2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 GB350 GB350S 1台目 【ロングストローク】

1 :774RR :2021/02/21(日) 13:29:54.33 ID:MgQe8Kj+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

この春発売予定のGB350とGB350Sのスレです。

GB350 オフィシャルサイト
https://www.honda.co.jp/GB350/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】 CB350 3台目 【インド】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612251099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

604 :774RR :2021/02/27(土) 23:32:23.20 ID:oaQKaaDd0.net
>>602
見栄を張らない俺かっけー、とアピールするためにこれを選ぶんだ?

じゃあ、なぜ今まで見栄を張ってたんだ?って話だよな。
それこそかっこ悪いと思うんだがw

ようするに(見栄を張れなくなった俺、ダッセーw)の間違いなんじゃ?
しかし、乞食デブの動画を見てるとそういうおっさん専用バイク、みたいになりそうで怖いんだよな。
いっそ水色とかこの手のおっさんは絶対無理ゲーなカラーリングでしか出さないで欲しかったw

605 :774RR :2021/02/27(土) 23:36:40.18 ID:oaQKaaDd0.net
>>603
俺も今年は車庫の確保が厳しいみたいなので、この鬱憤を晴らすために重い腰を上げて大型免許取ることにするわ。
コロナが収束したら会社から駐車場代も支給されなくなって自然と都市部の車庫も空くだろうからな。

その上でGB350を選ぶかは購買層など様子見しつつ来年決定ってことで。

606 :774RR :2021/02/27(土) 23:42:37.52 ID:WAA/cKkUp.net
はい、自分語りドンドン書き込んでくださいね
ではストロングプラマイゼロさんからリクエスト
矢沢永吉のいつの日か どうぞ〜

607 :774RR :2021/02/27(土) 23:43:44.85 ID:whDi5Q75a.net
>>604
水色というと奥多摩周遊最速のあの男を思い出す…

608 :774RR :2021/02/28(日) 00:00:03.88 ID:mqn9Ya+/0.net
そのネタ知ってる人は還暦

609 :774RR :2021/02/28(日) 00:23:34.70 ID:9aQ9/FXmM.net
>>574
他人に評価をされたくないなら
SNSにアップしたりテレビに出すなって話もあるけどな

610 :774RR :2021/02/28(日) 00:48:56.87 ID:wXIUu42N0.net
井戸田のソープランドピンクずっと見てたら格好良く見えてくるよな

611 :774RR :2021/02/28(日) 00:51:40.83 ID:hHWzwJtv0.net
>>598
色はこれと同じ?
ゴールドウイング欧州仕様
https://www.honda.co.uk/content/dam/central/motorcycles/touring/gl1800-gold-wing_2021/Overview/Overlap/Honda_GL1800_Gold-Wing.jpg/_jcr_content/renditions/fb_r.jpg
UKのサイトにはPearl Deep Mud Grayと記載されていたけど
マット(Matte)とマッド(Mud)では質感が異なると思ったので気になる

612 :774RR :2021/02/28(日) 09:10:36.80 ID:JVTQkaqR0.net
Z250FTやマスタングみたいなシルバーブルーっぽい色が好み

613 :774RR :2021/02/28(日) 09:14:06.56 ID:XNX3FeBL0.net
もうメーカーオプションはドリームに情報来てる?

614 :774RR :2021/02/28(日) 09:53:43.82 ID:PiWlCy8e0.net
ディーラーにあったのは色、価格、発表日&発売日の情報のみ。カラーコピー5、6枚だったかな?

615 :774RR :2021/02/28(日) 09:53:44.46 ID:OzujzW3t0.net
車庫って何?
駐車場にカバー置きじゃだめなんか

616 :774RR :2021/02/28(日) 10:01:22.63 ID:XNX3FeBL0.net
>>614
ありがとう
前に自分がドリーム行った時と同じ情報みたいだね

617 :774RR :2021/02/28(日) 10:05:33.33 ID:GcT1c9uR0.net
都市部は3ない運動の成果もあって集合住宅の駐輪場にバイクを置けないことがほとんどなのよ。(自転車オンリー)
そこで別途月極駐輪場を借りる必要があるのだけど二輪用は絶対数が少ない上に
コロナ禍でバイク通勤が激増した結果、その人たちの「通勤先側の置き場」として押さえられたことで都心部住民のバイク置き場が枯渇した。
(ちなみに二輪用の月極駐輪場は月に1万円くらい。大抵は自宅から数百メートル離れてるけどw)

