2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ136

1 :774RR :2021/02/13(土) 15:51:43.03 ID:nuBwsirwr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは、まったり隼を語るスレです。
まったり隼を語りたくない方は、
新型専用スレへどうぞ。


↓新型専用スレ
【SUZUKI】 新型隼 ツッコミ多めスレその1【ハヤブサ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1613187259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

500 :774RR :2021/02/23(火) 09:47:24.87 ID:spJj7wIB0.net
>>487
高速巡行で右足フリーは確かに快適。
自動で加減速するのは、それが正しく機能してるのかって部分で微妙に神経質に。
路上教習の教官の心境と言えば大袈裟だが、まあこれは個人的な性分故だろうが。
免許取得以来MTでシコシコしてた身には、新しいオモチャ以上のものでは無いかなと。
多分最新のバージョンでも似た感想だろうと思う。スレ違いなんでこのあたりで

501 :774RR :2021/02/23(火) 21:34:30.24 ID:EQRidcQC0.net
>>442
きついというのかどうか とにかくハンドルが遠い
ああ つまりきついということだな

502 :774RR :2021/02/23(火) 23:19:41.93 ID:KIIW17K/0.net
社外品でさらに手前にオフセット出来るセパハン出そうな気もする

503 :774RR :2021/02/24(水) 02:03:35.57 ID:7+hvmLgW0.net
https://youtu.be/P2ZmeoNSbK8

504 :774RR :2021/02/24(水) 06:31:54.23 ID:CFUSsQef0.net
>>501
ハンドルが遠いんじゃなくて、お前の腕が短いのよ。
隼はポジション楽だから

505 :774RR :2021/02/24(水) 06:45:21.34 ID:RgBbOc640.net
ワンチャン 先に腹が当たって前傾が足りない

506 :774RR :2021/02/24(水) 07:13:43.03 ID:Q6NPfLaad.net
>>504
SSより遠いのになに言ってんの

507 :774RR :2021/02/24(水) 08:15:13.60 ID:M8QCV55ZM.net
ハンドル遠いって言ったら切れる人か

508 :774RR :2021/02/24(水) 08:31:55.90 ID:868b4Bhy0.net
隼のポジションが楽?

509 :774RR :2021/02/24(水) 09:45:52.78 ID:+xyFKAC70.net
身長190cm近くあれば楽かもな

510 :774RR :2021/02/24(水) 10:36:00.21 ID:ypUBHu7Jd.net
ポジションは前乗ってたバイクによって意見変わるよね
SSよりは余裕で楽だしネイキッドよりはキツイ

511 :774RR :2021/02/24(水) 10:54:09.12 ID:I5kYUt4q0.net
>>510
R1000も乗ってるが隼のほうがきついよ 遠くて

512 :774RR :2021/02/24(水) 12:22:11.30 ID:WdJnbFIFa.net
R1000のポジションが一番楽だったのはK5あたりかな?

513 :774RR :2021/02/24(水) 12:29:55.13 ID:9XH9e2pO0.net
どんなバイクでも手がピーンてなって乗ってると格好悪いんだよな

514 :774RR :2021/02/24(水) 12:32:07.60 ID:VAw4IfkdM.net
>>512
K34かな、こなあたりは似たようなもんか

515 :774RR :2021/02/24(水) 12:44:51.94 ID:11jthDOva.net
新型はハンドルが手前にきたそうなのだが14Rと同じくらいの位置になったってことかな?

516 :774RR :2021/02/24(水) 13:06:08.81 ID:FhJUlYK0M.net
早く価格が知りたい。
あと新型はスマホホルダーが取付しづらそう。

517 :774RR :2021/02/24(水) 14:43:36.56 ID:ypUBHu7Jd.net
>>511
SSの中で世界一ポジションが楽なバイク出されましても…

518 :774RR :2021/02/24(水) 15:13:52.82 ID:I5kYUt4q0.net
>>511

そうだそうだ そんな楽なSSだすんじゃねーよ

519 :774RR :2021/02/24(水) 16:59:00.14 ID:XBTAmW6D0.net
隼のレビューでよく言われてるやつ
「前傾姿勢でハンドルは遠め」
「走り出すとラク」
これどういうこと?
いくらトルクがあってラクでも、前傾姿勢は変わらないから手首と特に首が死ぬのは変わらないよな?

