2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part32

1 :774RR :2021/02/16(火) 17:16:41.79 ID:CUt6QZy5r.net
──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/


前スレ
Kawasaki Z900RS Part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609078093/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

62 :774RR :2021/02/20(土) 13:14:12.80 ID:5nv1pKYh0.net
ニセモノおじさんとハイシート連呼は構うだけ損

63 :774RR :2021/02/20(土) 13:42:58.49 ID:70hzFIowM.net
火の玉以外認めないチビオジサンもご退場願いたい

64 :774RR :2021/02/20(土) 16:01:39.54 ID:O9s6I00n0.net
悩んだ末にローダウンリンク入れることにした俺の立場は・・・・

65 :774RR :2021/02/20(土) 16:11:06.87 ID:5nv1pKYh0.net
そもそもが持ち主に合わせる為のパーツでマウント取ろうとしてる時点でお察しよね
ネットでしかいないだろうから気にしないでいいと思うよ

66 :774RR :2021/02/20(土) 16:50:51.73 ID:1KBRh1JH0.net
>>64
自分で乗りやすく好みに変えていくのが普通なんだからそれでいいんですよ

67 :774RR :2021/02/20(土) 17:29:09.20 ID:JS1+u3bhd.net
>>65
ああいうのはリアルでたまにいる道の駅の隅っこで独りバイクをじろじろ見ながらぶつぶつ言ってるタイプだろうなw

68 :774RR :2021/02/20(土) 17:31:42.22 ID:70hzFIowM.net
>>67
そんな奴居るか?
小さいおじさんは沢山居るけどさ、捏造はやめような

69 :774RR :2021/02/20(土) 17:50:08.25 ID:+Zu3S6Ry0.net
人それぞれに好きなバイクを買って好きに仕上げて乗ってるのだから他人様の
仕様にケチ付けようと思った事がない
ケチ付ける連中はその部分しかマウント取れず他は全て劣るコンプ裏返し無能と思ってる

70 :774RR :2021/02/20(土) 17:50:46.62 ID:K7EPpQMP0.net
クソうるさいマフラー以外はなんでもいいぞ

71 :774RR :2021/02/20(土) 20:45:07.99 ID:m6QQ7dMrr.net
標準身長以上の人には世界標準ハイシートが良いよねって話だったんだけど。
なんかホビットさんにマウント取るとか劣等感抱かせてしまってゴメンね。
マウント取るまでもないですから(笑)
もちろん自分に合ったセットが良いのだから、ホビットさんはホビット専用スベリ台シートが良いと思いますよ。
逆にホビットさんに世界標準ハイシートは危ないので止めて頂きたいです。

72 :774RR :2021/02/20(土) 21:29:26.31 ID:hsvkAW9h0.net
俺はブーツ履いて170cmぐらいだから標準身長

ハイシートに換えてるが足つきにちょっと不安がある
ローダウンすれば解決するかな?

73 :774RR :2021/02/20(土) 21:31:44.26 ID:m6QQ7dMrr.net
うわぁ
自演失敗ですか

74 :774RR :2021/02/20(土) 21:45:27.31 ID:hsvkAW9h0.net
見栄張ってごめんなさい
本当は160ちょっとしかありませんでも
四捨五入すれば170になるので170cmって事でお願いします!

75 :774RR :2021/02/20(土) 21:49:40.81 ID:m6QQ7dMrr.net
そんな貴方にはホビット専用スベリ台シートをオススメしますよ。

76 :774RR :2021/02/20(土) 22:04:34.96 ID:HupinHJk0.net
すべり台シートって言ってるのお前だけだからあぼーんしとくわ

77 :774RR :2021/02/20(土) 22:08:28.38 ID:m6QQ7dMrr.net
いちいち劣等感晒さないで黙ってあぼーんしとけよ(笑)
と、つくづく思うわw

78 :774RR :2021/02/20(土) 22:10:10.82 ID:4bW3dxBXM.net
ハイシートとオーリンズのお陰で300km走ってもケツ痛ならんかった
まーじおすすめ

79 :774RR :2021/02/20(土) 22:22:16.45 ID:m6QQ7dMrr.net
つか、マウントとかあぼーんとかさぁ(笑)
わざわざ表現しなきゃ良いのによ。
多分、こんなバカな事するの同じ人間の自演だと思うけど、
逆に劣等感ありますっ!て自己紹介してるように見えるから滑稽なんだよなw
それに、足りてる人間はわざわざマウント取る必要なんてないんだよw

80 :774RR :2021/02/20(土) 22:38:25.54 ID:/Is4uobB0.net
句読点使いはだいたい基地外
はっきりわかんだね

81 :774RR :2021/02/20(土) 22:38:43.87 ID:HQHLea/X0.net
オーリンズってそんなにいいんか?

