2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part136◆◇◆

1 :774RR :2021/02/16(火) 14:30:39.84 ID:Q38ioMT50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part134◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599049620/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part135◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607902592/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

895 :774RR :2021/04/27(火) 08:15:07.77 ID:krs39ZflM.net
重い高い古いの三拍子だからな
糞シグナスはw

896 :774RR :2021/04/27(火) 08:32:35.24 ID:TFn47he/0.net
古いのはわかるけど

「高い」

貧困層の感覚って30万以下でも高いのか。
そりゃ改造して楽しんでる人間に酸っぱい葡萄やるのはわかる気がするわー

897 :774RR :2021/04/27(火) 08:47:52.15 ID:dGNFlL4C0.net
酸っぱい葡萄?

898 :774RR :2021/04/27(火) 10:47:03.39 ID:dPalBq7xr.net
>>895
鈴菌乙

899 :774RR :2021/04/27(火) 11:26:48.38 ID:DmoFtdf8d.net
ウバカスはアドレスとかあと50ccばっかりだぞw

900 :774RR :2021/04/27(火) 11:33:03.78 ID:NtoPDhmXp.net
ウーバー原付が原付走行禁止のアンダーパス全開で走ってたわ

901 :774RR :2021/04/27(火) 11:36:00.93 ID:krs39ZflM.net
一方通行や進入禁止もバカにならん
時間と近場で回転率上げんだからチャリンコだろ
バイクやスクーターでウバやってる奴なんて遊びや暇潰しだよ

902 :774RR :2021/04/27(火) 12:05:52.99 ID:0w3OawdC0.net
>>901
自転車とバイクどちらが稼げるかは地域やエリアによって大きく違う。因みにシグナスは少ないがアクシスZは多いね

903 :774RR :2021/04/27(火) 12:27:09.22 ID:WFgOGMQLF.net
>>895
シグナスはベースだぞ?
車体分以上費やさないとマトモに走るようにならない

904 :774RR :2021/04/27(火) 12:38:09.86 ID:487cANZY0.net
まぁグリフィスが出ればシグナスXなどゴミ同然のスクーターになるわけだが

905 :774RR :2021/04/27(火) 12:44:54.45 ID:QvsIe43cd.net
>>904
むしろグリフィス弄ったのがシグナスにズタボロにされるのを見たいから早く売って欲しいわw

906 :774RR :2021/04/27(火) 13:57:30.04 ID:7eQpDQZTr.net
>>904
ゴミから生まれたグリフィス
ゴミの名前に頼らないと売れないグリフィス
で良いの?

907 :774RR :2021/04/27(火) 15:32:01.31 ID:pkZjsJN30.net
シグナス乗りのウーバーもゼロではない
稀にいる

908 :774RR :2021/04/27(火) 16:21:57.37 ID:pAnOLfHQM.net
>>905
むしろ散々金かけて弄ったバイクが吊るしのノーマルに負けたらマズイと思うよ?

909 :774RR :2021/04/27(火) 16:37:51.11 ID:fz9bkH/nd.net
125のままじゃ論外だよw

910 :774RR :2021/04/27(火) 17:41:08.97 ID:VE77bEdu0.net
エンジン良くても外装がなw

911 :774RR :2021/04/27(火) 17:50:06.02 ID:JG70se8B0.net
>>907

https://i.imgur.com/R1v8OM6.jpg

912 :774RR :2021/04/27(火) 20:03:01.67 ID:USrT5WezH.net
バイクのこと詳しくないけど
レースに出てくるようなやつで配達してるの見かけたことある
ブロロロ、ドコドコ、、、
(´・ω・`)ここやで←フルフェイスにフルプロテクター

913 :774RR :2021/04/27(火) 20:24:12.06 ID:12AYZTzi0.net
>>907
まれでは無いぞ
ここに居るし今日頼んで持ってきた配送員も同じシグナスの3型だった
少し話したけどバイクに乗るのが好きなのも同じだった
ウーバー楽しいって

914 :774RR :2021/04/28(水) 07:19:48.73 ID:YhemsIeLp.net
ここにいるから稀でない
頭悪そう…
社会の最低辺うーばー

915 :774RR :2021/04/28(水) 10:55:12.66 ID:yh+w7fJud.net
>>914
ウーバー配達員を底辺とか言う奴は
学の無い無職かドカタって言うのがデフォ
思っていても普通以上の人は言ったり書いたりしないの
書いた時点であなたもお察し

