2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part59

1 :774RR:2021/02/25(木) 17:30:38.10 ID:rVtyfkyo.net
公式ページ
https://www.honda.co.jp/CRF250L/

前スレ
【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44】Part56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599863875/
【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part58
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608427527/

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605450718/

778 :774RR:2021/04/08(木) 03:50:41.95 ID:WmdmLkLP.net
そうなんだ

779 :774RR:2021/04/08(木) 07:18:51.79 ID:r0Hn4Gkc.net
>>777
乗ってる感じ4000回転以下はエンジンに負荷がかかってる感あるから4000から5000の間で走るのがエンジンに負荷少なそうだなって感じ
自分はメカ系勉強してきたわけじゃないから感覚的な物だけど、回転数というよりエンジンに高い負荷をかけないことが大事だと思う

780 :774RR:2021/04/08(木) 07:35:30.62 ID:cvbjndex.net
>>772
ハイビームにコウモリ男がいる!

781 :774RR:2021/04/08(木) 11:32:35.51 ID:Bdru1spm.net
>>776
取説に書いてる。あと四輪とバイクで実用回転数が全く違うのですが、比べる意味は?

782 :774RR:2021/04/08(木) 11:35:20.55 ID:RrPRACD9.net
もうそれぐらいにしておくんだ
さもないと現代の工作精度では慣らし要らないおじさんがやって来るぞ

783 :774RR:2021/04/08(木) 11:41:10.22 ID:VIGeVEku.net
20000回転回るのは、どうすればいい

784 :774RR:2021/04/08(木) 12:11:46.95 ID:wiZMwDjY.net
20000回るCRF250

785 :774RR:2021/04/08(木) 13:48:58.76 ID:LPgTawN4.net
メカ知らない人が言うエンジンに負荷掛かってる感があるってのオカルト感の方が強い

786 :774RR:2021/04/08(木) 14:38:39.41 ID:wVa0iNpF.net
>>785
負荷のイメージは一定速度でチャリ漕いでる時、高いギアでゆっくり漕ぐとものすごい重いから力が必要だし、低いギアで思いっきり漕ぐと足が追いつかない感じ
慣らしは準備運動を例にすると程よい負荷で関節と筋肉を温めて行くってイメージ
知らんけど

787 :774RR:2021/04/08(木) 15:58:35.88 ID:hr6Z4LLj.net
馴らしとかでエンジンの要らないとんがり部分とか段々と削らせて、部品同士がちょうどよい具合になるんだよね。
そこで無茶したら要らない箇所まで削ったりして良くないってことで考えればいいのけ?

788 :774RR:2021/04/08(木) 16:36:27.96 ID:aSbTtHix.net
ギアも1ヶ月、1000km点検でオイル交換するとスコスコ入るようになるしな

789 :774RR:2021/04/08(木) 17:19:32.70 ID:WmdmLkLP.net
慣らしはエンジンにあたりを付けるとか言うね。
いつまでも回転を抑えていると、回らないエンジンになってしまうという。
この理由が分からない

790 :774RR:2021/04/08(木) 17:54:56.06 ID:TPNPNqSG.net
回って金属が削れる要素
カスが貯まって固着する要素
この2つがある
新品部品(ギザギザ)のとこにいきなり高負荷かけるとごっそり削れてよくない
一方でいつまでも負荷が少ないと使ってないとこにカスが貯まって良くない
低負荷から徐々に上げていく

という抽象的なイメージで合ってるかなぁ

791 :774RR:2021/04/08(木) 19:10:45.55 ID:247sbh3x.net
自分は500キロまでは5000回転までで、そこで一度オイル交換してそこからは100キロ毎に1000回転ずつ上げていって1000キロで終了!で初回点検でフィルターとオイル交換って感じかな。

792 :774RR:2021/04/08(木) 19:42:06.74 ID:wlC4DV5F.net
なんか子供のご遊戯見てる気分

793 :774RR:2021/04/08(木) 20:09:57.18 ID:FEzCaIm2.net
御遊戯(おゆうぎ)を誤読し続ける人生を送っているのかと心配になってきた

794 :774RR:2021/04/08(木) 20:12:24.71 ID:5igjrYEM.net
クスクス

795 :774RR:2021/04/08(木) 20:15:56.84 ID:Umc7fWXy.net
ご遊戯なんて言う人間、生まれて初めて見たわ
たぶんこの先もこいつ>>792だけだな

