2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part136◆◇◆

1 :774RR :2021/02/16(火) 14:30:39.84 ID:Q38ioMT50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part134◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599049620/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part135◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607902592/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

185 :774RR :2021/02/26(金) 18:02:06.83 ID:aS19wivXM.net
台湾のヤフオクだと純正手加工レース用プーリーなんてのもあるから面白い。それと迎光125用延伸加工トルクカム、センスプの組み合わせはKNロングベルトと組み合わせて安くて効果大だったな。

186 :774RR :2021/02/26(金) 20:36:18.52 ID:YoMI7TOQ0.net
Vベルトを短く?したら最高速が出なくなったが、長くしたからって単純に伸びるものなのかな?
90ぐらい出ればいい。って割り切ったほうがいいのかな。

187 :774RR :2021/02/26(金) 20:43:59.42 ID:aS19wivXM.net
>>186
ノーマルベルトでトルクカムの溝を根本ギリギリまで削るとチャリで一段重いギヤに変えたくらい最高速が伸びる。が、プーリー側は外周ギリギリまで使えてないのでロングベルト使ってさらにワイドレンジに使えるようにする。

188 :774RR :2021/02/26(金) 20:48:01.26 ID:lfkFQhzH0.net
>>186
短くすると出だしも遅くならねか?

189 :774RR :2021/02/26(金) 23:15:34.89 ID:qIdumLp90.net
>>184
KOSOのやつシールついてるよ

190 :774RR :2021/02/27(土) 00:40:51.04 ID:QaxSroeK0.net
出掛ける予定はなかった日曜日
だけど家を数時間出ておかないといけなくなって暇つぶしに出かけるようないい場所が思いつかん
シグナスだからあまり遠くに行く気にならない
関西の緊急事態宣言の最終日でもあるけど

191 :774RR :2021/02/27(土) 02:23:34.09 ID:oZge7v66d.net
>>190
さくっと、弁天の里でも行ってきたら?

192 :774RR :2021/02/27(土) 09:02:50.46 ID:NiQ3vbdf0.net
ギリ亀岡になるんだね。

193 :774RR :2021/02/27(土) 12:41:22.87 ID:N/qLE7+pa.net
>>190
ハブ?

194 :774RR :2021/02/27(土) 18:11:42.93 ID:c3X/ZB6A0.net
ガソスタなんかにホイルごと持ち込みで脱着してくれなんて言うんじゃなかったわ
すっげーぶっきらぼうに「あ、そう言うの断ってるんで」だと
もう二度と行かねえわあのコ○モ

195 :774RR :2021/02/27(土) 18:15:57.86 ID:Ha+0NMVS0.net
論外だなキチガイクレーマーだよ君は

196 :774RR :2021/02/27(土) 18:24:43.41 ID:c3X/ZB6A0.net
>>195
まぁ無茶言って申し訳ないとは思ってるよ
断られた事自体には文句ないしね
ただあくまで客商売なんだから断り方にももうちょい言い方有るだろと

197 :774RR :2021/02/27(土) 18:37:42.80 ID:upIPgAQl0.net
あまりに想定外のこと言われたんで素が出ちゃったんでしょうなw

198 :774RR :2021/02/27(土) 19:08:03.32 ID:GHoIC83h0.net
その言い方はないな
客商売なんだから、断り方にも気を使って欲しいよね

199 :774RR :2021/02/27(土) 19:33:13.97 ID:hHM09uBa0.net
舐められたんだろw

200 :774RR :2021/02/27(土) 19:39:41.20 ID:/gCGdh4p0.net
赤っぽいグリフィスに遭遇した

201 :774RR :2021/02/27(土) 19:56:42.58 ID:7FlDOpKi0.net
受注してないならまだ客じゃないという判断かも

202 :774RR :2021/02/27(土) 20:50:59.87 ID:6AgKUS2Od.net
カスタムしてるグリフィス乗り教えてくれ。
180ccにボアアップして乗りたいんだが、強化スタータモータってどうすりゃ良いんだろね?
制御は、フルコンも出てないから、サブコンで対処する予定。

