2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part32

761 :774RR :2021/03/20(土) 12:41:34.88 ID:Rpi+z9HY0.net
>>759
だんだんお前がかわいそうになってきたわ
これからも論破頑張ってな

762 :774RR :2021/03/20(土) 14:09:30.92 ID:v31/VkcC0.net
>>761
かわいそうなのはお前みたいな低脳しかいない事だよ
バカのくせにつまんねー事ホザいてるから俺のおもちゃにされるただの暇つぶし
カスすぎて頑張る必要がまったくないのよ

763 :774RR :2021/03/20(土) 14:19:05.94 ID:Sc7/1HlX0.net
>>750
ゼファーの中古が高すぎてこのバイク買う人も多いと思われる。

764 :774RR :2021/03/20(土) 14:21:44.69 ID:v31/VkcC0.net
しかし>>712とかバカすぎて最高だよな
>本心次第とか逃げんなよw
とか大見栄きってたのに
>>716で反論されたら速攻で逃亡ププッ
関係無いトコで暴言を吐くクズっぷりを晒してんだからな
いゃいゃ逃げてるの誰だよ(笑)

さてと、後学の為にもこいつの恥ずかしいレスを晒しておこうかな(´・ω・`)



712 774RR (スプッッ Sd12-8Yhw [1.75.212.76]) sage 2021/03/19(金) 17:08:52.95 ID:KDzhBxdOd
>>704
本心次第とか逃げんなよw
ホビットって侮蔑的な表現なのは流石に言い逃れできないだろ

>本心次第とか逃げんなよw
>本心次第とか逃げんなよw
>本心次第とか逃げんなよw

765 :774RR :2021/03/20(土) 19:43:28.18 ID:tDkSSKsWM.net
やりあってるお二人さんさ、身長が高い方が勝ちって事にしない?

766 :774RR :2021/03/20(土) 20:27:17.29 ID:Djiqikte0.net
身長より股下の長さですね
ホビットとゴブリンの小競り合いにも飽きた

767 :774RR :2021/03/20(土) 21:01:50.19 ID:dSd7qMgfa.net
amiチャンネルがZ900RSの総額100万越えのカスタム動画公開。
参考になるわ。

768 :774RR :2021/03/20(土) 21:29:27.66 ID:HwYRFEnC0.net
金掛けて社外品をごちゃごちゃ付けるのもどうかと思うわ
純正とは言わないが、ほどよい感じがいいとは思わんのかなー
純正+αぐらいでさ

769 :774RR :2021/03/20(土) 21:58:38.16 ID:4YPBqoAN0.net
純正+αのラインてどの辺ですかね?

770 :774RR :2021/03/20(土) 22:23:54.84 ID:+L9atD+A0.net
オーリンズ ブレンボ オオニシヒートマジック オーバーレーシング ドレミコレクション これらのパーツを軽くつけたライトカスタムαってところかな

771 :774RR :2021/03/20(土) 22:27:27.13 ID:HwYRFEnC0.net
>>770
それ、数え役満だよ

772 :774RR :2021/03/20(土) 22:34:53.16 ID:K3RLkB7t0.net
amiカスタム金かけすぎわろたw
カワサキ愛素晴らしい

773 :774RR :2021/03/20(土) 22:41:55.06 ID:wnWtDLNI0.net
また宣伝か

774 :774RR :2021/03/20(土) 22:47:26.19 ID:EMSNkm3nM.net
>>767
こいつすげーよな どんだけ金持ってんだよ 

775 :774RR :2021/03/20(土) 23:04:09.33 ID:tDkSSKsWM.net
ユーチューバの宣伝する位ならハイシートの話の方が良いわ

776 :774RR :2021/03/20(土) 23:13:19.98 ID:CyOALx3bF.net
今回のカスタム動画はメーカー名や銘柄も教えてくれてて分かりやすい。宣伝云々より同じオーナーとして純粋に応援したい。

777 :774RR :2021/03/20(土) 23:19:58.89 ID:no6xtESp0.net
>>760
それで合ってるけど、予算に若干余裕があるなら
マイティバックでエア抜きするやつにすればメチャクチャ捗るよ。

http://www.yuko-corp.co.jp/mityvac/index.htm

778 :774RR :2021/03/20(土) 23:25:18.08 ID:M4+bFzwI0.net
ドレミのアルミ製タンクには期待してる
Z1仕様とかしたくても純正の丸っこいタンクがどうにもならないんだよ

779 :774RR :2021/03/20(土) 23:33:47.89 ID:wnWtDLNI0.net
>>777
ありがとう
これいいねポチっときました

てか過去スレ見返して思ったけど定期的にユーチューバーの宣伝するやつは同じようなワッチョイ、末尾の単発で沸くからバレバレだな

780 :774RR :2021/03/21(日) 00:15:51.39 ID:cm7ZYyNk0.net
ここまで全部俺の自演
これからも全部俺の自演

781 :774RR :2021/03/21(日) 00:23:22.41 ID:qhmgf1iN0.net
>>768
そんなもん個人の主観だろうに

782 :774RR :2021/03/21(日) 00:24:20.00 ID:u3CSaH66M.net
まぁデフォルトのままで充分かっこいいのは間違いない

783 :774RR :2021/03/21(日) 02:58:37.04 ID:qvPK0y410.net
自分でカスタムする楽しみってのもあると思うけど
最終的にはドノーマルが一番いいやに行き着くんだよね

784 :774RR :2021/03/21(日) 07:26:24.48 ID:lKIDWjpqM.net
もうちょっとamiらしさ見せて欲しかったなぁ
森川軍団辺りのおっさんカスタムと何ら変わらなくてガッカリ

785 :774RR :2021/03/21(日) 08:23:28.44 ID:eBx/PU6B0.net
2022モデルを買うつもりで情報取りに来てるけどハイシートの話はありがたかったな

俺は身長178だけど股下79の短足だから
ハイシートにすると踵浮いてしまうかなぁ?