796 :774RR:2021/04/09(金) 00:51:05.70 ID:l2cIoHMF.net
あんま言ってやんな可哀想だろ

797 :774RR:2021/04/09(金) 01:14:21.87 ID:Zu/8o5m4.net
そもそも漢字で書くシチュがないから誤読しようがないだろ

798 :774RR:2021/04/09(金) 01:36:05.87 ID:gBbCdtgK.net
>>796
あんま?あんまり、だろ
言ってやんな?言ってやるな、だろ
アホかてめえは

799 :774RR:2021/04/09(金) 01:48:14.19 ID:J3l7uktw.net
だって、
そっとのぞいてみてごらん みんなで ご遊戯しているよ♪
、だもんね

800 :774RR:2021/04/09(金) 07:31:03.10 ID:rDgMEw4w.net
なんでこのスレいつもギスギスしてるの?

801 :774RR:2021/04/09(金) 07:36:14.15 ID:h5YZXOG7.net
もう普通に納車できるってバロンのオッチャンが言ってた

802 :774RR:2021/04/09(金) 08:08:21.61 ID:0XYBHwt3.net
納車されないストレスが溜まってるんだと

803 :774RR:2021/04/09(金) 08:41:54.75 ID:0+nRjzCm.net
揚げ足取って楽しむような人はいい人生を送ってこれなかったんだろうなと思うと可哀想やなぁ…

804 :774RR:2021/04/09(金) 08:49:39.99 ID:jSEY2rWB.net
ガラケーおじさん…

805 :774RR:2021/04/09(金) 08:51:19.47 ID:ORyZc1j5.net
隙見せたほうが悪い
オススメはなんか言われる前にピンポイントで謝っておく
そこ食いついてきたら「こっちは反論できないの?」でOK

806 :774RR:2021/04/09(金) 10:42:28.77 ID:euGxQEQ7.net
こういうシンプルな車両はLDだとみっともなさが如実に現れるね酷いもんだ

807 :774RR:2021/04/09(金) 11:07:22.60 ID:gWBsP7+r.net
たかだか数センチにグダグダ言うてる奴の方が醜いな

808 :774RR:2021/04/09(金) 12:05:14.66 ID:Vz52fuHO.net
前回ボコボコにされたのにまた来たのか
立ち直るのに結構かかったね
免許とれた?

809 :774RR:2021/04/09(金) 12:22:16.02 ID:0+nRjzCm.net
このスレに粘着してるLDおじさんたちマジで居なくなって欲しい
知的障害者とかその類の人間だろうから言葉通じないしただ不快
悪性の障害者は社会から不良品として排除されて欲しいわ

810 :774RR:2021/04/09(金) 12:26:10.45 ID:Vz52fuHO.net
LD煽りカスのことLDおじさんって言うと誤解招くからやめろよ
そいつがLD乗ってるみたいじゃん
免許すら持ってないのに

811 :774RR:2021/04/09(金) 12:33:25.45 ID:0X+71qbq.net
多分昔は何か乗ってたんだと思うよ。今はもうバイクが買えない、維持できないって感じの
ちょっと足りない感じのジジイではなかろうか

812 :774RR:2021/04/09(金) 12:44:01.81 ID:v70AHYHh.net
>>806
みっともなくても足が着かなくて諦めるよりはマシだと思うが

813 :774RR:2021/04/09(金) 12:45:35.91 ID:mSHmINaG.net
SとLDの足付き比較
https://i.imgur.com/O4d7C8a.jpg

814 :774RR:2021/04/09(金) 12:51:30.86 ID:R1S9hKrZ.net
ローダウン車買っちゃってカッコ悪いの自覚してるんだろうね
こういう即座に反論(というか見苦しいキレっぷり)せずには
居られない人達はさ
ぎゃおーんぎゃおーんうるせえのなんのw

815 :774RR:2021/04/09(金) 13:10:47.51 ID:7N7JEHaU.net
>>780
俺にはキャットウーマンに見える

816 :774RR:2021/04/09(金) 13:31:02.98 ID:Vz52fuHO.net
>>814
https://i.imgur.com/2Yhv73O.jpg

