2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part60【4バルブ】

1 :774RR:2021/02/14(日) 17:22:33.65 ID:2yKqrF5T.net
4バルブのRシリーズ(R1100以降)総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りもお願いします。

BMW Motrrad Japan
http://www.bmw-motorrad.jp/

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part59【4バルブ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607646553/



>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。

341 :774RR:2021/03/06(土) 21:52:22.39 ID:gKfoKkSW.net
>>334

日本が未対応な元々の原因は、地図データ提供元のHERE社の問題なんだよね。HEREはカーナビマップの世界シェアトップだけど、日本をサポートしてない。台数が多くてペイするBMWの四輪では、日本仕様ナビはゼンリンの地図を使ってる。でも、台数が出ない二輪の、しかもごく一部のモデルだけの為にわざわざ四輪のような個別対応はしない、ということだろうね。

342 :774RR:2021/03/06(土) 23:24:00.11 ID:KNRohdbD.net
>>338
なめてるってより資本主義ちゃんとやってるイメージだけどな
無理して買うもんじゃない

343 :774RR:2021/03/07(日) 07:42:33.75 ID:En/WjYUa.net
>>341
この話がどこまで本当変わらないけど、ローカライズ費用を、その地域の売り上げから
負担せざるを得ないのは分かる。
だけど、これまではモトラッドナビゲーターで実現できてたし、ナビができるスマホを持ってる人もいるし、
代替策を示すことはジャパンに期待されると思う。例えばマウント用の金具。

344 :774RR:2021/03/07(日) 08:57:57.09 ID:UlT/5TmV.net
マウント用の金具の耐久試験をやってまで純正オプション設定する程では無いだろうね。
市販品で自己責任でやって下さいね、これが一番コストが掛からない。

345 :774RR:2021/03/07(日) 10:12:38.76 ID:C+XEBgXa.net
>>342
ちと違うだろ。
本来使える機能を使えないほどの差があるのを資本主義で納得とか。

まぁとりあえず新型のRTなぞ俺は買わないけどさ。

346 :774RR:2021/03/07(日) 10:23:30.39 ID:kbFx/VoG.net
>>344
高くても必要な機能が備わってることが大事というユーザがいて
BMWを支えているんだと思うよ

347 :774RR:2021/03/07(日) 10:38:20.57 ID:Qbo+2Ji+.net
GoldwingみたいにAppleCarplayを載せるっつー選択はなかったんだろうか…

まぁBMWの天上天下唯我独尊な姿勢を今更どうこう言ってもしょうがないが。

348 :774RR:2021/03/07(日) 10:50:58.48 ID:kT1pqlwJ.net
スマホでいいんじないの、結局。

349 :774RR:2021/03/07(日) 12:03:23.89 ID:UlT/5TmV.net
日本の地図に対応するために30万値上がりとかになっても困るけどね。
スマホも振動や熱で故障したりするし、なかなか決定版的なものは無いよね。

350 :774RR:2021/03/07(日) 12:27:34.84 ID:t7XbKMP7.net
>>346
同意。
GSから新型RTへ乗り換えを検討してたけど、もう少し様子を見ることにしました。

351 :774RR:2021/03/07(日) 12:53:26.05 ID:JFPlGyYU.net
もう日本って国はダメなのかねぇ
先進国の中でも低賃金っていうし

352 :774RR:2021/03/07(日) 12:55:20.24 ID:Qbo+2Ji+.net
低賃金はしょうがない。
ILOの統計で労働生産性が先進国中ぶっちぎりの最下位、発展途上国のレベルにすら
達してないっつって怒られてる真っ最中だし。

353 :774RR:2021/03/07(日) 15:39:38.86 ID:C+XEBgXa.net
>>352
仕方ないでしょ。
単価が安いのと旧態然とした中抜きシステムのせいで全然豊かにならないもの。
働かざる者食うべからずを徹底する教育からやり直し。

354 :774RR:2021/03/07(日) 17:35:12.94 ID:kT1pqlwJ.net
それはおまえの意見だろ。
だけど話は聞いてやる。

355 :774RR:2021/03/07(日) 17:45:51.46 ID:fXvYhNGd.net
労働人口5000万人ぐらいしかいないんだから割り算して低いのは当たり前だろ?

