2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part32

1 :774RR :2021/02/16(火) 17:16:41.79 ID:CUt6QZy5r.net
──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/


前スレ
Kawasaki Z900RS Part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609078093/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

24 :774RR :2021/02/16(火) 20:23:42.81 ID:MH4ltp+K0.net
みんな景気良いね。
株で儲けたのかな?

25 :774RR :2021/02/16(火) 20:55:57.84 ID:1z3ohrDs0.net
3時間営業してプラス5万円美味しい

26 :774RR :2021/02/16(火) 21:17:50.89 ID:04D1FU/90.net
乙900RS

27 :774RR :2021/02/16(火) 22:00:23.21 ID:ziXdTuhK0.net
最近は株よりビットコインのが儲かるわ

28 :774RR :2021/02/16(火) 22:13:57.66 ID:ej5rpeeia.net
50万で買ったビットコインが5000万になったから
カイエン買ったわ
今投資しない奴は馬鹿だと思う

29 :774RR :2021/02/16(火) 22:50:03.78 ID:MSobVNt80.net
カイエン今買うといつ来るって言ってた?

30 :774RR :2021/02/17(水) 01:06:51.73 ID:xd3V+0mG0.net
フェンダーレスどれがいいかわからず困ってます。
おすすめはありますか?

31 :774RR :2021/02/17(水) 01:33:42.57 ID:QGpKs5Qi0.net
>>30
私はキジマだね。他と比較はわからないけど。

32 :774RR :2021/02/17(水) 09:33:57.18 ID:6N2awOpvd.net
>>30
gクラフトが好きかな
スタイリッシュに車体側へベタベタに付けたいならジッペのシャークとか

33 :774RR :2021/02/17(水) 09:38:27.15 ID:TNfa8Nyaa.net
テールランプやカウル替えるつもりがあるなら適合のやつを
そこらの予定がないなら好きなのでいいんじゃね
あとウィンカーの流用か変更くらいか

34 :774RR :2021/02/17(水) 17:35:50.39 ID:IkeD3yTi0.net
>>30
プロトのは剛性がすごい

35 :774RR :2021/02/17(水) 18:29:42.09 ID:yqHq/VTE0.net
>>30
デイトナのエッジシリーズはいかにもフェンダーレス感が無くて良い

36 :774RR :2021/02/18(木) 01:39:25.26 ID:alVNFSYL0.net
そういえば4月からナンバーの掲示基準が変更になるんだよね

37 :774RR :2021/02/18(木) 09:14:07.75 ID:VzbE6VIva.net
しゃくったらダメなんか?

38 :774RR :2021/02/18(木) 09:16:46.22 ID:6hfWGyTEa.net
-15〜45度になるんだっけ

39 :774RR :2021/02/18(木) 10:07:47.88 ID:CXToUG9Jr.net
今の基準角度を知らないので厳しくなったのか緩くなったのか分かんない

40 :774RR :2021/02/18(木) 10:58:40.97 ID:KxwtNOrcd.net
セローが純正でカチ上げ扱いになってたの草

41 :774RR :2021/02/18(木) 11:18:56.37 ID:bYbr1aRh0.net
裏ぺたとかみえねーもんな

42 :774RR :2021/02/18(木) 11:52:46.95 ID:o27/DM0J0.net
初度登録が4月以前か以降でも位置や角度の規制が違うんだっけ?
納車待ちの人とかあせってたりしてw

43 :774RR :2021/02/18(木) 13:43:56.08 ID:cQFHiYaqa.net
実際のところは車検でもなければよほどひどい角度か
簡単に角度変更できる構造になってなければ平気でしょう
サイン会とかで捕まったら怒られるのはあるかもしれんが

44 :774RR :2021/02/19(金) 00:58:24.36 ID:VB74SkvB0.net
まあ、既に一度でも登録済みの車両はこれまでの基準と同じで
今後新たに新規登録する新車たちは新基準以外では違法になるわけで
現場の警察官はパッと見どっち対象なのかはわからない。

わからないからこそ怪しいバイクを一度止めて車検証を拝見ってこともあるだろうから
ムダな時間を作らないためにはまともな見た目で乗るのが一番。

45 :774RR :2021/02/19(金) 01:01:43.66 ID:VB74SkvB0.net
国土交通省

https://www.mlit.go.jp/common/001118305.pdf

46 :774RR :2021/02/19(金) 22:04:47.48 ID:W7smhiVN0.net
https://i.imgur.com/5ymrXe9.jpg