ま、俺はコロナ禍前から1台分確保できてるだけマシな方なんだが当面の増車は絶望的。

さらに言うと都市部の月極駐輪場はマンション建設着工の目途が立つまでの一時的なものであることも多く、
今確保できているからと言って安心できない。
「来月で閉鎖になります」といつ言われるか分からない。

618 :774RR :2021/02/28(日) 10:06:03.55 ID:g72ygkeQ0.net
ちなみにSの方は若干バックステップ気味で軽いバーハン
FIはスポーティーな味付けとの事

619 :774RR :2021/02/28(日) 10:07:13.00 ID:g72ygkeQ0.net
青山のショーウィンドウで見てきたけど
結構デカい
w800より車格ありそう

620 :774RR :2021/02/28(日) 10:26:46.79 ID:d0pRrjuWr.net
sモデルもっと早く出してくれれば比較検討したんだけどなぁ
同時とは言わんからせめてノーマルの一ヶ月後以内とかにさ…

621 :774RR :2021/02/28(日) 10:34:43.19 ID:KFa68kml0.net
Sが好みではあるんだけど、ノーマルに付いてるシーソーシフト使ってみたい
オプションで出るかノーマルの流用出来るかなー

622 :774RR :2021/02/28(日) 10:38:38.75 ID:GpR5zUpUp.net
バイク原付スクーターしか持ってないのに○○乗りのコミュニティに入り
自分のバイクの画像も上げずずーっと掲示板でイキって
いざオフ会ってなったときに仕事がーと避け続けてたけど
本当にバイク乗ってるんですかと疑われて逃げた

623 :774RR :2021/02/28(日) 10:43:29.03 ID:d0pRrjuWr.net
>>621
sってシーソーじゃないの?

624 :774RR :2021/02/28(日) 10:47:03.56 ID:KFa68kml0.net
>>623
インド版のRS見る限りはいわゆるフツーのシフトが付いてるよ

625 :774RR :2021/02/28(日) 10:48:00.61 ID:I12o6rHO0.net
>>604
そう読めたなら自分がこれに見栄の要素を感じたんだろうさ

626 :774RR :2021/02/28(日) 10:53:23.35 ID:I12o6rHO0.net
>>622
原付は流石に辛いが原二から1400までのツーリングは毎年数回するが
公道での排気量なんか飾りですよ偉い人にそれがわからんのでs

627 :774RR :2021/02/28(日) 10:54:38.76 ID:d0pRrjuWr.net
>>624
ありがとう
昔乗ってたカブもシーソーだけど社外品で普通のにできたからこれもできたらいいなぁ

628 :774RR :2021/02/28(日) 11:04:37.89 ID:XNX3FeBL0.net
サドルバッグ付けたいんだがおすすめある?
できればクラッシックな感じのやつ

629 :774RR :2021/02/28(日) 11:08:51.78 ID:0dwWaBA20.net
立花チャレンジバッグ

630 :774RR :2021/02/28(日) 11:18:54.56 ID:cW8Flowc0.net
ロングライドとかは?
ttp://www.saku-corp.jp/longride/collection/heritage/index.html

631 :774RR :2021/02/28(日) 11:20:40.04 ID:hgCEEK85r.net
>>619
>>575

632 :774RR :2021/02/28(日) 11:29:26.84 ID:hgCEEK85r.net
>>628
レザーよりも
帆布サドルバッグとか似合いそう

633 :774RR :2021/02/28(日) 11:32:46.05 ID:XNX3FeBL0.net
>>630
いいですね
ちょっと高いけど
あとは巻き込み帽子のステーが販売されるかどうかですね

634 :774RR :2021/02/28(日) 11:34:30.64 ID:OTp91l0f0.net
シーソーって、シフトどう推移するのかな?カブみたいに前ペダル踏み込みでずっとシフトアップ、カカト踏み込みでシフトダウンなのか、
普通のシフトみたいに一速だけ前ペダル踏み込んで、それ以降はつま先上げるか後ペダルなのか?
カブみたいだと慣れるまで混乱しそう

635 :774RR :2021/02/28(日) 11:43:04.55 ID:hgCEEK85r.net
>>634
GBはリターン式
カブはロータリー式

シーソーチェンジペダルは汎用品が千円代で売ってるから
興味あるなら今乗ってるバイクに付けてみれば?