356 :774RR:2021/03/07(日) 19:44:26.42 ID:UlT/5TmV.net
中抜きする側になれば良いんですよ。

357 :774RR:2021/03/07(日) 20:03:02.43 ID:jaxc/Oiz.net
先日RnineT購入した者です
楽しすぎて家に帰れません

358 :774RR:2021/03/07(日) 20:51:33.04 ID:JFPlGyYU.net
今の日本って、やりたいことって称して
ユーチューバーだの芸術だの
生産性のないことでお金稼ぐ人増えたけど
衣食住に関わるような生活の根本な仕事が軽んじられてる今
将来性さえもないよねぇ

359 :774RR:2021/03/07(日) 21:21:35.16 ID:C+XEBgXa.net
>>358
ゆとり教育とかおかしな事しちゃったしね。
自由にやらせて才能が開花とか、たしかにそれもあるだろうけどさw
基本的にはガチガチに詰め込んで競争に次ぐ競争してた方が高確率で優秀な人材が量産できるのは間違いないし。

360 :774RR:2021/03/07(日) 21:32:50.23 ID:V0FpFneR.net
住に関しては軽んじられてる所か、なかなかにホットだと思います。衣と食は、そもそも消費者は安さばかり求めるので、そこに将来性を求めること自体が酷。

361 :774RR:2021/03/08(月) 13:56:08.73 ID:OGiTfwGI.net
>>351
この二十年間で所得が下がり続けてる国は日本しかない
比べて米国は2倍、欧州は1.5倍、中国は何十倍だ?
そりゃ相対的にド貧乏にもなるわ

362 :774RR:2021/03/08(月) 14:01:12.83 ID:6gsihTUn.net
油温計どれつけたらいいやら

363 :774RR:2021/03/08(月) 18:04:09.13 ID:IrgcfE5w.net
俺はナビとかいらないけど、スマホをマウントしている若い子も多いね
時代は変わったなあ

364 :774RR:2021/03/08(月) 19:50:53.70 ID:BelnLgcD.net
都内に住んで10年以上経つけどスマホナビは必須ですわ

365 :774RR:2021/03/08(月) 21:29:21.30 ID:XXambg7t.net
スマホの地図はつでも最新だからねぇ。
車のナビみたく、うん万円で定期的に地図更新とか馬鹿馬鹿しいよね。

366 :774RR:2021/03/08(月) 21:34:02.63 ID:uxN4YERp.net
真夏のロンツーでスマホナビずっと使っても平気?熱的に

367 :774RR:2021/03/08(月) 21:41:51.69 ID:lHGjPjXW.net
充電しながら使ったら高温で一時的に使用不可になるかも....

スマホホルダーどれ使ったら良いんだろうね。やっぱRAMマウントが一番かなあ

368 :774RR:2021/03/08(月) 21:59:06.94 ID:xmA0rogT.net
ナビゲーター6があまりにも寒さに弱いからスマホナビに切り替え検討中…
でも振動でカメラ壊れるだろうし、さすがに専用機を用意しないと駄目かな

スマホ買い替えて古い方をマウントするかなぁ

369 :774RR:2021/03/08(月) 22:05:08.07 ID:7ttxR9sP.net
TORQUE04良いよ。

370 :774RR:2021/03/08(月) 22:14:44.78 ID:sHmTzWSX.net
Quad Lockにバイブレーションダンパーつけたら?

371 :774RR:2021/03/08(月) 22:42:25.96 ID:BelnLgcD.net
SPコネクト使ってるけどめちゃめちゃ使いやすい
4ヶ月くらい使っていまのところカメラの不具合もなし
ちなみにiPhone11

372 :774RR:2021/03/08(月) 22:44:20.13 ID:T+myUmUz.net
スマホナビの最高に楽ちんなところは、スマホで検索して、その結果をさくっと目的地に設定できちゃうところ。

あれになれると、いちいち住所とか電話番号ぽちぽち入力するの、面倒でやってられなくなる。

373 :774RR:2021/03/09(火) 07:06:36.25 ID:0NA3pFT2.net
機種変して手元に残ったiPhone使ってる

374 :774RR:2021/03/09(火) 08:36:09.80 ID:B5dDYZEI.net
炎天下で画面が暗くて見えなくなるので、輝度の高いスマホを2台(700と1000cd/m^2)を使ってる。
昔の有機ELは暗かったけど、今のは明るいのかな?

