2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】 ZX-25R Part34 【復活の直四】

419 :774RR :2021/04/03(土) 02:19:02.14 ID:xxsYj5x90.net
>>405
モトGPよりSBKに力入れてるってカワサキだけやんけ

420 :774RR :2021/04/03(土) 07:35:54.23 ID:4Sbnwrqg0.net
400は普通って言うけど、現状生産終了が囁かれているcb400の一車種のみだじゃないか

400cc自体下火だからなんとも言えないけど

421 :774RR :2021/04/03(土) 08:16:57.14 ID:2DYTAgd40.net
>>355
あっち並みのクオリティにしたら100万普通に超えちゃうよ

422 :774RR :2021/04/03(土) 11:49:13.09 ID:LZqJUnqka.net
>>419
ホンダも本格参戦するぞ

423 :774RR :2021/04/03(土) 15:04:08.86 ID:4z76fQoz0.net
>>401
コンテナ船がコロナで殆ど機能していないからね
部品も全てタイのカワサキで製造しているわけでは無いから部品は来ない
完成しても輸出出来ないの状況は続いているよ
なので6月に入ってくる目処が立っているだけマシだと思わないと(更に遅れると思うけど

先日新しくメルセデスのGクラスを買おうとディーラーに行ったら
納期云々じゃなくて、そもそもその納期まちの為の抽選があった
抽選落ちたら予約もできないのが今の製造業

424 :774RR :2021/04/03(土) 15:07:51.41 ID:4z76fQoz0.net
>>393
これって10Rのサスを25Rに付けるって意味だよな?
俺は10Rも乗ってるけどそのサス移植できるん?とプラザに聞いたら出来ると言っていたが
ただ当たり前だがそもそものサイズが全然違うのでめちゃケツ上りになるから常識的には
全く使えない変な物が出来上がるから非現実的

425 :774RR :2021/04/03(土) 17:24:56.82 ID:IbieFR2b0.net
リアより前をどうにかしたいんだが

426 :774RR :2021/04/03(土) 18:03:03.06 ID:sC7mf6g8d.net
デブってるから似合わなそうだな
せめてネイキッド出してくれないかな

427 :774RR :2021/04/03(土) 18:45:04.85 ID:+k6VUQ/o0.net
ホリゾンタルバックリンクはリンクプレートでいくらでも調整出来ると思うが
まぁちなみにだけど25Rと10Rのサスの長さは同じですけどね

428 :774RR :2021/04/03(土) 18:59:01.78 ID:iG33v1Iwp.net
10Rとスピードレンジ違うから長さ同じとはいえ中身微妙に違うんじゃね

429 :774RR :2021/04/03(土) 19:12:14.98 ID:/YejXxvnd.net
>>427
レバー比変えちゃうって事?
そこまでするなら純正流用の旨味(簡単、安価)が無くなるなぁ

430 :774RR :2021/04/03(土) 19:25:49.42 ID:A5sMNJkD0.net
>>427
車重もタイヤサイズもアクセル全開での負荷も違うから
バネレートから違うんじゃね

431 :774RR :2021/04/03(土) 20:52:08.32 ID:+k6VUQ/o0.net
いや適合するかどうかは長さとロッド径だから
サスが長くてケツ上がりになるって言ってるからそうはならないっていってるだけやで

432 :774RR :2021/04/03(土) 21:01:51.01 ID:6jmrRR0a0.net
ロッド径は関係なくね?
エンドアイのマウントボルト径なら分かるが…
あとサスペンションの全長が同じでも、スプリングレートが上がれば乗車時の車高は上がるわな

433 :774RR :2021/04/03(土) 21:03:55.29 ID:dFHcvZlSa.net
10Rの社外サスと25Rの社外サス全く同じだよ
YSSだけど

434 :774RR :2021/04/03(土) 21:09:37.29 ID:dFHcvZlSa.net
てか10R流用は安価にすます旨味なんてないと思うよ、中古でヤフオクとか使っても10万位するからメーカー次第では別体タンク式の新品買えるし
あれ純正で2way調整のレースサスだから入れるとしたら単に性能向上目的でしょ

435 :774RR :2021/04/03(土) 21:11:47.51 ID:A5sMNJkD0.net
>>433
バネレートやショックも全く同じなの?

436 :774RR :2021/04/03(土) 21:15:59.31 ID:dFHcvZlSa.net
>>435
ショックは同じ、シリーズとして統一されてるからね
バネレートは社外品で語るのは無駄じゃない?合わなければバネレート自体変えるのが社外品だし

437 :774RR :2021/04/03(土) 21:24:06.80 ID:6jmrRR0a0.net
>>436
> ショックは同じ、シリーズとして統一されてるからね

え?ダンパー同じなの?
たまげたなあ
スプリングレートだけ違うって事かな?

438 :774RR :2021/04/03(土) 21:27:22.48 ID:dFHcvZlSa.net
まぁ付くか付かないか、変な車体の傾きが出るかでないかで言えば普通に問題なく付くしお尻が上がることもないよ
発端はそこみたいだからそこだけは間違いなく

439 :774RR :2021/04/03(土) 21:29:15.65 ID:6jmrRR0a0.net
>>438
> 普通に問題なく付くしお尻が上がることもないよ

リアサスのスプリングレートが上がれば乗車時に尻上がりになる事は理解できる?

440 :774RR :2021/04/03(土) 21:32:00.36 ID:dFHcvZlSa.net
>>439
それは1G’時に沈み込まないだけで実際にお尻が上がってる訳じゃないよ、沈まないだけ

441 :774RR :2021/04/03(土) 21:38:33.81 ID:6jmrRR0a0.net
>>440
乗車1Gでリアの沈む量がノーマルより少なくなれば、バイクの姿勢としては尻上がり。

442 :774RR :2021/04/03(土) 21:39:26.11 ID:dFHcvZlSa.net
とりあえず>>424ここを読もう?サイズが全然違うからめっちゃケツ上がりになるって話が発端だから
バネレートでの沈み量なんて話じゃなくて根本的にお尻が上がるって言う人がいるから始まった話でしょ?1G’での沈み量なんて調整するものだし、それをケツ上がるよね?って言われても社外入れてサスセッティングもしないのか・・・って思うだけよ

443 :774RR :2021/04/03(土) 21:42:57.69 ID:6jmrRR0a0.net
>>442
読んでるよ。
サイズが同じでもスプリングレートが変われば姿勢が変わる。

> 社外入れてサスセッティングもしないのか
10R流用で何故社外の話が?

444 :774RR :2021/04/03(土) 21:44:46.13 ID:6jmrRR0a0.net
サイズが違うから尻上がりになる

サイズが同じだから尻上がりにはならない

サイズが同じでもスプリングレートが上がれば尻上がりになる

445 :774RR :2021/04/03(土) 21:45:25.69 ID:N7fejyLa0.net
逆に言うと10Rに25Rの安いサスで実質ローダウンできるんか? 
車重20kg分沈むわけだし

446 :774RR :2021/04/03(土) 21:46:09.03 ID:6jmrRR0a0.net
>>445
リアだけ下がって尻上がりになる

447 :774RR :2021/04/03(土) 21:51:44.67 ID:dFHcvZlSa.net
いやいや10R入れても調整するよね?25Rみたいな5段プリロードだけの貧弱サスとは訳が違うよ?

448 :774RR :2021/04/03(土) 21:54:07.77 ID:iG33v1Iwp.net
なんか変な所で不毛な議論してんな
10Rのをポン付け出来てもサス自体の味付けが違うってゆー事でいいじゃまいか

結果的にこれが答えになるやろ

449 :774RR :2021/04/03(土) 21:54:12.36 ID:6jmrRR0a0.net
>>447
> 10R入れても調整するよね?

ほぅ
どうやってスプリングレート調整するの?

450 :774RR :2021/04/03(土) 21:56:37.54 ID:6jmrRR0a0.net
>>448
> 10Rのをポン付け出来てもサス自体の味付けが違う

味付けレベルじゃなく、操安性が低下して危険。
メリット一切無し。

451 :774RR :2021/04/03(土) 21:56:40.75 ID:dFHcvZlSa.net
あと根本的な事としてホリゾンタルバックリンクって構造的にあまり沈まないよ、リンクを介してサスが横方向に動くから

452 :774RR :2021/04/03(土) 22:02:22.49 ID:iG33v1Iwp.net
>>450
言葉足らんかったなすまん

味付けの意味はそっち側じゃなく機種毎の設定されてるはずだからいくら長さ同じだからポン付け出来ると言っても実際にはそー簡単な話じゃないって意味の方ね

453 :774RR :2021/04/03(土) 22:03:26.97 ID:6jmrRR0a0.net
>>451
根本的にリアサスの構造が理解できていないみたいだね。

454 :774RR :2021/04/03(土) 22:06:05.85 ID:iG33v1Iwp.net
10R純正サスポン付けだけってなら実際出来る

だが素人にはおススメはしない素直にそれ専用に開発された社外サス買え

455 :774RR :2021/04/03(土) 22:08:41.26 ID:6jmrRR0a0.net
>>452
> 機種毎の設定されてるはずだから

それが分かってくれていれば良いんだけど。
「ポン付けできます、セッティングで解決できます」みたいな無責任な事を言う人もいるからさ。
事故に直結する事だから煩くなってしまった。

