの意味わかって言ってる?

104 :774RR :2021/02/14(日) 19:19:28.39 ID:QCYAnpbCp.net
>>103
ガスタービンエンジン搭載で最高時速400km/h超えてるやつがあるから
区別するために言ってるだけで特に他意は無いけど

105 :774RR :2021/02/14(日) 19:23:01.01 ID:qaQYxPP30.net
>>104
あぁ、そういう事か
悪かった、ごめん

106 :774RR :2021/02/14(日) 19:25:53.87 ID:ezFJdecm0.net
カタナの時と流れそっくりだなw
工作員が爆死のトラウマで発狂してんだろ
スペックダウンして価格2〜3割増なんてモデルチェンジを擁護するのは苦しかろうにw

107 :774RR :2021/02/14(日) 19:26:56.69 ID:hyRPe59z0.net
>>97
お陰でまったりスレまったりし出したでしょ?
レスバトルしたい奴はこっちに来たわけだ。

なにが気に入らないんだ?言ってみ?

108 :774RR :2021/02/14(日) 19:30:02.51 ID:PH/Rh2i+0.net
>>101
先代に負けてるとこはひとつもないらしいよ

109 :774RR :2021/02/14(日) 19:31:59.64 ID:QCYAnpbCp.net
>>105
ええんよ
日本じゃ知名度かなり低いから知らない方が普通だしね
Y2K タービン・スーパーバイクってやつ
Youtubeあたりに動画があるから見てみると面白いよ
とんでもない熱量のガスを後方に排気してるから、
公道を走ると信号待ちで後続車のバンパーが溶けるという迷惑なバイクw

110 :774RR :2021/02/14(日) 19:32:31.55 ID:ezFJdecm0.net
スペック見るだけで燃費もタンク容量もピークパワーも低速も負けてるけど…
新型が勝ってるのは重量と中速域か

111 :774RR :2021/02/14(日) 19:33:39.06 ID:ms1P4yOr0.net
>>102
免許あるしとりあえず買っとくかならハーレーだよ
周りの事業主は皆ハーレーだ
間違えてバルカン買った爺もいたけど間違えすぎだなありゃ
坊ちゃん連中は皆アグスタだよ
変な奴はビモータだ
セカンドサードバイクで国産だけど、刀やZ、大概空冷4発だ
速いバイクは歯医者や公務員連中、個人事業主が好む
ドカ、R1やH2、V MAXや隼だ
彼らはノリで買い物はしないしスペック重視だ
バルカン爺みたいな買い方はしない
時計だけど、飲みに行くならブレゲの金時計でもいいが仕事はロレの一番安い銀色のやつって決まってる
ビジネスルールって奴なんだろうな
個人的にはアイポンで十分だとおもうけどな

112 :774RR :2021/02/14(日) 19:53:30.07 ID:aqDckPWW0.net
コスパ先代が圧勝でしょ

113 :774RR :2021/02/14(日) 20:09:30.21 ID:aBPZ3wLl0.net
>>96
批判する人を批判するなってのも変な話だな

114 :774RR :2021/02/14(日) 20:13:43.59 ID:ezFJdecm0.net
擁護派がしてるのは個人攻撃だからな。

115 :774RR :2021/02/14(日) 20:13:58.44 ID:ezFJdecm0.net
間違えた人格攻撃

116 :774RR :2021/02/14(日) 20:14:49.27 ID:HAw0G6Hc0.net
>>113
批判への批判が反論じゃなくて人格攻撃だからなぁー

117 :774RR :2021/02/14(日) 20:15:44.85 ID:ms1P4yOr0.net
>>113
それやっちゃうとバイクの話じゃなくなるからね

118 :774RR :2021/02/14(日) 20:17:40.74 ID:S06tuKTCa.net
それこそレスそれぞれでは?
まったりスレで残念がっているレスと明らかな煽りレスを纏めて荒らしって言ってるくらい荒っぽいまとめ方だぜ

119 :774RR :2021/02/14(日) 20:21:13.91 ID:hyRPe59z0.net
プラスな発言は全部工作員って言う方が横暴だと思いますけどね

120 :774RR :2021/02/14(日) 20:28:04.23 ID:BGNCab7zd.net
擁護な意見であってプラスと言うか肯定な意見では無いよな

121 :774RR :2021/02/14(日) 20:35:49.15 ID:hyRPe59z0.net
スペックダウンして目新しいものもないけど、正常進化してるしこれはこれでいい

↑これはお前ら的に擁護発言に見えるの?肯定発言に見えるの?

122 :774RR :2021/02/14(日) 20:37:31.33 ID:ms1P4yOr0.net
問題となる指摘点を並べて、でも僕ちゃん気にならない!気になる奴はバカ!ってのばかりだもん
自分で指摘してるじゃんていう
わからんけどこれがスズキ狂信者ってやつなのか?

123 :774RR :2021/02/14(日) 20:39:18.20 ID:ms1P4yOr0.net
>>121
それ正常進化じゃなくね?
タイヤの話?

124 :774RR :2021/02/14(日) 20:42:34.95 ID:hyRPe59z0.net
>>123
質問の意図が分かってない
会話にならない

寝るわ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200