636 :774RR :2021/02/28(日) 11:43:11.22 ID:eCaqhE2s0.net
朝市で契約してきたぜ。手付3万で
メンテナンスパック入って総額70万ジャスト。GB350Sはシーソーじゃないし、FIの味付けも違うっぽい。
6月24日まで遠いな。

637 :774RR :2021/02/28(日) 11:43:56.46 ID:/bCT65cL0.net
シフトパターンは通常のバイクと一緒だよ多分
1>N>2>3>4>5でセカンド以降はかかと側を踏む感じ
爪先側だけで通常通り操作する分には普通と変わらない

638 :774RR :2021/02/28(日) 11:46:49.18 ID:hgCEEK85r.net
>>636
おめいろ

639 :774RR :2021/02/28(日) 11:47:54.37 ID:/bCT65cL0.net
俺は普通のバイクにもわざわざシーソーに改造したりする変態だが汎用品はかかと側が干渉したり形状によってポン付けできないから
ある程度曲げたり工夫したりできる人じゃないと気軽に試したりできないので注意

640 :774RR :2021/02/28(日) 11:54:25.63 ID:OTp91l0f0.net
>>635
>>637
なる程了解ありがとうございます

641 :774RR :2021/02/28(日) 11:57:42.05 ID:x8RiL75f0.net
インド版のマットじゃない前後フェンダーって普通に取り寄せ出来るんだろうか

642 :774RR :2021/02/28(日) 12:16:58.31 ID:cW8Flowc0.net
タイヤはダンロップ
https://www.webike.net/magazine/bargain/bargain-on-road_tire/66196

643 :774RR :2021/02/28(日) 12:21:25.18 ID:v5jk4bOV0.net
今予約して6月か先は長いな

644 :774RR :2021/02/28(日) 12:23:51.20 ID:2q/tGSVS0.net
>>636
オプションってどんなのがあるかわかる?
リアキャリアとかグリップヒーターとか

645 :774RR :2021/02/28(日) 12:26:37.07 ID:hgCEEK85r.net
>>642
TT100やファントムが似合いそう

646 :774RR :2021/02/28(日) 12:28:20.35 ID:WT7SS5TZp.net
ブロックタイヤ履かせたらおかしいかな?

647 :774RR :2021/02/28(日) 12:38:08.45 ID:BH7hd1xg0.net
格好良いやん

648 :774RR :2021/02/28(日) 12:53:53.37 ID:w5jB+kE50.net
3/30の公式発表前という事で、正式な見積はまだ作れないそうだけど予約だけしてきたよ。発表後に手付金を入金、滞りなければ4/22販売になるようです。

649 :774RR :2021/02/28(日) 13:27:37.02 ID:x8RiL75f0.net
168足付き
https://motor-fan.jp/article/amp/10018324?__twitter_impression=true

650 :774RR :2021/02/28(日) 13:36:40.29 ID:fMCUkjJa0.net
>>649
ドリブンスプロケットが小さく見えるな
それだけトルクが太いってことか

651 :774RR :2021/02/28(日) 13:48:18.18 ID:U3wC7qPaa.net
>>649
おっ168でもほぼベタつきだな。この人も脚長おじさんなのかあるいは丸山さんが。。?

652 :774RR :2021/02/28(日) 13:49:29.26 ID:FH75Mmbe0.net
諸費用いれると60超えちゃいそうだな

653 :774RR :2021/02/28(日) 13:52:51.93 ID:GcT1c9uR0.net
>>649
今度は初老のお爺ちゃんか・・・
どういうわけか発売前に購買意欲を削ぎに掛かってるよなw

乞食みたいな小汚いデブ親父だの、お爺ちゃんだの、
誰だってこんな層と被るのは嫌だろw

654 :774RR :2021/02/28(日) 14:07:00.53 ID:brKTiRjF0.net
>>648
4月22日ってもうすぐやん、オレもドリーム行ってくるか