203 :774RR :2021/02/27(土) 21:51:06.47 ID:nPKH4r34r.net
そういやグリフィス乗りで改造してるやつっているのかね?
まだパーツも少ない(乗ってる人も少ないが)だろうしほぼ全てノーマル民だと思ってた

204 :774RR :2021/02/27(土) 22:04:24.94 ID:g+guA5N6M.net
>>202
KNがaRacer扱ってるみたい。miniかも知れんがアメブロ見てみ。

205 :774RR :2021/02/27(土) 22:37:06.07 ID:HpFfO+/e0.net
うどん屋にカレー注文してるような奴が文句たれてて草

206 :774RR :2021/02/27(土) 22:46:05.18 ID:7UiGG8em0.net
うどん屋のカレーは美味いんだぉ!🍽

207 :774RR :2021/02/28(日) 10:58:48.46 ID:dZ82Q1am0.net
これに乗ってると大半はヤンチャに様変わりしてしまう
そういう魔力をもったバイクらしい
見てると俺くらいだな、真面目に乗ってるのは
意志に弱い奴はヤンチャにさせられるんだよw

208 :774RR :2021/02/28(日) 11:17:17.37 ID:ky70idp/d.net
消耗品交換とか維持はちゃんとするけど
改造にカネをかけようという意志が弱くてノーマルでばんばん走る俺は真面目と言えるのか…?

209 :774RR :2021/02/28(日) 11:39:33.40 ID:dZ82Q1am0.net
カスタムする時点で真面目じゃない

210 :774RR :2021/02/28(日) 15:53:12.62 ID:sT0VES4gM.net
>>209
こういうのに限って信号待ちのたんびに先頭に出てくるんだよな。

211 :774RR :2021/02/28(日) 15:56:29.40 ID:aDpFIxww0.net
んじゃエンジンフルチューン(外観はマフラーとリアサスが変わってる程度、フェンダーもノーマルのまま)で信号待ちはほぼ毎回先頭へ、先が空いてたら全開スタートでウイリーさせてるようなのは死刑相当ですかw

212 :774RR :2021/02/28(日) 16:57:09.55 ID:21fqGEWU0.net
>>208
それでOK
私も似たような者

213 :774RR :2021/02/28(日) 18:12:30.94 ID:NjCdIUFUM.net
ウイリーはイキリオタクっぽくてきもい

214 :774RR :2021/02/28(日) 18:38:07.51 ID:aDpFIxww0.net
>>213
ウイリー出来るの?

215 :774RR :2021/02/28(日) 19:05:36.86 ID:E3phB8vPa.net
>>214
1秒位なら

216 :774RR :2021/02/28(日) 19:07:53.11 ID:mjHe3G9+0.net
>>211
どうせハンドル周り計器類だらけなんだろ?この前も遭遇したけど嬉しがりやなとしか思わんわ。

217 :774RR :2021/02/28(日) 20:07:24.90 ID:aDpFIxww0.net
>>216
え?全く追加メーターの類は付いてないけど?
知ったかかよw

218 :774RR :2021/02/28(日) 20:07:55.81 ID:aDpFIxww0.net
>>215
それウイリーとは言えないなw

219 :774RR :2021/02/28(日) 20:27:24.76 ID:mDqccqyw0.net
>>211
原付2種でイキってるガキがいるなーって周りの人達は見てると思うよ。

220 :774RR :2021/02/28(日) 20:47:29.07 ID:8qzudJ5l0.net
ウイリー発進する時点で下手糞

221 :774RR :2021/02/28(日) 21:00:13.02 ID:aDpFIxww0.net
>>220
下手くそじゃウイリーできないだろw
やってみてから語ってくれやw

222 :774RR :2021/02/28(日) 21:30:25.20 ID:+RIqVn3o0.net
昔250のバイクでウイリーしてたけど危ない事してたなと思う
若さ故の過ちだな