520 :774RR :2021/02/24(水) 17:05:21.75 ID:lZa3y3f+d.net
177センチで初期ブサなんだけど前傾は前傾なんだが手首とか首は問題ないな
ステップつま先乗せてると足首痛くなってくる
土踏まずだと少し運転しずらい気がするけど長距離は楽

521 :774RR :2021/02/24(水) 17:58:58.16 ID:ZU7kUWJ60.net
鈴木修退任か
寂しくなるな

522 :774RR :2021/02/24(水) 18:00:00.09 ID:Kkm+pOA+0.net
おさむちゃん二輪の方は関係ないんかな

523 :774RR :2021/02/24(水) 18:16:45.54 ID:Ykd5qQ8c0.net
>>521
今県内ニュースでやってるけど相談役だって
91だぜもういいだろ

524 :774RR :2021/02/24(水) 18:26:10.15 ID:P2pXxvmea.net
>>514
K56の方がポジションは楽だったよ
ステップ変えたり自分に合わせるから結局は似たようなとこに落ち着くけど

525 :774RR :2021/02/24(水) 18:59:52.48 ID:7ZePJSUW0.net
九州から帰ったけど重いリュック背負って600キロの帰路は腰がキツかった

>>520
完全に同意

姿勢が楽でも重いヘルメットだと首痛くなるけど軽いヘルメットなら隼でも首痛くならない

526 :774RR :2021/02/24(水) 19:37:58.47 ID:WhhqDdm50.net
修ちゃん死ねばいいのにって思う気持ちと生きてて欲しい気持ちが半々

527 :774RR :2021/02/24(水) 23:10:31.09 ID:CFUSsQef0.net
>>506
比較はSSだけど、隼の方が圧倒的に楽じゃない?
シートも低いし全然疲れないね。

SSのシート高くて、攻めてる時はいいけど、タラタラ移動してる時に前傾がきつい。

長さ測ってどっちが長いとか知らんけど、隼は自走でサーキット行くの楽。SSはトランポ使いたくなる。

528 :774RR :2021/02/24(水) 23:57:11.99 ID:kFuUvTvV0.net
>>519
ハンドル位置が低くても遠くても前傾姿勢になるんだけど
後者の場合は加速時とか高速走行で風を受けているときとか
後ろに引かれる力や風で起こされる力と前へ傾く力が釣り合うときがある
隼もそういうときに楽になるライポジのバイクって事じゃないのかな?

529 :774RR :2021/02/25(木) 02:05:18.15 ID:bxiUWtxd0.net
>>528
なるほど……そういう感じのことなのか
メガスポーツには乗ったことなくて全く想像できなかった、ありがとう!

アフリカツインなんかも取り回しはキツいけど走り出すとラクってよく見るけど、隼のそれとは絶対違うなって思って謎だったんだ

530 :774RR :2021/02/25(木) 02:09:29.59 ID:jBq4D+GU0.net
アフリカツインのはサスや重量バランスなどの設計の良さで
デカいのに走り出すと軽快って話やね

531 :774RR :2021/02/25(木) 07:43:07.81 ID:Bk79rGZr0.net
隼の取り回しは楽な方だけどな
筋肉と体重をつけろ

532 :774RR :2021/02/25(木) 08:13:11.06 ID:RQ9GA9kfd.net
高速道路を速いペースで巡航して距離を稼ぐなら、ある程度前傾になる方が楽なんだよな。
その代わり、ペースが上げられない下道での快適さはトレードオフになるけど。

533 :774RR :2021/02/25(木) 09:44:30.07 ID:ToJog7iB0.net
アフツイの取り回しできついなら隼はもっときついだろうな。

534 :774RR :2021/02/25(木) 15:55:16.47 ID:iWoU9taJr.net
>>525
リュック背負って、
125ccクラスで50km走ったが、
肩に負担かかって以後、
やらなくなった(カバンはリアボックス行き)。

535 :774RR :2021/02/25(木) 15:58:02.92 ID:iWoU9taJr.net
リュック背負って600km走るとな、
根性すげーな。