456 :774RR :2021/04/03(土) 23:20:40.31 ID:+k6VUQ/o0.net
なんか問題あるならカワサキ自身が発表したデモ車に10Rサス入るわけねぇだろ
https://young-machine.com/2020/04/01/87952/

457 :774RR :2021/04/03(土) 23:31:52.55 ID:WFHMrsBd0.net
>>456
去年のレースイメージ車を持ち出して何言ってんだコイツ

寸法同じだからポン付け出来るぜ〜って話だけで済む訳ねーだろ


付けるだけなら誰でも付けられるわアホかおまいは

458 :774RR :2021/04/04(日) 00:28:09.40 ID:GQhR0Hq70.net
だから付くかどうかじゃなくて走行に問題あったらカワサキ自身が手掛けた物に付ける訳ねぇっていってんだよw

459 :774RR :2021/04/04(日) 00:52:33.21 ID:vDtx/dxIp.net
>>458
普通に考えて10R純正サス付けて何かしらを25R車体に合うよう弄ってるとは思わんのか?
ポン付け出来尚且つ後はセッティングするだけです!ってなる訳ねーわ

アフォか

460 :774RR :2021/04/04(日) 01:06:45.89 ID:GQhR0Hq70.net
それをセッティングって言うんだろ?w
弄らないで乗る方がどうかしてるわ
んなもん弄る前提なんだから問題じゃねぇし

461 :774RR :2021/04/04(日) 01:15:59.64 ID:vDtx/dxIp.net
>>460
へーじゃあ参考までにどうセッティングするんだ
勿論25R専用サスより楽なんだろうな?教えてくれよ

462 :774RR :2021/04/04(日) 01:29:36.75 ID:g4KKUEpVr.net
俺、今16〜の10Rのサス流用してるけどプリロードと圧側伸び側両方ちょっと弱くしたら純正よりずっと乗り心地は良くなったよ。
特に何か加工しないといけない事もなかったし、スプリング変えてない状態です。
何争ってるのか分からんけど参考になったなら幸い、リプレイス品は持ってないから分からない、すまん。

463 :774RR :2021/04/04(日) 05:02:49.27 ID:m033+YPt0.net
>>456
これ拡大画像見れば分かるがリンクプレートも変わってる。
ポン付けでは無い。

464 :774RR :2021/04/04(日) 07:00:04.68 ID:+tQwceYz0.net
ワンオフのパーツかなりあるんじゃないの?
メーカーが装着してるからといって推奨してると捉えるのは
早計過ぎやしないかい?

465 :774RR :2021/04/04(日) 08:15:21.10 ID:x1m7lLAM0.net
ショーモデルだから

466 :774RR :2021/04/04(日) 09:10:48.08 ID:+eoeEYRW0.net
>>462
ありがとうこう言う情報が欲しかった 
とにかく外径が違わずポン付けできるなら社外品だって共通なわけで
Ninja650に400のサス付けてローダウンみたいに流用は夢が広がる

467 :774RR :2021/04/04(日) 09:57:11.07 ID:JJN7NXgl0.net
ショーモデルは「実際には走れません」なんてのも珍しくないからね

468 :774RR :2021/04/04(日) 09:57:41.28 ID:H8mQjXTkd.net
>>466
> 外径が違わずポン付けできるなら社外品だって共通なわけで

純正流用=特定の車種専用のサスを他社種に付ける
社外品=ボディが共用でもスプリングレートやバルブシム、オイルの番手など、それぞれの車種専用に設計してる。

この2つは同じ話ではない。

469 :774RR :2021/04/04(日) 15:43:45.84 ID:4xpDM3qh0.net
機械なんて口金のサイズさえ合えばいいのさ

470 :774RR :2021/04/04(日) 15:46:20.45 ID:m033+YPt0.net
見た目だけならね

471 :774RR :2021/04/04(日) 18:12:22.26 ID:VQHg++8qr.net
なんかそんな事気にするならもう一生純正で乗ってろよって思うわ

472 :774RR :2021/04/04(日) 19:13:39.53 ID:m033+YPt0.net
別に社外品否定はしてないのに発狂せんでも(´^ω^`)

473 :774RR :2021/04/04(日) 20:56:29.23 ID:bw+m/Dtua.net
よく見る光景

474 :774RR :2021/04/04(日) 21:30:10.99 ID:O//0BmzZ0.net
んでフロントサスはどこがいいの?リアよりフロントの方が気になるんだが

475 :774RR :2021/04/04(日) 22:29:44.77 ID:xGeLr5Vma.net
>>474
好きなの組めよ

476 :774RR :2021/04/04(日) 22:37:22.93 ID:VQHg++8qr.net
フロントはまだYSSしか社外カートリッジ出してないよ、あとはハイパープロがスプリングは出してる
実質選択肢はYSSしかない

477 :774RR :2021/04/05(月) 01:13:39.45 ID:g7ERHpn+0.net
yssってどうなの?
社外はOHLINSとMATRISしか買ったことない

478 :774RR :2021/04/05(月) 02:13:39.42 ID:Rit+iaD30.net
>>476
ギアーズレーシングもあるよ

479 :774RR :2021/04/05(月) 07:23:59.76 ID:Xt6zve2C0.net
>>477
そこそこの値段付けてるけどブランドバリューは無いよな
正直言ってあの価格差ならオーリンズとかナイトロンにするわ
アジアンメーカーはもっと安くないとな

480 :774RR :2021/04/05(月) 10:47:33.52 ID:LB8+qCRn0.net
一応アジア選手権で実績あるメーカーだけどアジアだとネームバリューないからな

481 :774RR :2021/04/05(月) 15:48:26.21 ID:50tjXg1S0.net
素人ですまんが、スライドって何に使うんでしょうか

482 :774RR :2021/04/05(月) 20:16:25.24 ID:BtnDPTZ/r.net
スライドってなんだ?スライダーの事かな?
一応スライダーだと思って言うけど本来はサーキットで転倒時に滑ってコース外に行きやすくする目的
街乗り程度だと立ち転けしたときに外装になるだけ被害出さないように付けるものかな、ただスライダーは名の通り滑らす為の物なので走行中の転倒は滑って壁やらガードレールにぶつかって付けてないときより被害が広がる可能性も一応ある

483 :774RR :2021/04/05(月) 20:45:47.23 ID:6lgD4Cjxr.net
>>482
それで「スライダー」なんだ!
勉強になりました
外野からありがとう

484 :774RR :2021/04/05(月) 20:59:54.21 ID:Zth0wtUX0.net
スライダーの本来の用途は認知されてるけど
レーシングスーツの背中のコブの用途を知ってる人は少ない

485 :774RR :2021/04/05(月) 21:22:11.98 ID:Rit+iaD30.net
>>482
スライダー付けても無くても滑走距離に違いは無いと実験結果が出てる。
どこで得た知識なのかスライダーの話題になると必ずこの「滑走距離伸びるから危険」って言い出す人いるね。

486 :774RR :2021/04/05(月) 21:29:23.12 ID:NshYPKjx0.net
>>485
その実験結果とやらのソースは何処なん?
滑走距離に違いが無いなら、何のためにスライダーがあるの?

487 :774RR :2021/04/05(月) 23:31:33.83 ID:BtnDPTZ/r.net
スライダー本来の目的は滑らす事なのは変わらんぞ
だから摩擦係数の少ないジュラコンで作られてる
開発された経緯と用途がはっきりしてる物に対して否定するのはどうかと思うよ、でなければスライダー自体が消えてるはず

488 :774RR :2021/04/05(月) 23:53:01.34 ID:Rit+iaD30.net
https://ikinarilarc.com/2017/03/19/engine-slider/
フルカウル車ではスライダーつけるとむしろ滑走距離は下がるとさ。
あと勝手に滑らせるのが目的とか言ってるが、保護が主目的だ。
バイクによっては転倒時にエンジンやタンクが路面と接触してオイルやガソリンが漏れる恐れがあるから。

では今度はそちらが反するソース出してね。

489 :774RR :2021/04/06(火) 00:10:14.96 ID:I8mIiQdna.net
>>488
俺は醤油派だ
そしてクソめんどいのでもうそれでいいよ、初心者に教えるのにいちいちそう言うのいらんから

490 :774RR :2021/04/06(火) 00:37:59.29 ID:1O+k0ibp0.net
スライダーってエスケープゾーンに放り出す為に付けるんじゃなかったのか…

491 :774RR :2021/04/06(火) 00:40:55.81 ID:GnLQYy1r0.net
>>489
おまえが初心者だろ

492 :774RR :2021/04/06(火) 04:43:30.62 ID:pNTnpxw20.net
>>491
満足したならとっとと消えろクソ鍋

493 :774RR :2021/04/06(火) 06:36:35.83 ID:K6blowK40.net
>>488
いくつかの目的があって、スライダーと呼ばれる由来を教えてくれた
どっちが主目的とか、どうでもいい事なんだよ

そんな事で噛み付いてどうする?
イラつきすぎだぞ

494 :774RR :2021/04/06(火) 07:22:41.49 ID:tTGU6lZAa.net
>>488
ソース元が本当にスライダーのデータなんて持ってるのか真偽性が明確でない上に自分もそのソースの受け売りなのにマウント取る様な物言いしてちゃソースが本物だったとしても自分の品位が下がるわな