786 :774RR :2021/03/21(日) 08:32:36.61 ID:b+ywP6dD0.net
カスタム満貫とか言う割りにネットで皆がやってるのを真似て鵜呑みにしてるだけ

哀れ爺の全部真似ての個性オリジナリティ勝ったぞ自慢

787 :774RR :2021/03/21(日) 09:57:24.28 ID:Q5rVaZd0d.net
>>785
プラザでノーマルとカフェを跨ってみてカフェで余裕あったらハイシート買ったわ
ノーマル、カフェ、ハイシートが800、820、835だから何となくイメージはつくと思う

788 :774RR :2021/03/21(日) 10:25:41.45 ID:kG6LcOoCM.net
amiチャンネルは本当にバイク好きなんだなと好感持てるよ。

789 :774RR :2021/03/21(日) 10:39:48.70 ID:jsKQ7XM90.net
YouTubeの宣伝するな火の玉おやじ!

790 :774RR :2021/03/21(日) 12:32:44.47 ID:f8S42woIa.net
amiちゃんかわええよー
一緒に走ってくれないかなー
amiちゃんの後ろ走りたい(*^^*)

791 :774RR :2021/03/21(日) 14:07:14.41 ID:ZTFkC8ue0.net
>>785
股下79とかなら踵ベッタリとならないけど、実際はブーツで底上げされるから足つきは十分だよ
俺は177股下83だけど普通のライディングブーツ履いたら両足の踵が着く
ポジションも変わるから試して見て

792 :774RR :2021/03/21(日) 14:44:09.84 ID:boRgmAXdM.net
>>790
宣言明けたらライコ東雲でイベントやるって言ってたから今月か来月じゃないかな

793 :774RR :2021/03/21(日) 15:12:39.91 ID:umW1l6z/0.net
各人が自分だけの経験、培ってきた想いの中で好きに弄るのが最高に愉しいのナ。
ノーマル至上主義にも当人の根拠があるのだろうし、絢爛豪華な盆栽にも愉しみの極みがある。
その主張が経年変化して180°変わるのもアリだ。

俺はその昔乗ってた'74の750RSに洒落で近づける懐古趣味。
そんな俺でもリヤサスを模したステー?みたいな奴だけは無理だったスマン、、、

794 :774RR :2021/03/21(日) 15:13:26.41 ID:f8S42woIa.net
俺の火の玉とamiちゃんのタイガーコラボできるのか
楽しみだな(*^^*)

795 :774RR :2021/03/21(日) 15:16:35.74 ID:jsKQ7XM90.net
気持ち悪いんだよ!

バイク乗りの女に群がるオヤジマジ気持ち悪い!

796 :774RR :2021/03/21(日) 15:24:32.96 ID:kG6LcOoCM.net
>>795
お前糞ブスの底辺ユーチューバーだろ?

797 :774RR :2021/03/21(日) 15:42:37.09 ID:qvPK0y410.net
同じ車種という唯一の共通点だけで一方的に親近感もたれてストーカーになられるのも大変だよな

798 :774RR :2021/03/21(日) 15:51:22.56 ID:eBx/PU6B0.net
>>791
そうかありがとう参考になるよ

この前プラザに行ってスニーカーでまたがらせて貰ったんだけど踵は着いたんだよね

でもハイシートでは無かったからちょっと心配だった

799 :774RR :2021/03/21(日) 18:59:49.81 ID:Iaqt03PLd.net
チビ女の冒険とか言うクソゲロブス女はキメーからサムネに映んな
ロード・オブ・ザ・リングの世界に帰れよ

800 :774RR :2021/03/21(日) 19:37:53.50 ID:rFPYHGQe0.net
女子ブロガースレに帰れよ気持ち悪ぃ

801 :774RR :2021/03/21(日) 19:43:43.09 ID:+U9BZXQOM.net
バイク女子なんかに群がってるおっさんってほんとキモイ
俺はタイトルにバイク女子ってついた動画はみないわ

802 :774RR :2021/03/21(日) 19:48:10.87 ID:LSXZLftad.net
バイク女子と繋がりたい(意味深)

803 :774RR :2021/03/21(日) 19:52:49.30 ID:eGBrAfGPd.net
あの繋がりたいとかの類いのハッシュタグキモいよな

804 :774RR :2021/03/21(日) 19:53:51.30 ID:bqeAKpEW0.net
ほんときもいね

805 :774RR :2021/03/21(日) 20:07:23.48 ID:y/zs4fb8M.net
>>801
こういうやつがイベントにひょっこり顔出してんだぞ キモすぎ
と思ったらamiイベント予告ツイートきた

806 :774RR :2021/03/21(日) 20:23:39.19 ID:XJVObXzT0.net
>>805
どうやったら動画見てないのにイベント知るんだよバーカ

807 :774RR :2021/03/21(日) 20:48:57.52 ID:4L4yUiwc0.net
>>806
馬鹿はお前だ Twitterだろ
節穴かよ

808 :774RR :2021/03/21(日) 20:53:17.76 ID:iTTRPh5Qr.net
バイク女子って顔面カスタム自慢はしないよな
まぶたの傷跡とか映ると残念な気持ちになる

809 :774RR :2021/03/21(日) 21:40:45.38 ID:+mHoCTB8x.net
このスレきもいね

810 :774RR :2021/03/21(日) 21:45:50.68 ID:4L4yUiwc0.net
今日走りに行こうと思ったのに一日土砂降りだったなぁ 桜散っちゃう

811 :774RR :2021/03/21(日) 21:46:06.58 ID:4L4yUiwc0.net
今日走りに行こうと思ったのに一日土砂降りだったなぁ 桜散っちゃう

812 :774RR :2021/03/21(日) 21:54:56.82 ID:XJVObXzT0.net
>>807
Twitterもバイク女子のアカウントなんてみねーよバーカ

813 :774RR :2021/03/21(日) 22:21:44.50 ID:w6tR0QwoM.net
女に敵意持ちすぎww

814 :774RR :2021/03/21(日) 22:48:24.29 ID:sviDCnToM.net
火の玉おじさん「唯一無二の火の玉!!」 (でも女の子のバイク乗りと繋がりたいンよ)

815 :774RR :2021/03/21(日) 22:51:14.06 ID:f8S42woIa.net
俺火の玉乗ってるけど、女の子と繋がりたい!
ホントに繋がりたい!

