2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 GB350 GB350S 1台目 【ロングストローク】

1 :774RR :2021/02/21(日) 13:29:54.33 ID:MgQe8Kj+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

この春発売予定のGB350とGB350Sのスレです。

GB350 オフィシャルサイト
https://www.honda.co.jp/GB350/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】 CB350 3台目 【インド】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612251099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

958 :774RR :2021/03/03(水) 14:41:17.54 ID:iEwtmXgmM.net
>>957
350気に入ったら大型取って500に乗り換えようかな

959 :774RR :2021/03/03(水) 16:40:11.72 ID:Vu0rPeYbH.net
中華製の新興欧州メーカーなんて、俺は買う気全くないけど、マットモーターサイクルは皆はどうなの?

960 :774RR :2021/03/03(水) 18:48:04.41 ID:8cQMz2m50.net
350が売れたら500が出るような気がする。
車格が結構あるみたいだから設計に余裕があるんじゃないかな。

961 :774RR :2021/03/03(水) 18:49:01.70 ID:u1MZD/oSM.net
煽り的な意味無しで、ロイヤルエンフィールドの
Bullet500とかINT650なんて見ちまったら
こんなGB350買うの馬鹿らしくなっちゃうよ
大型持ってて近場にディーラーあるなら尚更ね

962 :774RR :2021/03/03(水) 18:55:10.71 ID:GA6LJsK4r.net
500が出るとしてもすぐには出ないし、出たら売ってそれに買い直せばええやん
タラレバ言い出したらキリねーよ

963 :774RR :2021/03/03(水) 18:56:03.00 ID:+W+8dSFda.net
外車好きならそっちで良いんじゃね?
サポートや部品の手に入りやすさからこっち選ぶけど
とはいえ部品もインド生産だから会社と変わりませんでしたってオチはありそう

964 :774RR :2021/03/03(水) 18:57:25.18 ID:SyuZChyy0.net
外車なんて馬鹿らしくて買う気にならん。はい、次。

965 :774RR :2021/03/03(水) 19:01:23.32 ID:u1MZD/oSM.net
今のホンダって生産国欧州とタイばっかやん
スーフォアとかカブがかろうじて国産なだけで
国内メーカーだから、とか小さい部分で意地張っても
視野狭くなるだけだよ

966 :774RR :2021/03/03(水) 19:03:20.63 ID:8cQMz2m50.net
ロイヤルエンフィールドは品質がね。日本仕様は特選部品を使ってるらしいけど。

967 :774RR :2021/03/03(水) 19:14:58.10 ID:Bab8UjDb0.net
続報マダァ?(・Д・)っ/凵 ⌒☆チン チン

968 :774RR :2021/03/03(水) 19:16:07.34 ID:cjD4seGh0.net
欲しくなってきたね

969 :774RR :2021/03/03(水) 19:37:25.40 ID:ZFYHLWWt0.net
>>961
近所でコンチネンタルGT見かけていたが2ヶ月位で見なくなったよ
何故か分かるよな?

970 :774RR :2021/03/03(水) 19:39:03.73 ID:iOQXpuCf0.net
>>965
視野が狭いね

971 :- :2021/03/03(水) 19:40:33.36 ID:9EAGnVa90.net
うだうだ行ってないで黙ってGB350を買え。
http://o.5ch.net/1s3in.png

972 :774RR :2021/03/03(水) 19:42:47.72 ID:IYPxB0qe0.net
>>969
引っ越したのかな?

973 :774RR :2021/03/03(水) 19:53:31.97 ID:iOQXpuCf0.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614768745/

974 :774RR :2021/03/03(水) 20:35:33.47 ID:c/vuXyUq0.net
>>973
スレ立て乙

975 :774RR :2021/03/03(水) 20:46:34.37 ID:XOjXpsNBr.net
2つスレ立ってるやんけ…

976 :774RR :2021/03/03(水) 20:50:48.71 ID:lJjo9oX80.net
ほんとだ2つある

977 :駈け抜けた日々〜 だだ思い出しただけ〜〜〜♪〜 :2021/03/03(水) 20:53:22.48 ID:NpZcrsEc0.net
>>975

もうひとつのスレは

先に、私が立てたのですが

今回は、譲りますよ

お先にどうぞ〜〜  


PCI の 工作員も 入り込んでる様ですし

あまり複雑にするのも、よろしくないでしょうから。

978 :774RR :2021/03/03(水) 20:55:58.86 ID:iOQXpuCf0.net
保守完了済みの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614768745/
を次スレという事でお願いします