495 :774RR :2021/04/06(火) 08:02:45.56 ID:c4RmTXG8d.net
>>488
> 実際にクラッシュしたときの滑り摩擦係数をGPSテクノロジーを使用して測定
>スライダーありの15回のクラッシュテストでの平均抗力係数は-0.45g
>バイクのフレームスライダーなしの平均抗力係数は-0.48g

抗力ってのは摩擦係数による速度の低下(滑りやすさ)の事だと思うんだけど
抗力が低い=滑りやすい
つまりスライダーを装着した方が滑りやすくなると読める結果だね。

496 :774RR :2021/04/06(火) 08:04:29.58 ID:c4RmTXG8d.net
抗力ってのは摩擦係数による速度の低下(滑りやすさ)×
抗力ってのは摩擦係数による速度の低下(滑りにくさ)○

497 :774RR :2021/04/06(火) 08:10:28.75 ID:o5wbovpv0.net
普通に考えたらフルカウルみたいにツルツルしたバイクは
何も付けない方が滑って行きそうだよな

498 :774RR :2021/04/06(火) 09:12:57.36 ID:pNTnpxw20.net
ABS樹脂の外装なんてアスファルトで擦ったらあっという間にガリガリに削れてしまうぞ、ツルツルなのは一瞬よ
まぁ各メーカーがスライダーはこういう目的ですって言ってんのにグダグダ言うのはクレーマーと変わらんからこの話は終わりでw

499 :774RR :2021/04/06(火) 12:26:42.90 ID:c4RmTXG8d.net
スライダーに使用される高密度ポリエチレンは人工関節に使用されるくらい摩擦係数が少ない。
さらにスライダーは円柱で接触面積が少ない。
ABS樹脂のカウルが広い面積で接触したらそれだけ摩擦係数が高い事になる。

つまりスライダーを付けるとバイクは路面上を滑りやすくなる(サーキットでライン上に留まってしまうリスクを減らせる)。
サーキットならエスケープゾーンまで回避できる可能性が高くなる。
狭い公道なら反対車線やガードレールまで滑る可能性が高くなる。

500 :774RR :2021/04/06(火) 13:25:28.61 ID:oNxfeHXqM.net
とりあえず摩擦力の計算式から勉強した方が良さそうだなw

501 :774RR :2021/04/06(火) 20:09:44.74 ID:uagXbjEnM.net
ヨシムラショートきたな

502 :774RR :2021/04/06(火) 21:01:39.32 ID:P1HGOywQ0.net
>>501
どこに?

503 :774RR :2021/04/06(火) 21:01:52.24 ID:erN7SD9ux.net
レース管なら高回転域の排気効率と吸気の充填効率でショート管でもいいが、JMCAの公道用でショートを望む意味がわからん
排気菅は長い方が流速が遅くなり排気温度も下がるから消音するし、サイレンサーは大きいほうが効率がいいし
純正はデカい内部隔壁構造のサイレンサーを腹下にあるから、見た目ショートだけど

504 :774RR :2021/04/06(火) 21:25:27.39 ID:6nz5Cicn0.net
どうせオーバーやモリワキみたいに横っちょに箱なり筒なりくっ付くマフラーだろ…

505 :774RR :2021/04/06(火) 22:05:16.56 ID:sd/ryZh30.net
>>502
ほれ
https://www.webike.net/magazine/bargain/bargain-exhaust/68857

506 :774RR :2021/04/06(火) 22:18:38.97 ID:i2AmrwKg0.net
ストリート用は「これから」検討か
当然そうなるだろうけど

507 :774RR :2021/04/06(火) 23:04:28.38 ID:pNTnpxw20.net
>>504
サブチャンバー室は別に格好悪くないでしょ
単純に今までのショート管はサイレンサーがダサい

508 :774RR :2021/04/06(火) 23:42:09.99 ID:P1HGOywQ0.net
>>505
サンキュー
微妙〜

509 :774RR :2021/04/07(水) 00:48:59.27 ID:+i/ZKvXop.net
ヨシムラストリート仕様のショート管は間違いなく弁当箱付くやろな
逆に箱無しで政府認証取れたらスゲーよ

まあサーキット行く訳でもないのにレース用マフラー付けて公道走る奴はバカ

510 :774RR :2021/04/07(水) 02:42:10.77 ID:WCS6LzI10.net
ヨシムラのレーシングはBEET同様にサーキットライセンス提出しないと買えないようになればいい
そうすれば関西方面に多く見られる珍走が買えないだろ
発売はレーシングは7月下旬でJMCAは年内ギリギリに間に合うかってところだよ
価格レーシングが18万、JMCAが20万超える

511 :774RR :2021/04/07(水) 06:22:35.55 ID:PkCVx65u0.net
ヨシムラのは最初に出てれば良かったんだけどね。
中途半端ショートは微妙と思う様になってきた所で
忠男の買っちゃったからもうどうでも良いや。

512 :774RR :2021/04/07(水) 06:51:17.01 ID:Pqc9uGKX0.net
>>511
忠男www
やっちまったなあwwww

513 :774RR :2021/04/07(水) 07:14:05.88 ID:PkCVx65u0.net
>>512
そう?
何をどうやっちゃったのか是非お伺いしたい。

514 :774RR :2021/04/07(水) 07:52:41.84 ID:Wl1bl6/cr.net
忠男は他のメーカーと違って中回転域のパワー重視で乗りやすい

515 :774RR :2021/04/07(水) 08:40:38.21 ID:C9zZe+TW0.net
ウェビックのレビューで忠男は腹下擦るって書いてたな

516 :774RR :2021/04/07(水) 09:24:27.45 ID:Pqc9uGKX0.net
>>513
たぶん近々改良版が出るだろうからだよ

517 :774RR :2021/04/07(水) 11:21:36.12 ID:TuRe5HQz0.net
ストリートがステン20万チタン25万位なら欲しいとこだな

518 :774RR :2021/04/07(水) 12:21:03.87 ID:m1nJvuK9d.net
メタルスピードのターボ化はいつかな?

519 :774RR :2021/04/07(水) 12:31:01.67 ID:oZzmFxz8M.net
4-1というのと低回転重視なので腹擦るのとスイングアームに排気当たるのが改善されれば欲しいんだがなー

520 :774RR :2021/04/07(水) 12:48:52.18 ID:5nTZUBII0.net
>>518
そこは20年くらい前から時間が止まってね?

たしかキャブでアナログな規制がユルユルな時代でしか商品化出来なかったような・・・

521 :774RR :2021/04/07(水) 13:26:44.01 ID:fgBHN5fg0.net
SP忠雄と車高上げ20mmにα14だけど、擦った事無いよ。
サスはノーマル、イニシャルもそのまま。
タイヤは前後共綺麗に端っこまで使ってる。
体重は装備付けて60kg半ば程。

522 :774RR :2021/04/07(水) 15:52:24.24 ID:Yi0Y+c7B0.net
>>511
焼肉グリル外せないの?

523 :774RR :2021/04/07(水) 16:25:05.58 ID:xXMQj10t0.net
jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj

524 :774RR :2021/04/07(水) 16:58:58.36 ID:0qDNheQX0.net
網じゃないんだなダサいのは
容量確保なんだろうけどあの筒の段差がダサい

525 :774RR :2021/04/07(水) 17:19:37.18 ID:QSxfnugxp.net
忠男のは見た目が酷過ぎるからなあ
たぶんリファインされてバージョン2出すでしょ

526 :774RR :2021/04/07(水) 17:21:46.29 ID:5nTZUBII0.net
つってもヨシムラのショートもノーマルカウルだと想像以上に格好悪く見えそうだけどな。
長さを確保して覆い隠すようなアンダーカウルでサイレンサー以外を隠さないとマヌケになるんじゃね?

527 :774RR :2021/04/07(水) 17:25:39.49 ID:1+sK1k/gd.net
「取り付けにはA-TECHのレース用カウルへの交換が必要です」
なんてオチになったりしてなw

528 :774RR :2021/04/07(水) 17:28:39.65 ID:5nTZUBII0.net
そしてノーマルカウル対応のストリート用はオリジナルとも似ても似つかない二回りほど太く長いサイレンサーがニョッキリと延びるとw

529 :774RR :2021/04/07(水) 18:01:37.21 ID:0qDNheQX0.net
サブチャンバーが横に生えてることは別に格好悪くないんよw

530 :774RR :2021/04/07(水) 18:05:13.63 ID:7e/YIU5xM.net
オーバーと似た感じになりそうだな。

531 :774RR :2021/04/07(水) 18:21:49.53 ID:0qDNheQX0.net
ストリート用はまだ出てないから分からんけどレース管はメンテナンス性最悪だなー
サブラジエーターとか考慮しての事らしいけど写真見た感じマフラーはずさんとオイルフィルターにアクセス出来んと思うんだが
>>526
エキパイ見えてもどうせヒートガードでいくらでも隠せるから心配する必要なくね?