お前らも正直になれよ!

816 :774RR :2021/03/21(日) 22:52:30.53 ID:y/zs4fb8M.net
わろたw

817 :774RR :2021/03/21(日) 23:06:38.92 ID:dQNQ6QVs0.net
>>785
股下79だと無理だね

818 :774RR :2021/03/22(月) 08:35:35.79 ID:THIDcdlrM.net
チビ女ちゃんの声が好きー

819 :774RR :2021/03/22(月) 09:13:01.68 ID:VlGMcsuX0.net
Z900RS→全く女に縁のない激ブサ男御用達の痛バイク認定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

820 :774RR :2021/03/22(月) 11:16:53.37 ID:luml9H7gM.net
正直amiとやりたい

821 :774RR :2021/03/22(月) 11:19:23.83 ID:Pdc5NOFZa.net
ほんま先っちょだけでいいから繋がりたい

amiちゃんのイベント行くやつはみんな股間を熱くしていくんだろうなー

822 :774RR :2021/03/22(月) 11:23:51.27 ID:vndWnkm3d.net
ユーチューバースレでも建ててそっちでやってくれ
これじゃハイシート論争のほうがまだマシだわ

823 :774RR :2021/03/22(月) 13:25:48.83 ID:DdW/8kLMM.net
amiちゃんもチビ女ちゃんの次くらいにかわいいねー

824 :774RR :2021/03/22(月) 13:50:56.61 ID:15rWw7drM.net
キモチビ火の玉おじさんがイキり散らしてたんだってハッキリ分かるんだね

825 :774RR :2021/03/22(月) 14:39:53.36 ID:ZCX98mEQr.net
初めて存在を知って今見に行ったら股間に響いた
これはエチエチ女子

826 :774RR :2021/03/22(月) 18:45:53.44 ID:5wuzHPgE0.net
>>819 盗難されないってことは
ヤンキーに見向きもされないってことなんだよな
Z900RS買ってる層は昔いじめられっ子だったり陰キャラだったり
オタクがあいつとララバイやGTOに憧れて買ってるんだよな

827 :774RR :2021/03/22(月) 19:59:44.10 ID:ga2cPQ9x0.net
>>767
お前が糞YouTubeの宣伝するから気持ち悪い流れになったじゃないか!責任取れよ!

828 :774RR :2021/03/22(月) 20:04:55.87 ID:CfbnkAXc0.net
>>827
流れもなにも自演だぞ

829 :774RR :2021/03/22(月) 20:11:22.58 ID:gb6ytIpo0.net
そうだそうだ!
責任者出てこい!

830 :774RR :2021/03/22(月) 20:29:32.38 ID:iZFGSytv0.net
amiちゃん出て来ちゃったらどーすんだよ?

831 :774RR :2021/03/22(月) 20:38:34.72 ID:DNa0aktma.net
Be together Be together! 今夜は
Say you love me Say you love me ! 朝まで

832 :774RR :2021/03/22(月) 21:06:46.58 ID:KSoK3OL3a.net
>>827
amiチャンネル更新したよ!
今回はZ900RSに似合うウェア特集だね!

833 :774RR :2021/03/22(月) 21:19:31.53 ID:/JyMYdA7M.net
>>832
まじいい加減にしろよ
帰ったらみるわ

834 :774RR :2021/03/22(月) 22:08:44.21 ID:15rWw7drM.net
火の玉おじさん=素人童貞ってマジ?

835 :774RR :2021/03/22(月) 22:21:46.13 ID:l3clT20/a.net
アミーゴは素人になるんですか?

836 :774RR :2021/03/22(月) 23:20:03.65 ID:Wkr5jCGW0.net
>>833
やさC

837 :774RR :2021/03/22(月) 23:57:08.39 ID:s5EFHVvG0.net
火の玉アンチは買えなかった粘着親父

838 :774RR :2021/03/23(火) 11:33:44.38 ID:w92gkfnf0.net
思いの外エロかったが
ちんこ入れれない女に価値はない

839 :774RR :2021/03/23(火) 11:49:21.17 ID:hRqfyarh0.net
900RS海苔がこんな不細工ばかりの集まりだと思うと買うのも萎えるわ
このバイクがこういうキモメンばかりを誘うのか?

840 :774RR :2021/03/23(火) 12:06:18.77 ID:jusOSiH0M.net
https://i.imgur.com/vSKOdsw.jpg

俺のRSどう??

841 :774RR :2021/03/23(火) 12:14:20.56 ID:mkLzxRfNd.net
かっけえ

842 :774RR :2021/03/23(火) 12:24:23.69 ID:Ckj1GBIc0.net
長距離タンデムツーリングに向いてるね!

843 :774RR :2021/03/23(火) 12:29:25.87 ID:Hc8EDmSZM.net
こりゃ快適そうだ

844 :774RR :2021/03/23(火) 12:40:08.27 ID:FHFOOh50M.net
かっけー!
しかしタイガーじゃここまでマッチしないだろうな…

845 :774RR :2021/03/23(火) 13:21:58.31 ID:xNZKwiVQ0.net
タンデムシートがゴールドウィング並みに快適そう。

846 :774RR :2021/03/23(火) 13:44:56.74 ID:6jS0SJF9M.net
>>840
小さい子供乗せて保育園に行きそう

847 :774RR :2021/03/23(火) 16:46:48.87 ID:g1q4Ax670.net
旗棒とヤンキーホーンも付けて下さい

848 :774RR :2021/03/23(火) 17:29:48.60 ID:IkxwSTidM.net
やっぱ二本サスあった方が良いな

849 :774RR :2021/03/23(火) 17:54:44.08 ID:URId/iKNd.net
>>840
ネタだよな?