979 :774RR :2021/03/03(水) 20:56:35.33 ID:lJjo9oX80.net
じゃあこっちでいいんだな
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614768745/l50

980 :774RR :2021/03/03(水) 20:57:14.26 ID:lJjo9oX80.net
>>978
りょうかい。乙

981 :774RR :2021/03/03(水) 21:01:45.86 ID:TwAdiZ520.net
>>977
大人ですね
ジビサン乗りに相応しい

982 :774RR :2021/03/03(水) 21:10:04.16 ID:iOQXpuCf0.net
そもそも970踏んで無いのに宣言無しで立てるのがおかしいけどな

宣言されてもNGにしてる奴だから見落としそうだけど

983 :774RR :2021/03/03(水) 21:33:16.71 ID:fReKX+Ci0.net
>>966
SRのほうがマシだな品質は

984 :774RR :2021/03/03(水) 22:31:35.43 ID:SCUNLxWG0.net
えええパンツくらいは身に付けた方がいいと思いますけど…
あとプロテクター

985 :774RR :2021/03/03(水) 22:32:25.53 ID:SCUNLxWG0.net
わ!更新したら何だこりゃ

986 :774RR :2021/03/03(水) 23:50:44.47 ID:XRy7VUkhp.net
排ガス通らない時点でSRの負け…

987 :転倒したらコロナ禍の異世界に来てしまった件〜〜〜〜〜〜〜〜〜 :2021/03/04(木) 00:10:54.57 ID:hb4PpiXo0.net
95年くらいの時に

SR400は、店頭 新車の車体価格

33万4000円 だったけどね

安さと、

女の子と付き合える

女の子の興味を引ける
彼女が出来る要素が高かったから

ある意味 SR400が、勝ちでもいいんじゃない
良い思い出だよ SR400

988 :774RR :2021/03/04(木) 00:14:45.45 ID:RKXPxmJl0.net
スズキのST250の外装を中華パーツに換装して値段を2倍にしたバイク
って印象かな

989 :774RR :2021/03/04(木) 00:19:12.90 ID:bRL3zmnh0.net
エンジンの設計の気合い入れ具合がダンチだわ

990 :774RR :2021/03/04(木) 01:06:09.13 ID:9EpGBKx2p.net
SR化石エンジンだもんな
ヤマハ技術陣とマーケティング部上手く折り合いつけて再度良いシングルエンジン開発出来ればと願うばかり

991 :774RR :2021/03/04(木) 01:10:48.46 ID:m+gjsTzr0.net
次は世界一美しい水冷シングルってのを見てみたいな。
せっかく区切りついたんだから懐古趣味みたいなのは勘弁してほしい。

992 :774RR :2021/03/04(木) 01:33:27.60 ID:vD0Q6oKW0.net
ヤマハはまず250シングルの新型が必要だな

993 :774RR :2021/03/04(木) 03:25:15.25 ID:bGnkVDcj0.net
ショートストロークエンジンとロングストロークエンジンの違いを分かりやすく自転車に喩えると
ショートストロークエンジンはサドルに座って漕ぐ、ロングストロークエンジンは立ち漕ぎ。

そんな感じかな。
立ち漕ぎなのでロングストロークエンジンはあまり速くタイヤを回せないけど動き出しや坂を上る際は有利。

994 :774RR :2021/03/04(木) 04:14:53.49 ID:C5OmSD0x0.net
何を的外れなこと言ってんだこのバカ
チャリすら乗ったこと無いのか?www

995 :774RR :2021/03/04(木) 04:29:15.98 ID:H1mJbHqfd.net
自転車で例えるならクランク(ペダルが付いてる棒)が長いのがロングストローク 短いのがショートストローク

996 :774RR :2021/03/04(木) 04:59:41.84 ID:H1mJbHqfd.net
ガンダムハンマーの鉄球の大きさがボア(ピストン径)鎖の長さがストローク量で、振り回す腕力がトルク
同じ鉄球でも鎖が長いと一発の破壊力が増すでしょう?
それが鼓動感といわれるあれ
GB350はみんなそれを楽しみにしてるわけよ

997 :774RR :2021/03/04(木) 06:30:19.48 ID:DXhCBa+t0.net
SRよりエンストしにくいということですね

998 :774RR :2021/03/04(木) 07:47:03.36 ID:MP88JxIT0.net
うめ

999 :774RR :2021/03/04(木) 07:47:36.93 ID:MP88JxIT0.net


1000 :774RR :2021/03/04(木) 07:48:22.00 ID:MP88JxIT0.net
はげ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200