82 :774RR :2021/02/20(土) 22:40:05.39 ID:hsvkAW9h0.net
ノーマルシートでも足つきにちょい不安があるのを共感してほしいって言うか俺と同じ悩みを持ってz900rsに乗ってる仲間はどういう対策してるのか知りたいんです

83 :774RR :2021/02/20(土) 22:41:59.80 ID:m6QQ7dMrr.net
反論出来なくなったら話反らして句読点(笑)
はいはいすごいでちゅね〜w

84 :774RR :2021/02/20(土) 22:47:54.24 ID:m6QQ7dMrr.net
しかし句読点とかw
日本語に疎い俺様スゲーってか。
図星つかれて悔しいからって、クソみてーな事してないであぼーんしとけよw

85 :774RR :2021/02/20(土) 22:58:36.51 ID:nXeGkqByM.net
顔真っ赤にして連投してるけどどしたん?

86 :774RR :2021/02/20(土) 23:07:16.91 ID:BMRMknbv0.net
友達いなさそう

87 :774RR :2021/02/20(土) 23:08:06.32 ID:HQrJT0yeM.net
>>81
2,3年でオーバーホールせないけんけどかなり良いよー

88 :774RR :2021/02/20(土) 23:11:47.11 ID:HQrJT0yeM.net
>>82
ローダウンキットとか良さげ?

89 :774RR :2021/02/20(土) 23:30:14.33 ID:xdMjkXlT0.net
ボード用のインナーパンツおすすめ。それなりのやつ買えばケツ痛解消される

90 :774RR :2021/02/20(土) 23:43:46.81 ID:uNaBWW3A0.net
>>82
ブーツを選ぶとき、履き心地の他に靴底が若干厚めのブーツを選ぶのがいいよ。
シフトペダルを若干上げ気味に調整する必要があるかもだけど。

91 :774RR :2021/02/21(日) 00:19:52.26 ID:dbzrSO7rr.net
あぼーんする書いといてあぼーん出来ないとかw
ほんとホビット族の執念凄いなぁw

92 :774RR :2021/02/21(日) 00:34:27.07 ID:X994A1oB0.net
ハイシート信者って前スレでドンチキ騒いでた奴だろ

93 :774RR :2021/02/21(日) 00:51:52.07 ID:dbzrSO7rr.net
逆だろ。
スベリ台シート信者がドンチキ本人だろ。

94 :774RR :2021/02/21(日) 07:03:20.25 ID:lJhJM8tJ0.net
欧米列強はハイシート標準なんだろ?
小日本人のノーマルシートは
一層の事ゴブリンシートに改名すればw

95 :774RR :2021/02/21(日) 08:20:04.14 ID:ucmzKqWr0.net
足つきに問題がある人には申し訳ないんだけど、このスレでも実質的にハイシートが標準扱いになっているからね

96 :774RR :2021/02/21(日) 09:33:27.86 ID:ksj0iMVHM.net
あれだけイキり散らしてた小さい火の玉おじさん可哀想

97 :774RR :2021/02/21(日) 09:47:53.38 ID:0Z9A0vtx0.net
アシヤシートのカスタムはちょっと気になる

98 :774RR :2021/02/21(日) 12:17:53.76 ID:jzEY4mExM.net
ホビットだのゴブリンだのお前ら好き勝手言ってるけど清水さんの前でも同じように振る舞えるの?

99 :774RR :2021/02/21(日) 12:21:44.38 ID:UmIEktvpM.net
無駄に給料だけは高く会社でも家庭でも相手にされず下手すれば独り

金だけは中途半端にあるのでバイクや車に金かけてネットで仕入れた他人の情報で若者にマウント

挙げ句に嫌われて楽しみは数ヶ月に一回のオフ会で若い女の子としつこく撮影してアップ

枯れゆく昭和オヤジの悲哀
どうしてこんな自己中な性格になっちまったんだオレ

100 :774RR :2021/02/21(日) 17:23:54.47 ID:r3BHpUMfM.net
俺の玉虫ホンモノが隣に並ぶとチラチラみてくるのなお前らw

