2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4本出し】Honda CB400Four Part.12【NC36】

1 :774RR:2021/02/14(日) 20:31:33.64 ID:t965ae47.net
復刻版CB400Four(NC36)専用スレです。

超重量の4本出しマフラー
CB400Fourと言いつつドリームCB750FOURのスタイル
年産8000台を下方修正し、4000台とするも目標に達せず
生産開始から4年間で風の中に消えていった悲劇のバイク
CB400Fourを語りましょう

HONDA公式
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB400/19970400/index.html
CB400FOUR適合パーツ(Webike)
http://www.webike.net/md/970/

前スレ
【4本出し】Honda CB400Four Part.11【NC36】 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440300617/

495 :774RR:2023/01/17(火) 21:45:53.01 ID:AslJOmq6.net
先月、渋滞に突っ込んで心中するとこだった
(俺) 骨折入院、全治2ヶ月
(N) 無事、修理不要
とても頑丈。俺より長生きすると思う。

496 :774RR:2023/01/18(水) 05:08:08.74 ID:MFnLfdef.net
>>495
身体も36もお大事に

497 :774RR:2023/01/18(水) 14:56:15.69 ID:SoB1dden.net
皆のnc36が長生き出来るように、自分がやった流用パーツ情報書きます。既出だったらすまん
ウォーターポンプ、nc39用をカバーだけnc36に取り替えれば使えます。

ハンドル右スイッチBOX、ホーネット250の後期ハザード付きのBOXがそのまま使えます、ハザード文字が△に変わるけど。

他に情報あったらよろしくお願いしますー

498 :774RR:2023/01/19(木) 05:09:40.84 ID:mlatMTHC.net
>>497
ありがたいです。すごく助かります。
パーツ情報じゃないんだけど

オールアバウトCB400スーパーフォア大全
モーターマガジン社

という雑誌に4ページほどNC36の歴史と解説が載ってるのでよかったらドゾー

499 :774RR:2023/01/20(金) 13:32:17.25 ID:d4ftmT6z.net
>>497
こういう情報はほんと助かる。
だれかまとめて下さい。他力本願寺

500 :774RR:2023/01/20(金) 22:20:02.52 ID:bRbvGkgI.net
改造が好きなだけの素人で全然更新していない、
自己満足のhpですが、
ようこそnc36で検索してみて下さい。
少しでもお役に立てれば幸いです。

501 :774RR:2023/01/21(土) 06:35:04.49 ID:XkUg8Xxs.net
>>500
もちろん、ブックマークしてますよ
とても参考にさせてもらっています
特にnc36用リアサスの比較は宇宙イチ詳しいんじゃないですかね
いつもありがとうございます

502 :774RR:2023/02/15(水) 20:22:27.96 ID:bC1qlrKL.net
旧フォア仕様にしてる人はみんな塗装?

503 :774RR:2023/02/17(金) 15:40:51.26 ID:B/qRwuym.net
塗装じゃない?
俺は旧ヨンフォア仕様はあんまり好きじゃないな

504 :774RR:2023/02/18(土) 12:55:18.60 ID:wSWnWD8H.net
>>502
サイドカバーを黒色にするのは398仕様。タンクと同色なら408仕様。エンブレムを外してシールだけ貼れば良くね?

505 :774RR:2023/03/02(木) 13:12:47.14 ID:MmcJzuzq.net
少年コミックスのカメレオン36巻。
第325話を読んでたらnc36が少しだけ出てきた。
慣らし中のnc36が女性が運転するローソンZ1000R
を追いかけて転倒、フロントフォークが曲がたそうだ!
慣らし中でリッターバイクを追いかけるくらいぶん
回されて、おまけに大転倒!可哀想なnc36でした。

506 :774RR:2023/03/02(木) 18:26:54.18 ID:ouWJascw.net
古いコミックス、カメレオンを読んでいたら、
nc36が少しだけ出でいた。
慣らしが終わっていないnc36で女の子が運転する
ローソンZ1000Rを追いかけて転倒。
フロントフォークが曲がったそうです。
漫画に出ているnc36を見るのは初めてでした!
他にもありますか?