532 :774RR :2021/04/07(水) 18:28:31.37 ID:c8NFEADua.net
ネシア産の消音もへったくれもない実質直管で苦情きて文句垂れるとか論外やろ
https://twitter.com/SNspsiyzn712/status/1379717097517772810?s=19
(deleted an unsolicited ad)

533 :774RR :2021/04/07(水) 18:34:03.68 ID:/ZpXLfIZ0.net
警察は路上検査増やせよ

534 :774RR :2021/04/07(水) 19:38:47.38 ID:wRCxMa/Q0.net
違法マフラーで通勤なんてカスやな

535 :774RR :2021/04/07(水) 20:12:10.24 ID:mQEjWqtWa.net
同調する奴もウルサいのの何が迷惑なの?とか言っちゃってかなりヤバいわ

536 :774RR :2021/04/07(水) 20:52:51.06 ID:EyX45NDl0.net
10Rのサスを自作リンク?で強引に付けてる画像見たが折れそうで怖い

537 :774RR :2021/04/07(水) 21:56:52.67 ID:gqTriGA30.net
YSSのモノショックが気になる

538 :774RR :2021/04/08(木) 01:27:09.43 ID:mebs+7QDd.net
>>535
こういう奴に限って自分が被害者側になるとすぐキレるの笑う

539 :774RR :2021/04/08(木) 05:24:11.20 ID:O6f5Qcmz0.net
ボディカラーといいプロライナーのハエマフラーといい
脳内が目立つだけ、構って欲しい病すぎて苦笑
どんな性格してると違法マフラーにあの変なキチガイカラーに塗るのよ?w
一度精神病院見てもらったほうがいいと思うよ
将来独り言とかいいそうなタイプ

540 :774RR :2021/04/08(木) 11:03:10.73 ID:bIFHqui90.net
アジア製安物爆音マフラーとか恥ずかしいわw

541 :774RR :2021/04/08(木) 11:50:52.25 ID:5ukFPSIl0.net
変な目玉ロゴ付いてるマフラーもカッコ悪い
あのロゴマーク貼り付けてるの嫌がらせか?
せめて別封入にして貼るかどうかはユーザーに選ばせてくれよ

542 :774RR :2021/04/08(木) 11:52:42.56 ID:4Qva2lN6a.net
認証通ってるマフラーなら言い返すこともできると思うが、違法マフラーつけてたら何も言えんだろ
ただのアホやな

543 :774RR :2021/04/08(木) 11:54:06.99 ID:aj2sEy4qd.net
つや消し黒のX-14
ミラーシールド
インカム
真ん中だけ減ったハイグリップタイヤ
シール
この辺コンプしてそう

544 :774RR :2021/04/08(木) 12:29:23.91 ID:bIFHqui90.net
見に行ったらキッズお決まりのアルマイトカラーのレバーつけてて草

545 :774RR :2021/04/08(木) 12:40:15.45 ID:t4TLhgeAd.net
ゴールドのチェーンやスプロケを付けてる人も同類。

546 :774RR :2021/04/08(木) 12:56:15.75 ID:7xHWrcErM.net
その辺は好みだから好きにすりゃあいい

547 :774RR :2021/04/08(木) 13:24:36.41 ID:x+jpdfHip.net
>>544
>>545
こんな感じで語ってそう
https://i.imgur.com/Rm5VXnZ.jpg

548 :774RR :2021/04/08(木) 13:26:52.87 ID:j9xrOUnId.net
それで自分は若いつもりでいたりするのが痛々しい。

549 :774RR :2021/04/08(木) 14:07:28.30 ID:bIFHqui90.net
爆音違法マフラーで迷惑かけるキッズよりマシなんだよなあ

550 :774RR :2021/04/08(木) 18:42:49.99 ID:n3lMxNmz0.net
>>547
それ作者のタイトルが「たむろして他人のバイクにあーだこーだ言うオッサン」
ってやつだな

551 :774RR :2021/04/08(木) 19:40:57.23 ID:fswuGsiya.net
スプロケはともかくゴールドのチェーンは別にキッズじゃないだろ
高耐久のフラッグシップチェーンは耐久性重視で殆どゴールドの2重コーティングだから、ゴールドなら普通の色だと思うが
むしろちゃんとコーティングされてるチェーン付けてる方が大事にしてるんだなと感心するわ

552 :774RR :2021/04/08(木) 19:53:15.25 ID:+wcHVtbn0.net
>>551
性能ならスチールで充分だよ。
大事にしてるならメンテも頻繁にしてるはずだからサビないよね?

553 :774RR :2021/04/08(木) 20:13:07.36 ID:fswuGsiya.net
耐久性って錆じゃないからな、というかコーティングチェーンもメンテしないと錆びはしないがシールが死ぬわ

554 :774RR :2021/04/08(木) 20:51:37.64 ID:+wcHVtbn0.net
>>553
へー
ゴールドチェーンにすると何の耐久性が上がるの?

555 :774RR :2021/04/09(金) 00:04:33.39 ID:qsNdWKfI0.net
錆びないからゴールド

556 :774RR :2021/04/09(金) 00:43:35.67 ID:G3qbT09Z0.net
男は黒に染まれ(ルブウンコべっとり)

557 :774RR :2021/04/09(金) 04:33:02.07 ID:2eqAUJRV0.net
そもそもKawasakiのノーマルチェーンはボロくて耐久性弱くてすぐ伸びるから
ゴールドチェーンはともかく良いのに交換するのは当たり前なんだがな
>>554
はゴールドチェーンになんか恨みでもあるのかな?w

558 :774RR :2021/04/09(金) 06:45:13.48 ID:YeWhbpGa0.net
>>557
純正はともかく
同じメーカーのスチール製やブラックでも耐久性はゴールドと変わらんよ?
錆にくいからゴールドを選ぶ人もいるだろうけど、それなら大事にしてるからという理由から外れる。大事にしてるならこまめにメンテするから錆びないし。

結局見た目が好きでゴールドを選んでるんだよ。

559 :774RR :2021/04/09(金) 06:55:58.01 ID:tLpq5QP4d.net
トリスタの次はゴールドチェーンに親殺されたおじさんか

560 :774RR :2021/04/09(金) 07:20:55.61 ID:euGxQEQ70.net
ゴールドチェーンは成金趣味みたいでカッコ悪い

561 :774RR :2021/04/09(金) 07:26:17.63 ID:EpRlcguf0.net
実際めっきの強度って何色のチェーンが1番高いんだろう
motoGPでは金使ってるけど金が1番って訳ではなくイメージ戦略だけなのかね

562 :774RR :2021/04/09(金) 07:45:19.21 ID:YeWhbpGa0.net
>>561
イメージ戦略だろうね。
motoGPは1レース持てばいいだけだから耐食性は重視されない。
レースで使っているイメージでメーカーは利益率の良い高額商品を売りたい。
プレートがゴールドになろうが、ベースになったスチールやシルバーチェーンと耐久性は変わらないからね。

563 :774RR :2021/04/09(金) 08:10:53.34 ID:ii07YJjpM.net
バックステップも金にしようぜ

564 :774RR :2021/04/09(金) 10:17:00.93 ID:PCSKzn3Dp.net
チェーンの色ごときであーだこーだ言ってほんと情けない
違法改造ならわかるが合法的に好きに弄ってるならなんでもええやろ
そんなことに文句言ってないで自分の太鼓みたいな腹を何とかした方がいい

565 :774RR :2021/04/09(金) 10:40:15.87 ID:bEigEF+Y0.net
チェーンのメッキは〜とか、547のおっさんの画像で脳内再生されたわw

566 :774RR :2021/04/09(金) 12:00:14.71 ID:giWpq9DNd.net
黒金チェーンは育ち悪そうに見える

567 :774RR :2021/04/09(金) 12:14:05.46 ID:jdqbslsud.net
>>565
金色メッキのチェーンはおっさんホイホイだよ。
547世代が好むアイテムだからね。
それなのに若者のカラーアルマイトパーツに文句つけてるw

568 :774RR :2021/04/09(金) 12:19:58.56 ID:nRoks/Bja.net
チェーンなんて多めにオイル噴いてウエスで拭っときゃええねん。シャカシャカ磨くなんて面倒くせぇぜ!