47 :774RR :2021/02/19(金) 23:33:45.08 ID:OOBDeK530.net
ハイシートに変えて随分と改善されたとはいえ300kmくらい運転しているとやはり尻が痛くてどうしようもなくなってかる
これ以上シート高上げるのは不安だし他に座り方等で何か対策できないかな

48 :774RR :2021/02/19(金) 23:36:07.70 ID:PC6g5lzS0.net
オフ車買ってケツ鍛えろ

49 :774RR :2021/02/19(金) 23:42:47.57 ID:ZwYaja2c0.net
>>47
サイクルパンツ履くのはどう?
チャリンコブームで尼でも売ってるよ

50 :774RR :2021/02/19(金) 23:45:51.51 ID:C4OSM57V0.net
新車購入時からハイシートに換えてるが、
試しにノーマルシートに換えて乗ったら
座ってる位置がタンクの方に前に前にずれていって乗りにくかったけど乗り方が悪かったんかなー?
シートの先端に座ってる感じ
速攻ハイシートに換えたが

ちなみに180cm80k普通の体型です

51 :774RR :2021/02/20(土) 04:57:17.70 ID:m6QQ7dMrr.net
ノーマルシートはホビット専用のスベリ台シートだから仕方がないよ。
標準身長以上の人は最初から世界標準のハイシートにするのがデフォ。

52 :774RR :2021/02/20(土) 07:52:23.08 ID:9Ad7R/GJ0.net
元ヤンのオヤジ御用達は川口シート

53 :774RR :2021/02/20(土) 08:00:53.91 ID:152a+fSCM.net
このバイクの暖気ってみんなどうしてる?
私は回転数が1500になるまでまってます。

54 :774RR :2021/02/20(土) 09:15:29.60 ID:1KBRh1JH0.net
本当は1500ぐらいまで待ちたいけど近所迷惑が気になるのですぐに出発しちゃう
でも3000回転以内に抑えながら暖機する感じかな

55 :774RR :2021/02/20(土) 10:16:22.50 ID:GwKdNsD4d.net
>>46
ランエボ・・

56 :774RR :2021/02/20(土) 11:55:22.78 ID:Xgd7YlfCa.net
>>50
180の80の標準だと?!

舐めてんのかおい

57 :774RR :2021/02/20(土) 12:05:11.02 ID:sXAlETgM0.net
>>56
相手にする必要ないぞ

58 :774RR :2021/02/20(土) 12:16:32.33 ID:1YR4i8qO0.net
このバイクファーストアイドル状態で発進して50キロとか出すと勝手にアクセルまあまあ開いた状態になって危ないよね
クラッチ切って止まると4000rpmとかになったり

59 :774RR :2021/02/20(土) 12:17:27.15 ID:XII4OgEuM.net
暖気が終わるまで自分でアクセル戻しながらトコトコ大通りまで移動するのが大変
オートチョーク切りたいぜ

60 :774RR :2021/02/20(土) 12:35:59.16 ID:MWqyJNcE0.net
チョークでアイドルアップさせてると思ってる人が未だにいるんだねw

61 :774RR :2021/02/20(土) 12:50:50.73 ID:FTD6PzMHM.net
ニセモノw

62 :774RR :2021/02/20(土) 13:14:12.80 ID:5nv1pKYh0.net
ニセモノおじさんとハイシート連呼は構うだけ損

63 :774RR :2021/02/20(土) 13:42:58.49 ID:70hzFIowM.net
火の玉以外認めないチビオジサンもご退場願いたい

64 :774RR :2021/02/20(土) 16:01:39.54 ID:O9s6I00n0.net
悩んだ末にローダウンリンク入れることにした俺の立場は・・・・

65 :774RR :2021/02/20(土) 16:11:06.87 ID:5nv1pKYh0.net
そもそもが持ち主に合わせる為のパーツでマウント取ろうとしてる時点でお察しよね
ネットでしかいないだろうから気にしないでいいと思うよ

66 :774RR :2021/02/20(土) 16:50:51.73 ID:1KBRh1JH0.net
>>64
自分で乗りやすく好みに変えていくのが普通なんだからそれでいいんですよ