こんなスタイル初めて見たけど族車仕様がここまで似合わんとはびっくりだ

850 :774RR :2021/03/23(火) 18:05:42.51 ID:ukES5Blp0.net
ブヒッ ブヒッ【我らamiちゃん親衛隊! 一生ついていきます!】

851 :774RR :2021/03/23(火) 18:11:44.09 ID:iBmJOWbGF.net
5月2日、3日に遂に会える
初イベント amiもだけどz900rsと14rが見たい

852 :774RR :2021/03/23(火) 18:23:48.20 ID:5+fyDXFGM.net
amiチャンネルのアイドル時代の水着動画でシコった👙

853 :774RR :2021/03/23(火) 19:10:16.46 ID:9Ti6Hepga.net
ビーテゥギャーザ!ビーテゥギャーザ!オッ!オッ!オッ!オッ!

854 :774RR :2021/03/23(火) 22:21:32.98 ID:fklP5CYar.net
>>852
詳細

855 :774RR :2021/03/23(火) 22:32:37.70 ID:pv5XDqq6M.net
>>854

https://ameblo.jp/matsu-pure/entry-12029057252.html

856 :774RR :2021/03/23(火) 22:55:35.50 ID:nSQCAjI7M.net
ぶっさwコミュ抜けるわ

857 :774RR :2021/03/23(火) 23:11:49.82 ID:9Ti6Hepga.net
ビーテゥギャーザ!ビーテゥギャーザ!オッ!オッ!オッ!オッ!

858 :774RR :2021/03/23(火) 23:30:30.11 ID:gB7fEaCW0.net
>>852
どえらい顔変わったね?

859 :774RR :2021/03/23(火) 23:36:33.83 ID:mFx9lgrQ0.net
アイドル時代より今のほうが断然可愛いよね。グループのセンター務めてたんなんて信じられん。

860 :774RR :2021/03/23(火) 23:44:15.18 ID:b7lhgOkQ0.net
すぐ特定されて怖い世の中になったよねー

861 :774RR :2021/03/23(火) 23:49:01.14 ID:yxk2Aj5N0.net
くびれない

862 :774RR :2021/03/23(火) 23:52:49.53 ID:Np3kVUcj0.net
>>826
つるの剛士も昔いじめられっ子だったのをカミングアウトしてたな
ビンゴじゃねーかw

863 :774RR :2021/03/24(水) 00:01:56.68 ID:6ERxFapfa.net
アミーゴって、八掛うみって女優に似てる気がするんだけど気のせいかな?

864 :774RR :2021/03/24(水) 01:40:53.25 ID:4ppmjerq0.net
他車種スレで「Z900RSスレでこんな悪口書いてたよ」って対立煽りしたい奴が
同じ感じで煽ってるだけのことに釣られて
この時代では取り返しのつかないこと書かないようにね。

865 :774RR :2021/03/24(水) 06:56:13.00 ID:/1xjcTzgM.net
哀れな爺 この性格のまま誰にも相手にされず
独り寂しく逝くんだね

866 :774RR :2021/03/24(水) 07:01:44.27 ID:UofnZaY1d.net
このバイク金かけてカスタムしても、結局似たり寄ったりだよな。

867 :774RR :2021/03/24(水) 07:31:45.30 ID:lKZ1r/tn0.net
それだけ完成されているってことさ

868 :774RR :2021/03/24(水) 08:39:37.81 ID:jIqJgqZmM.net
>>866
まあそもそもデザインが中途半端だし
懐古なのかモダンなのかわけわからん
俺は好きだから買ったけど

869 :774RR :2021/03/24(水) 09:56:05.53 ID:XMG2/aK/d.net
>>868
ネオクラシックがそういうものだしな

870 :774RR :2021/03/24(水) 09:56:09.27 ID:lLVmzAULa.net
峠よく行く人はやっぱりハンドルとバクステ付けてる?

871 :774RR :2021/03/24(水) 10:25:16.43 ID:xNv5ntUd0.net
ハンドル、ステップは社外でどうにでもなるけど困るのはサイドスタンドの付け根が接地する事。

872 :774RR :2021/03/24(水) 10:27:07.71 ID:XMG2/aK/d.net
俺は削った

873 :774RR :2021/03/24(水) 10:27:55.09 ID:mn1J6HRXd.net
カフェの試乗ができるプラザが見つからない。都内、神奈川でどこかありますか?

874 :774RR :2021/03/24(水) 12:04:01.05 ID:BbopJSJN0.net
>>873
ここで検索してもだめ?
https://www.kawasaki-motors.com/mc/exhibition/

875 :774RR :2021/03/24(水) 14:32:41.62 ID:uBb8k00F0.net
箱根バイパラに2台あるけど

876 :774RR :2021/03/24(水) 16:11:18.46 ID:OfApfima0.net
ステップ替えるとサイドスタンドのついてるところが下に間延びして見えてかっこわるいよね

877 :774RR :2021/03/24(水) 16:43:30.78 ID:Nl6x11chd.net
間延びした私を〜

878 :774RR :2021/03/24(水) 18:06:06.03 ID:OuFA6GYf0.net
バックステップのおすすめメーカーは?
個人的にはPMCがあまり見ないから好みです。

879 :774RR :2021/03/24(水) 18:19:43.83 ID:+xQ1Cbn40.net
モリワキかな
ほどほどのアップ量にローレットが工夫してあるのかグリップ力がいい

880 :774RR :2021/03/24(水) 18:57:54.67 ID:yvIOI/9Ba.net
スエズ運河が航行不能らしいから
しばらくZ900RSも納期も遅れるかもね

881 :774RR :2021/03/24(水) 19:05:21.11 ID:/I6ArqLL0.net
トリックスターのバックステップかっこいいから気になってるけど付け心地聞いてみたい