536 :774RR :2021/02/25(木) 16:06:20.83 ID:hd4k562b0.net
55リットルのリュック背負って
九州⇔東京往復したけど平気でした
ネイキッドだったから体を伏せないので
全荷重はタンデムシートが引き受けてくれた

537 :774RR :2021/02/25(木) 16:06:43.43 ID:dEoC4V6jp.net
600なら隼だと3時間くらいじゃないのか?一回休憩すればいいから余裕だな

538 :774RR :2021/02/25(木) 16:11:30.61 ID:1Udiv5Bax.net
>>537
へえそれくらいなんだな
余裕なら、まずはおまえがやってみてくれよ

539 :774RR :2021/02/25(木) 16:46:49.85 ID:5tI3ZeYBa.net
背中で重量支えるのって一番疲れんのよね

540 :774RR :2021/02/25(木) 16:51:23.43 ID:15ftKGbF0.net
06隼のブレーキパッド交換を初めて交換しようとしています。
キャリパーがホイールに当たり外れないのですがどうやって外せば良いのでしょうか?

完全にブレーキを引きずっておりこれを先にどうにかしないと外れないのでしょうか?

541 :774RR :2021/02/25(木) 17:15:18.65 ID:jZzlEiXu0.net
検挙されないように走って
吹田から東京まで4時間切るのは難しい
それでも新名神、伊勢湾岸、新東名でかなり早くなった

542 :774RR :2021/02/25(木) 17:30:44.18 ID:fSt7arF3M.net
>>540
また06か。ピストン 固着改善したくて外すんやろ。
ホイール当たるくらいまでずらしたら外れるよ。
純正ホイール、純正キャリパーなら。

543 :774RR :2021/02/25(木) 18:06:30.46 ID:jZzlEiXu0.net
キャリパーをホイールに当たるくらいまで外周に出して
そこからひねるように外側に出せば取れる
自分は多少傷いっても上等なくらいでやってるけど、
気になるならテープでも貼って養生しとけばいい

544 :774RR :2021/02/25(木) 19:39:12.73 ID:15ftKGbF0.net
>>542
>>543
アドバイスに従いやったら外す事が出来ました。

前輪は清掃だけで何とかなりそうです。しかし後輪のピストンを戻そうとした際に片方のピストンが抜けてしまいもうこのままOHしようと思います。
幸いにも下にバケツを置いていたのでダダ漏れにはなりませんでした。

545 :774RR :2021/02/25(木) 20:10:07.34 ID:xRiZJ2ir0.net
>>544
フロントもパッキン交換しとけ。
純正トキコやろ?絶対やった方がいい。固着してたならなおさら

546 :774RR :2021/02/25(木) 20:31:30.30 ID:15ftKGbF0.net
>>545
シールが傷つきフルード漏れてブレーキが効かなくなるのを想像すると・・・。
免許取得してから1年未満のド素人ニワカでとても不安ですがやってみたいと思います。

本当に初めてなので度々分からないことを質問させて頂きますがよろしくお願いします。

フロントのキャリパーをバラすのに星型(?)のネジがあるのですがあれはどのサイズを購入したら良いのでしょうか?
前輪の小さい方にはピストンツールが入らない等といった情報を見かけました。みなさんはどうやって外していますか?
またおすすめのピストンツールを教えていただけないでしょうか?(今はデイトナのものを考えています)

547 :774RR :2021/02/25(木) 20:44:17.67 ID:ky4RpbTG0.net
>>546
初心者が免罪符になると思うな
サイズがわからなければ測れカス
とにかくググれカス

548 :774RR :2021/02/25(木) 21:18:10.57 ID:15ftKGbF0.net
>>547
勿論タブも新規ウィンドウも開きまくってググってググってググりまくってます。

キャリパーOHの仕方、必要な道具、交換パーツ等とにかくググってます。

星型のネジに関してはミリ単位で正確に測れるものを持ってないから聞いただけです。
整備ブログでもネジサイズまで丁寧に書いてあるものをまだ見つけられていないのでそこはググり不足だとは思いますけれど。

単に暴言吐くより参考になるサイトのURLでも貼っていただきたいものです。

549 :774RR :2021/02/25(木) 21:31:52.83 ID:ky4RpbTG0.net
>>548
だったらノギス買いなさいよ
ここでT50だよって言われたら鵜呑みにするわけ?
直ぐ見つかる情報も見つけられない癖に悪態つくなよ
バイクもネットも素人か?