375 :774RR:2021/03/09(火) 08:39:17.08 ID:B5dDYZEI.net
なお、メットがミラーシールドだから、スマホ画面が暗くて見えなくなるという要因もある。

376 :774RR:2021/03/09(火) 08:40:33.51 ID:B5dDYZEI.net
さらに、老眼も(ry

377 :774RR:2021/03/09(火) 09:19:31.21 ID:WAfxgUSZ.net
>>368
振動で壊れるってマジですか?
メーカーや機種による?
そんなに簡単に壊れるならドライブレコーダーも成り立たなくなると思うけど

378 :774RR:2021/03/09(火) 09:24:40.97 ID:xKo032pt.net
どんな症状かは検索すると出てくるよ。
それ用に設計されてるドラレコと同じと思っちゃだめ。

379 :774RR:2021/03/09(火) 10:04:49.73 ID:QWoPHy1H.net
ハーレーのダイナにハンドルマウントして5年使ったけど壊れなかったよ

380 :774RR:2021/03/09(火) 12:03:04.87 ID:8lM/f5zO.net
一番の違いは高熱への耐性
車ナビとして使う場合は取り付け場所を考えないと、夏に連続使用したらすぐに熱暴走したりする

381 :774RR:2021/03/09(火) 12:18:25.43 ID:Vk5qBR+g.net
俺の場合はカメラのピント機能が誤作動起こす症状があって2回カメラユニット交換をしてもらった
マウント替えてからは起きてない

382 :774RR:2021/03/09(火) 18:39:58.14 ID:chxHHhYF.net
走行30万キロ超えのブログ読んでるけど、結構エグい スキルもあるけどどんどん壊れていくのを的確に処理してくのは圧巻だけど、一人でWEB情報頼りだけだとそのうち自分の限界迎えそう

383 :774RR:2021/03/09(火) 18:40:47.81 ID:chxHHhYF.net
ああ、その人じゃなくて自分の事
そのブログは達人級

384 :774RR:2021/03/09(火) 18:52:59.53 ID:48PkbbZf.net
個体差もあるだろうけれど15万qまではまめに乗って整備もしてれば簡単に行けそう

385 :774RR:2021/03/09(火) 20:24:17.60 ID:aijZTwPx.net
長く乗り続けたいけど、乾式クラッチってどれぐらいもつのだろう…
あまり頻繁に交換しないといけないようなら乗り換えざるを得ないかも

386 :774RR:2021/03/09(火) 20:34:40.66 ID:ydnNttdW.net
今年初回車検、それで2年の延長保証入ってその次の車検も受けてその後大きな出費のトラブルに遭ったら手放すつもり、それまではもう乗り潰すと決めたんだ。

387 :774RR:2021/03/09(火) 21:26:53.56 ID:48PkbbZf.net
>>385
無交換12万kmだけどまだまだ大丈夫と言われてるので一応15万qが目標

388 :774RR:2021/03/09(火) 21:33:18.23 ID:XLAIgRCc.net
間違えてトラックスレ開いたと思ったわ
バイクでそんな持つのか
あと14万9千キロは余裕だな

389 :774RR:2021/03/09(火) 21:58:59.18 ID:PkNgzQaG.net
>>385
乾式は乗り手の上手い下手が如実にでるしなあ。今やビギナーホイホイのGSとかRnineTシリーズ等、低速トルクが薄い分初心者が必要以上に半クラを使う運転をしてると一気に減る

390 :774RR:2021/03/09(火) 22:22:16.60 ID:/icBkRA2.net
>>385
16万キロで点検してもらった際には、20万キロ位で交換になるかも、と言われた。
減ったら替えれば良いんだよ。そもそも消耗品なんだし。

391 :774RR:2021/03/09(火) 22:27:25.79 ID:vSQA6qbX.net
オドメーターがまだアナログだった頃
国産バイクのほとんどが1万キロの桁までだったのに対し縦Kは10万キロの桁がある
と思ったものだわ
今まで1万キロ毎に記念写真撮ってたけれどアナログならゆっくり変わるからいよいよ来ると思ったけれど
液晶デジタル表示はそれがなくて感動も薄味