以下、511からの流れを繰り返すだけなので省略していいかな?
何か違うこと言えるもんなら言ってみればいいけど

817 :774RR:2021/04/09(金) 13:35:08.33 ID:0+nRjzCm.net
>>814
現実世界で誰にも相手されないからってここでガイジ発言して構ってもらおうとするのやめてくれよマジで
お前の脳みそじゃ理解できないだろうから一回だけしか言わんけど大半の人間はLDだろうがSだろうがスタンダードだろうがなんだっていいんだよ
とにかく一度病院いって精神障害者保健福祉手帳と薬を貰ってこいって
そうしたら現実の世界が少しは生きやすくなるだろうから

818 :774RR:2021/04/09(金) 14:37:48.73 ID:JcH6vs+R.net
>>816
>>817
「なんだっていい」と思ってるなら、お前達も噛みつかずに流せよ…

819 :774RR:2021/04/09(金) 15:10:09.24 ID:gWBsP7+r.net
>>813
バイクだけ見ると何が違うのか全然わからんな。
人が乗ってると足付きみて分かるけど。

LDでつま先たちしてる写真載せても、Sと勘違いする奴いるだろな。

820 :774RR:2021/04/09(金) 15:51:28.63 ID:7N7JEHaU.net
旋回性能を狙ってFフォーク突き出しでLD

821 :774RR:2021/04/09(金) 16:09:47.99 ID:jP3B1WTg.net
>バイクだけ見ると何が違うのか全然わからんな。

これはこれでヤバイな

822 :774RR:2021/04/09(金) 16:52:17.07 ID:fTaX/uwb.net
>>818
バカなこと言った、そいつが叩かれた
ここで起きたのはそれだけだよ

823 :774RR:2021/04/09(金) 17:13:28.02 ID:nMPxLKeR.net
別に他人がどう思っててもいいじゃんか
自分がそれで良ければ

若い子は承認欲求が強いのか、自分が良いと思う物を他人にも良いと認めてもらいたい傾向が強いね

824 :774RR:2021/04/09(金) 18:43:49.93 ID:AMS+Zzr1.net
オフモタ車はスイングアーム角度が立つ程カッケーんだわ これが

825 :774RR:2021/04/09(金) 18:53:30.23 ID:R1S9hKrZ.net
LDが醜悪なルックスしてるのなんて万人が認識しとるわ
当たり前のことを指摘されたらスルー不能でブチ切れる辺り
日々気にしながら生きとんのやろ?こいつらホビット族は

826 :774RR:2021/04/09(金) 18:55:27.76 ID:80SWYB8L.net
気にしてないから気にして生きてるメンタルホビット族のやべぇ思想に驚くんだぞ
ほんと生きづらそうだなぁ

827 :774RR:2021/04/09(金) 19:30:59.78 ID:R1S9hKrZ.net
即座に反論しなきゃいけない焦燥感ずっと持ってるのホント可哀想

828 :774RR:2021/04/09(金) 19:35:55.67 ID:0+nRjzCm.net
別にLDとかスタンダードとかはどうだっていいんだって
そのどうでもいいことをあーだこうだ言う障害者に対して毎回バカが反応して荒れるの繰り返すのにウンザリなんだわ
あといちいち喧嘩腰でホビット族がどうだとか言ってる奴らは劣等感強すぎんだろ
惨めな人生送ってるからってわざわざ5chでくだらないマウント取ってて楽しいか?笑

829 :774RR:2021/04/09(金) 19:41:45.55 ID:wm/mQEP5.net
>>828
自己紹介?

830 :774RR:2021/04/09(金) 19:45:46.94 ID:IXyAn/AN.net
>>813
これを見るとSでもシャコタンだよな

831 :774RR:2021/04/09(金) 20:08:44.10 ID:9YszoRrX.net
>>813
足が短いのか、軽いのか
175あれば両足着くよ

832 :774RR:2021/04/09(金) 21:29:31.89 ID:80SWYB8L.net
>>827
定期的に確認しなきゃいけない持病つらそうだね
寂しくなっちゃった?

833 :774RR:2021/04/09(金) 23:27:50.87 ID:uTR7DeOI.net
>>832
自己紹介してて笑えるよお前

834 :774RR:2021/04/10(土) 00:37:58.45 ID:6R+dC6l/.net
どこが自己紹介?
定期的に絡んできたのがお前で反応したのがこちらという話だったのでは?
なーんも考えずに脊髄だけで言い返してるとこうやってガバガバになる
で、話戻すけど

定期的にLD馬鹿にしないといけない持病つらそうだね
寂しくなっちゃった?