916 :774RR :2021/04/28(水) 11:14:52.41 ID:yh+w7fJud.net
こんなとこに書き込んでる時点で同じ属性なんだけどね
目くそ鼻くそを笑う

917 :774RR :2021/04/28(水) 11:27:54.69 ID:zcOB2/qCd.net
uberガチでやってる奴は月収100万行ってる奴いるからなぁ。
1日4万とか行く奴もいる。
↑これはちょっと異常だけど2万行くね。

918 :774RR :2021/04/28(水) 11:30:08.68 ID:zcOB2/qCd.net
>>913
てか俺かと思ったwww
3型で本業の後2、3時間やってるよ。

919 :774RR :2021/04/28(水) 11:55:59.97 ID:D/1Voq5W0.net
自分も副業勢
本業手取り30万だが夜9時〜12時で週5内1日終日で月に10万位
まあハーレー買っちゃってローンが流石に負担になったので始めたけど
余裕でカバーできています
休みにウーバーするのでハーレー乗れなくって本末転倒な感じもするけど

自分語りになっちゃうけどあまり底辺だのカスだのと言われるのでつい

920 :774RR :2021/04/28(水) 12:26:26.99 ID:O/7bY9+2d.net
極端な例で謎アピールされてもキモいだけだぞ
何故底辺と言われてるのかも分かってないからなんだろうけど

921 :774RR :2021/04/28(水) 12:29:02.49 ID:zcOB2/qCd.net
>>919
最初週に1万位稼げればなぁ〜と思って始めたが、もっと行けるんじゃね?ってなった。
先週は月〜木は本業の後緩くやって、金休みになったから、クエストマックスで金〜日やったら無事クリア出来て先週だけで7万行ったよ。

922 :774RR :2021/04/28(水) 12:34:15.43 ID:zcOB2/qCd.net
>>920
100万は極端だが、それなりにで7万だからな。
本腰入れてる奴は週10万〜15万辺り行けるだろ。

923 :774RR :2021/04/28(水) 12:34:54.50 ID:Vb1pWLIkM.net
いつからウーバーの勧誘スレになったんだ?
ヤマハがいつまでも旧型売ってるから湧いてくるんだな

924 :774RR :2021/04/28(水) 12:35:17.38 ID:bhQWO+O5M.net
ウーバーで月収100万?

事故起こすような運転しなきゃ絶対に無理
仮に自転車なら間違いなく人にぶつかってるわ
自転車だから見逃されてるだけ
そんな事得意げに書き込むなよ

925 :774RR :2021/04/28(水) 12:36:38.56 ID:bhQWO+O5M.net
バイクなら一通無視もやってるだろうよ

926 :774RR :2021/04/28(水) 12:38:30.58 ID:zcOB2/qCd.net
>>924
100万の人はバイクだな。

uber100万で検索すると出て来るよ。
この人は極端だけどね。

927 :774RR :2021/04/28(水) 12:50:07.47 ID:bhQWO+O5M.net
どっちにしても道路標識と信号は半分以上無視してるだろ
じゃなきゃ絶対に無理

928 :774RR :2021/04/28(水) 12:58:39.14 ID:9buM1nLad.net
底辺と言われる理由がわからないのが底辺なんだよ

929 :774RR :2021/04/28(水) 13:18:12.78 ID:cg2prE7k0.net
底辺でも何でもいいよ。本業後、好きなシグナス乗って週数万稼げてるんやから

930 :774RR :2021/04/28(水) 14:18:35.86 ID:3lo37Be/d.net
>>929
そうそう
深夜の僻地ロング最高
嫁に言い訳せずバイクに乗れる

931 :774RR :2021/04/28(水) 14:39:50.97 ID:JY+j5t0hM.net
ウーバー自体は底辺とは思わない
基地外が犯罪で稼いだ金額を例に挙げて自分は底辺じゃ無いってアピールするやつは底辺

932 :774RR :2021/04/28(水) 15:08:18.51 ID:ZB6SHENgr.net
底辺って未成年の売春の斡旋したり覚醒剤売ってるような奴でしょ

933 :774RR :2021/04/28(水) 15:23:42.54 ID:9buM1nLad.net
違うよ、タクシーとかウーバーとかその辺りは底辺層

934 :774RR :2021/04/28(水) 16:52:11.58 ID:Av0XbbmpH.net
深夜帯は楽しそうだな
もうちょっと接客にむいた体ならやりたかった