392 :774RR:2021/03/09(火) 23:42:21.18 ID:PkNgzQaG.net
>>391
でも縦Kはそのメーターギアがクセ物で、すぐに劣化して欠けたり割れたり続発したっていうのがまた…
あと縦Kもクラッチが弱点とよく言われてたけど、新車発売当時はバブル期真っ只中、オマケ免許で大型バイクに乗れたオッサン世代がブランド目当で群がった結果、ヘタクソばかりですぐクラッチをダメにしてしまった奴ばかりだったというのが真実

393 :774RR:2021/03/10(水) 00:10:57.46 ID:LXh7nojJ.net
GPZ900RからR1100Rに乗り換えた知人は、乾式クラッチというものを理解していなかったらしく、反クラばんばん使ってたら、初回車検の時にクラッチ交換になったそうな。

30万オーバーの見積書見て、その場で売却したらしいが……ディーラーの人も、売るときにちゃんと説明しなかったのかな?

394 :774RR:2021/03/10(水) 00:11:28.16 ID:LXh7nojJ.net
反クラじゃねーや、半クラだ。

395 :774RR:2021/03/10(水) 07:11:16.58 ID:yM+MwiAp.net
半クラ極力控えるのと低回転出来るだけ使わないように説明受けると思うんだけど
乾式単板を理解してるかと使い方だろうな
負荷が比べ物にならないハイゼットトラック用と径がほぼ同じなんだから滑らせなければ持つよ

396 :774RR:2021/03/10(水) 07:23:35.04 ID:PYOPjnRc.net
>>389
水冷オーナーで9T試乗しけど、比べて9Tの方が下のトルクあるように感じた。
年式で違ったりするのかな?

397 :774RR:2021/03/10(水) 07:35:49.12 ID:aqEaH4i6.net
乾式は低回転(2000以下ぐらい)で
完全につないでからアクセル開けると聞いた

398 :774RR:2021/03/10(水) 07:51:12.45 ID:1WHBAdtf.net
一速固定で半クラは極力させないがR1150をジムカーナで使っていたら
ミッションのインプットシャフトのスプラインがクラッチ自体よりも先に寿命を迎える
R1150でジムはインプットシャフトは定期交換が消耗品だわ

399 :774RR:2021/03/10(水) 07:52:20.93 ID:1WHBAdtf.net
↑定期交換が必要な消耗品

400 :774RR:2021/03/10(水) 08:41:38.64 ID:pzhvBABE.net
ジムカーナでは国産エンジンでも壊れるような気がします。

クラッチが減りやすい人とは、大都会の住人のこと。
信号の無い田舎者のクラッチは、寿命が長くて当たり前。

401 :774RR:2021/03/10(水) 08:54:59.63 ID:j0Owx1NS.net
そもそもジムカーナは速度出さないでバイクを消耗させるためにあるようなもんだし

402 :774RR:2021/03/10(水) 09:24:38.62 ID:8rnAazfK.net
1150以前のミッションは高負荷に弱いのか、事務に留まらずサーキット走行した
個体でも10万キロもたずに壊れる傾向がある(しかし、あの浅いバンク角で
よく事務やったなぁと思う)。

403 :774RR:2021/03/10(水) 09:40:45.28 ID:SlFFqhre.net
ジムカーナはエンジンとかクラッチやバンク角よりもテレレバーがネックかも。
自分だと普通のバイクとR1200Rで、10%くらい落ちる。
2クラス下くらいのタイムになっちゃう。難しい。難しくて楽しい

404 :774RR:2021/03/10(水) 09:51:23.57 ID:3D4PcY6R.net
千葉県北西部の住宅街地域で空冷R1200Rを通勤にて使ってます。クラッチ板は75000キロで交換しましたが、そもそも減りの早い使い方をしていた自覚はあるので気にしてません。

405 :774RR:2021/03/10(水) 09:53:49.37 ID:8rnAazfK.net
>>403
2クラス下≒ノービスの上の上だからBシードっすか?すげぇ!