67 :774RR :2021/02/20(土) 17:29:09.20 ID:JS1+u3bhd.net
>>65
ああいうのはリアルでたまにいる道の駅の隅っこで独りバイクをじろじろ見ながらぶつぶつ言ってるタイプだろうなw

68 :774RR :2021/02/20(土) 17:31:42.22 ID:70hzFIowM.net
>>67
そんな奴居るか?
小さいおじさんは沢山居るけどさ、捏造はやめような

69 :774RR :2021/02/20(土) 17:50:08.25 ID:+Zu3S6Ry0.net
人それぞれに好きなバイクを買って好きに仕上げて乗ってるのだから他人様の
仕様にケチ付けようと思った事がない
ケチ付ける連中はその部分しかマウント取れず他は全て劣るコンプ裏返し無能と思ってる

70 :774RR :2021/02/20(土) 17:50:46.62 ID:K7EPpQMP0.net
クソうるさいマフラー以外はなんでもいいぞ

71 :774RR :2021/02/20(土) 20:45:07.99 ID:m6QQ7dMrr.net
標準身長以上の人には世界標準ハイシートが良いよねって話だったんだけど。
なんかホビットさんにマウント取るとか劣等感抱かせてしまってゴメンね。
マウント取るまでもないですから(笑)
もちろん自分に合ったセットが良いのだから、ホビットさんはホビット専用スベリ台シートが良いと思いますよ。
逆にホビットさんに世界標準ハイシートは危ないので止めて頂きたいです。

72 :774RR :2021/02/20(土) 21:29:26.31 ID:hsvkAW9h0.net
俺はブーツ履いて170cmぐらいだから標準身長

ハイシートに換えてるが足つきにちょっと不安がある
ローダウンすれば解決するかな?

73 :774RR :2021/02/20(土) 21:31:44.26 ID:m6QQ7dMrr.net
うわぁ
自演失敗ですか

74 :774RR :2021/02/20(土) 21:45:27.31 ID:hsvkAW9h0.net
見栄張ってごめんなさい
本当は160ちょっとしかありませんでも
四捨五入すれば170になるので170cmって事でお願いします!

75 :774RR :2021/02/20(土) 21:49:40.81 ID:m6QQ7dMrr.net
そんな貴方にはホビット専用スベリ台シートをオススメしますよ。

76 :774RR :2021/02/20(土) 22:04:34.96 ID:HupinHJk0.net
すべり台シートって言ってるのお前だけだからあぼーんしとくわ

77 :774RR :2021/02/20(土) 22:08:28.38 ID:m6QQ7dMrr.net
いちいち劣等感晒さないで黙ってあぼーんしとけよ(笑)
と、つくづく思うわw

78 :774RR :2021/02/20(土) 22:10:10.82 ID:4bW3dxBXM.net
ハイシートとオーリンズのお陰で300km走ってもケツ痛ならんかった
まーじおすすめ

79 :774RR :2021/02/20(土) 22:22:16.45 ID:m6QQ7dMrr.net
つか、マウントとかあぼーんとかさぁ(笑)
わざわざ表現しなきゃ良いのによ。
多分、こんなバカな事するの同じ人間の自演だと思うけど、
逆に劣等感ありますっ!て自己紹介してるように見えるから滑稽なんだよなw
それに、足りてる人間はわざわざマウント取る必要なんてないんだよw

80 :774RR :2021/02/20(土) 22:38:25.54 ID:/Is4uobB0.net
句読点使いはだいたい基地外
はっきりわかんだね

81 :774RR :2021/02/20(土) 22:38:43.87 ID:HQHLea/X0.net
オーリンズってそんなにいいんか?

82 :774RR :2021/02/20(土) 22:40:05.39 ID:hsvkAW9h0.net
ノーマルシートでも足つきにちょい不安があるのを共感してほしいって言うか俺と同じ悩みを持ってz900rsに乗ってる仲間はどういう対策してるのか知りたいんです

83 :774RR :2021/02/20(土) 22:41:59.80 ID:m6QQ7dMrr.net
反論出来なくなったら話反らして句読点(笑)
はいはいすごいでちゅね〜w

84 :774RR :2021/02/20(土) 22:47:54.24 ID:m6QQ7dMrr.net
しかし句読点とかw
日本語に疎い俺様スゲーってか。
図星つかれて悔しいからって、クソみてーな事してないであぼーんしとけよw

85 :774RR :2021/02/20(土) 22:58:36.51 ID:nXeGkqByM.net
顔真っ赤にして連投してるけどどしたん?

