2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki W800 Part33

1 :774RR:2021/02/21(日) 17:21:41.28 ID:K7gO+gWS.net
◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

W800 STREET / W800 CAFE Studio Video
https://www.youtube.com/watch?v=RhFqdYQjxtU
W800 STREET / W800 CAFE Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=JMoT9NMQFQ0
2020 Kawasaki W800 - Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=4FMX5pq9K90

前スレ
Kawasaki W800 Part31
◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

W800 STREET / W800 CAFE Studio Video
https://www.youtube.com/watch?v=RhFqdYQjxtU
W800 STREET / W800 CAFE Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=JMoT9NMQFQ0
2020 Kawasaki W800 - Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=4FMX5pq9K90

前スレ
【Kawasaki】 W800 Part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606487096/

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

133 :774RR:2021/03/03(水) 15:01:16.90 ID:6qk3VkYH.net
バイクがしゃべった!

134 :774RR:2021/03/03(水) 15:25:46.49 ID:ynXLAnW7.net
バイクが嫁を品定めしてるのか

135 :774RR:2021/03/03(水) 15:33:45.57 ID:S4f9xkBS.net
>>→132-134
くっ…こんなのでww

136 :774RR:2021/03/03(水) 15:39:51.05 ID:Zbb+Vj6d.net
>>134
w800ってブス専なの?

137 :774RR:2021/03/03(水) 16:22:43.14 ID:dtuIlHX1.net
どのバイクが騎乗位が上手いかか

138 :774RR:2021/03/03(水) 18:01:34.27 ID:NMX8OO/7.net
低回転でも力強いバイヴは事実だから

139 :774RR:2021/03/03(水) 18:54:33.19 ID:zD/xY3aP.net
確かに奥さんが乗りたいと思うバイクじゃないと乗ってくれないかもな

140 :774RR:2021/03/03(水) 18:58:37.58 ID:XbtYx0I0.net
買う許可も下りないしな

141 :774RR:2021/03/03(水) 19:13:24.31 ID:wAlL4nhG.net
>>132
その前になぜ後ろに載せたいのかが分からん。

142 :774RR:2021/03/03(水) 19:34:37.88 ID:R+nej26x.net
乗り方は人それぞれ。
1人もいいし、たまには2人もいいと思う。

逆に、後ろに乗せたいと思わないのかが分からない!って言われそう。

143 :774RR:2021/03/03(水) 19:41:56.01 ID:NMX8OO/7.net
>>141
2ケツが危険とか、2ケツが楽しい楽しくないの話を脇に置いておくなら微笑ましい光景なんじゃないの?
w800に買い換えた途端に、後ろ乗ってみたいって言われたので季節が良くなったら乗せてみるつもりでいるよ。

144 :774RR:2021/03/03(水) 20:00:24.35 ID:xZzVLfRA.net
間を取って天涯買えよ

145 :774RR:2021/03/03(水) 20:51:47.23 ID:wAlL4nhG.net
>>143
あまりに際どいグラフィックスの抱き枕だと通報されるから気を付けろよw

146 :774RR:2021/03/03(水) 21:04:32.28 ID:dWB7YXUl.net
お互いに学生だったり、相手が若い女ならムフフと後ろに乗せたくなる気持ちも分かるが、自分の妻を乗せたいとか正直キモい

147 :774RR:2021/03/03(水) 21:29:09.62 ID:KJ9beilB.net
>>146
独身乙w

148 :774RR:2021/03/03(水) 21:29:16.44 ID:BGQ5qqFZ.net
>>146
お前の家庭が荒れてるからそう思うんだろw

149 :774RR:2021/03/03(水) 23:01:05.21 ID:oNErV88s.net
まあ、いまは超リアルなラブドールがあるからな
事故ったときにどう説明するかセンスが問われる

150 :774RR:2021/03/03(水) 23:41:18.42 ID:WEpiGU0i.net
2ケツの練習だろ

151 :774RR:2021/03/04(木) 00:20:07.13 ID:7qaPUCGO.net
>>149
破損した場合は保険はおりますか?

152 :774RR:2021/03/04(木) 01:51:27.92 ID:aHb2vkF3.net
>>146
人それぞれの考え方があるのは分かるけど、なんか、寂しそうな人生を送っていそう。
このスレにいるってことは、W800乗りだよね。
バイクの好みは似ているけど、それ以外は付き合えれない感じがする。

153 :774RR:2021/03/04(木) 01:56:14.43 ID:kkROAxAR.net
いや、君の方がちょっとヤバいよ

154 :774RR:2021/03/04(木) 04:20:04.92 ID:bGnkVDcj.net
>>123
次のバイクは何予定してる?やはりZ900RS?