882 :774RR :2021/03/24(水) 19:57:48.34 ID:+YM6KcD60.net
国産マシンにも影響が出るのか
許せんなスエズ

883 :774RR :2021/03/24(水) 21:25:59.44 ID:4ppmjerq0.net
>>878
こういうのは個人的な主観が入るけど
もっとも完成度が高いのがゲイルスピードと勝手に思ってる。

884 :774RR :2021/03/24(水) 21:30:10.95 ID:+xQ1Cbn40.net
>>883
どの辺が完成度高いと感じたの?
ゲイルはみたことないから分からん

885 :774RR :2021/03/24(水) 21:40:33.56 ID:4ppmjerq0.net
>>883
まあ、個人的な主観ですから。

http://www.acv.co.jp/products/00939/-/-/041769

886 :774RR :2021/03/24(水) 21:41:40.21 ID:4ppmjerq0.net
あレス間違えた。

887 :774RR :2021/03/24(水) 22:30:16.62 ID:o74bq03Q0.net
>>840
何これ。かっけぇー笑

888 :774RR :2021/03/24(水) 23:33:30.52 ID:1XaeBO7+0.net
>>852
ドラム缶見て抜いたのか
すげぇ勇者だなw

889 :774RR :2021/03/25(木) 09:08:01.08 ID:oG4RIm6Q0.net
>>883
もしかして設計者(監修)知ってて言ってるの?

だとしたら“あの”スイングアームも付けてる?
アームに終わらずリンクプレート、ブロック一式のフルセット(売ってないか)付けたら
夢のようだ、、、

890 :774RR :2021/03/25(木) 09:35:41.79 ID:BvK4FXMVr.net
セパハン考えてるんだけどやっぱり疲れますか?
交換されてる方感想お願いします。

891 :774RR :2021/03/25(木) 10:36:50.07 ID:1WoYLCX20.net
バックステップのヒールガードってどこも小さいんだよな、つま先乗りの癖があるから
踵グリップしやすい大きめのヒールガードのバックステップがあれば検討したいけど

892 :774RR :2021/03/25(木) 10:44:56.25 ID:W3QIUqNr0.net
>>891
自作すりゃいいんじゃね
板切って穴開けるだけだし

893 :774RR :2021/03/25(木) 12:00:09.91 ID:lbUU2ZBFd.net
>>890
セパハン並みに低いハンドルつけてるけどそんなに疲れませんよ
前傾になりますがある程度のスピードがあればむしろ運転しやすいと思います
高速とかでは段違いに楽になるかと

信号が多いと地獄

894 :774RR :2021/03/25(木) 16:06:31.29 ID:pic3xtg10.net
セパハンにしたらノーマルステップだとキツそうだな

895 :774RR :2021/03/25(木) 22:22:32.14 ID:R2XgzFB50.net
>>891
いやわかる。くるぶしでガッツリ押さえたいから
ヒールガードの大きさもそうだし剛性も気になるよね。
ギュッと挟んで剛性感のないヒールガードは一気に興覚めというか。

896 :774RR :2021/03/25(木) 22:50:48.74 ID:W/nYw3X0M.net
ストライカー ワイドヒールガード
https://www.striker.co.jp/shop/html/products/detail/731

897 :774RR :2021/03/26(金) 00:13:45.00 ID:sIV3wWFD0.net
>>893

ありがとうございます。
渋滞はどのハンドルでも楽では無いと思うので前向きに検討します!

898 :774RR :2021/03/26(金) 08:19:16.37 ID:5lfFpvGU0.net
>>855
ぶっさコミュ

899 :774RR :2021/03/26(金) 09:13:49.49 ID:WkdApvGsa.net
GPZ900RS発表マダー?

900 :774RR :2021/03/26(金) 17:38:21.18 ID:hZFDF0yJ0.net
ECUチューニングしたら気になってた部分いろいろ良くなったわ

901 :774RR :2021/03/26(金) 17:51:08.92 ID:rck7OHITM.net
ちょっと前に原付二種の増車で相談したものだけど
結局値段の安いアドレス125買いました。
みんなありがとな!

902 :774RR :2021/03/26(金) 17:53:27.22 ID:1nklxumD0.net
プラザに行って跨ってみた。
え?ローシートでも足つき悪くない?
って、絶望して帰ってきた。

903 :774RR :2021/03/26(金) 18:07:40.56 ID:HDVNLy/yM.net
レブル1100オススメ

904 :774RR :2021/03/26(金) 18:35:02.57 ID:j6MJp57c0.net
>>901
通勤快速おめ! 原二楽ちんすぎてz900rsに乗るのかなり減るかもだけど使い分けで! pcx勧めたものより。

905 :774RR :2021/03/26(金) 18:38:08.44 ID:gKUsDPVx0.net
>>902
ローダウンキットがあるぞ

906 :774RR :2021/03/26(金) 20:31:21.61 ID:1nklxumD0.net
>>905
お店の人と同じこと言うね。

907 :774RR :2021/03/26(金) 21:16:29.36 ID:cJlBZeKAM.net
>>902
何センチ?まだまたがったことないけど173でもきついすかね?