569 :774RR :2021/04/09(金) 12:31:29.71 ID:jdqbslsud.net
メンテのつもりでチェーンを痛めつけてる人もいるからな。
クリーナーやブラシでシールを攻撃したりグリス流したり。

以前量販店にケミカルのメーカーが来て、シャバシャバのオイルさしてタイヤ回して「ホラ、抵抗が少なくなったでしょ?」とかやってて吹いたわw

570 :774RR :2021/04/09(金) 12:31:59.64 ID:G3qbT09Z0.net
キッズイライラw
お気に入りの安物マフラー叩かれて顔真っ赤

571 :774RR :2021/04/09(金) 12:40:57.81 ID:DHRG1coid.net
>>568
それな。
油は油で落とす。汚れも一緒にな。
チャンクリ使わなくなったわ。

572 :774RR :2021/04/09(金) 12:42:10.11 ID:tLpq5QP4d.net
ようやく店にバイク届いた!
10月予約から長かった

573 :774RR :2021/04/09(金) 12:53:36.63 ID:2d6Zt6Tz0.net
チェンシコなんてシール痛めるだけや
地金のスチールなんて物の数分で錆浮いてくるからシール痛めるだけや

574 :774RR :2021/04/09(金) 13:35:56.13 ID:gh1ZW5lUa.net
>>572
おめ!いい色買ったな!ツーリングには良いタイミングだね
わいの25Rちゃんはオイル漏れやらかしてガレージで腐ってるわ宗教に逆らってkawasakiに手を出したので自業自得だがせめてGWには間に合ってほしい

575 :774RR :2021/04/09(金) 16:21:08.32 ID:ggNlHiVBa.net
粘度の高い高耐久のオイル付けてるならちゃんとチャンクリで落とした方がいいけど、
サラサラのオイルなら>>568でOKだと思う。
その分すぐオイル切れるからマメにやらんといかんけど

576 :774RR :2021/04/09(金) 17:24:03.73 ID:bEigEF+Y0.net
チェーンメンテは不要という話もあるけど、自分的には点検も兼ねてメンテしたい派だわ。

https://youtu.be/iXJqQbGNH5w

577 :774RR :2021/04/09(金) 17:25:26.48 ID:DaUTLo8z0.net
メンテナンスフリーとノーメンテは違うで

578 :774RR :2021/04/09(金) 17:33:31.78 ID:YeWhbpGa0.net
チェーンにサラサラオイル付けると走行時の摺動抵抗が増すよね。
取り回しは軽くなるだろうけど。

579 :774RR :2021/04/09(金) 18:22:27.52 ID:48aItrKr0.net
チェーンなんてぶっちゃけ錆びない程度に汚れ落とすだけでイイんだよ
頻繁にゴシゴシ掃除しまくってもシール傷めるだけやから

580 :774RR :2021/04/09(金) 18:55:01.66 ID:DaUTLo8z0.net
スチールのチェーンは水掛かったら一晩たたずに錆びるけどな

581 :774RR :2021/04/09(金) 19:32:18.88 ID:R1S9hKrZp.net
>>580
融雪剤だと1時間したら錆びてくるしな

582 :774RR :2021/04/09(金) 20:56:34.26 ID:YeWhbpGa0.net
融雪剤撒いてあるような環境をバイクで走るのか…

583 :774RR :2021/04/09(金) 21:15:59.46 ID:Bwe2UKlJ0.net
そんなんザラにあるじゃん。
街中しか走らない人なら別だけど

584 :774RR :2021/04/09(金) 21:45:35.78 ID:DaUTLo8z0.net
気付いてないだけでは?
高速とか普通に撒かれてるよ、雪国じゃなくても

585 :774RR :2021/04/09(金) 21:58:33.88 ID:yRXn0qy5a.net
自分が乗らないにしても見識が狭い

586 :774RR :2021/04/09(金) 22:02:47.42 ID:mgtG5lOX0.net
>>576
こいつワイべ二宮肯定派のバカじゃん

587 :774RR :2021/04/09(金) 23:35:18.20 ID:uTR7DeOIp.net
>>582
冬場だと下道でも橋のたもと辺りに撒いてあるけどね
ネットばかりしてないで外に出てみなよ自分

588 :774RR :2021/04/10(土) 00:05:59.96 ID:aiMRoEYr0.net
夏場でも海沿いのツーリングスポットとかいったら潮風で速攻だしな
スチールチェーンじゃ乗車後毎回チェンシコしても錆は止まらんからスチールやめる以外どうしようもない

589 :774RR :2021/04/10(土) 07:22:09.57 ID:L0Cswzhrd.net
Yahooニュースで見たが
シャーシダイナモで計測すると37馬力しか出てないのね

590 :774RR :2021/04/10(土) 07:33:47.01 ID:2tNLMcdOa.net
後軸だから5〜10%減る、だから37前後で合ってるよ

591 :774RR :2021/04/10(土) 07:58:44.00 ID:exSDVTWB0.net
>>587
融雪剤が撒かれてるような冬場はバイクに乗らない

592 :774RR :2021/04/10(土) 08:03:48.96 ID:exSDVTWB0.net
>>588
ブラックかシルバーのチェーンにすれば?

593 :774RR :2021/04/10(土) 08:17:19.20 ID:exSDVTWB0.net
雪が降らない、融雪剤が撒かれない地域→スチールチェーンで充分
冬場は乗らない→スチールチェーンで充分
雨天や海沿いを走ったり融雪剤が残ってる所も走る→シルバーチェーンで充分

ギラギラしているのが好きなんじゃ→ゴールドチェーンがありますよ

594 :774RR :2021/04/10(土) 08:47:00.35 ID:2tNLMcdOa.net
シルバーで十分とゴールドの差が分からんわw
根本的な問題として色にこだわってる訳じゃなくてメッキされてた方がいいって話だからゴールドもシルバーもブラックだろうが扱い同じだw

595 :774RR :2021/04/10(土) 09:12:56.35 ID:530ZbBpQM.net
正直シルバーめっきもギラギラしててなー
マットなめっきってできんもんかね

596 :774RR :2021/04/10(土) 09:29:55.34 ID:exSDVTWB0.net
>>595
純正でシルバーチェーンのバイクも乗ってるけどチェーングリスが付いていると全然光らない。
ギラギラしてるのはグリスが拭き取られてカサカサになってるダメチェーンだよ。

597 :774RR :2021/04/10(土) 09:36:16.02 ID:exSDVTWB0.net
>>595
海外だとRKのマットブラックチェーンもあるんだけどな。
日本仕様は何故かピンがゴールドにw

598 :774RR :2021/04/10(土) 09:47:29.31 ID:exSDVTWB0.net
>>595
EKから出てたわ
EK チェーン 530SR-X2 (ブラック/ブラック)

599 :774RR :2021/04/10(土) 09:55:34.00 ID:530ZbBpQM.net
>>596
めっきにグリス塗っても意味ないやんw
ローラーだけルプ塗って済ませたいのよ
黒でもいいんだけどね〜

600 :774RR :2021/04/10(土) 10:21:16.86 ID:pPMveBsS0.net
チェーンの色で粘着するような人間がいるんだな。

601 :774RR :2021/04/10(土) 11:16:05.50 ID:exSDVTWB0.net
>>599
グリスは塗るというか最初についてるんだけど
ゴールドメッキプレートだろうが油分無しのカサカサ状態だと腐食するよ
グリスをプレートに薄く塗り伸ばしておくと腐食しにくい

602 :774RR :2021/04/10(土) 14:45:18.26 ID:84W0+9iap.net
チェーン経験談EKがおすすめだと思う
見比べたら分かるけどピンの太さが1番太くて歪み少なく公道長持ちするよ

603 :774RR :2021/04/10(土) 14:56:07.25 ID:wRPg4ezSM.net
EKのLMXとRKのR-XWで迷ってる 
RKは以前のバイクで使ってみて良かったんだけど 
ツーリングでしか使わないなら耐久性はどっちがありますかね?

604 :774RR :2021/04/10(土) 14:59:43.64 ID:2tNLMcdOa.net
Ekはコスパもいいんだよな

605 :774RR :2021/04/10(土) 18:01:31.10 ID:c1sFnO3I0.net
2、3年前のシーズンでRC213のチェーンが切れまくってたからRKはなんかやだ

606 :774RR :2021/04/10(土) 18:24:41.75 ID:84W0+9iap.net
>>603
色に拘り無いから最軽量のLMXにするよ
黒とか色付きなんて時間経てば重要じゃなくなる
誰も他人のチェーンカラーなんて気にしねーからww

607 :774RR :2021/04/10(土) 18:56:29.99 ID:wVX25PjK0.net
カワサキにグリーンチェーンとかそこまで突き抜けると感心する

608 :774RR :2021/04/10(土) 20:05:45.88 ID:WMfIiFm/r.net
グリーンのフルードにグリーンのオイルもセットな

609 :774RR :2021/04/10(土) 23:58:17.44 ID:JHPdz8Ze0.net
チェーンとかは百歩譲っていいけど
ヘルメットとシューズもグリーンはないわ

610 :774RR :2021/04/11(日) 00:33:37.31 ID:phMRtimy0.net
緑は糞ですぞ

611 :774RR :2021/04/11(日) 01:36:35.32 ID:MbMYkcdap.net
今じゃ普通だけどカワサキグリーンって定着した頃の外国での評判は最悪だったしな

612 :774RR :2021/04/11(日) 01:40:11.43 ID:MbMYkcdap.net
むしろ他メーカーバイクでライムグリーンオールペイントしてる奴街で一回見たがヤバいだろww
いくら目立つためとはいえ違和感バリバリ

613 :774RR :2021/04/11(日) 07:14:14.27 ID:jUymdNco0.net
欧米ではライムグリーンは不吉な色だし。
目立つ為にワザとやってたらしいけど。

614 :774RR :2021/04/11(日) 07:28:36.18 ID:VxrBDthV0.net
山手線車両の塗料が余ってたから使った説が好き。

615 :774RR :2021/04/11(日) 10:14:06.27 ID:Alk3NJKCd.net
リッターSSに乗れるようになると良いな

616 :774RR :2021/04/11(日) 10:21:16.23 ID:K51//a1Pp.net
あーだこーだ文句ばっかの相変わらずの5ちゃん談義に花が咲いてて草

617 :774RR :2021/04/11(日) 10:52:29.30 ID:mLhPk2V0a.net
>>613
目立ちたいんではなく、その不吉ってジンクスを打ち破ってやる!
っていうチャレンジ精神を表した色や