101 :774RR :2021/02/21(日) 17:35:21.59 ID:8uWJSCgr0.net
そりゃ玉虫なんて今時珍しい虫飛んでたら気にもなるでしょw

102 :774RR :2021/02/21(日) 18:30:19.09 ID:lJhJM8tJ0.net
Wやメグロは存在感あるけど
プラスチッキーなZ900RSは本物と並ぶと玩具感が半端ない

103 :774RR :2021/02/21(日) 19:06:40.11 ID:UVERvxpWa.net
玉虫本物とか偽物とかいいからもうちょいお洒落な格好してバイク乗れよ!
そこそこ安全でさ
バイクはカッコいいけど、、、、、ってオッさん多すぎ!

104 :774RR :2021/02/21(日) 19:15:13.78 ID:gAESegpJ0.net
お洒落なオッサンがそんなクズ鉄乗ってるわけないやんwww

思い込みが激しく排他的、自分のささやかな唯一のお宝に人生の愉しみを吸い上げられて尚虚勢を張るクソダセェー中年親父なのな

105 :774RR :2021/02/21(日) 20:22:42.56 ID:zddfYPAma.net
カワサキの旧車乗ってる輩なんぞ
アルベル乗ってドンキ来てる奴と変わらん服装だね。

106 :774RR :2021/02/21(日) 21:01:57.76 ID:OsAlm0Uv0.net
このスレに来てポンコツ自慢するジジイって何なの?
信号で並んでもあっという間においてかれるだろうに。。その方がコンプレックスじゃん

107 :774RR :2021/02/21(日) 21:42:35.70 ID:8uWJSCgr0.net
あまりのイカれ具合に同好の士にすら敬遠されて居場所がないからここにくるんだろ

108 :774RR :2021/02/22(月) 08:22:29.34 ID:EBYnydx20.net
>思い込みが激しく排他的、自分のささやかな唯一のお宝に人生の愉しみを吸い上げられて尚虚勢を張るクソダセェー中年親父なのな

www

109 :774RR :2021/02/22(月) 10:19:44.72 ID:ik7Oxb99M.net
>思い込みが激しく排他的、自分のささやかな唯一のお宝に人生の愉しみを吸い上げられて尚虚勢を張るクソダセェー中年親父なのな

すまん、これ「どうせ持ってないだろ」連呼してる火の玉おじさんの事かと思ったw

110 :774RR :2021/02/22(月) 12:37:45.41 ID:zthnMEik0.net
>>105
カワサキに限らず旧車乗りは珍走が多い
夏場は半袖でイキって乗ってるような池沼だらけ
大根おろしになってそのまま引退してくれw

111 :774RR :2021/02/22(月) 13:38:29.72 ID:WGHoMlANa.net
Z650RSが出そうとかなんとか

112 :774RR :2021/02/22(月) 13:56:07.90 ID:DQ//FEpEa.net
プラザの店長が、RSの派生として250と600が出る可能性がって言ってたのって本当やったんか!?

113 :774RR :2021/02/22(月) 13:56:21.16 ID:gXRx9qur0.net
このなりでツインとか誰得

114 :774RR :2021/02/22(月) 14:22:23.39 ID:sKlih1VD0.net
250とかネイキッドに乗りたいキッズと女の子は喜ぶんじゃない

115 :774RR :2021/02/22(月) 15:06:25.48 ID:EU+Xf4Eyd.net
火の玉にすればツインだろうが売れそうだよな
俺もカラーリングとそこそこのスポーツ性能で買ったし

116 :774RR :2021/02/22(月) 15:23:28.94 ID:wljoCDMD0.net
z400RSとz1100RSが出るような事はこのスレで見たことある気もするけど650なのか。750のが良いなぁ

117 :774RR :2021/02/22(月) 15:33:33.12 ID:X9Mn5RDJM.net
23万キロ走った火の玉が170万オーバーで販売される時代よ

https://www.goobike.com/smp/spread/8510006B30210221001/index.html?