155 :774RR:2021/03/04(木) 05:34:34.99 ID:FN7I0UCF.net
>>146
そうね、結婚したてはタンデムで色んな所へ行きたいと思っていたが
今は全然思わないしね
娘とは思うけどまだ1歳だし
10歳くらいになったらとも思うがそん頃はもう70前だし無理かも

156 :774RR:2021/03/04(木) 09:10:19.72 ID:SAV4HSwS.net
>>155
60手前で子供を作ったのかと突っ込んで欲しそうだから一応突っ込むけど、
タンデム云々よりも終活を頑張ってくれw

157 :774RR:2021/03/04(木) 10:44:21.98 ID:6Rfg13Je.net
昔は細身巨乳の妻を背中に感じてタンデムした事もある
あれから30年 いまでは胸より腹が出て

158 :774RR:2021/03/04(木) 10:54:10.73 ID:sHsay/j1.net
夫婦でタンデムしててわぁ素敵!なんて思うのは頭の中がお花畑のアホ姉ちゃんくらいだろ。
新婚なら仕方ないが、普通は周りから心配されるレベル。バイクでタンデムなんて面白くないしな。

159 :774RR:2021/03/04(木) 11:44:09.26 ID:bGnkVDcj.net
クルーザーってわけでもないし、積極的にタンデムするバイクというイメージはないかな。

160 :774RR:2021/03/04(木) 12:00:49.69 ID:l/aS7Kgi.net
>>146
なんかわかる。
昔彼女とタンデムしてどこそこ行ったことは楽しかった。
嫁とも楽しいかと思ってタンデムして出かけたらそうでもなかった。

161 :774RR:2021/03/04(木) 12:14:31.06 ID:sxbBKn/j.net
>>157
昔は乙女。今では太め。

162 :774RR:2021/03/04(木) 12:15:27.97 ID:N8EA+9ra.net
>>158
しつこいDTは嫌われるぞw

163 :774RR:2021/03/04(木) 12:15:32.99 ID:bGnkVDcj.net
スポーツカーの助手席なら分かるが、バイクのケツに乗りたいなんてニーズがあまりないと思うんだけどな???

164 :774RR:2021/03/04(木) 12:27:25.21 ID:h5uAVbVq.net
スポーツカーの助手席なんて需要ないよ。一部のそういう車が好きな女性だけ

165 :774RR:2021/03/04(木) 16:17:43.70 ID:S5CqDZkV.net
アルファードみたいな家にタイヤがついたような車が好評
スポーツカーは不評

166 :774RR:2021/03/04(木) 16:39:20.06 ID:S5CqDZkV.net
嫁「イケメン兄ちゃんならええけどな」

167 :774RR:2021/03/04(木) 17:27:34.56 ID:yy9Bc7Sl.net
嫁と二人で出かけるなら普通に4輪で行くわな
バイクでタンデムしてく理由が分からん。つまんないし、危ないし。

168 :774RR:2021/03/04(木) 18:19:59.68 ID:l3czGSJ6.net
何回もしつこいDTだな

169 :774RR:2021/03/04(木) 19:34:17.13 ID:bGnkVDcj.net
だが、嫁に後ろに乗りたいと言われたわけでもないのに
タンデムできるか気にしてる旦那の姿がなんか切ないなw

普段あまりコミュニケーションしない冷めた中年夫婦の姿が思い浮かぶ。

170 :774RR:2021/03/04(木) 19:40:12.54 ID:QoCQMEpo.net
>>169
拗らせすぎだろw

171 :774RR:2021/03/04(木) 19:59:33.74 ID:SMPGnKQJ.net
メグロにヘプコベッカーの3BOX付けようかか悩んでるんだが、無印800に付けた人いないかな?社外ウインカーで小さくしないと付かないらしくて

172 :774RR:2021/03/04(木) 22:26:53.64 ID:pbJrLGGg.net
それ、バイクに合うのか
カッコ良くなるのかい

173 :774RR:2021/03/04(木) 23:11:06.42 ID:+qV4TyJH.net
嫁に「後ろに乗りたいから2人乗れるバイク買え」としつこく言われて無印買ったのに1回乗って「もういい」と言われた
カフェだと乗り心地悪いかと思って無印にしたのに

174 :774RR:2021/03/04(木) 23:47:45.98 ID:TcXUEbOf.net
それでw800にめぐりあえた
なんという幸運
嫁に感謝!(してはどうですか?)