655 :774RR :2021/02/28(日) 14:08:34.00 ID:XypqchYI0.net
>>652
今ディーラーで聞いてきた
無印の乗り出しで608千円でした

656 :774RR :2021/02/28(日) 14:12:27.02 ID:fK7OVD8Y0.net
俺は、スクランブラー待ちやな

657 :774RR :2021/02/28(日) 14:22:30.36 ID:FH75Mmbe0.net
>
>>655
やっぱそんなもんか
ワイはマットブラック待ち

658 :774RR :2021/02/28(日) 14:36:32.86 ID:1wwUJ7e0r.net
ぶっちゃけ身長よりも股下の長さ教えてほしいよね記者
動画のインプレでも身長しか言わないし

659 :774RR :2021/02/28(日) 14:51:46.00 ID:MiYIcqmI0.net
誰かと思ったら元バイクTVのマヒトか
だいぶ肥えたな

660 :774RR :2021/02/28(日) 15:11:33.18 ID:x8RiL75f0.net
ちなみに若者は諸経費込み55万で買える

661 :774RR :2021/02/28(日) 15:15:53.92 ID:guamult8a.net
純正オプションのラインナップが楽しみだな

662 :774RR :2021/02/28(日) 15:17:32.53 ID:2nmggurnM.net
>>660
なんか年齢による割引とかあるの?

663 :774RR :2021/02/28(日) 15:25:49.08 ID:m9snFJBj0.net
身長詐欺してる奴がいるのか、それともデブでサスが沈み込んでるのか?

まあ1自分は178だから足付きなんか気にしないけど

664 :774RR :2021/02/28(日) 15:34:13.69 ID:GcT1c9uR0.net
>>662
このところうpされる動画を見てると大幅なヤング割でも無い限り若い人は買わない気がするw
腹が出た小汚いおっさんが跨りながらニチャァしたり、お爺ちゃんが「足届くぜ!ドヤッ」とやってるからな・・・

折角かっこいいデザインなのにイメージが悪すぎるww

665 :774RR :2021/02/28(日) 15:37:16.78 ID:YVbgrufz0.net
そう言えばキャンペーンやってた気がする

666 :774RR :2021/02/28(日) 15:39:19.80 ID:x8RiL75f0.net
>>662
若者は5万円引きキャンペーン始まるらしい
他のバイクにも適用されるかは知らん

667 :774RR :2021/02/28(日) 15:40:48.03 ID:iR6w00xE0.net
年齢で値引きとかされると買う気なくなるな

668 :774RR :2021/02/28(日) 15:43:06.36 ID:2nmggurnM.net
ググったけどそんなキャンペーンねーぞ
免許取得キャンペーンは終わってるし何のこと言ってるんだ

669 :774RR :2021/02/28(日) 15:44:23.29 ID:2nmggurnM.net
>>666
まじ?
25歳ぐらいまでかな
バイクの若者なら40歳も十分若者だがw

670 :774RR :2021/02/28(日) 15:51:11.42 ID:GcT1c9uR0.net
>>666
5万円も値引きしてもらえるなら悪くないが、どうせなら8万くらい引いたらどうだ?
こう汚っないおっさんや爺さんが殺到してる様子を見てるとメーカーが相当頑張らないと
加齢臭でこのバイクのイメージが潰されると思うw

すでになんか絶望的な感じになってるけどww

これ乗ってたら道の駅などで小汚ねぇおっさんがワラワラ寄って来るのほぼ確定だからなww
嫌すぎるwww

671 :774RR :2021/02/28(日) 15:54:39.05 ID:KFa68kml0.net
免許は3月からまた来るぞ
上限4万で

672 :774RR :2021/02/28(日) 15:58:44.24 ID:JVTQkaqR0.net
>>670
いいなと思ってたけどあんたみたいな奴が興味持つBIKEだったらやめとくわ

673 :774RR :2021/02/28(日) 15:59:20.17 ID:U3wC7qPaa.net
>>671
多分それが若者上限5万なんじゃないかな?
非若者は4万

674 :774RR :2021/02/28(日) 16:02:05.93 ID:2nmggurnM.net
割引キャンペーンが始まるならまじでさっさとバイク予約しとかないとヤバそうだな

675 :774RR :2021/02/28(日) 16:02:48.84 ID:GcT1c9uR0.net
>>672
ごちゃごちゃ言ってないでまず痩せろ、腹を引っ込めろw
こざっぱりしろ。

日本でバイクを「かっこ悪いもの」にしてるのは間違いなくライダー層。
バイクそのものはかっこいいものを作ってると思う。

676 :774RR :2021/02/28(日) 16:13:05.79 ID:fK7OVD8Y0.net
>>675
もっと最新型のカッコいいバイクを買えヨ!