118 :774RR :2021/02/22(月) 15:44:03.18 ID:qZZXmmU+0.net
走行距離は一桁間違いだとしてもブラザ販売でその価格とは強気だね
新車より高いじゃねーか
これ買うなら新車で外装交換の方が賢いな

119 :774RR :2021/02/22(月) 16:19:08.51 ID:wljoCDMD0.net
>>117
走行距離間違いてないかこれw

120 :774RR :2021/02/22(月) 16:19:16.11 ID:QlOZqozvM.net
タイガーカラーも来年ラインナップから消えたら爆上げするよ

121 :774RR :2021/02/22(月) 16:40:27.76 ID:sKlih1VD0.net
低走行て記載あるし誤植だな

122 :774RR :2021/02/22(月) 16:58:07.20 ID:gXRx9qur0.net
こんな初期型の中古に175出すなら現行に火の玉付けて外装売って乗り出し150ちょいのほうがいいわな
初心者がなにも知らずに買わないことを祈る

123 :774RR :2021/02/22(月) 17:26:17.54 ID:EBYnydx20.net
型落ちの中古が新車価格超えるのってどうゆう事?〜
ウエマツ?

124 :774RR :2021/02/22(月) 18:22:33.08 ID:7IAQuyhb0.net
>>111
z650ベースのツインは・・・
zx-6Rベースだと楽しそうだけど需要ないか?

125 :774RR :2021/02/22(月) 18:32:59.99 ID:pSrLZO5j0.net
6Rベースだと900と値段変わらないくらいになりそう
性能的には面白そう。回るエンジンって楽しいよね

もし250RSがでたら値段次第じゃ大ブレイクしそう

126 :774RR :2021/02/22(月) 18:40:13.06 ID:J915u2bB0.net
>>125
180度パラ2エンジンなら要らんが6Rのエンジンならいいね

127 :774RR :2021/02/22(月) 19:09:12.38 ID:cRrtx2F50.net
636のエンジンをZ650ザッパーとして出せばメグロと合わせて懐かしシリーズが揃ってくるね。

128 :774RR :2021/02/22(月) 21:01:14.99 ID:EU+Xf4Eyd.net
>>120
タイガー爆上げは無いな、出荷台数が違いすぎる

129 :774RR :2021/02/22(月) 21:54:58.09 ID:kt+BUlkQ0.net
>>128
タイガーの方が出荷台数少ないんじゃないの?
希少価値出ないかな

130 :774RR :2021/02/22(月) 22:01:37.50 ID:sKlih1VD0.net
年間台数見てると火の玉が多そうだね

131 :774RR :2021/02/22(月) 22:09:02.52 ID:i+SEzy8Pd.net
火の玉に比べたらタイガーは全然数出てないはず。

132 :774RR :2021/02/22(月) 22:13:09.77 ID:XhOiyghH0.net
火の玉おっさんの勝利やな

133 :774RR :2021/02/22(月) 22:18:04.33 ID:sKlih1VD0.net
火の玉はフルで2年
タイガーはまだ1年ちょっとだからね
尚且つ今受注絞ってるっぽいし
タイガーの方がレア車にはなるだろうね

134 :774RR :2021/02/22(月) 22:20:10.06 ID:EBYnydx20.net
欲しけりゃ幾らでも買えるバイクにプレミアもないだろに。
そのときに買えんかった乞食は後になっても買えん乞食だしwww

135 :774RR :2021/02/22(月) 22:33:48.43 ID:jCdyDsen0.net
Z650RSマジで!?
GB350予約したけどやめようかな...

136 :774RR :2021/02/22(月) 22:51:37.35 ID:yW85ZmSW0.net
火の玉とかタイガーとか要らないんだけど

次のカラーは玉虫?やめて欲しい

伝統色でカッコいいなと思えるのはイエローボールくらいだよ

137 :774RR :2021/02/22(月) 23:29:54.35 ID:XhOiyghH0.net
>>135
これ以上Kawasaki車増えないで欲しいから
cb350でも買ってくださいお願いします

138 :774RR :2021/02/22(月) 23:33:25.28 ID:R7NiYYx80.net
>>136
あんま変わらないじゃん

139 :774RR :2021/02/23(火) 00:03:00.55 ID:5VfQjHj70.net
650出たら欲しいー

140 :774RR :2021/02/23(火) 00:33:42.14 ID:Su5YOwwkM.net
シルバータイガーはゼファー模倣したんだからZ400FXも模倣しろ。

141 :774RR :2021/02/23(火) 00:48:10.89 ID:kDeFWu980.net
火の玉はどうせファイナルエディションで再販するやろ?