それ知ってライムグリーン好きになったけどね。

618 :774RR :2021/04/11(日) 11:20:58.54 ID:kw41oXTG0.net
>>617
それ後付けのネタ話やぞ

619 :774RR :2021/04/11(日) 11:47:57.25 ID:R0m7qTjh0.net
俺が見た雑誌の記事だと最初の頃のイメージカラーは赤だったけど他のメーカーと被るとの理由で
どこも採用していないグリーンに変えたとか、後からそれは欧米で不吉な色だと指摘されたけど
でもまあいいやとか

620 :774RR :2021/04/11(日) 12:02:13.84 ID:mLhPk2V0a.net
>>618
いや、Kawasakiのカタログに書いてあった話だぞ

621 :774RR :2021/04/11(日) 13:08:08.33 ID:jUymdNco0.net
カタログこそ後付けの謳い文句が躍る場所だぞ。

622 :774RR :2021/04/11(日) 13:13:26.49 ID:DyCEMvxF0.net
みなさん初めまして、話は、変わるのですが、バイクのセキュリティは、どうしているのですか?やっぱり
キタコのチェーンですか?教えていただきたいです。

623 :774RR :2021/04/11(日) 13:20:47.29 ID:jUymdNco0.net
>>622
リンクケーブルロックとディスクロックの併用。

624 :774RR :2021/04/11(日) 13:31:53.06 ID:DyCEMvxF0.net
ありがとうございます。

625 :774RR :2021/04/11(日) 13:40:59.93 ID:mszACZPA0.net
>>621
ちょっと何言ってるか分かんない
どうしても目立つためって事にしたいの?

626 :774RR :2021/04/11(日) 15:31:13.84 ID:I75b8+BYp.net
メーカーはカッコ良いイメージつけたいから証拠があやふやな場合は捏造じみたことついついしちゃうよね

627 :774RR :2021/04/12(月) 02:16:02.97 ID:7Imk0hb60.net
s22履こうと思うだけどHレンジでいいんだよね?

628 :774RR :2021/04/12(月) 12:25:47.54 ID:LWTAhf7Yd.net
車重だけならZレンジになりそうだがパワーと最高速を考えるとHレンジ

629 :774RR :2021/04/12(月) 16:51:14.26 ID:86Pg+8a90.net
>>589
ヤンマ死でシャシダイ結果出てたけど
現行MC51とは3馬力差でしかなかったりするのよね

630 :774RR :2021/04/12(月) 16:52:11.37 ID:86Pg+8a90.net
>>627
ツーリングメインならZレンジで幸せ
Hレンジはけっこう減り速かったりする

631 :774RR :2021/04/12(月) 17:34:55.69 ID:kppq6Y0Xr.net
>>629
いや現行ニダボカタログ値も3馬力差やんか

632 :774RR :2021/04/12(月) 18:31:02.29 ID:lPzx/pGmM.net
低速トルクの薄さはまあ我慢出来るけど、もうちょっと音抑えられない?

633 :774RR :2021/04/12(月) 19:08:22.08 ID:fXj5leFP0.net
ノーマルでも煩く感じる?

634 :774RR :2021/04/12(月) 19:09:00.92 ID:kppq6Y0Xr.net
回さずに走れば?

635 :774RR :2021/04/12(月) 19:10:55.70 ID:vWm6Ayg90.net
試乗してみたけど、エンスト防止でだとはおもうけど1速のギア比が高すぎてキモいな

636 :774RR :2021/04/12(月) 19:25:18.57 ID:kppq6Y0Xr.net
エンスト防止じゃなくて加速用だけどね
リアを47辺りまで下げるといい、本来は47丁の設計だからな

637 :774RR :2021/04/12(月) 19:35:35.79 ID:lPzx/pGmM.net
やっぱノーマルでも道ゆく人からしたらうるせーバイクだなって思われるのかな
バイクおるなぁぐらいだったらいいんだけど

638 :774RR :2021/04/12(月) 19:44:02.64 ID:Kv8o9u8z0.net
>>637
マフラーノーマル、認証ならなんとも思われない
関西に多い違法マフラーは糞うるせーと思われる
しかもそーいうのに限ってTwitterの動画見るとライダーがデブでダサいw

639 :774RR :2021/04/12(月) 19:47:52.00 ID:r6K84ta50.net
>>637
昨今のバイクは規制も厳しいだけあって、ノーマルマフラーは大分静かだと思う。
感じ方は人それぞれだし、回せば煩いのは当たり前だけど

640 :774RR :2021/04/12(月) 19:50:49.78 ID:fXj5leFP0.net
>>637
一般の人は高回転の音に慣れてないから実際の音量より煩く感じるかもね。

641 :774RR :2021/04/12(月) 19:55:49.88 ID:fXj5leFP0.net
https://m.youtube.com/watch?v=ydc03zrblmQ
https://m.youtube.com/watch?v=n1CwxEoukDU

音質が違うとかなり印象が変わる。

642 :774RR :2021/04/12(月) 20:08:50.83 ID:lPzx/pGmM.net
>>638-640
ありがとう、いま絶賛慣らし運転中だけど
街中の走り出しとか結構回さなきゃいけないから、前にいる車とかにウザがられないか毎回心配

643 :774RR :2021/04/12(月) 20:19:46.33 ID:r6K84ta50.net
>>642
気にしすぎだよー

住宅地とか人通りの多い所はあんまり回さないようにするとか、そのぐらいの気遣いで十分よ

644 :774RR :2021/04/12(月) 20:35:37.56 ID:SnE2nl880.net
このレンタルした時、自分自身は煩いと感じたけど、
後ろ走ってる友達は余り排気音が聞こえないみたいだった

そういうサウンドチューニングなんだと思う

結論 問題なし

645 :774RR :2021/04/12(月) 20:36:11.18 ID:gvBQ9JDd0.net
外から聞いてみるといい、ノーマルなら市街地流してるような回転数なら併走してる隣の車中でも聞こえないから
乗ってる本人は主に吸気音のせいで煩く聞こえるけどね

646 :774RR :2021/04/12(月) 21:24:50.39 ID:wXA3wNhWp.net
バイクうるせーって奴の大元は旧車か規制後バイクの認証無いマフラー付けてる馬鹿共だよ
ノーマルに認証マフラーなら全然煩くない

647 :774RR :2021/04/12(月) 21:27:05.42 ID:vWm6Ayg90.net
>>636
気になったので計算してみた
https://i.imgur.com/Arcs9pS.png
47kmまでだそうとおもったら14000回転までカチ回すのか、、、、

648 :774RR :2021/04/12(月) 21:28:17.26 ID:vWm6Ayg90.net
1速の2.927ってやべーな

649 :774RR :2021/04/12(月) 22:11:28.86 ID:1WBpisrG0.net
本日KRT納車されました!
初路上運転だったけど教習所のCB400より軽くて乗りやすく感じた!

650 :774RR :2021/04/12(月) 23:08:48.35 ID:gvBQ9JDd0.net
>>647
14000ならピーク出力出てないからカチ回すってほど回ってないよ

651 :774RR :2021/04/12(月) 23:33:05.55 ID:vWm6Ayg90.net
つくりなおした
https://i.imgur.com/41s5khR.png

652 :774RR :2021/04/12(月) 23:34:30.62 ID:vWm6Ayg90.net
>>650
1速でレブりながら走っても捕まらないのか、、、、あついな

653 :774RR :2021/04/13(火) 00:11:55.63 ID:UgMR5RdtM.net
>>643-646
なんか気が楽になった、ありがとう!
慣らしも第二段階に入ってまた楽しめそう!

654 :774RR :2021/04/13(火) 01:17:30.37 ID:m6awsCQV0.net
>>631
カタログスペックでは4馬力差なんだけど
実際計ってみたら3馬力差でしかなかったって話だよ

>>635
エンスト防止機構は、それじゃあない
回転数が自動的に上がる機構が別に付いてる

655 :774RR :2021/04/13(火) 01:28:02.65 ID:U1Bzmnip0.net
>>654

0654 774RR (ワッチョイ b36e-1WRr [118.12.42.192]) 2021/04/13 01:17:30
>>631
カタログスペックでは4馬力差なんだけど
実際計ってみたら3馬力差でしかなかったって話だよ

>>635
>エンスト防止機構は、それじゃあない
回転数制御のエンスト防止機構+ギア比でもエンスト防止を考慮しているのでは?