550 :774RR :2021/02/25(木) 21:37:50.44 ID:8YNHk6Od0.net
>>548
誰も本気で煽ってないから気にしなくていいよ

551 :774RR :2021/02/25(木) 21:50:17.81 ID:15ftKGbF0.net
>>549
シール+錆びたネジ代で1万、トルクスレンチで1万、その他工具等でもかなり持っていかれて
極力出費を抑えたいのです。整備素人で工具も完全に揃っておらず金銭面的に一気に購入が出来ないので
トルクスソケットもセット買いせずに一本ずつ必要なものを揃えようとしているだけです。

552 :774RR :2021/02/25(木) 21:58:58.38 ID:RF7fav0Na.net
普通にプロに整備頼んだ方が安かったじゃん
責任も持ってもらえる

553 :774RR :2021/02/25(木) 22:01:23.40 ID:xRiZJ2ir0.net
>>546
近くのアストロ行って工具セット買ってこい。

ピストン は普通に入るやつしか持ってないから知らんけど、どっちにしろ固着ひどかったら取れないから、キャリパー割ると見えるフルードのラインからエアー入れて内側から圧力掛ければ取れる。

554 :774RR :2021/02/25(木) 22:19:57.04 ID:15ftKGbF0.net
>>552
その”プロ”に運悪く連続で裏切られたので自分でしようと思いました。たまたまなんですが信用出来なくなりました。
また、自分で出来る事を増やしていけばその方が工賃かからずに済むとも思ったので。

いくつか前のスレでも書いたようにリアサスは傷つけられ、他のショップでもいい加減な事をいわれたり・・・。

>>553
ソケットレンチのセットやペンチやニッパー、等の工具は無くなった祖父が残してくれています。
トルクス系やトルクレンチ等の工具は無くネットで注文しています。

555 :774RR :2021/02/25(木) 22:19:57.11 ID:HsaUUgLV0.net
>>539
疲れんならいいじゃん

556 :774RR :2021/02/25(木) 22:30:01.86 ID:ToJog7iB0.net
文章からも想像つくけど、多分かなり変なやつなんだろうな。
相手にしたくないタイプ。

しかも金も無いんでしょ?

557 :774RR :2021/02/25(木) 22:33:51.52 ID:15ftKGbF0.net
>>556
相手にしたくないタイプにわざわざ相手されにいくような貴方も・・・。

そうです。学生なんでバイトでやりくりしてますが余裕は無いですね。

558 :774RR :2021/02/26(金) 00:01:57.93 ID:HP7EWdyY0.net
>>554
あんまり良くないし自己判断したほうが良いけどキャリパーに使われている星型ネジはあんまりトルクかけるとレンチが壊れるしナメやすい印象、ネジが固くてパワーかけたらレンチが折れたのでサビサビネジだった事もあり普通の六角ネジ全部交換した

559 :774RR :2021/02/26(金) 01:23:27.72 ID:xwvpD+Vba.net
こういう二流三流の店を渡り歩くバイク乗りっているよな
不思議と一流の腕を持ったおっちゃんのやってる店には近づかないというか自然と敬遠するんだよね
普段から弄り壊して適当な事やる店に無駄な金払ってズボラな処置されて帰ってくるその手合いを
無理やり馴染みの店に引きずって行ってキッチリ直してもらったけどやっぱり居付かなかったわ
その場じゃ調子良く感謝の言葉言ってたんだけど

560 :774RR :2021/02/26(金) 01:43:16.39 ID:IH6fVu1F0.net
ナニ言ってんの?

561 :774RR :2021/02/26(金) 03:49:44.73 ID:VZEBkoFB0.net
素人が格付けするほど滑稽な事もない
映す価値無し!