1200のテレレバーで難しい(前が入らなくてセルフステアさせにくいってこと
と推測)とすると、1150以前はもっと大変。OHC1200以降はテレレバーで
あっても少しノーズダイブするけど、1150以前はノーズダイブをほとんど許さず
頑なに突っ張りまくるのでw

あと、1200以降は俗に言うアイドリングコントローラーが邪魔。リアブレーキで
押さえてるとどんどんアイドリング上がってリリースした途端加速する…

406 :774RR:2021/03/10(水) 16:42:15.21 ID:SlFFqhre.net
テレレバー、はっきり言うと怖いんです。前をかけると突っ張るのもそうだけど、
テレスコで感じる「食ってるから大丈夫」ってのが希薄で。
いきなり、何の前触れもなく前が抜けてコケるビジョンが頭から離れない(汗)
前から転ぶと痛いし。遊びで乗るのは楽しいけどね。

407 :774RR:2021/03/10(水) 20:31:42.71 ID:uyOffVAn.net
wunderlichの国内販売価格は何でまたあんなに高いんだ…

408 :774RR:2021/03/10(水) 21:53:15.01 ID:lYn5Dprg.net
個人輸入サイトある?

409 :774RR:2021/03/10(水) 22:25:18.26 ID:cZcK3GDQ.net
>>407
ドイツの公式サイトにアクセスすると日本の正規代理店から買えって言ってくるのいつ見てもムカつくわ

410 :774RR:2021/03/10(水) 22:31:14.90 ID:5PiFEwoD.net
アマゾンUSAやドイツリージョンであったりしないかな。
ガーミンの時計はUSAアカウントで買って安かった。血中酸素も計れる仕様だし。

411 :774RR:2021/03/10(水) 22:36:59.55 ID:5+lkMJ2u.net
>>409
その為の代理店だからね

412 :774RR:2021/03/10(水) 23:44:00.35 ID:uyOffVAn.net
rizomaも国内価格結構高いが、通販普通にしてくれる海外サイトがそこそこあるだけまだまし

413 :774RR:2021/03/11(木) 00:05:24.05 ID:QqVeQwHj.net
ワンダーリッヒは探せば国外でいくつでも見つかるでしょ。型番でググるといいよ。

414 :774RR:2021/03/11(木) 08:26:40.87 ID:O+t4FLAN.net
>>406
ホントそう思う。
テレレバーはブレーキ操作でフロントタイヤを路面に押し付けてる感覚が希薄で、ツーリング中のちょっとしたワインディングも100%楽しめない。

415 :774RR:2021/03/11(木) 08:43:59.54 ID:MSns7uCD.net
感覚は希薄だけど意外と食ってる、ってのがまたテレレバーのくせ者なところで…

一番それを感じたのは筑波サーキットでレース(当時はボクサーのワンメイク
レースがあった)の練習してて不意にABSが効いたとき。まだ行けると思って
た時に効いちゃって怖かったのなんのって。

ヘッドが路面に当たってるのにさらに寝かそうとしてリアが浮いてコケたとか
もやったけど、不思議とフロントからのスリップダウンがない。もっとも
当時は下手クソで今のようなトレールブレーキング使ってなかったせいはある
けど(タイヤの性能考えても無理な話だし)。

あと、テレレバーは渋滞追従の時速15kmとかになると荷重が抜けてフラフラ
して落ち着かない。後ろ乗せてるとESA使っても荷重が足りないんで、運転手
が前に座ったりハンドルに乗ったりしないと落ちつかないのが少々面倒。

416 :774RR:2021/03/11(木) 11:32:46.99 ID:hK0AcaeA.net
みんな凄いな
ワインディングなんて付き合いで行っても怖くて40km/hで走ってるから友達とインカムの接続切れちゃう笑
コケるのが嫌すぎてトラクションかけるほどのことも出来ずたらたらと走らせてるだけだ

417 :774RR:2021/03/11(木) 12:00:55.93 ID:3hOKLTD0.net
それが正しい姿

418 :774RR:2021/03/11(木) 12:27:23.48 ID:4daFbKe/.net
40はさすがに遅い50出そう

419 :774RR:2021/03/11(木) 12:42:56.41 ID:f5+Ei65H.net
流れに乗る
蓋しない
迷惑かけてそうなら何q出してても譲る