656 :774RR :2021/04/13(火) 06:27:42.83 ID:eS88el+T0.net
2速でも3速でも普通に発進できるのにギア比でやるわけ無いでしょ、下がスカスカだからに決まってるじゃん

657 :774RR :2021/04/13(火) 06:31:43.99 ID:AuCI8/Ij0.net
Twitterでアサヒナの直管爆音マフラーつけてるやつがマナーがどうとかほざいてて草
やっぱりマフラーと同じで頭もスカスカなんすね〜

658 :774RR :2021/04/13(火) 06:40:16.53 ID:U1Bzmnip0.net
>>656
> ギア比でやるわけ無いでしょ
> 下がスカスカだからに決まってるじゃん

矛盾してない?
下がスカスカだからエンストしやすい→ギア比で調整
だと思うよ。

659 :774RR :2021/04/13(火) 07:34:11.79 ID:kEqR8K/Va.net
>>657
Twitterで言えよ

660 :774RR :2021/04/13(火) 07:53:49.00 ID:mAMHerJJ0.net
1速が高いのは、エンスト防止だよ。

1速を高くすることにより、アクセルを煽らなくても(燃費と騒音対策)発進が容易なようにという理由でそういう味付けにしてあるって見たことがある。
まいど昔の話で悪いが、20年前の250ccマルチは発進の時に異様にアクセルを煽って発進してた

661 :774RR :2021/04/13(火) 07:54:31.08 ID:mAMHerJJ0.net
比較でつくった
https://i.imgur.com/L5XUnP8.png

662 :774RR :2021/04/13(火) 09:23:32.20 ID:Em90tBqud.net
zxr乗ってたけど2000rpmもあれば普通に発進できたぞ

663 :774RR :2021/04/13(火) 09:52:49.54 ID:mAMHerJJ0.net
>>662
そういう人がでるとおもった。
何も発進のためだけじゃないよ。発進だけなら慣れで何とでもなるし
逆を言えば、慣れてない人もいるわけだし
250ccという排気量的な性格で初心者も購入するだろうからね

あと発進ばかりじゃないのは登りを低速で走行する時
アクセルを煽りながら半クラする必要もない

ギア比を高くするとエンブレが大きくなるけどスリッパークラッチがいなしてくれるしね

664 :774RR :2021/04/13(火) 10:05:39.21 ID:Qk4td5vxM.net
下手くそでも乗れるようにしたぞ

665 :774RR :2021/04/13(火) 11:03:55.50 ID:tk8A/lJP0.net
先日、初めてこのバイクと並走したが、音は凄いね
昭和な4発集合サウンドでかっこよかったです。
しかし、めっちゃ遅いよね、ただでさえ遅い40年前のボロボロBM乗りだけど
それよりも遅くて可愛そうになった。

666 :774RR :2021/04/13(火) 11:44:21.17 ID:AuCI8/Ij0.net
頭もボロボロみたいですね…

667 :774RR :2021/04/13(火) 12:23:10.70 ID:OpwVto1MM.net
マウント取りたくて仕方ないのね

668 :774RR :2021/04/13(火) 12:25:42.37 ID:ZDrCiSGHd.net
ワークスや個人の趣味で作ったのは別として
今のご時世に250ccの4気筒なんていうミニチュアエンジンが
特別なメンテを必要とせず市販されているだけで凄い事だと思うよ。

669 :774RR :2021/04/13(火) 12:40:21.67 ID:NFX2sCYg0.net
凄いっていうか、日本では懐古って感じでしかないかな・・・
小排気量4気筒なんてMC22やZXRで行き着くとこまで逝ってるし、
そんなもんより次世代パラツインの行き着く先を見てみたい


まあ、
ネシアンにしたら すげええ!!!!事だとは思う

670 :774RR :2021/04/13(火) 12:47:23.03 ID:OOhAGAz/r.net
180度パラツインに未来なんかあるのかな?90度Vツインなら超高回転型にできるけど

671 :774RR :2021/04/13(火) 12:49:48.09 ID:ZDrCiSGHd.net
懐古なのはおっさんだけだよ。
普通は新しいエンジン、新しいバイクが出たと素直に喜ぶ。

672 :774RR :2021/04/13(火) 12:52:55.83 ID:ZDrCiSGHd.net
>>670
パラツインは安い軽い馬力そこそこ出るのが取り柄。
高出力化すれば結局コストは上がるし、軽量な車体を作るのにもコストがかかる。
安く済むのは実用車だからであって、性能を追い求めればどんなエンジンでも高価になる。

673 :774RR :2021/04/13(火) 12:53:28.52 ID:NFX2sCYg0.net
俺からしたら、始まりは妥協の産物である250パラツイン(650あたりも含む)が
ここまで進化していくとは思わなかったのよ

Ninja250R最初に乗った時も、
まあ、今のご時世で新型250作ってもこんな感じなんだね。って感じで乗ってたんだけど
R25乗った時は、「おお、ここまでやれんのかい?!」って感じで感心し、
MC51の時は、「ついにここまで来たか!!!」と驚き、
新型RR乗って、感動した(2速全開アクセル操作だけでフロント浮いた)

674 :774RR :2021/04/13(火) 12:53:37.14 ID:ibm8e4fsr.net
>>658
4発は下がスカスカでもエンストせん
25Rに限って言えば1速ならRPMアシストのせいもあるがクラッチ完全に握った状態からいきなり完全に離してもエンストせんでそのまま発進するぞ

675 :774RR :2021/04/13(火) 12:56:34.03 ID:NFX2sCYg0.net
>>672
パラツインは250ccスポーツ車としてなら、
軽さ、コスパ考えた場合丁度いいと思う(あと、フリクション、熱損失も含めて)

現行の軽自動車も3気筒がベストバランスだと思う

676 :774RR :2021/04/13(火) 13:00:23.40 ID:ZDrCiSGHd.net
>>674
> クラッチ完全に握った状態からいきなり完全に離してもエンストせんでそのまま発進するぞ
エンジンの特性+制御+ギア比
全て総合しての結果。
エンストのしにくさにギア比も貢献しているのは事実。

677 :774RR :2021/04/13(火) 13:02:47.92 ID:NFX2sCYg0.net
アイドル発進できたらなんでもいいかな
現行2気筒どころか単気筒CBR250Rでさえアクセル操作一切無しで発進できたし

678 :774RR :2021/04/13(火) 13:03:21.20 ID:ibm8e4fsr.net
貢献してるかどうかとそれが目的かは別問題、副産物ではあるだろうがエンスト防止が目的ではないだろって話よ

679 :774RR :2021/04/13(火) 13:07:26.16 ID:mL2K9czOM.net
>>674
まじか?!すごいな

1速で走ってもガク付いたりしないけど、電スロの効果なんかな?

680 :774RR :2021/04/13(火) 13:08:11.53 ID:MxHKn5Wha.net
シングルシートカバーいつ入荷するんや...もう4ヶ月待ちだぞ契約時に一緒に注文しておけばよかったわ

681 :774RR :2021/04/13(火) 13:26:00.07 ID:FVQQ9xwap.net
シングルシートってそんなに付けたいもんなんか?
KRTは分からなくはないがシングルシート付けた黒に黒って....しかもダンテムバー付いたまんまって結構見かけるし
単なる自己満かね

682 :774RR :2021/04/13(火) 14:03:02.85 ID:ibm8e4fsr.net
シングルシート付けると積載しにくくなるしタンデムベルトもバックで取り回すときに便利だから普通でいいわ
そもそもあれを格好いいと思ったこともなかったし

683 :774RR :2021/04/13(火) 14:28:57.87 ID:AuCI8/Ij0.net
ZX-25Rにタンデムバー…?

684 :774RR :2021/04/13(火) 15:11:05.95 ID:CBur8QgJx.net
>>669
ハイハイ

685 :774RR :2021/04/13(火) 15:13:42.83 ID:CBur8QgJx.net
>>683
25R見たことない人なんですよww

686 :774RR :2021/04/13(火) 15:48:56.73 ID:kEqR8K/Va.net
ここはホントマウント取りたい奴ばっかりやな

687 :774RR :2021/04/13(火) 16:58:53.80 ID:S4mreRLba.net
ジクサーみたいなやつのこと言いたいんじゃね
しらんけど

688 :774RR :2021/04/13(火) 17:12:04.26 ID:08i1Viy50.net
専門版特有の煽り耐性の低さ(笑)
100万もかかってるからな
自分が間違えたというのは受け入れられないんだろう

689 :774RR :2021/04/13(火) 18:06:19.48 ID:U1Bzmnip0.net
>>678
50Tの巨大なスプロケはやってるだろw

690 :774RR :2021/04/13(火) 18:22:56.04 ID:eS88el+T0.net
リア50前後なんて結構普通にあるぜ

691 :774RR :2021/04/13(火) 18:42:44.28 ID:U1Bzmnip0.net
純正で?
例えば?

692 :774RR :2021/04/13(火) 19:00:56.25 ID:CBur8QgJx.net
>>688
さすが、バイクのこと知ってらっしゃるwww

693 :774RR :2021/04/13(火) 19:44:33.53 ID:0b9eXkjp0.net
フルカウルのバイクが1番簡単に見た目がスッキリとかっこよくなるパーツは
・フェンダーレス
・シングルシート
本来はここにマフラーも入るのだがZX-25Rの場合、ショートマフラーのデザイン性
の良さから除外

694 :774RR :2021/04/13(火) 20:07:44.13 ID:apj081AF0.net
アンダーカウル外して片目ゼッケンでしょ?

695 :774RR :2021/04/13(火) 20:08:31.29 ID:eS88el+T0.net
>>691
小排気量なら50のTZR、4EU系は純正49だしセローとかも48
というか根本的にさ、リアスプロケだけデカくても関係ないからね?所詮はギア比だもん、ミッションのギア比で変わるからリアスプロケデカいから加速寄りなんて事にはならんよ

696 :774RR :2021/04/13(火) 20:22:11.90 ID:U1Bzmnip0.net
>>695
50ccの2stとか低速スカスカだから発進加速で半クラ多用するだろ。
セローも走行抵抗の大きい路面で粘る為の設定。
zx25Rのエンスト防止と同じだよ。

697 :774RR :2021/04/13(火) 20:24:38.08 ID:eS88el+T0.net
>>696
そういうことじゃねぇって
二次減速比がすげからやってんなって言うなら分かるけどリアスプロケだけ見てやってんなってなるのはド素人やん

698 :774RR :2021/04/13(火) 20:28:45.95 ID:U1Bzmnip0.net
>>695
> リアスプロケだけデカくても関係ないからね?