562 :774RR :2021/02/26(金) 06:19:21.53 ID:29SMN3Dza.net
>>558
改悪じゃん
六角よりも星形の方が舐めにくいんだぞ

563 :774RR :2021/02/26(金) 07:19:15.23 ID:mnNYdjBF0.net
舐めてんじゃねえぞコノ野郎‼


ゴメン…
言いたくなっちゃった…

564 :774RR :2021/02/26(金) 07:51:04.56 ID:7mcGk6+o0.net
工具くらいさっさと揃えろ。
サイズいくつですか?とかなめてんのか

Tone BRS20 Bit Ratchet Set, 7 Pieces
リンク貼れないけどこんなやつ買ってこい。Amazonで3000円でいくつか選べる

565 :774RR :2021/02/26(金) 08:11:48.74 ID:+YFaUF1eM.net
シールの潤滑油はスズキ純正のCCIメタルラバーが良い。ピストンの戻しにも使ってあいる。

566 :774RR :2021/02/26(金) 08:17:10.94 ID:qMFQIp0i0.net
メタルラバーは定番で俺もつかってるけど、
スプレー缶しかないのはなぜだろうか。
飛び散らせたくない場合用に、液状のやつを出して欲しい。

567 :774RR :2021/02/26(金) 10:18:29.46 ID:ddHrFFdoa.net
まぁ兎に角

ダストシール側の溝はパーツクリーナーだけじゃなくプラスチックのヘラや真鍮ブラシでブレーキダストのカスを徹底的に掃除した方がいい

568 :774RR :2021/02/26(金) 12:47:50.06 ID:kdqn12CWd.net
キャリパーのトルクスは30kgぐらいトルク掛けなきゃならないけど、そういうのやる技術はあるのだろうか

569 :774RR :2021/02/26(金) 14:56:18.09 ID:jgv3NDmzp.net
キャリパー一つ外すのに苦労してるのにいきなりOHは、敷居がたかいわ

570 :774RR :2021/02/26(金) 15:00:57.57 ID:5xTmnErsd.net
30kgかけるのに苦労することある?M30くらいに3,000kgかけなきゃいけないとちょっと大変だけど

571 :774RR :2021/02/26(金) 15:50:12.92 ID:lS424LImM.net
むしろ掛けすぎを心配すべき。

572 :774RR :2021/02/26(金) 16:20:37.54 ID:e0i2DhIn0.net
>>546
キャリパーのOHは別の同型品を買ってそれをOHしてから付け替えるとよろし。
別にバイクを持っていたり、ガレージがあって作業中に放置可能ならいいけど
軒下整備で一台きりのバイクの整備はリスクが高い。

ピストンを抜くツールだけど、5000円くらいの安いのだと固着の場合は
どのみち外れないよ。
キャリパにエアかけても外れない場合は、廃車バイクから外しておいた
ブレーキマスターを使って簡易ブレーキラインを作って油圧で外す。

工具のサイズは「サイズが分からないからボルトに合わせたい」と
店の人に言ったら合わせさせてくれるよ。

573 :774RR :2021/02/26(金) 16:39:57.41 ID:e0i2DhIn0.net
>>554
良い心意気だと思うよ。
自分でやれることを増やしていけば結果的に工賃は抑えられる。
工具も必要な分だけ揃えていくから無駄なく揃えられる。
構造に詳しくなるからライディングも上手くなる。
自分の場合、お金が無かったから自分で始めたというのがきっかけだったけど、
乗ること以上に整備のほうにはまってしまって。
今ではバイク屋よりも自分で整備したほうが安心できる。
趣味で二級整備士まで取ってしまった…。

574 :774RR :2021/02/26(金) 17:50:38.41 ID:gf+Q3kW8M.net
エアーは普通ないよね。自分は、キャリパー外さないでパッドたけ外し油圧でぎりぎりまで出してさきよするけと。エアーは以外と電動の空気入れが使える!まあ、ピストンが取れないならゴミたよ!