142 :774RR :2021/02/23(火) 01:30:59.76 ID:YdHgGYib0.net
>>140
アエラからFXカラーのボディラインテープでてるけどな

143 :774RR :2021/02/23(火) 07:53:24.13 ID:ZFa5BBnbd.net
ファイナル火の玉が出たなら、下品カスタム火の玉親父達はさっさと投げ売りして買い直すんかな。

そして、初年度火の玉親父達にマウントを取る。

144 :774RR :2021/02/23(火) 08:06:46.92 ID:i8NlOM9hM.net
火の玉ジジイはクイックシフターの話したらめちゃキレてたもんな
フタ開けてみたら旧式扱いになるのが嫌でw

145 :774RR :2021/02/23(火) 08:14:56.37 ID:nVJCyft+0.net
俺はマニュアル操作に憧れていい歳こいてバイクに乗り始めたので
クイックシフターに憧れは無いなぁ……
レースでは速いんだろうね

146 :774RR :2021/02/23(火) 08:25:49.43 ID:CFjwl++aa.net
650出るのはいいけどそこそこで売れて欲しい
道の駅カワサキのネイキッドだらけになるじゃん!

勘弁してくれ

ホンダさんを買ってやってくださいお願いします

147 :774RR :2021/02/23(火) 09:05:46.93 ID:o+OvZhpm0.net
クイックシフターはバイクの素性による
Z900RSにはいらないしSSにはあった方がいい

148 :774RR :2021/02/23(火) 09:07:29.87 ID:o+OvZhpm0.net
650で道の駅いって900にマウント取られるんですね
バイクのヒエラルキーも大変だね
うちの周りの250乗りのコンプレックスも半端ない

149 :774RR :2021/02/23(火) 09:50:54.09 ID:RNZbY6uzd.net
複数台バイク持ってたら排気量とかどうでもよくならんか?

150 :774RR :2021/02/23(火) 09:54:27.10 ID:o+OvZhpm0.net
複数持っててもそのジャンルに絞って言えばコンプレックスは発生するでしょ

151 :774RR :2021/02/23(火) 10:10:42.96 ID:wZh6i1CHa.net
6Rのエンジンだったらいいけどパラツインだったらちょっとね

152 :774RR :2021/02/23(火) 10:13:07.39 ID:o+OvZhpm0.net
ツイン乗るなら外車乗るわ
Z900RS乗ってるから言える事なんだろうけど
Z900RS乗ってるやつからすりゃ600か650か知らんけどいらねってのが回答だろう

153 :774RR :2021/02/23(火) 10:24:38.28 ID:jvsruWeFM.net
900でトルクあるけど馬力がそんなに無くて回せるエンジンだから600とか650に魅力は感じないね。

大型だと速すぎる、重すぎるが故に600クラスに乗り換えたくなることもあるけどz900rsにはそれがない、

154 :774RR :2021/02/23(火) 11:37:56.77 ID:CmSJ0qIia.net
えっ?!
新型のz650rsで道の駅にウキウキで行ったら
火の玉おっさんにボコボコにやられるんですか!?
いないでしょそんな人

155 :774RR :2021/02/23(火) 11:51:53.65 ID:ZFa5BBnbd.net
z900rs&ダエグ連合が道の駅支配すっからな。
そこんとこヨロシク。

156 :774RR :2021/02/23(火) 11:56:06.78 ID:o+OvZhpm0.net
普通にぼこぼこにされるでしょ
残念ながら

157 :774RR :2021/02/23(火) 12:38:23.72 ID:+5n5bQ7Ha.net
同じカワサキ乗りでしょー仲良くしようよ

z900rsは小柄なおっさん
ダエグは大柄なシュッとしたアラフォーのイメージ

158 :774RR :2021/02/23(火) 13:37:56.25 ID:eXmmhhbma.net
650で4気筒あればまた違うんだろうが

159 :774RR :2021/02/23(火) 13:40:40.54 ID:qh68jNER0.net
たぶん2気筒で出すんでしょうね。

160 :774RR :2021/02/23(火) 14:23:33.17 ID:o+OvZhpm0.net
80万ぐらいで出してプアなやつに売りたいんでしょ

161 :774RR :2021/02/23(火) 14:44:32.62 ID:OEjrfP+yM.net
出てもいないバイクに早速マウントとりまくってて草生える

162 :774RR :2021/02/23(火) 15:42:13.98 ID:5NjpYV2D0.net
>>157
前に160ちょいしかなさそうなおじさんが停まる時は片足だけ辛うじて着いてかなり頑張りながら乗ってたり小柄な人程大きいバイク乗りたがるのよく見るからダエグはチビの憧れってイメージ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200