908 :774RR :2021/03/26(金) 21:17:39.67 ID:VzdDLXVl0.net
>>902
ふくらはぎにステップがあたってるよね
ステップリロケーションブラケット(安価)か
バックステップ(高価)でも足つきが少し改善される
それでもだめならリンクプレートでローダウン

909 :774RR :2021/03/26(金) 22:31:39.51 ID:GVxtoYnh0.net
>>907
165cmあれば全然余裕だよ。
165で輸入SSとかZX-9RとかVersysとか
Z900RSにするまでの15年楽勝(若干強がり)だったんだから。
それらから比べたら普通二輪の教習車レベルで感動したよ。

910 :774RR :2021/03/26(金) 22:36:06.24 ID:GVxtoYnh0.net
自分が試験場に通った頃だから、今もやってるか知らんけど
事前審査では指一本で直立したバイクを保持するってやつをやらされたので
足がベタつきじゃないと不安というならバイクの取り回しで何かが間違ってると思うよ。

911 :774RR :2021/03/26(金) 23:12:51.48 ID:1nklxumD0.net
>>907
169.5で75`
でも、短足。
173あれば行けるんじゃない?
跨ってみた方が良いと思う。

912 :774RR :2021/03/26(金) 23:13:44.96 ID:aQtww0/g0.net
ほらこれにコツが書いてあるから頑張ればいける!

https://freedom.harley-davidson.co.jp/share-the-freedom/culture/5797/

913 :774RR :2021/03/26(金) 23:26:01.24 ID:1nklxumD0.net
>>908
いや、ステップは気にならなかった。
Ninja650にも跨ったんですが、
それはモロにステップが足に当たりました。

914 :774RR :2021/03/26(金) 23:57:29.17 ID:IfNQ/R1c0.net
>>907
オイラも173だけど標準シートなら両足かかとべったりだよ
ハイシートにすると片足がつま先になるくらい

915 :774RR :2021/03/27(土) 01:25:57.38 ID:xTSwG9ZB0.net
>>909、911、914
ありがとう!参考にします!

916 :774RR :2021/03/27(土) 13:25:51.91 ID:uC5eicOr0.net
つま先でも特に不安じゃないけどなんかちょっと疲れるってだけ。少し後ろに座って片足ベッタリってのがいいらしいね

917 :774RR :2021/03/27(土) 13:33:15.28 ID:9Tcg9CNVF.net
足が短くても体重が重ければ沈む量が増えるから太ればいいでしょ

918 :774RR :2021/03/27(土) 15:03:49.19 ID:xpxbPFgK0.net
何キロくらいまでを想定してるんだろう
アメリカンデブだと130kgとか居るんだろうか
仮にバイク乗っててもシート高跨ぐまでがキツそうだが

919 :774RR :2021/03/27(土) 15:08:54.08 ID:3iSEj6PnM.net
足は着くけど乗り降りするときは必ずステップに乗ります
遠出する時にはテールにバッグ付けるからこの習慣が役立ってる

ただ体が固くて足が上がらないだけなんだけど…

920 :774RR :2021/03/27(土) 15:09:14.47 ID:FKjhYWWqa.net
無知だけどバックステップって6万〜するのかー
奮発してハンドルとセットで買った方がいいかな

921 :774RR :2021/03/27(土) 15:10:52.27 ID:Vdyrm24w0.net
>>917
甘いな!
ケツとモモに肉が付くから変わらない。

922 :774RR :2021/03/27(土) 15:12:43.14 ID:Vdyrm24w0.net
>>918
輸出車は80キロを想定してるって聞いたことがある。

923 :774RR :2021/03/27(土) 19:17:47.15 ID:jEcY3HdcM.net
https://i.imgur.com/c8eNELS.jpg
誰か助けてくれ
アイドリング調整用のスクリューが取れてしまった

どうしよう…

924 :774RR :2021/03/27(土) 19:54:31.21 ID:pldmBVrX0.net
プラザ池

925 :774RR :2021/03/27(土) 19:59:00.16 ID:zJtfB2oy0.net
ハイシートにすれば全て解決
セパハンもバックステップもいらない

926 :774RR :2021/03/27(土) 20:17:45.30 ID:jEcY3HdcM.net
とりあえずバイク屋に電話してみてもらうことになった
はぁ、また余計な出費が(´・ω・`)

927 :774RR :2021/03/27(土) 20:19:50.80 ID:uC5eicOr0.net
インジェクションにアイドルスクリューなんてあるの

928 :774RR :2021/03/27(土) 20:49:26.85 ID:WIf8k7hrd.net
体重増やして、自重ローダウン作戦で

929 :774RR :2021/03/27(土) 23:16:48.86 ID:C+IaHXRA0.net
だから道の駅にメタボな小柄なおっさん達がいるのか

930 :774RR :2021/03/27(土) 23:55:47.00 ID:fanCYp7f0.net
アイドルスクリュー??

931 :774RR :2021/03/28(日) 00:38:34.09 ID:PrYVtWc+0.net
>>928
これ以上太ったら、医者からレッドカードもらっちゃう。

932 :774RR :2021/03/28(日) 05:42:47.83 ID:co3VTJLj0.net
アイドルスクリューなんてない。チョークレバーなら付いてる

933 :923 :2021/03/28(日) 11:10:39.79 ID:QghRAqr/0.net
ナップスで取り付けてもらってきた
いくら掛かるかと心配したが1320円
ものの10分もしないで作業完了した

よかった

934 :774RR :2021/03/28(日) 11:59:19.80 ID:a3fOHT2IM.net
毎週日曜日いっつも天気悪くない?
走りに行けないやん😡

935 :774RR :2021/03/28(日) 12:29:04.12 ID:5G3Lasik0.net
用事でちょっと出かけてたけど金曜土曜どちらも道クソ混んでて走るどころじゃなかった

936 :774RR :2021/03/28(日) 12:43:20.60 ID:36yAzKsd0.net
アミちゃんねるのカスタムバイク動画、典型的オッサン仕様。

937 :774RR :2021/03/28(日) 12:56:55.22 ID:PcF3rS5IM.net
オッサン釣りたいメーカーの提供品付けただけだから
つるの剛士と一緒

938 :774RR :2021/03/28(日) 13:36:41.20 ID:NmImp8+60.net
未使用軽四のワゴンRが80万の時代に
130万のバイク。まさに此のバイクは金持ちの道楽用だな。

939 :774RR :2021/03/28(日) 13:42:11.03 ID:UOE7mlRW0.net
メンテナンスパックとCR-1プレミアムも必須だから最低乗り出し価格は167万やね
趣味なんだからいいじゃない

940 :774RR :2021/03/28(日) 13:42:44.14 ID:1qXmSrb0r.net
レッドバロンで火の玉1万キロで125万あった

941 :774RR :2021/03/28(日) 14:36:43.21 ID:osMnb3fM0.net
Webikeの記事によると世界最強カーボンホイールらしいからお金持ちさん試してください
https://www.thyssenkrupp-carbon-components.com/en/product/motorcycle/kawasaki-z-900-rs-cafe-style1/

942 :774RR :2021/03/28(日) 15:10:22.11 ID:OEcbJtRP0.net
Z900RS のKTRCってトラクションコントロールの調整だけだよね?
OFF にするとパワー上がる感じするんだけど トラクションコントロールってそういうものなの?