86 :774RR :2021/02/20(土) 23:07:16.91 ID:BMRMknbv0.net
友達いなさそう

87 :774RR :2021/02/20(土) 23:08:06.32 ID:HQrJT0yeM.net
>>81
2,3年でオーバーホールせないけんけどかなり良いよー

88 :774RR :2021/02/20(土) 23:11:47.11 ID:HQrJT0yeM.net
>>82
ローダウンキットとか良さげ?

89 :774RR :2021/02/20(土) 23:30:14.33 ID:xdMjkXlT0.net
ボード用のインナーパンツおすすめ。それなりのやつ買えばケツ痛解消される

90 :774RR :2021/02/20(土) 23:43:46.81 ID:uNaBWW3A0.net
>>82
ブーツを選ぶとき、履き心地の他に靴底が若干厚めのブーツを選ぶのがいいよ。
シフトペダルを若干上げ気味に調整する必要があるかもだけど。

91 :774RR :2021/02/21(日) 00:19:52.26 ID:dbzrSO7rr.net
あぼーんする書いといてあぼーん出来ないとかw
ほんとホビット族の執念凄いなぁw

92 :774RR :2021/02/21(日) 00:34:27.07 ID:X994A1oB0.net
ハイシート信者って前スレでドンチキ騒いでた奴だろ

93 :774RR :2021/02/21(日) 00:51:52.07 ID:dbzrSO7rr.net
逆だろ。
スベリ台シート信者がドンチキ本人だろ。

94 :774RR :2021/02/21(日) 07:03:20.25 ID:lJhJM8tJ0.net
欧米列強はハイシート標準なんだろ?
小日本人のノーマルシートは
一層の事ゴブリンシートに改名すればw

95 :774RR :2021/02/21(日) 08:20:04.14 ID:ucmzKqWr0.net
足つきに問題がある人には申し訳ないんだけど、このスレでも実質的にハイシートが標準扱いになっているからね

96 :774RR :2021/02/21(日) 09:33:27.86 ID:ksj0iMVHM.net
あれだけイキり散らしてた小さい火の玉おじさん可哀想

97 :774RR :2021/02/21(日) 09:47:53.38 ID:0Z9A0vtx0.net
アシヤシートのカスタムはちょっと気になる

98 :774RR :2021/02/21(日) 12:17:53.76 ID:jzEY4mExM.net
ホビットだのゴブリンだのお前ら好き勝手言ってるけど清水さんの前でも同じように振る舞えるの?

99 :774RR :2021/02/21(日) 12:21:44.38 ID:UmIEktvpM.net
無駄に給料だけは高く会社でも家庭でも相手にされず下手すれば独り

金だけは中途半端にあるのでバイクや車に金かけてネットで仕入れた他人の情報で若者にマウント

挙げ句に嫌われて楽しみは数ヶ月に一回のオフ会で若い女の子としつこく撮影してアップ

枯れゆく昭和オヤジの悲哀
どうしてこんな自己中な性格になっちまったんだオレ

100 :774RR :2021/02/21(日) 17:23:54.47 ID:r3BHpUMfM.net
俺の玉虫ホンモノが隣に並ぶとチラチラみてくるのなお前らw

101 :774RR :2021/02/21(日) 17:35:21.59 ID:8uWJSCgr0.net
そりゃ玉虫なんて今時珍しい虫飛んでたら気にもなるでしょw

102 :774RR :2021/02/21(日) 18:30:19.09 ID:lJhJM8tJ0.net
Wやメグロは存在感あるけど
プラスチッキーなZ900RSは本物と並ぶと玩具感が半端ない

103 :774RR :2021/02/21(日) 19:06:40.11 ID:UVERvxpWa.net
玉虫本物とか偽物とかいいからもうちょいお洒落な格好してバイク乗れよ!
そこそこ安全でさ
バイクはカッコいいけど、、、、、ってオッさん多すぎ!