935 :774RR :2021/04/28(水) 17:41:51.79 ID:qIRBymKBr.net
底辺乳母は交通ルールを守れ
歩道を爆走して歩行者蹴散らしたり糞過ぎる

936 :774RR :2021/04/28(水) 17:53:09.10 ID:zcOB2/qCd.net
>>927
一番受注が来る渋谷、新宿、港区で辺りでやってると思うが、あの辺りは警察も多いし、フードデリバリーは一般人&警察の目が厳しいから、半分違反なんかとてもじゃないけど無理。

一応言っとくと100万の人は元々メッセンジャー会社のT-servって所で月間売上歴代1位を叩き出した人だ。
都内はグーグルマップ使わずとも道は把握してるってスーパーな人だし、頭おかしいぐらいの稼働してる。

だからと言って違反してないって証拠にはならんけど、逆に違反してるって事にもならんけど。

937 :774RR :2021/04/28(水) 17:59:46.97 ID:zcOB2/qCd.net
このインタビューで稼働時間とか見れるよ。
https://tabi-labo.com/296235/ubereats-interview

https://i.imgur.com/wHv2taW.jpg

938 :774RR :2021/04/28(水) 18:10:38.13 ID:zcOB2/qCd.net
>>934
接客に向いてない身体ってのがよく分からんが、今のご時世だからお客さんは置き配指定かなり多いし、夜中はお客さんも怖いから殆ど置き配指定するんじゃないかな?

夜中は地域に寄って鳴らない所とかあるけどね。
俺の地域は鳴らないだろーと思って夜中の2時頃オンラインにした瞬間鳴ってびっくりしたけど。

939 :774RR :2021/04/28(水) 18:54:35.78 ID:O/7bY9+2d.net
売上とか稼働時間とかの問題じゃ無いんだよ
それが君にはたぶん一生気付けないだろうし大人しくしといてくれ

940 :774RR :2021/04/28(水) 19:12:04.13 ID:pgHMvm0p0.net
>>939
何様ですか?
シグナスに乗ってる人なんでしょ
R1Mとかスーパーレッジェーラとか持ってる人じゃないでしょ

941 :774RR :2021/04/28(水) 19:21:12.52 ID:O/7bY9+2d.net
>>940
君に言ってないよ

942 :774RR :2021/04/28(水) 19:43:25.84 ID:rOOzUuHZr.net
底辺と言われるのは言ってる人の性格が悪いか差別する人だから

943 :774RR :2021/04/28(水) 19:46:26.79 ID:1tJ7haS30.net
交通マナー守れない事を底辺って言ってるんだろ

944 :774RR :2021/04/28(水) 20:35:00.93 ID:mOnVOZC50.net
ウーバーが最低辺と言われるのはいくら稼ぐかは問題じゃない。アホでもできる仕事だからだ。
実際に交通ルールも守れない。

945 :774RR :2021/04/28(水) 21:40:02.34 ID:ioC7IKYj0.net
コロナでクビになったとかでやたら増えてイライラさせまくってるよな。
変な配達員(笑)

946 :774RR :2021/04/28(水) 22:00:04.92 ID:kM69ZeaB0.net
おまえらウーバーのスレでやれや

947 :774RR :2021/04/29(木) 00:37:04.85 ID:dIScqZ/2p.net
ごめん流れ無視するけどシグナス五型のバックレスト付きクラブバー探してて欲しいやつがキタコにあったんだけど適合形式がSED8Jだから四型五型共通で良いのかな?

サイトの写真は四型で発売日が五型発売前でメーカーに電話すれども適合は分からないとの事。バックレストは他の商品が五型四型共通ってのはとりあえずググった範囲内では見当たらないからクラブバーはフレームが同じだからつけどもバックレストは付かないって事なのかな?

詳しい人いたら是非教えて頂きたい

948 :774RR :2021/04/29(木) 05:26:31.13 ID:bBYEuexC0.net
よく分からんけどクラブバーじゃなくてグラブだよ。クラブやバーはお酒出せなくて今大変なようです。

949 :774RR :2021/04/29(木) 05:37:57.55 ID:sftfuA7sM.net
>>947
クラブバーは4型と5型共通だよ
5型に中古で買った4型用キャリア付いたから間違いない

950 :774RR :2021/04/29(木) 07:34:37.95 ID:SIjFgKpP0.net
でも5型純正のグラブバーを4型に付けると角度が変になるんだよな。

951 :774RR :2021/04/29(木) 11:50:46.85 ID:fsKAVHSsH.net
5型に乗ってるけど
ライト下向きすぎない?
ハイビーム使わないと前が見えん

952 :774RR :2021/04/29(木) 12:21:14.64 ID:rVAcD4xs0.net
普通そんなもんだろ。いじって上に向けんなよ眩しいから!