507 :774RR:2023/03/25(土) 17:30:56.54 ID:iI2NIx5n.net
皆さん、ヘッドカバーパッキンどうしてますか?

508 :774RR:2023/04/01(土) 11:20:53.21 ID:o1QmCLCG.net
立体構造だから流用無理だって。
NC31でも若干違うらしい。
別注すると設計+製造で5万言われた。
ほしい人集めて多く発注すれば設計分を分担で若干安くなるかもしれん。
後は上手くとって型作って再生するしかないんじゃないかな。

509 :774RR:2023/04/10(月) 15:07:37.09 ID:yf/QvSfe.net
5万は高額ですね、でも欲しいですね

510 :774RR:2023/04/10(月) 23:56:02.00 ID:9Jw3HlL+.net
誰かゼットファーザーのタックロールシート売ってくれないか?
ケツ上がりのシートが欲しいケドゼットファーザーくらいしか選択肢が無いのに注文しても5月のツーリングに間に合わないんだ

511 :774RR:2023/04/11(火) 01:56:44.38 ID:WGk6cEs5.net
メルカリでタックロール出てましたよ

512 :774RR:2023/04/11(火) 02:15:29.50 ID:jyeKLGe+.net
>>511
メルカリやヤフオクは毎日チェックしてるけどケツ上がりのシートは出てないんだよね

513 :774RR:2023/04/11(火) 12:39:00.56 ID:WGk6cEs5.net
ゼットファーザーのK0モデルの中古なら
直接見てもらって良ければ1万でお譲りしますよ

514 :774RR:2023/04/11(火) 19:10:29.92 ID:kpIj/cA0.net
>>513
有り難い申し出だけど欲しいのはタックロールなんだ…でもありがとう

515 :774RR:2023/04/22(土) 07:28:50.84 ID:6BPX2ovX.net
テレビ タックロ( ˘ω˘ )

516 :774RR:2023/04/22(土) 07:29:41.55 ID:6BPX2ovX.net
ヨシダ タックロー( ˘ω˘ )

517 :774RR:2023/04/26(水) 15:34:01.79 ID:Yag1bvNN.net
初DIYイジりとしてステム?三又?エンブレム付けようと思うのだけどどれ買ったらポン付けできる?
絶対加工は必要?
純正エンジンガードも傷多数入ってるから変えたいんだけど、NC31用ならポン付けできるのかな?

518 :774RR:2023/04/27(木) 21:59:01.26 ID:kp9iOu6e.net
エンジンガードは左はnc31用と同じ
右は流用無理
右はヤフオクでアルミから削ってるのが売ってる
そこそこ高いが純正よりは安い

519 :774RR:2023/04/28(金) 11:41:40.95 ID:kGoOM+lp.net
>>518
そうなんだ…ありがとう
NC36用は好みなのがないからエンジンスライダーでも付けておこうかな

520 :774RR:2023/04/28(金) 15:56:26.71 ID:UGgHsIux.net
>>519
ヤフオクで削り品出品してる人にワンオフお願いしてみては?
自分は以前、刻印を変更して作ってもらったよ。

521 :774RR:2023/04/28(金) 23:05:20.20 ID:2g2ui/Sc.net
>>520
削り品?エンジンガードワンオフ製作してる人がいるの?
めちゃくちゃ高いのならお願いしたい

522 :774RR:2023/04/28(金) 23:06:13.33 ID:2g2ui/Sc.net
>>520
誤字 
高いのなら→高くないのなら

523 :774RR:2023/04/28(金) 23:22:38.55 ID:6HAErEip.net
>>521
ごめんエンジンガードね。
エンジンカバーかと思ってた、申し訳ない。
NC36にエンジンガードやスライダーを付けるのを想像出来なかった。

524 :774RR:2023/04/29(土) 06:48:48.60 ID:9/wD+mvi.net
>>523
エンジンカバーやジェネレーターカバーを傷付けたりしてしまったらもう新品部品は高騰してるし手に入りにくいからさ、綺麗に乗っておきたいし万が一に備えて付けておこうかなって

デイトナのエンジンスライダーNC31用とか付けてる人いる?