223 :774RR :2021/02/28(日) 21:38:56.78 ID:HAe8bCPm0.net
2スト原チャリ小僧だったころは信号スタートごとに毎回フロント上げてたわw
ノーマルシグは重くて上がらんw

224 :774RR :2021/02/28(日) 21:42:39.42 ID:mDqccqyw0.net
>>223
オレもガキンチョの時やってた。始め失敗してバイクだけ一回転とかしたw
そんなオレも今はいい歳のオッサンw

225 :774RR :2021/02/28(日) 21:45:26.89 ID:3QdBA7qy0.net
ウイリーとかキショいなぁ笑

226 :774RR :2021/02/28(日) 21:50:47.08 ID:3cPP8HT70.net
ウイリーってかフロントアップの事を言いたかったんじゃないの?

227 :774RR :2021/02/28(日) 22:35:15.05 ID:21fqGEWU0.net
190に書いた者やけど時間潰しの旅に行ってきた
あのヤエーってやつ初めてされた

228 :774RR :2021/02/28(日) 22:38:46.39 ID:OolW3nMa0.net
あんまり言いたくはないが
弄る気ないなら何でシグナスなんて微妙なの買ったんだよと思ってる
吊るしで足にするならもっと他あるだろと

229 :774RR :2021/02/28(日) 22:44:53.01 ID:mDqccqyw0.net
猫飯が作ったロングフィン、これ良くない?

https://nekomanma.hamazo.tv/e9069519.html

230 :774RR :2021/02/28(日) 23:02:00.98 ID:dZ82Q1am0.net
シグナスに乗ってる大半はヤンチャな馬鹿小僧ばかりだから
こっちまで馬鹿小僧に見られていい迷惑だw
なるべくそう見られないようにフルノーマルで乗ってるよ

231 :774RR :2021/02/28(日) 23:07:26.10 ID:3cPP8HT70.net
>>229
かっこいい

232 :774RR :2021/02/28(日) 23:22:33.64 ID:LqL/P/CRd.net
駆動系どーたらボアアップどーたらとかしてもそれ以前に公道で出せる速度なんて知れてるし
性能はノーマルでも充分満足してる。普段の使い勝手も良いし
ただタイヤだけは次はちょっといいやつ入れたいとは思ってる

233 :774RR :2021/02/28(日) 23:27:13.08 ID:aDpFIxww0.net
>>230
一番バカだなお前w

お前の屁理屈じゃシグナスはノーマルでもバカに見られてるんだろ?てことは一般人からもバカにされ、シグナス乗ってる側からもこうやって嫌われて一番損してるじゃんwww
なんで乗ってんの?

まぁこの時点でお前はバカってのはよくわかったし、本当にバカなんだからバカに見られてもなんの問題も無かろうが、気に入らないならPCXとかリード乗っとけw

234 :774RR :2021/03/01(月) 00:11:28.91 ID:uzP0WNvO0.net
>>228
俺は見た目と利便性で決めたよ。
足元に荷物置くこと多いからpcxみたいなスクーターはまず外した。
あとは足元スペースとメットインの広さ、求めてる車格が一致したからこれにした

235 :774RR :2021/03/01(月) 02:18:29.21 ID:2eYeHCYx0.net
一番まずいのは今グリフィスを買っちゃうこと

236 :774RR :2021/03/01(月) 03:24:08.50 ID:6NLNFKT90.net
>>234
じ、実用性重視でシグナスwwww

237 :774RR :2021/03/01(月) 09:04:58.30 ID:tMFngC5W0.net
グリフィスのカッコ悪さはかなりのもんだからなぁ

238 :774RR :2021/03/01(月) 10:06:04.23 ID:Ca2/Jjzsd.net
ライトのデザインがなんだかなぁ
見慣れてくると印象が変わってくるかも知れないが

239 :774RR :2021/03/01(月) 10:07:41.54 ID:yADE7qJH0.net
顔がでかいのにフラットフロアとかバランスが酷い

240 :774RR :2021/03/01(月) 10:10:53.09 ID:ItM32ZxXa.net
倒立フォークにラジアルキャリパーならマシになる

241 :774RR :2021/03/01(月) 11:30:11.71 ID:S01O9rA40.net
台湾2型、寒い今の朝エンジン掛かり辛いw

242 :774RR :2021/03/01(月) 11:30:59.80 ID:EOMMFqFqM.net
レスポンスが2月末の記事で5型のレビューがあったが
在庫捌きに必死になってんなヤマハ
ホンダみたいに回収できんのか?