953 :774RR :2021/04/29(木) 21:14:57.54 ID:Ko+zhs5O0.net
シグナスってマフラー替えてる奴多いけど、
マフラー替えなくても、その他改造でそれなりに速くなるよね

954 :774RR :2021/04/29(木) 21:41:33.27 ID:pFcTrku5d.net
ウインドジャマーズのマフラーってダサイ??

955 :774RR :2021/04/29(木) 22:15:56.62 ID:dIScqZ/2p.net
>>949
貴重な情報ありがとう!
けどやはりバックレストは四型五型で違うのかネットには意外と情報がないね、、、

956 :774RR :2021/04/29(木) 23:36:19.06 ID:JrQUHCxv0.net
昨日雨の中後ろを走っていた煩いマフラーのシグナスには怒りが芽生えたな

957 :774RR :2021/04/30(金) 07:57:48.12 ID:4ssHNlUtF.net
>>954
全然ダサくないむしろ格好良い。

958 :774RR :2021/04/30(金) 08:04:36.41 ID:XIvkdBDs0.net
>>956
じゃあこんなとこで愚痴ってないでその場でカタ付けてこいよオタクw

959 :774RR :2021/04/30(金) 08:25:26.15 ID:G0yWgK/Pd.net
マフラーはどこの付けても変わらんよ
ただのアルミが多いだろうから材質(チタンやカーボン)で差をつけるといいかもよ

960 :774RR :2021/04/30(金) 08:27:23.70 ID:CNfEtEw8r.net
>>958
バイクや車に乗ってる時に文句言いに行ったら逮捕される時代だよ今は

961 :774RR :2021/04/30(金) 09:12:59.05 ID:2FmRANvkr.net
>>956
うるさいのは自分も嫌いだけど
千切れずチンタラ走ってるお前にも問題あると思うわ

962 :774RR :2021/04/30(金) 10:09:20.84 ID:Pnhar4Aja.net
抜けのいい爆音マフラーはだいたい遅いからさっさと距離あけろよ 

963 :774RR :2021/04/30(金) 10:46:21.22 ID:jbnvAGXr0.net
>>961
前が詰まっとる状況じゃボケ

964 :774RR :2021/04/30(金) 11:25:01.40 ID:YfJ2uvOX0.net
アディオニュゥゥゥスのお時間です

965 :774RR :2021/04/30(金) 11:28:52.44 ID:S3Gex+av0.net
ワイの4型は忠男のチタンS、5年3万走ったけどノントラブルやで

966 :774RR :2021/04/30(金) 12:08:34.91 ID:sxtd3b/50.net
インジェクションのバイクってマフラー換えてもパワーアップしないんだよね?

967 :774RR :2021/04/30(金) 12:26:45.18 ID:wt+wp3If0.net
お前が組んだらそうなるだろうな

968 :774RR :2021/04/30(金) 12:45:35.52 ID:BlbbApH2r.net
マフラー換えるだけで他になにもいじらない
という意味だと思うよ

969 :774RR :2021/04/30(金) 12:54:13.00 ID:5Qstn1S70.net
>>963
いつまでも詰まってる分けねーだろ
無理くり抜けよ
なんのためのバイクだ?

970 :774RR :2021/04/30(金) 13:01:16.21 ID:VNEWhRkPd.net
政府認証のマフラーがやかましいのが悩み…

971 :774RR :2021/04/30(金) 13:49:24.93 ID:zU7FsXc90.net
ノーマルよりやかましいのは明らかな事実

972 :774RR :2021/04/30(金) 14:19:46.17 ID:KPX5yeUc0.net
>>960
で?

973 :774RR :2021/04/30(金) 14:20:42.93 ID:KPX5yeUc0.net
>>963
おーおーお前リアルだと爆音くんに何も言えないのに掲示板だとボケ?とか?