525 :774RR:2023/05/06(土) 11:24:04.60 ID:DA85zC1W.net
○0o。( ̄∇ ̄〃)y--┛( 〃 ̄ー)y-┛(  )-┛(ー ̄〃 )y--┛))クルクル

526 :774RR:2023/05/06(土) 12:02:37.18 ID:+d3JRvSA.net
ガシャポンのキーホルダー、400FOURが欲しいのに出てこねえ。
https://i.imgur.com/9kB6Ux9.jpg

527 :774RR:2023/06/09(金) 19:56:29.85 ID:DyvxiAza.net
nc36がフィーチャーされてるよ

https://www.tandem-style.com/bike/116795/

528 :774RR:2023/07/18(火) 01:32:43.11 ID:G0YZV8J/.net
価値を見出せない

529 :774RR:2023/09/09(土) 21:58:43.82 ID:mMhbbBGC.net
メーターカバーの他車種流用や補修できるところ知らない?

530 :>>0529:2023/09/17(日) 06:13:49.98 ID:EcB+iXHI.net
ヤフオクのは高いよね(泣
たぶん流用は無理。
カバーだけなら3Dプリンターで作るのが早いかも。
まー3Dプリンタ買わないとだけどなw
メーターもならステー作ればチャイとかで作ってるNC39用メータをつける事も可能かと。
ステー作るのも面倒だと思うけどね。

531 :774RR:2023/09/20(水) 03:17:52.66 ID:11rJpuxg.net
Σ(`Д´ )マジ!?

532 :774RR:2023/10/18(水) 16:56:38.03 ID:oXorEgHx.net
過疎、、

533 :774RR:2023/10/28(土) 09:00:36.55 ID:B5/SxTd6.net
FBも過疎、、

534 :774RR:2023/10/31(火) 11:50:05.92 ID:uH0vDC6S.net
CB750fourのスレってないの?

535 :774RR:2023/11/05(日) 21:50:43.62 ID:CSFTg2vq.net
初代というか正式には二代目か
には四本出しマフラーがあった記憶

536 :774RR:2023/11/05(日) 22:01:34.66 ID:CSFTg2vq.net
書いてから冷静に考えたら
友人の乗ってたあれは350Fに408Fのタンク載せてたのを思い出したすまん

537 :774RR:2024/01/17(水) 20:16:11.73 ID:jOY18RV4.net
バケヨンか。

538 :774RR:2024/01/29(月) 01:43:04.60 ID:4g/dqc7N.net
過疎松

539 :774RR:2024/01/29(月) 17:01:56.63 ID:GUZWsxve.net
スレは、あと3年持つか?

540 :774RR:2024/01/30(火) 21:33:40.94 ID:brhYj5uG.net
名車ホンダ CB400FOUR/ヨンフォアの純正マフラーをウエマツが完全復刻!
https://news.bikebros.co.jp/parts/news20240130-04/
「ドリームCB400FOUR」は、ホンダから1974年(昭和49年)に発売されたオートバイです。
前身となるCB350FOURからイメージを一新し、低めに構えたハンドル、過剰な装飾を廃したスポーティなスタリング、そしてシリンダーヘッドからエンジン下まで流麗な弧を描く4in1マフラーなど、
メーカー純正カフェレーサーとも言うべきかつてない革新的な姿で、国内だけでなく海外でも大きな人気を集めました。
その存在は今なお多くのバイクファンを魅了しており、現在の絶版車シーンでも高い人気を誇ります。

541 :774RR:2024/02/19(月) 16:35:35.38 ID:dZpIe6x6.net
先週NC36でリターンしたオッサンです。  見た目がどストライク、大事にしたいと思います。

542 :774RR:2024/02/25(日) 13:03:03.14 ID:WGxYIeQB.net
CB400f(408)の398登録
中免でこれ買って乗っても罰せられない?

543 :774RR:2024/02/28(水) 20:52:15.80 ID:0qx2AHSw.net
>>541
おめ!

544 :774RR:2024/03/06(水) 16:45:30.71 ID:XqWUd1iF.net
このCB400Fかっこいい
https://www.youtube.com/watch?v=1oYTJvx7Lwo

総レス数 544
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200