175 :774RR:2021/03/05(金) 00:13:24.31 ID:p6SuYPQT.net
納車待ちだがタンデムそんなに微妙なんか?
友達乗せて走ること多いから快適そうなの選んだつもりだったんだが

176 :774RR:2021/03/05(金) 00:44:33.38 ID:5/c1+aSv.net
スレのながれは車種に限らずタンデム一般的な話だ
W800特有にタンデムがダメだって話しじゃない

177 :774RR:2021/03/05(金) 01:37:12.94 ID:k5mPW8SN.net
レーサーでもクルーザーの姿勢でもないバイクでw800よりも明らかにタンデムしやすい国産バイクってあるかな。自分は思い付かない。

178 :774RR:2021/03/05(金) 03:05:58.43 ID:yyC+hEc4.net
>>173
バイクじゃなくてお前が駄目だったんだろう

179 :774RR:2021/03/05(金) 05:04:17.74 ID:DJ9aNxaL.net
>>177
新車ではSR400,CB1100もいけると思われる

180 :774RR:2021/03/05(金) 08:25:55.87 ID:P0H9LUQi.net
そういえば熟年夫婦でタンデム動画あげている人が乗ってるのはストリートだな

181 :774RR:2021/03/05(金) 10:59:05.18 ID:LdHLmbqS.net
ストリートの2ケツはハンドルが高過ぎで運転しにくかったわ
ハンドル変えたら楽になったけど

182 :774RR:2021/03/05(金) 11:44:44.46 ID:q1I7oB/P.net
ストリートのアップハンとメグロのアップハンは別物?

183 :774RR:2021/03/05(金) 12:12:15.49 ID:CCHPbLXs.net
同じ

184 :774RR:2021/03/05(金) 12:35:18.44 ID:/zpd0uWq.net
旧型や無印のローハンドルよりはアップハンの方が好きだけどワイド過ぎるんだよな

185 :774RR:2021/03/05(金) 12:55:50.15 ID:65HbRGGm.net
>>174
無印は無印で気に入ってるけどどうせならカフェが欲しかったんだ

>>175
会社の有志でツーリング行ったときに若い子乗せたけど悪くなさそうだったよ
ちょっと足の裏しびれるとは言ってたけど

>>178
「寒い」とも言われたんで俺のオヤジギャクが悪かったのかもしれない

186 :774RR:2021/03/05(金) 14:11:03.41 ID:BWxFWu80.net
いずれにしても大学生のカップルでもあるまいに、中年がタンデムしてても様にならんからな。

年甲斐もなくと言われる前に遠慮しといた方がいい。

187 :774RR:2021/03/05(金) 14:13:18.68 ID:B7WghL/p.net
旧W800はエストレアハンドルがいいらしい

188 :774RR:2021/03/05(金) 15:13:20.74 ID:E0dKYAvr.net
>>186
毎日毎日しつこいカスだな

189 :774RR:2021/03/05(金) 15:32:16.66 ID:N2q+CfKN.net
うちは嫁も乗るのでバイク屋に入庫する時はタンデムだが快適とは言い難いな

190 :774RR:2021/03/05(金) 17:25:40.69 ID:o6bHTS4p.net
>>186
悔しいのうw

191 :774RR:2021/03/05(金) 17:47:47.49 ID:BWxFWu80.net
>>188
ごく普通の世間体だと思うんだが・・・

若いカップルがタンデムデートしてたら微笑ましい絵だと思うが、
中年、初老夫婦がやってたらちょっと気持ち悪いと思うわ。
絵面的にもかなり微妙だしさ。

現にそんなの見ないだろ?
おっさんがタンデムシートに乗せて様になるのは子供だろうな。たぶん。
で、オカンがニンジャ400あたりでランデブーしてたら「ああ、バイク一家なんやね」っていう。

192 :774RR:2021/03/05(金) 18:19:10.69 ID:KSmH4pxN.net
他人のタンデムをそんなにジロジロみてる方が気持ち悪いし
若いカップルか夫婦かで線引して妄想してるお前の方が100倍は気持ち悪い存在だぞ

193 :774RR:2021/03/05(金) 18:26:07.26 ID:hNdPehid.net
>>191
むしろ粋で格好良く見えるだろ
年齢層が高いバイク板のしかもW800のスレで何頓珍漢なことを書いているんだ?