ダサw

974 :774RR :2021/04/30(金) 15:18:27.08 ID:P3QBuGFJd.net
>>973
シグナス乗ってるヤツ十中八九ガイジだからリアルで絡まない方がいいよ

975 :774RR :2021/04/30(金) 16:01:16.81 ID:JL142aRT0.net
>>973
次スレ立て、よろしく!

976 :774RR :2021/04/30(金) 16:49:43.31 ID:1iRdsBk50.net
オイル抜くときドレンボルトから抜いてる?ストレーナーのところから抜いてる?

977 :774RR :2021/04/30(金) 19:43:48.96 ID:kqT47mL80.net
ボルトからかな。
そこからしっかり抜いてからストレーナー部分を外す。

978 :774RR :2021/04/30(金) 21:35:36.29 ID:XIvkdBDs0.net
◆◇◆シグナスX & BW's125 part137◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1619786096/

979 :774RR :2021/04/30(金) 21:36:34.65 ID:XIvkdBDs0.net
たてたぞ。

980 :774RR :2021/04/30(金) 21:41:30.33 ID:742k0g+S0.net
ノーマルマフラーが1番カッコ良く見えるけどな
駆動系は弄ってもマフラーはノーマル
駆動系とマフラーをセットで変えるのはもう古い

981 :774RR :2021/04/30(金) 22:06:13.32 ID:ONBpOT9n0.net
4型〜のノーマルマフラーはデカ過ぎ(横に出っ張り過ぎ)て重過ぎる、見た目にも超ダサイ

982 :774RR :2021/04/30(金) 22:08:31.09 ID:XIvkdBDs0.net
>>980
全然古くない。センス悪すぎ

983 :774RR :2021/04/30(金) 23:16:34.39 ID:fM1wmFArM.net
>>978
次スレ落ちた

984 :774RR :2021/04/30(金) 23:31:48.24 ID:XIvkdBDs0.net
◆◇◆シグナスX & BW's125 part137◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1619793008/

985 :774RR :2021/05/01(土) 02:17:05.42 ID:S3HtieY50.net
シグナスはフェンダーレスに社外マフラーだろ

986 :774RR :2021/05/01(土) 06:50:19.45 ID:9ypjCR6SM.net
マフラーなんて好きに選べ
その代わり原色カラーの車体にやたらカラフルなアルマイトパーツ散りばめる小学生カスタムだけはするなよ

987 :774RR :2021/05/01(土) 07:14:30.95 ID:jfmKLB0W0.net
>>985
それ中二病な病院行け

988 :774RR :2021/05/01(土) 10:58:20.74 ID:X1ex47bI0.net
ノーマルマフラーよりカッコいいマフラー見た事ない

989 :774RR :2021/05/01(土) 16:51:54.88 ID:wM9ZmA+j0.net
どれがカッコいいかなんて個人の好みだからな
族仕様のバイク乗って俺カッコいいと思う奴もいれば
四輪で極端な扁平タイヤ履いて後ろから見たらホイール八の字に組んで俺カッコいいと思う奴もいる

990 :774RR :2021/05/01(土) 17:53:03.54 ID:X1ex47bI0.net
>989
ありきたりな表現だなw
そんなの誰でもわかってるよ
しかしここはいろいろ言う場所だからそれはそれでいいの

991 :774RR :2021/05/01(土) 18:29:15.47 ID:E9ZK4EPqd.net
ヨシムラいれてるわ あんまりうるさくないから気に入ってる

992 :774RR :2021/05/01(土) 19:00:07.97 ID:YDtacUGd0.net
>>991
ワイのヨシムラやかましいですわ^^;
ヘルメットならではの反響で耳障りと思い込んでたが、一緒に走った友人がトンネルでめちゃくちゃやかましいと…

993 :774RR :2021/05/01(土) 19:29:11.09 ID:rX2ciWW+0.net
ジャマーズ22パイロングバッフルでもうるさかったからキジマのインナーサイレンサーのパンチング部だけ付けてその上からグラスウール巻いたら朝家の前から発進出来る様になったわ。

994 :774RR :2021/05/02(日) 02:15:09.50 ID:ZOLC/Qv0r.net
隔壁モノって抜けは悪いの?

995 :774RR :2021/05/02(日) 05:21:20.33 ID:b123NOS7M.net
>>994
社外隔壁はセミストレートの抜けには劣るが中速域の再加速の反応いいし上も伸びるから結局Kosoの純正タイプ使ってる。あと割れない。

総レス数 1004
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200