243 :774RR :2021/03/01(月) 11:32:00.19 ID:S01O9rA40.net
台湾2型、寒い今の朝エンジン掛かり辛いw
通勤に使えんw

244 :774RR :2021/03/01(月) 11:46:32.40 ID:mkPgz9sZM.net
>>236
スクーターから実用性とったらただの便器だろ笑

245 :774RR :2021/03/01(月) 12:08:30.96 ID:sjckQBsAd.net
そう思う人もいるんだろうけどシグナスでそれはないわw

246 :774RR :2021/03/01(月) 12:13:41.40 ID:wSUrRlHQM.net
シグナスが不便だったら全てのスクーター不便だろ

247 :774RR :2021/03/01(月) 12:13:53.15 ID:EOMMFqFqM.net
アドレスV125のK7乗りだが同等に走れるようにしたいんだが
5型はマフラーとwr選定だけで簡単に馬力アップなるの?

248 :774RR :2021/03/01(月) 12:27:24.51 ID:MDc0aruRM.net
4型以降はエアクリとO2センサー、駆動系のセカンダリー側とギヤに手を入れないと

249 :774RR :2021/03/01(月) 12:51:56.07 ID:tNuFlY4gM.net
>>235
いやシグナスXが今一番マズイでしょ。

250 :774RR :2021/03/01(月) 14:44:47.74 ID:sjckQBsAd.net
グリフィス(笑)

251 :774RR :2021/03/01(月) 15:49:31.23 ID:wbn1bye9r.net
グリフィスの見た目の酷評見てると5型出たときのことを思い出す
あの時も1〜4型からかなり顔が変わって叩かれてたっけ…今じゃ見慣れて普通だが
今は散々なグリフィスも国内で出て普及して2年もすれば普通になるんだろうな

252 :774RR :2021/03/01(月) 16:08:43.19 ID:VuRkOrKCd.net
4型5型乗ってるやつらが悔しくて批判してるだけだろ!
どう考えたって水冷の新型の方が良いに決まっとる。

253 :774RR :2021/03/01(月) 16:49:01.25 ID:T4qPtsELd.net
2型のわい、全部かっこいいと思う。

254 :774RR :2021/03/01(月) 17:33:17.91 ID:YkNYPOXBF.net
>>252
え?

裸の王様って知ってる?


w

255 :774RR :2021/03/01(月) 18:17:38.89 ID:XTX55TDU0.net
悔しかったら何故乗り換えん?
シグナス乗りて貧乏人ばっか

256 :774RR :2021/03/01(月) 18:43:13.82 ID:djIo50upd.net
こんなくだらないことの為に乗り換えを考えるのが賢いと思ってるのか

257 :774RR :2021/03/01(月) 19:33:10.65 ID:MOs/6CQV0.net
4型出た時はうーんと思ったけど5型は欲しいと思った3型乗り

258 :774RR :2021/03/01(月) 19:50:07.86 ID:Up7WbsFHM.net
>>252
シグナスX、今販売されてる原付2種ではほぼ一番設計古いもんなー
改造パーツあるって言われてもねー…
そりゃ古いからね。

259 :774RR :2021/03/01(月) 20:19:27.19 ID:SSn1EeFgd.net
シグナスのエンジンてアドレスV125と争ってた時代のままなんだろ?
15年くらい前の設計で現役ってそれもまた凄いけどな

260 :774RR :2021/03/01(月) 20:20:30.26 ID:Osa2goxid.net
>>251
2年も経たないうちに生産終了のお知らせだろ、ここまで失敗させちまったんだから。開発陣も今回は結構ヤバいんじゃないか?