104 :774RR :2021/02/21(日) 19:15:13.78 ID:gAESegpJ0.net
お洒落なオッサンがそんなクズ鉄乗ってるわけないやんwww

思い込みが激しく排他的、自分のささやかな唯一のお宝に人生の愉しみを吸い上げられて尚虚勢を張るクソダセェー中年親父なのな

105 :774RR :2021/02/21(日) 20:22:42.56 ID:zddfYPAma.net
カワサキの旧車乗ってる輩なんぞ
アルベル乗ってドンキ来てる奴と変わらん服装だね。

106 :774RR :2021/02/21(日) 21:01:57.76 ID:OsAlm0Uv0.net
このスレに来てポンコツ自慢するジジイって何なの?
信号で並んでもあっという間においてかれるだろうに。。その方がコンプレックスじゃん

107 :774RR :2021/02/21(日) 21:42:35.70 ID:8uWJSCgr0.net
あまりのイカれ具合に同好の士にすら敬遠されて居場所がないからここにくるんだろ

108 :774RR :2021/02/22(月) 08:22:29.34 ID:EBYnydx20.net
>思い込みが激しく排他的、自分のささやかな唯一のお宝に人生の愉しみを吸い上げられて尚虚勢を張るクソダセェー中年親父なのな

www

109 :774RR :2021/02/22(月) 10:19:44.72 ID:ik7Oxb99M.net
>思い込みが激しく排他的、自分のささやかな唯一のお宝に人生の愉しみを吸い上げられて尚虚勢を張るクソダセェー中年親父なのな

すまん、これ「どうせ持ってないだろ」連呼してる火の玉おじさんの事かと思ったw

110 :774RR :2021/02/22(月) 12:37:45.41 ID:zthnMEik0.net
>>105
カワサキに限らず旧車乗りは珍走が多い
夏場は半袖でイキって乗ってるような池沼だらけ
大根おろしになってそのまま引退してくれw

111 :774RR :2021/02/22(月) 13:38:29.72 ID:WGHoMlANa.net
Z650RSが出そうとかなんとか

112 :774RR :2021/02/22(月) 13:56:07.90 ID:DQ//FEpEa.net
プラザの店長が、RSの派生として250と600が出る可能性がって言ってたのって本当やったんか!?

113 :774RR :2021/02/22(月) 13:56:21.16 ID:gXRx9qur0.net
このなりでツインとか誰得

114 :774RR :2021/02/22(月) 14:22:23.39 ID:sKlih1VD0.net
250とかネイキッドに乗りたいキッズと女の子は喜ぶんじゃない

115 :774RR :2021/02/22(月) 15:06:25.48 ID:EU+Xf4Eyd.net
火の玉にすればツインだろうが売れそうだよな
俺もカラーリングとそこそこのスポーツ性能で買ったし

116 :774RR :2021/02/22(月) 15:23:28.94 ID:wljoCDMD0.net
z400RSとz1100RSが出るような事はこのスレで見たことある気もするけど650なのか。750のが良いなぁ

117 :774RR :2021/02/22(月) 15:33:33.12 ID:X9Mn5RDJM.net
23万キロ走った火の玉が170万オーバーで販売される時代よ

https://www.goobike.com/smp/spread/8510006B30210221001/index.html?

118 :774RR :2021/02/22(月) 15:44:03.18 ID:qZZXmmU+0.net
走行距離は一桁間違いだとしてもブラザ販売でその価格とは強気だね
新車より高いじゃねーか
これ買うなら新車で外装交換の方が賢いな

119 :774RR :2021/02/22(月) 16:19:08.51 ID:wljoCDMD0.net
>>117
走行距離間違いてないかこれw

120 :774RR :2021/02/22(月) 16:19:16.11 ID:QlOZqozvM.net
タイガーカラーも来年ラインナップから消えたら爆上げするよ

121 :774RR :2021/02/22(月) 16:40:27.76 ID:sKlih1VD0.net
低走行て記載あるし誤植だな

122 :774RR :2021/02/22(月) 16:58:07.20 ID:gXRx9qur0.net
こんな初期型の中古に175出すなら現行に火の玉付けて外装売って乗り出し150ちょいのほうがいいわな
初心者がなにも知らずに買わないことを祈る

123 :774RR :2021/02/22(月) 17:26:17.54 ID:EBYnydx20.net
型落ちの中古が新車価格超えるのってどうゆう事?〜
ウエマツ?

124 :774RR :2021/02/22(月) 18:22:33.08 ID:7IAQuyhb0.net
>>111
z650ベースのツインは・・・
zx-6Rベースだと楽しそうだけど需要ないか?

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200