677 :774RR :2021/02/28(日) 16:27:05.13 ID:WT7SS5TZp.net
>>675
乗り手のマナーなどは私もそう思います

678 :774RR :2021/02/28(日) 16:37:56.73 ID:X+ibYKKYr.net
免許取得のチラシを今日貰ってきたぜ
車体についての情報はあんまり聞けなかったが

679 :774RR :2021/02/28(日) 16:42:38.19 ID:g72ygkeQ0.net
>>675
おまえこのスレに粘着して若者ぶってキモい
若者ぶってる割に3ない運動とかw
ずっとこのスレで荒らしているきったねえジジイだろw
30マンで買えると思った貧乏ジジイが思ったより高かったから酸っぱい葡萄で若者の振りw
おまえは中古のレブルwでも乗ってろw

グロムwだっけw

680 :774RR :2021/02/28(日) 16:52:51.63 ID:v5jk4bOV0.net
冬はどうしても着ぶくれするし仕方ないっぺ

681 :774RR :2021/02/28(日) 16:57:57.41 ID:GcT1c9uR0.net
>>680
もうそこで簡単に「仕方ないっぺ」とか言ってるのが加齢臭の特徴なのよw
だから腹も出るしさ。

最近のバイク屋がなぜ外車のディーラーのように小奇麗な店構えにしてるか分かるか?
小汚いおっさんに敷居が高いと感じさせるためだ。

バイクは車と違ってライダーが跨った姿で完成するだろ?
メーカーもかっこいいやつに乗ってもらうのが一番の宣伝だと分かってるわけ。
ま、ヘルメットを被る関係で顔の作りや髪の毛の量までは問われないのだから体形と服装くらいはちゃんとやれ。

682 :774RR :2021/02/28(日) 17:14:30.21 ID:GcT1c9uR0.net
極端に言えば、ホンダが「ドリームでしか売らない」と言っているのは
裏を返せば(小汚ねぇおっさんには売りたくない)と言っているわけ。

その背景には「ライダーが跨った姿で完成する」というバイクという商材の性質がある。

ドリームなどはとくにそういう傾向が強いだろう。
シュッとした外見のお洒落っぽい客は大歓迎!!というムードで迎える。
「この人が乗ったらいい宣伝になるな」という目でライダーを厳しく見てる。

683 :774RR :2021/02/28(日) 17:16:43.74 ID:f8+mSxqwM.net
ホンダHPのエンジン音聞くだけで欲しくなるわこれ やばい

684 :774RR :2021/02/28(日) 17:20:35.22 ID:GcT1c9uR0.net
一方でそういうの関係なく大歓迎される客がいる。
そう「若者」だな。

20代の若者なんかは少々小汚かったとしても(小太りとかは分からんが)、
もうどこのメーカーもが「うちのバイクに乗ってくれ!」という感じだろう。

それもあって俺はヤング割シニア増には大賛成である一方で、
バイク=ヤング・お洒落というイメージを汚すライダー層には極めて厳しい態度をとる。
公道で走るのに腕前なんてどうでもいいんだ、まず見た目を何とかしろ。

685 :774RR :2021/02/28(日) 17:23:42.87 ID:DfR6Hy800.net
個人的には大柄というのが残念ポイントだな
パワーないからもう少し小型軽量にすべきだったと思うがインド人の好みなら仕方ない

686 :774RR :2021/02/28(日) 17:24:27.17 ID:/bCT65cL0.net
数々のスレで発狂してるやつを見てきたが発売前からこれかよ
こういうやつって何年にも渡って粘着し続ける傾向がある

687 :774RR :2021/02/28(日) 17:26:04.96 ID:fK7OVD8Y0.net
だが、今の若者はバイクなど全く興味がない!!!
そんな物に乗るのに免許がいるだと!
ふざけんよ!金も時間もねえよ!