575 :774RR :2021/02/26(金) 17:54:30.04 ID:F0hfd3/D0.net
みなさん色々アドバイス有難うございます。

トルクレンチは注文しているのでトルク管理は多分大丈夫だと思います。

リアのキャリパーを外しデイトナのピストンツールでピストン、シール類も外しました。
キャリパーを2つに割るのに苦戦しています。ボルトが硬すぎて割れる気配がありません。

フロントはリスクが高そうなのでリアキャリパーのエア抜きまでしてみてから自分で挑戦するか決めたいと思います。

>>564
リンク有り難う御座います。そのようなセットはあります。しかしトルクス型の頭だけ1つも無いので質問させて頂きました。
トルクスのサイズも分かったので購入しました。

576 :774RR :2021/02/26(金) 18:02:11.58 ID:gf+Q3kW8M.net
ただ、この人、エア抜きはどうするのか?経験者がいるならいいけど、原理も知らないようだし危ないよね。ばらした後でもいいから、バイク屋に行って修理を
見たらいいけどね。

577 :774RR :2021/02/26(金) 18:07:48.51 ID:19dSg/dc0.net
>>575
一回バイクに仮付けしてつけてから緩めるんだよ!
そこのボルトは多分33Nmだから実は大して固く締まってない。
ソケットはしっかりボルトに押し当てること。

578 :774RR :2021/02/26(金) 18:16:21.74 ID:19dSg/dc0.net
ところでリヤキャリパーにトルクスネジが付いているようだったら
純正ではない気がしてきた。リヤなら普通の内六角ネジのはず。
年式で違ったらすまん。

579 :774RR :2021/02/26(金) 18:30:36.70 ID:F0hfd3/D0.net
>>577
仮取り付けして回そうとしているんですがこんな力かけて良いのか不安で・・・思い切りやっちゃっていいですか?

>>578
フロント・リア共に純正です。フロントだけトルクスです。
フロントのOHはリアのOHに挑戦してみて自分でやるか決める事にしました。

580 :774RR :2021/02/26(金) 18:45:17.53 ID:xyDUqh7h0.net
>>579
まぁ乗れないと何かあった時に
工具買いに行く足がないとかなら困るだろうけど
最悪ネジ壊しても最悪純正キャリパーなんて
中古のヤフオク品とかに換えちゃう手もある
いくらでも純正中古も互換性あるキャリパーもゴロゴロあるのが
息の長い隼のようなバイクの助かるところ

581 :774RR :2021/02/26(金) 18:48:07.59 ID:xyDUqh7h0.net
あと、パッド交換で度々外すあボルトは外しやすいけど
熱やダストや雨水なんかを食らい続けて15年とかのキャリパーは
ガチガチに固着しててもおかしくない
浸透してねじ緩めるとか冷やしてねじ緩めるとか
ちゃんと固着したねじ緩めるためのケミカルあるから
そういうのを使ってもいいかも

いいやつは捨て値の中古キャリパーくらいの値段するけどな

582 :774RR :2021/02/26(金) 19:02:27.17 ID:F0hfd3/D0.net
>>580
無理そうなら中古のキャリパーを検討したいと思います。

>>581
アドバイス有難うございます。
一応屋根とカバーはあったみたいですが屋外で何年も放置されていたようなので固着かもしれませんね。
単にビビって力が入ってないだけかもしれませんが・・・。

明日もう一度仮付けして回してみようと思います。

絶対2つに割らないとダメなのでしょうか?

583 :774RR :2021/02/26(金) 19:31:01.83 ID:K9GkylfW0.net
401です。情報もらえたおかげで電圧問題解決したんで、一応報告です。
テスターで、レギュレータのダイオードが2個壊れてることがわかり、どうせ交換するならということでmosfet化(1D7-81960-01)してみました。結果、アイドリングで14.2Vで安定しました。
まだ走行はしてないですが、今年は安心して乗れそうです。

584 :774RR :2021/02/26(金) 20:01:19.79 ID:K4EwEvkc0.net
俺もmosfet化したらアイドリングで14.2V
交換後1000キロ走った程度なのでまだ様子見段階

585 :774RR :2021/02/26(金) 20:10:21.66 ID:h+phjw1t0.net
>>582
必ずしも二つに割らなくてもいいけど
真ん中に入ってるOリングも替えると気分がいい。
自分の場合はキャリパのボルトも毎回新品にしてる。
片側だけを完全に弛めると、もう片側に軸力が集中して
よりきつく締まるので、
片側弛んだら一度締めてもう片側を弛めるといいよ。
>>580
俺も同じ考えだな。GSF1200/750のトキコとか
R1000、GSX1400のニッシンも流用できるような…。