835 :774RR:2021/04/10(土) 06:56:50.42 ID:AYRO3aaq.net
新車を買えない底辺が騒いでるだけでしょ
相手にするだけ時間の無駄

836 :774RR:2021/04/10(土) 08:55:08.41 ID:ruuET5PA.net
最近では中古の方が高い事ないか?

837 :774RR:2021/04/10(土) 09:29:32.68 ID:0ksCqeqW.net
お前ら暇だな

838 :774RR:2021/04/10(土) 10:54:00.02 ID:dodnLTgk.net
短足が無理してるの気の毒だよな

839 :774RR:2021/04/10(土) 10:59:23.24 ID:5WVgC45V.net
メンタルボロボロマンが気になって気になって仕方ないの可哀想
強く生きて

840 :774RR:2021/04/10(土) 13:56:28.44 ID:oIYQZE63.net
短足とかいつも書いてるのは暇人のコミネマンMだろ

841 :774RR:2021/04/10(土) 18:33:15.88 ID:O9lOF/Bq.net
納車ついでに120km走ってきた
平均燃費33.7

842 :774RR:2021/04/10(土) 20:01:49.37 ID:Ae1nhrjd.net
慣らしで燃費運転みたいになってるから40km/Lくらいいくわ
燃費なんで気にしてバイク乗ってなかったけどこれだけ燃費いいとどこまで行けるか気になるな

843 :774RR:2021/04/10(土) 22:24:51.68 ID:n6MyLICg.net
先週に馴染みのレッドバロンに展示してあったんで、
オイル交換のついでに跨らせてもらおうかと思ったが、
もう売れてた…

セローからの買換え検討民だが、
しっかり堪能したらレビューも頼むぞい。

844 :774RR:2021/04/11(日) 00:42:28.79 ID:lBG8hjAn.net
200キロくらい走って燃費37.5、高速乗ったが5000回転縛りで85キロしか出せないから1区間で降りました。

845 :774RR:2021/04/11(日) 03:21:43.02 ID:eP9Zt1Ju.net
>>843
なんでセローから乗り換えるの?

846 :774RR:2021/04/11(日) 06:53:05.21 ID:VpHyG1yz.net
バカみたいだね
セローとほぼ同じ様な車輌なんだからインプレ要らんやん

847 :774RR:2021/04/11(日) 07:02:56.12 ID:kw41oXTG.net
セローの方が良いまである

848 :774RR:2021/04/11(日) 07:29:37.02 ID:RTtUQoCK.net
機械もんは消耗品なんだから古くなったら
乗り換えるのはおかしくないでしょ

849 :774RR:2021/04/11(日) 08:11:41.94 ID:Lr383PZT.net
まあ林道も高速道路使っていかなあかん時代
セローは時代に合わなくなってきたんや

850 :774RR:2021/04/11(日) 08:51:50.65 ID:xYym6ds7.net
新カラー、いつ頃になるんだろう...

851 :774RR:2021/04/11(日) 09:17:51.01 ID:dsDU2mb/.net
6速ないしな
悩んでる時点で適正どっちか決まってる所はあっても
セローじゃいかんの?とはならんよ

852 :774RR:2021/04/11(日) 10:04:53.35 ID:f1BV8KOd.net
オプションはみんな何付けたの?
ハンドルまわりに電源欲しいけど、どうせUSBで使うのにソケットが要るか、とか色々考えてしまう

853 :774RR:2021/04/11(日) 10:14:26.13 ID:TFZntvrO.net
同じく「どうせソケットでは使わないな」って考えてデイトナのUSB
あとハンドガードもオープン式が嫌だったからオプションのやつは着けなかった

リアボックスはどうだろ?鍵一緒にできたっけ?
それならオプション使う価値出てくるかも

854 :774RR:2021/04/11(日) 16:31:07.88 ID:f1BV8KOd.net
>>853
USB口のソケットを挿しっぱなしというのもスマートじゃないよな。
ハンドガードは俺も同じ理由で付ける気にならなかった。
リアボックスは35Lも38Lも車体と同じ鍵で開けられるみたいだけど、
ボックスじゃ収まらない量を頻繁に乗せる予定なので社外キャリア装着+バッグにするつもり。

他にETCも付けておくか悩ましかったけど、高いし、オプションは何もいらんような気がしてきた

855 :774RR:2021/04/11(日) 16:34:28.04 ID:kw41oXTG.net
>>854
お前のオプション取捨選択の理由なんざ他人にはどうでもええんやで?チラ裏案件や