420 :774RR:2021/03/11(木) 12:59:42.73 ID:wUTeJvDQ.net
事故が一番迷惑かける
無理しないのが一番

421 :774RR:2021/03/11(木) 14:07:38.36 ID:25mhtIUV.net
アクセル開けて回れるコーナーが楽しいコーナー

422 :774RR:2021/03/11(木) 15:31:12.43 ID:NCoXLTXi.net
でも加重かけずにだらだら走ると不安定なんだよな

423 :774RR:2021/03/11(木) 16:25:11.05 ID:3qfOPp+1.net
一般道だから一概には言えないけどだらだらコーナーなんて怖すぎ

424 :774RR:2021/03/11(木) 17:09:31.24 ID:ahIlfQWc.net
遅すぎると周りがイライラして事故が増えるかもしれないからな。
せめて四輪ペースくらいでは走ってくれよ

425 :774RR:2021/03/11(木) 17:46:10.92 ID:Jz+9U5Ql.net
少しトラクション掛けたほうが腰が入って俄然安定する

426 :774RR:2021/03/11(木) 20:37:39.35 ID:Et7Ojo2W.net
貸しバイクでライディングスクールでもやってれば行きたいけどけ
トラクションがかかってるかどうかなんて普通に走ってたら感覚養えないと思う
公道+自分のバイクで練習したくないし

427 :774RR:2021/03/11(木) 21:28:38.05 ID:g91K6hQ6.net
HMSやね。

428 :774RR:2021/03/11(木) 21:31:33.29 ID:aquK3qoj.net
買い物行ったらたまたま新型S1000RRが停まってた
RnineT買うつもりだったけど気持ちが揺らいだね
オーラが半端ないわ バリカッコイイ

429 :774RR:2021/03/11(木) 22:35:42.05 ID:Ky01bTUU.net
新型RnineT、ヘッドライトがLEDになったのは良いけどあの形状はどうなんだろう

430 :774RR:2021/03/11(木) 22:49:54.53 ID:3/pQE4s3.net
>>429
エアクリーナーカバーのダサさに比べたらましだよ。
どっちにしても電スロは絶対嫌だから旧型買います。

431 :774RR:2021/03/11(木) 23:40:19.44 ID:KRvmmCr6.net
どうして電子スロットルが嫌いなの?

432 :774RR:2021/03/11(木) 23:57:56.82 ID:g1biFAj1.net
直引キャブにこだわるなら分かるが
インジェクションな時点で電スロの方がワイヤーよりも色んな制御できるし都合が良い正常進化でしょ

433 :774RR:2021/03/12(金) 01:45:37.20 ID:QOQTy3/v.net
S1000RRがカッコイイ拷問道具すぎて
手放した動画をどっかで見たから
俺は出先で見かけても
「別の乗れば楽になるのに…」としか
思わなくなってしもうた

434 :774RR:2021/03/12(金) 06:32:51.79 ID:GQ2+67wk.net
S1000RRは格好良いけど、跨がった時点で自分の使い方に合わないと分かった

435 :774RR:2021/03/12(金) 06:45:23.66 ID:dHWocEQg.net
S1000RR、跨がった時点で気に入った。
でも4発なので却下

new R9T、クルコン付きか…イメージに合わんな

436 :774RR:2021/03/12(金) 08:34:09.94 ID:jA0/lRXW.net
R9Tで年に2回位キャンプがてらロンツーする時にクルコン欲しいと思わされる

437 :774RR:2021/03/12(金) 08:38:17.26 ID:WOlMZVI5.net
主にクルコンは対向車に対する両手放し運転アピール用

438 :774RR:2021/03/12(金) 11:35:59.07 ID:Ag/4e9NW.net
rninetはハイスロいれたいくらいなんだがそう言う人いませんか?

439 :774RR:2021/03/12(金) 16:22:29.59 ID:1bnTRJ5z.net
ハイスロを求める様な走りをする人ならバイクの選択を間違えたな、としか
縦Kなんか握り直さないと全開にならない位アクセル開度が大きかったが
基本的にBMWはツーリングユースをメインに作られているので

440 :774RR:2021/03/12(金) 16:23:24.03 ID:Fuf+C52d.net
ロンツーに最適化したフルカウルツアラーならともかく、ネイキッドはスロットル握る手が疲れた頃合いに休憩するくらいのペースで丁度いい
なのでr9tにクルコンは要らんと思うなあ

441 :774RR:2021/03/12(金) 16:26:12.21 ID:6H4A+0Ew.net
あっても使わなきゃ良いだけでは?

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200