194 :774RR:2021/03/05(金) 19:49:21.54 ID:5/c1+aSv.net
自分は二人乗りは好きではないが
他人の二人乗りを見て気持ち悪いとか粋で格好いいとか、なんとも思わないな

195 :774RR:2021/03/05(金) 20:08:48.59 ID:jJgYoJvJ.net
いい女乗せてたら、歳に関係なく裏山死刑。
メットで顔が見えにくいから、スタイルで判断だけど。
デカイババアなら乙。
ただ、そんなの見たことないけどね。

196 :774RR:2021/03/05(金) 20:32:10.02 ID:02YN+GsM.net
ジジババのタンデムが二人でニヤニヤしながら乗ってたら近寄りたくないだろ?自分達の世界に入ってるから平気なの?

197 :774RR:2021/03/05(金) 21:26:54.86 ID:KSmH4pxN.net
走ってる他人がソロかタンデムか若いかそうでないかとか
そんな事をいちいち気にしてない

198 :774RR:2021/03/05(金) 21:28:00.09 ID:E0dKYAvr.net
何でニヤニヤありきなんだよ
気持ち悪い状態を前提として結論づけようとしているところに悪意を感じる

199 :774RR:2021/03/05(金) 21:31:20.29 ID:KSmH4pxN.net
悪意と言うより「どうすればタンデムを腐す事ができるのか」「どうすれば共通認識にできるのか」を
必死で考えてる寂しい人にしか見えないw

200 :774RR:2021/03/05(金) 21:32:31.30 ID:BWxFWu80.net
もう老夫婦がタンデムとか萎える話はいいw
しかも嫁の方はまったく興味なしとかw

普通の話題にしてくれ。
老夫婦の関係修復相談とか他でやれ。

201 :774RR:2021/03/05(金) 21:45:47.64 ID:5XS3AQyB.net
そんなに夫婦のタンデムが憎いか

202 :774RR:2021/03/05(金) 21:48:06.57 ID:KSmH4pxN.net
自分には実現できない事をしてるのが悔しくて悔しくて仕方ないんだろう

203 :774RR:2021/03/05(金) 21:56:39.79 ID:EjMuFtzb.net
うちの嫁は背が低いからタンデムしても前が見えなくてちょっと怖いそうだ

204 :774RR:2021/03/05(金) 22:43:25.71 ID:hNdPehid.net
>>200
お前は元々158と167でタンデム自体全否定だっただろ
それだと旗色が悪くなったので今度は年齢で貶める方向に方針転換してまた旗色が悪くなりこの話題やめろとか

205 :774RR:2021/03/05(金) 23:28:05.87 ID:6Wi1Ds0c.net
比較的タンデム走行もしやすいバイクなんだから当然話題にも挙がるだろうに、老夫婦タンデムは気持ち悪いので話題変えましょうなんて言われてもな

206 :774RR:2021/03/05(金) 23:36:07.09 ID:xITCDgcC.net
タンデムしてる他人は全て妬ましい!って話かw

207 :774RR:2021/03/06(土) 00:32:35.48 ID:IC6Eq/4I.net
みためだけとはいえ
メグロは若いタンデムより
壮年以上のタンデムの方がカッコいいやろな

208 :774RR:2021/03/06(土) 00:33:12.34 ID:IC6Eq/4I.net
ゴーグルした婆さんとかイカすやろ

209 :774RR:2021/03/06(土) 00:58:07.96 ID:mpvrmSA4.net
なんでここまで2ケツに執着するの?
病気?
電車とか好き?

210 :774RR:2021/03/06(土) 01:11:28.04 ID:tdEboPgP.net
>>209
逆だよ
2ケツ気持ち悪いとかおかしいとか言って煽ってくる粘着の方がおかしい

211 :774RR:2021/03/06(土) 04:45:43.48 ID:rPolNw5J.net
結局、自分と違う考え方に対して何にでも噛み付きたいお年頃なんだろ
お里が知れるぞ

212 :774RR:2021/03/06(土) 04:47:47.80 ID:gMqSTalX.net
お星が知れるぞと言われるのは何年後だろう

213 :774RR:2021/03/06(土) 05:30:12.98 ID:b1Aax0vo.net
>>208
ラピュタに出てきたドーラみたいなんかい?