943 :774RR :2021/03/28(日) 16:50:04.90 ID:d5WoOtlXd.net
もちろん。燃費もあがったでそ?

944 :774RR :2021/03/28(日) 17:37:20.47 ID:z2ypNMXE0.net
2モードのトラコンだから2が1番制御が入るから結果的に燃費が悪くなり制御をオフにすれば燃費が良くなるという図式

945 :774RR :2021/03/28(日) 17:41:53.66 ID:6UDOBgc9M.net
燃費はリッター20いく?

946 :774RR :2021/03/28(日) 17:56:31.01 ID:5G3Lasik0.net
燃費は走ってる場所状況で変わりすぎる
都内で渋滞気味にストップ&ゴーしてるとリッター10~12とかだわ
ツーリングとかで流せるとこいくと20近くいくね

原二とかだとあんまかわらんのよね

947 :774RR :2021/03/28(日) 18:00:29.69 ID:KtTR+Glb0.net
トラコンを変える方法 いつも忘れる

948 :774RR :2021/03/28(日) 19:13:15.64 ID:7k7/i41c0.net
街中すぐ出れるからほぼリッター22とかかな
高速だと25
トラックの後ろに車間2秒くらい開けてついたときは30になった
サーキットは10とか

949 :774RR :2021/03/28(日) 19:45:01.51 ID:oWdCzy200.net
常に回してるから15キロぐらいだわ

950 :774RR :2021/03/29(月) 00:44:10.31 ID:m7Iwyv9r0.net
タイガーのイメージが強いんだけど
火の玉とタイガーはどっちが人気なの?

951 :774RR :2021/03/29(月) 01:38:17.98 ID:1VcuQSSt0.net
火の玉だね
タイガーは人選ぶでしょ

952 :774RR :2021/03/29(月) 01:45:11.08 ID:l9PVHkiI0.net
よく見るのは火の玉だな

953 :774RR :2021/03/29(月) 01:49:27.38 ID:5vwM+3DEr.net
タイガーだろ
火の玉は人を選ぶよね

954 :774RR :2021/03/29(月) 01:54:50.02 ID:0jcnVgpxx.net
https://i.imgur.com/ob5YJF4.jpg
晴れてれば映えるよタイガー🐯

955 :774RR :2021/03/29(月) 02:37:45.20 ID:m7Iwyv9r0.net
タイガーかっこいいな
今頼んでも2022年モデルになるんしょ?

956 :774RR :2021/03/29(月) 03:37:13.52 ID:HNklNCPW0.net
もうタイガー売ってるプラザもあんまないんじゃないかな。

957 :774RR :2021/03/29(月) 09:00:15.67 ID:1+K4qL/lM.net
曇ってない?

958 :774RR :2021/03/29(月) 09:30:52.67 ID:zpHTTbk40.net
ロングテールってほんとださいな
ユーザーさんごめんなさい

959 :774RR :2021/03/29(月) 09:36:00.15 ID:jhtDOKLya.net
ロングテールにビキニカウルですまん

960 :774RR :2021/03/29(月) 09:57:21.09 ID:yPKfJ6cu0.net
次玉虫だったらタイガー欲しいな

961 :774RR :2021/03/29(月) 10:28:20.08 ID:md7kS1Hna.net
タイガー欲しいなら今買っておいたほうがいいと思うわ

962 :774RR :2021/03/29(月) 10:55:34.34 ID:m2z7gDc30.net
よく欲しいバイクがあるのに見送ってる人ってどういう状況なの?
免許がまだないとかそういう人?
オートバイってクルマみたいに毎日生産していつでも買えるものじゃないから
欲しいときに買わないと永久に買えないよ?

963 :774RR :2021/03/29(月) 12:32:03.27 ID:dQSwV9fOa.net
今年の一月にタイガー買ってまだ2回しか乗ってない

仕事が忙しく乗れない
いい天気の日にツーリングしてるのを見ると羨ましさとイラッとするのは普通かな

964 :774RR :2021/03/29(月) 12:37:17.43 ID:l9PVHkiI0.net
>>963
今乗らないと暑くなるときついぞ

965 :774RR :2021/03/29(月) 12:55:51.49 ID:eXAyKA9pa.net
>>964
仕事が6月まで忙しくて乗れないんだよ!

ゴールデンウィークも無いって死刑宣告受けてる!

ネットで買ったパーツだけどんどん増えてる状況

966 :774RR :2021/03/29(月) 13:15:41.19 ID:zpHTTbk40.net
隙間見つけて乗らねえと

967 :774RR :2021/03/29(月) 13:28:44.67 ID:l9PVHkiI0.net
>>965
7月になったら仕事辞めて北海道ツーリング!

968 :774RR :2021/03/29(月) 15:22:41.02 ID:Mj1ng90v0.net
>>955
おそらく発売から2年だろうからタイガーが良いなら今から21’で探すしかないと思う。22’はユーロ対応になるだろうから現行との差異は現状分からないけど

969 :774RR :2021/03/29(月) 15:31:08.41 ID:82ezFPdz0.net
ロングテールはまだ良いけど、
わざわざ昔のデカいウインカー付けてるのは
くそダサいと思う。
俺はゼファー1100を買った時にまずウインカーを小さくした。

970 :774RR :2021/03/29(月) 15:38:34.40 ID:HNklNCPW0.net
>>969
黒アワビテールは?