586 :774RR :2021/02/26(金) 20:19:47.63 ID:29SMN3Dza.net
>>585
キャリパーの締結ボルトって再利用不可じゃなかったっけ?
オレも割る時は同時交換してるからそんな気になってるだけかな

587 :774RR :2021/02/26(金) 20:27:12.32 ID:F0hfd3/D0.net
>>585
なるほど!アドバイス有難うございます。

588 :774RR :2021/02/27(土) 00:10:14.12 ID:Ks3U222v0.net
https://imgur.com/y6Wp54H
アドバイスに従いキャリパーのシール溝をブラシなどを用いて清掃したのですがこのぐらいまでしか綺麗になりませんでした。
これではまずいでしょうか?

589 :774RR :2021/02/27(土) 00:14:35.62 ID:TCJCZMcW0.net
(真鍮)ブラシとか固いのでやったならトドメ刺したな

590 :774RR :2021/02/27(土) 00:25:13.29 ID:Ks3U222v0.net
>>589
総取替しなきゃまずい感じですか?

真鍮ブラシは持ってないので歯ブラシを使いました。

591 :774RR :2021/02/27(土) 00:59:33.90 ID:Jg++71yV0.net
>>589
スチールブラシはヤバいけど真鍮は大丈夫じゃないか?

592 :774RR :2021/02/27(土) 01:07:26.46 ID:di6C5qQS0.net
もう近くのスズキワールドに出せよ。

593 :774RR :2021/02/27(土) 01:11:51.77 ID:Nyx66Aev0.net
トキコ6ピストンはすぐ動き悪くなるからさっさとキャリパー変えた方が早い

594 :774RR :2021/02/27(土) 05:18:22.73 ID:qHCfR3mX0.net
写真だとよくわからんけど、大丈夫そうに見えるけどな。
溝に、固形物が目視で確認できないなら大丈夫だろ。歯ブラシなら傷もついてないだろうし

595 :774RR :2021/02/27(土) 10:19:47.90 ID:ZJDugh1t0.net
>>590
良い状態だよ。問題ないです。
でも割らないと掃除できないところはどうしても残るね。
車体に取り付けてスピンナハンドルを使えばネジは回せるけど
スピンナハンドルよりもT型レンチのソケットを交換できるタイプのほうが
今後も使用頻度が高いから、そちらを買って力を掛けて外してみてはどうだろう。

ちなみにホームセンターに行けば毛足長めの子供用歯ブラシみたいな
竹の柄の真鍮ブラシが200円以下で売ってるのでそれで溝内を掃除すると良い。

10年以上放置のキャリパーだと溝底のアルミが腐食している場合が多く、
歯ブラシだけだと取り切れない。

596 :774RR :2021/02/27(土) 10:24:56.29 ID:ZJDugh1t0.net
>>590
ちなみにブレーキフルードは水溶性なので
お湯と中性洗剤で洗浄するのが安く一番きれいにできます。
水が残ると腐食するので、最後はヒーター等の前に置いて
ほんのりあったかくなるまで放置し、水分を飛ばすと良いです。

597 :774RR :2021/02/27(土) 11:22:22.46 ID:pg7VNvds0.net
長いスピンナハンドルはあると便利だね
自分でチェーン調整や駆動系のセット交換するとき便利

598 :774RR :2021/02/27(土) 14:14:18.52 ID:vE8WrTjEM.net
隼乗りは親切だね。
このブレーキ整備で 
スレッドが進むな!

599 :774RR :2021/02/27(土) 14:22:21.23 ID:GXxH6M9U0.net
俺なら15年も使ったキャリパーは交換だなw
この提案がいいかどうかは知らんけど

600 :774RR :2021/02/27(土) 15:33:05.88 ID:TCJCZMcW0.net
はやく現物拝みてえなー
ファンライドフェスタ今年やってくれるんだろうか
新旧隼置いといて欲しいわ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200