214 :774RR:2021/03/06(土) 06:54:00.66 ID:IC6Eq/4I.net
ドーラは自分で運転しそう
ジジイ後ろに乗っけて。
それもまたタンデムか。

215 :774RR:2021/03/06(土) 09:06:31.00 ID:UvIwwdKk.net
>>214
去り際にジジイがウインクしながらサムズアップキメてくる絵を想像した

216 :774RR:2021/03/06(土) 11:17:43.59 ID:EQINjp47.net
もう加齢臭臭い進行はいいよw
せっかく興味をもった若者層が逃げちゃう。

217 :774RR:2021/03/06(土) 11:18:54.73 ID:CevLOGi0.net
お前はホントにしつこいな

218 :774RR:2021/03/06(土) 12:26:24.42 ID:qM2rSOCe.net
W1みたいなアップハンが好みなんだけど、これに近いのないかな

219 :774RR:2021/03/06(土) 12:31:03.64 ID:NwJVhlXm.net
シートの話とかタンデムの乗り心地の話なら良いけど
嫁が乗ってくれないとか、どうでもいい

220 :774RR:2021/03/06(土) 13:19:59.72 ID:EQINjp47.net
嫁が共感してくれないからと言って、このスレで「いいね!」ボタンを押してもらおうとしても無駄なんだよ。
どっちかというとタンデムを拒否った嫁に「いいね!」したい。

221 :774RR:2021/03/06(土) 13:37:12.59 ID:T6T1xOiA.net
>>218
どれだけ変更するか次第だけど、ケーブルの長さ足りなくなるからケーブル必要になるし、
車検証記載の寸法と変わるから車検通らなくなるぞ
構造変更登録すればいいけど

222 :774RR:2021/03/06(土) 14:14:36.12 ID:E+4+zRcn.net
>>218
W800 W1バー でググれ
ケーブル類、ブレーキホース、ハーネス類延長だから金額的には2万オーバーかな
車検は上で言ってる通り構造変更で通せば書類1枚増えるだけ

223 :774RR:2021/03/06(土) 14:19:12.76 ID:y630hAfO.net
>>220
5chで「いいね!」ボタンって何だよ?
頭沸いてるのか?

224 :774RR:2021/03/06(土) 14:44:05.99 ID:TxAPxstJ.net
いいね!ボタン ってのは比喩的表現だと思うよ

225 :774RR:2021/03/06(土) 16:03:50.18 ID:A7XKo9x5.net
「お前きちんと教えたのか?」
「あいつ言ってもわからないんすよ」
「分かるように説明しろよ!」
こういう会話を毎年してるわ。
比喩的表現とか分かるわけないだろw

226 :774RR:2021/03/06(土) 16:41:38.27 ID:mCAjV2lj.net
w800とCB750の2台持ち
乗り換えたいバイクがない

227 :774RR:2021/03/06(土) 16:42:43.70 ID:i8pwFuQ9.net
>>224-225
何に対する比喩だよw
相変わらずてきとうなことを書いて逃れようとするなこのカスは

228 :774RR:2021/03/06(土) 17:10:52.55 ID:mNobbmym.net
このバイクもプレミア付けば嬉しいねえ。

229 :774RR:2021/03/06(土) 17:43:24.03 ID:TxAPxstJ.net
>>225
そうだな 世の中には無敵の馬鹿がいる

230 :774RR:2021/03/06(土) 22:14:17.44 ID:YMoiw5IU.net
エストレヤからW800に乗り換えたけど、今エストレヤ価格高騰してるんだな。
高年式、低走行だと80万円ぐらい出さないと買えないとかすげーな。

231 :774RR:2021/03/06(土) 22:49:32.59 ID:E+4+zRcn.net
絶版になれば当然上がるよね
今じゃゼファーも信じられない値段になってる
W800は現行車だから当分プレミア付くような事はないさ

232 :774RR:2021/03/06(土) 22:49:41.50 ID:9Iu+l4Pt.net
シフトチェンジ時、特にローからセカンドへ入れる時、稀にパンッて鳴るのはデフォですか?うちの子は3000位でシフトアップすると鳴る事が多い様です。皆様はどうですか?

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200