856 :774RR:2021/04/11(日) 16:49:51.36 ID:VJv7CpMa.net
どうでもよければスルーでよいのでは

857 :774RR:2021/04/11(日) 17:05:24.69 ID:RiAk1koy.net
https://i.imgur.com/64auS05.jpg
俺もチラ裏だけどDIYリアキャリア使ってきた
市販キャリアでは面積小さく左右がはみ出して安定しなかったり、
ベルト掛ける所が限られてうまく固定できなかったのがすっきり解消された

858 :774RR:2021/04/11(日) 17:23:52.05 ID:ZfaagTJj.net
>>855
こんなの同じ会社にいたら災難だ

859 :774RR:2021/04/11(日) 19:00:51.41 ID:f1BV8KOd.net
>>857
市販のキャリアに手頃な大きさの金網を括りつける
ではあかんのか

860 :774RR:2021/04/11(日) 20:36:29.50 ID:RiAk1koy.net
あかんことないけど車体に手頃な大きさの木板を括りつけるんじゃいかんのか?
すでに解決した問題に対して別案を出す意図が分からない

861 :774RR:2021/04/11(日) 21:31:12.39 ID:NSheabz2.net
ほんとケツが痛い
ケツの穴に優しいシートはないんか?

862 :774RR:2021/04/11(日) 21:34:27.92 ID:Ej3o4XTr.net
seat concepts おすすめ
450だけどあまりに痛くて、ノグチシートでチョイ幅広作ってもやっぱり痛い
て、seat conceptsに変えたら見事いたくない
結局は幅の問題みたい、尻が痛いかどうか

863 :774RR:2021/04/11(日) 22:30:56.58 ID:g7p/LbHM.net
>>861
おまえ、ここは初めてか?力抜けよ

864 :774RR:2021/04/12(月) 13:33:26.08 ID:2DeW+7nl.net
ヒョロガリじゃ何しても無理でしょうなあ

865 :774RR:2021/04/12(月) 21:28:36.92 ID:BDMOjEHh.net
>>861

https://cdn.car-moby.jp/wp-content/uploads/2017/07/ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb421.jpg

866 :774RR:2021/04/13(火) 11:04:37.77 ID:3WftVT2u.net
>>861
穴🤔

867 :774RR:2021/04/13(火) 11:39:50.31 ID:gHLZRB81.net
自転車のサドルは真ん中が凹ませてあるし海外製のツアラー用シートでも似たような
コンセプトの製品あるけど快適なんだろか

868 :774RR:2021/04/13(火) 12:47:02.20 ID:/NbYa2l1.net
サドルの穴は曲部の圧迫回避
穴の分他の部位の荷重は増すから
その部位に痛みが出ることもある

869 :774RR:2021/04/13(火) 13:17:20.81 ID:mvRx2Th0.net
使ったことないけどゲルザブじゃあかんのか?

870 :774RR:2021/04/13(火) 22:33:18.74 ID:KzNG+YHG.net
尻の筋肉鍛えると良い

871 :774RR:2021/04/13(火) 22:55:09.59 ID:8e1UdBXO.net
他のカラーって出る予定ないのかな
450と同じカラーが良かったんだけど

872 :774RR:2021/04/13(火) 22:59:38.39 ID:BlABczov.net
LD選ぶ奴は見た目気にしないんだろ?カラーなんて何でも良いだろよ

873 :774RR:2021/04/13(火) 23:28:22.35 ID:iZKC4tpI.net
色ぐらい好きな色にしたいだろ?
そんなことも分からんとは随分と頭が可哀想な事になってるんだな

874 :774RR:2021/04/13(火) 23:53:08.30 ID:8e1UdBXO.net
>>872
LDの話なんてしてないけどガイジか?

875 :774RR:2021/04/14(水) 07:04:37.67 ID:6J1qbkKW.net
>>874
LD選んでるんだろ?

876 :774RR:2021/04/14(水) 07:43:37.26 ID:Rsyxfv/F.net
なんか散々虐められたせいか
足つきの話全くしてなくてもLDに怒りぶつけるようになってきたな
余裕無くなってきたのか?

877 :774RR:2021/04/14(水) 07:43:50.20 ID:4cgZtQSx.net
お前ら落ち着けw
新型MD47からLDは無くなったw

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200