971 :774RR :2021/03/29(月) 15:39:32.34 ID:HNklNCPW0.net
間違えた黒アワビテールランプだな。黒アワビ型のテールはちょっと想像出来ない

972 :774RR :2021/03/29(月) 16:15:47.99 ID:vTMO2z6ud.net
>>970
入れたくなる…わけない
憧れのものに近づけるっていうカスタムはあんまり好きじゃない
z1に近付けたがる人はどうしてz1を買わないんだって思っちゃうんだよなぁ

973 :774RR :2021/03/29(月) 16:47:49.55 ID:zpHTTbk40.net
黒アワビは視認性がいいのでグッド

974 :774RR :2021/03/29(月) 16:48:29.77 ID:82ezFPdz0.net
>>972
買えないからでは?

975 :774RR :2021/03/29(月) 16:50:20.10 ID:zpHTTbk40.net
Z2テールとアワビを混同してるやつがいるようだな

976 :774RR :2021/03/29(月) 16:51:59.79 ID:zpHTTbk40.net
Z1欲しくてZ900RS買うやつなんているかね?

977 :774RR :2021/03/29(月) 16:58:40.83 ID:ezsOsHSva.net
見た目は昔のやつのほうが好みだけど中身は新品がいいんだわ

978 :774RR :2021/03/29(月) 17:09:21.50 ID:odb0pMxb0.net
z1ってのを知らない世代だから、ググってみると400万くらいで売られててワロタ。

979 :774RR :2021/03/29(月) 17:16:12.58 ID:5Kd+2iho0.net
>>972
アワビテールはZ1テールとはデザイン違うよ

980 :774RR :2021/03/29(月) 17:28:06.94 ID:82ezFPdz0.net
今のZ900RSなら、どこも変えない。
マフラーも変えない。
ノーマルで乗るわ。

981 :774RR :2021/03/29(月) 17:28:44.15 ID:m2z7gDc30.net
CAFEにスモークアワビを入れる際ついでにクチバシとリヤフェンダーを黒メタに塗装したけど
電源が入っていないときはライムグリーンのテールカウルだけが強調されて目立ってカッコイイよ。
電源が入ると楕円を強調した尾灯が出るのでやはりカッコイイよ。

982 :774RR :2021/03/29(月) 17:29:39.18 ID:c2qZSiSHd.net
金色のステップとか好きそう

983 :774RR :2021/03/29(月) 17:43:09.68 ID:zpHTTbk40.net
アワビは上品で明るいしカッコいい
Zテールとか昔のパチンコ屋の電飾みたいで鬼ださい
トラック野郎とかに憧れてそう

984 :774RR :2021/03/29(月) 17:54:43.18 ID:GzBLuNST0.net
くそうるさいマフラーじゃなきゃなんでもいいぞ
好きにカスタムしてくれ

985 :774RR :2021/03/29(月) 18:11:36.20 ID:m2z7gDc30.net
二輪の後付け消音器も四輪みたいにeマークの相互認証してくれれば
カワサキ純正アクセサリーのチタン色アクラポビッチ取り寄せるんだけどなあ。
Z900RSの名入りだし。

986 :774RR :2021/03/29(月) 18:52:51.97 ID:8zzxE1sir.net
買ったらなるべくノーマルで乗りたいけど、ステップのステーだけは付けたい

987 :774RR :2021/03/29(月) 19:05:41.36 ID:UQsFxww10.net
アワビテールとz1のテールって違うのか
初めて知った、ありがとう
でもやっぱあのデザインは好きじゃないなぁ

988 :774RR :2021/03/29(月) 19:24:22.88 ID:82ezFPdz0.net
嗚呼憧れのアクラポビッチ。
一度はつけてみたい。

989 :774RR :2021/03/29(月) 19:46:54.34 ID:fm7BrkiZM.net
皆さん購入時、メンテナパック入ってます?

990 :774RR :2021/03/29(月) 20:41:01.37 ID:1DugZ9o2p.net
カワサキ から加入勧めろ言われてるが、年間走行距離少ないなら正直勧めないとプラザで言われたから加入しなかったよ。

991 :774RR :2021/03/29(月) 21:07:19.07 ID:IC5dyp0s0.net
>>986
ミラーとシートだけ変えて、ピカピカにして乗ってる

992 :774RR :2021/03/29(月) 21:16:17.91 ID:odb0pMxb0.net
>>946,948,949
ありがとう

993 :774RR :2021/03/29(月) 22:05:50.54 ID:cjIoGMY8M.net
>>990
そんなまっとうな商売してるプラザもあるんだな
プラザには改装費を回収するために悪徳商売しまくってるイメージしかなかった

994 :774RR :2021/03/29(月) 22:44:15.80 ID:NGVHZRXUM.net
プラザは川越店に1回行っただけだけど
すごい小綺麗な感じよね
全店そうなのかな

ちょっと気軽に入りづらい

言っちゃわるいけどホンダドリー◯ムは割と大雑把というかそれほど清潔感感じないから気軽に入れた

995 :774RR :2021/03/29(月) 23:19:04.85 ID:TM5lNMvp0.net
何を伏字にしてるんだ?

996 :774RR :2021/03/30(火) 00:04:58.41 ID:0PjrUjiP0.net
>>994
店内の壁紙だとか照明だとか無駄にコーヒーを勧めるだとか
Kawasakiに身売りしてプラザを名乗る覚悟を決めたバイク屋全店統一しなきゃならんのだろうな

997 :774RR :2021/03/30(火) 00:13:50.87 ID:5EbIq+aH0.net
>>996
コーヒーなんか出されなかったよ?

998 :774RR :2021/03/30(火) 00:31:42.34 ID:7yKCoFu3d.net
店に入ると何も言わんでも忍者ブレンドとお菓子出てくるわ。

999 :774RR :2021/03/30(火) 00:52:17.70 ID:AamfPIL00.net


1000 :774RR :2021/03/30(火) 01:15:36.77 ID:Vsl3GzLlM.net
んこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200