261 :774RR :2021/03/01(月) 20:29:55.56 ID:lCpRxoS30.net
所詮、通勤快速だからなぁ
40万も出して買い換える気にはならんわ

262 :774RR :2021/03/01(月) 20:50:54.34 ID:XTX55TDU0.net
品質的に40万はないだろな

263 :774RR :2021/03/01(月) 20:59:34.09 ID:PSsHaes+0.net
>>260
台湾で売れてないの?

264 :774RR :2021/03/01(月) 21:03:29.80 ID:z82ZlnTj0.net
グリフィス否定厨は相当悔しいんだろうな!見ていて哀れだよ。俺は2型にのって14年目これが走行不能になったら間違いなく現行のグリフィス買うわ。

265 :774RR :2021/03/01(月) 21:29:59.08 ID:tMFngC5W0.net
14年も2型乗ってとかw
まぁ悪くは無いけどさぁwww

266 :774RR :2021/03/01(月) 21:33:59.68 ID:TC2M3c8eM.net
>>264
アトラスで電動カートも売ってるからそっち買えよ。

267 :774RR :2021/03/01(月) 22:22:41.00 ID:2eYeHCYx0.net
>>264
やめとけ

268 :774RR :2021/03/02(火) 11:44:46.43 ID:n0u/nLEU0.net
原付二種と250ccMTバイクの2台持ちできればいいな

269 :774RR :2021/03/02(火) 11:47:58.56 ID:QBFVoNY70.net
ここはシグナスXスレなんだからグリフィスの話題は専用スレでお願いします

270 :774RR :2021/03/02(火) 12:08:13.86 ID:GtWsuZBJd.net
スレあんの?

271 :774RR :2021/03/02(火) 12:10:06.46 ID:wE6oItEJ0.net
ないものはつくれ

272 :774RR :2021/03/02(火) 12:18:33.17 ID:nxbOs+ewM.net
>>268
そんなの余裕だろ

273 :774RR :2021/03/02(火) 12:22:37.03 ID:nxbOs+ewM.net
現行継続車のABS義務化は10月からだからグリフィスの国内販売は9月ぐらいだろ

274 :774RR :2021/03/02(火) 13:13:48.98 ID:dC6664POd.net
>>269
だよね

275 :774RR :2021/03/02(火) 17:13:06.96 ID:2mdn280d0.net
シグナスの新型はもう無いって事だよね?

276 :774RR :2021/03/02(火) 17:13:34.89 ID:2mdn280d0.net
シグナスXの新型はもう無いって事だよね?

277 :774RR :2021/03/02(火) 17:50:00.43 ID:/mQP3Yw7M.net
>>176の3型がヤフオクに出とるな、なんぼで売れるやら。

278 :774RR :2021/03/02(火) 19:06:28.81 ID:2gH/+gKK0.net
>>277
出品者だけど、そんな値段つく距離じゃないのに汗

279 :774RR :2021/03/02(火) 19:19:24.93 ID:ht09Tn9D0.net
>>269
>>274
寝言言ってんなよお前ら、ここはグリフィスのスレなんだよ
ゴミクズXの話がしたいならお前らが専用のスレをつくれ

280 :774RR :2021/03/02(火) 19:25:03.88 ID:ctG/OP6ed.net
グリフィス(笑)

クソダサい並行モンとかw

281 :774RR :2021/03/02(火) 19:55:14.77 ID:IOL86uuC0.net
新型車乗ってて新スレも建てれないのか…哀れ

282 :774RR :2021/03/02(火) 20:12:31.27 ID:mv/JLHN8d.net
>>276
6型も同じエンジンだから出るよ

283 :774RR :2021/03/02(火) 20:20:06.69 ID:BKl1rM180.net
と新型を買いたくても買えない底辺が悔しがっていますwww

284 :774RR :2021/03/02(火) 21:06:41.73 ID:MqfJoz8rM.net
>>282
どこの工場で作るん?

総レス数 1004
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200