これが実情だと理解しろ

688 :774RR :2021/02/28(日) 17:26:17.27 ID:v5jk4bOV0.net
あのアホうぜえからNGIDにしたったわ

689 :774RR :2021/02/28(日) 17:27:37.06 ID:GN2JZHMhr.net
インドの動画見てるとコメント欄で日本仕様の青色をなぜ出さないのか?
っていうコメントにイイネがめちゃくちゃ付いてたから結局隣の芝生状態

690 :774RR :2021/02/28(日) 17:33:53.64 ID:mqn9Ya+/0.net
ドリームなんて名前だけで普通のバイク屋だろ?ウィングと見た目なんも変わらんわ

691 :774RR :2021/02/28(日) 17:45:14.95 ID:cW8Flowc0.net
>>689
まじかw

692 :774RR :2021/02/28(日) 17:54:33.16 ID:mRQBAOcs0.net
ウイングはバイク屋
ドリームはディーラー
見た目は明らかに違うっしょ…

693 :774RR :2021/02/28(日) 18:27:27.31 ID:9aQ9/FXmM.net
とりあえずレンタルバイクで早く試乗したい

694 :774RR :2021/02/28(日) 18:34:19.16 ID:ARI63hX4F.net
>>690
どうかすると何十年もやってる町の単車屋(ウイング店)の方が腕が確かだったりする。

695 :774RR :2021/02/28(日) 18:41:59.48 ID:X+ibYKKYr.net
ヤングマシンがCGで出してたカブのアップマフラーかっちょええ
アップマフラーにカスタムするのって絶対ムズいよね

696 :774RR :2021/02/28(日) 19:01:58.59 ID:+xnTxnB+d.net
>>694
そう。それに加えて大量の車種を定期的に修理してる大手チェーンの方がデータと部品在庫も豊富で実は腕が良かったりする

697 :774RR :2021/02/28(日) 19:13:29.83 ID:GcT1c9uR0.net
あれ?このモデルってドリーム専売じゃないんだ?

698 :774RR :2021/02/28(日) 19:18:23.42 ID:v5jk4bOV0.net
1年も経てばあちこち出回ってくるからそんな焦らなくていいだろ

699 :774RR :2021/02/28(日) 19:21:54.80 ID:GcT1c9uR0.net
>>685
そうだよな、見た目はこれでいいから普通のバイクを出して貰いたかったな。
やはりしつこいけどCB-SF/SBシリーズがいらないんだと思うんだよ。

あの糞ダセェ時代遅れ丸出しのが「普通のバイクって俺のことでしょ?」と鎮座してるから普通のかっこいいバイクが出ない。
待望のCB-Fコンセプトも結局製品化を断念したらしいからな。

700 :774RR :2021/02/28(日) 19:25:09.70 ID:GcT1c9uR0.net
>>698
このモデルの場合、バイクがどうこう以上に購買層を注視する必要があると思う。
若い人が何も考えずに「お、かっけーな」で買ってしまうと、
後から周囲を見回して腹が出た汚いおっさんがニチャァしてたりお爺ちゃんが乗ってたり
「え?え?嘘でしょ?wちょw」ということに成り兼ねない。

というか、このスレを見ている限りではほぼ間違いなくそうなることが規定路線w

701 :774RR :2021/02/28(日) 19:30:11.26 ID:x8RiL75f0.net
隙あらば同じ内容を長文で打ち直すお仕事

702 :774RR :2021/02/28(日) 19:38:19.53 ID:nafyTzZ60.net
インドのアクセサリー / 価格ルピー
タンクパッド / 309
サイドスタンド/ 375
エンジンロアーパイプ / 465
フォークゲイターズ / 581
パニアサポートA / 643
パニアサポーB / 697
エンジンガード / 1,234
スプリットシートキット (ブラック) / 3,705
スプリットシートキット (ブラウン) / 3,705
パニアラゲッジシステム / 4,199
Parani M-10 Bluetooth / 6,000
※間違いあるかもしれないので注意
日本での販売は不明
参考動画
https://youtu.be/GR3cZS7g5tE

703 :774RR :2021/02/28(日) 19:40:20.19 ID:nafyTzZ60.net
早速訂正
×パニアサポーB
○パニアサポートB

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200