関係ない訳ないだろw
ミッションのギア比はそのままスプロケの2次変速比でショートにしたりロングにしたり調整する。

699 :774RR :2021/04/13(火) 20:30:01.61 ID:eS88el+T0.net
だからド素人なんだってwリアだけ見てフロントも見ずにんなこといってりゃ言われるわw

700 :774RR :2021/04/13(火) 20:35:08.12 ID:U1Bzmnip0.net
zx25R 50/14 3.571
cbr250rr 41/14 2.928

やってんなw

701 :774RR :2021/04/13(火) 20:52:45.34 ID:NjtzJyOYa.net
ZX25R 1速の最終減速比0.277
CBR250RR 1速の最終減速比0.298
常用回転数が違うとは言えやってるってほど差はないね

702 :774RR :2021/04/13(火) 20:52:51.66 ID:NWXyWuiqx.net
フロントスプロケやギア比も見ないと・・・

703 :774RR :2021/04/13(火) 21:11:29.90 ID:U1Bzmnip0.net
zx25R 一次減速比 2.900 二次減速比 3.571
cbr250rr 一次減速比 2.781 二次変速比 2.928

やってんなぁwww

704 :774RR :2021/04/13(火) 22:21:24.43 ID:NjtzJyOYa.net
変速比を考慮してないしね

705 :774RR :2021/04/14(水) 06:20:49.12 ID:ZUPb05lH0.net
ゴールドウインのXOVERリアバッグ使ってる人いたら取り付けの具合とか教えてほしいんですが。
サイズは24の方で考えてます

706 :774RR :2021/04/14(水) 10:33:38.34 ID:ztotzdyid.net
>>680
日本で普通に買うならそんなもんだね、俺もずっと待ってる
今は受注ストップしてるぞ。
インドネシアから代行輸入ってルートなら、安くて速攻手に入るみたいだが、面倒だからやってない。

707 :774RR :2021/04/14(水) 16:58:28.62 ID:U380/Esb0.net
このバイクって売れているし社外マフラーも数多く出てるのに交換している人が少ない感じ。
時々アクラの違法物を付けてうるせぇの見掛ける位なんだよな。

708 :774RR :2021/04/14(水) 17:01:34.48 ID:xpWOR/YzM.net
スリッポンで音量変わるの?
最近のバイクは腹下のとこで消音してるイメージ

709 :774RR :2021/04/14(水) 17:16:49.94 ID:xqLKdAFXd.net
フルエキでしか交換できないから少ないんだろう。
それでも貧民は安い違法マフラーでハシャいでいると。
あれってダセェよな。金無し珍走のブッタギリみたいなもん。

710 :774RR :2021/04/14(水) 17:54:51.97 ID:p+112SZi0.net
育ち悪い貧乏人とまともな神経の持ち主かを見分ける手段

711 :774RR :2021/04/14(水) 18:10:51.12 ID:79HcB4be0.net
>>706
どうやるの?ダクト輸入したいんだが

712 :774RR :2021/04/14(水) 18:34:03.25 ID:GpI4OnbB0.net
ネシアのECUって輸入出来るもんなんか?
出来るならばダクト系も変えて50psネシア仕様にしたいわ
大分安く済みそうだけど価格が分からんな

713 :774RR :2021/04/14(水) 19:15:34.63 ID:sP914HUE0.net
オプションはできるかもしれんけど純正部品は結構難しいよ、向こうって品番照会すら個人レベルじゃ出来なかった気がするから現地に知り合いのバイク屋を作る事と輸入業社が必要だと思う
>>707
純正が格好いいから変えないって人がむしろ多いんじゃない?
俺の場合ストリート用ヘプタフォースが出なければずっと純正でいいと思ってる、それくらい他の社外ショートマフラーがダサいし、純正ショートが格好良かったから買ったのもあるから普通のストレート構造は論外だった

714 :774RR :2021/04/14(水) 19:43:10.18 ID:R60yRcbFa.net
なんかこの前立ち転け起こせない炎上した奴がエンジンガード付けてたわ
ジムカーナ専用にするならアリかもだけど普通に付けるなら無いわ〜

715 :774RR :2021/04/14(水) 20:04:19.48 ID:SKBRjvlX0.net
起こせないならエンジンガードはありだろ

716 :774RR :2021/04/14(水) 20:22:23.40 ID:inv18qG+0.net
>>713
時代に取り残されたオッサンはストレート茶筒&爆音に絶対的な価値観を持ってるからな

717 :774RR :2021/04/14(水) 20:24:12.88 ID:BdNTyVE40.net
インドネシア通販で輸入いろいろ見積もりとってみたけどインテークは出てなかったな 
ただ商品代20000円のところ送料やら現地エージェント料やらなんやらでトータル70000超えた

718 :774RR :2021/04/14(水) 20:55:27.20 ID:YNo64Uz80.net
現地ECUもそうだけど、アクセル開度がリニアになるだけのユニットとか欲しいな。
本来ならECUの書換を期待してたんだけど、
未だに出来る所が無いっぽいから無理なんだろうね。

719 :774RR :2021/04/14(水) 20:59:43.79 ID:UuNLRuBR0.net
純正マフラーの弁当箱からパラツインみたいなドコドコ音聞こえない?

720 :774RR :2021/04/14(水) 21:01:11.72 ID:CkZFbx15x.net
>>716
フルエキに変えるなら純正の腹下の隔壁構造のサイレンサーを取っ払って
排気効率の良いストレートのウールで消音する構造にしたほうがいいじゃん

721 :774RR :2021/04/14(水) 21:11:44.67 ID:ejLcpBTgx.net
>>719
4-2-1の排気干渉音だから

722 :774RR :2021/04/14(水) 23:14:44.48 ID:gOl6xl8T0.net
>>718
そういやこれグリップの方で全開にしても
スロットルバルブは全開にならないんだっけ

723 :774RR :2021/04/14(水) 23:21:19.21 ID:ArVIv8dA0.net
>>711
https://minkara.carview.co.jp/userid/3323142/car/3048426/6203913/note.aspx

親切な方が居たので

724 :774RR :2021/04/15(木) 01:02:10.86 ID:dGAROsBB0.net
SEとKRTエディションて色違うだけ?
見た目普通のSEのほうがいいんだけど

725 :774RR :2021/04/15(木) 03:24:41.29 ID:NfiUQTHQ0.net
ダクトなんか買わなくてもカットすればいいだけじゃん

726 :774RR :2021/04/15(木) 05:55:38.55 ID:Zie+Hpo90.net
>>722
国内ECUだと全開にしても絞りが入るので、いくらパーツをつぎ込んでもパワーアップは微々たるもの。
せいぜいセッティングを合わせてトルクを上げるだけ。
それをサブコンで何とかするのがトリスタのセット。

727 :774RR :2021/04/15(木) 08:42:32.92 ID:/qFkMc8ua.net
>>726
いやネシア仕様も同じで12000くらいからバタフライ開度80%やで、100%開度にしたりスロットル開度と連動させるにはECU書き換えとかサブコンフルコンしかないよ

728 :774RR :2021/04/15(木) 09:05:56.94 ID:aewgjf6w0.net
ECU変えるとイモビも再設定必要?

729 :774RR :2021/04/15(木) 10:19:43.23 ID:UYiHV2qZ0.net
ネシアも絞ってるのか。残念。

730 :774RR :2021/04/15(木) 10:34:04.81 ID:o4aoEttid.net
>>720
性能を求めた上で消音まで確保するとなると最善ではあるな。
どこのショートマフラーも認証となると何か無理して作ってる感じがするし。
見た目は良いけど色々と犠牲にしてる部分が見え隠れする。

731 :774RR :2021/04/15(木) 11:27:03.13 ID:NfiUQTHQ0.net
ショートでもモリワキや忠男はサイレンサーがただの筒でかっこ悪い。
オーバーのは目立つところに継ぎ目あって萎えるし。

732 :774RR :2021/04/15(木) 12:00:36.12 ID:lq+D28ZG0.net
排気管はある程度の長さがあると、勝手に排気流速も熱も下がってサイレンサーの容量も小さくて済んで
馬力損失も少ないけどバイクは元々4輪みたいに排気管の長さが確保できない
見た目優先でショートを選ぶか、性能優先で外だしのストレートサイレンサーを選ぶか悩ましいところだ

733 :774RR :2021/04/15(木) 12:12:37.32 ID:xNwM74FTd.net
運動性能も求めるならショートだろうね。

734 :774RR :2021/04/15(木) 12:15:18.44 ID:QNOEf0Vwa.net
純正ショートはマスの集中化が目的だしな

735 :774RR :2021/04/15(木) 12:33:35.04 ID:o4aoEttid.net
つっても純正は重量が重すぎてマスの集中とか影響少なそう。
エキパイ部が重いからイメージほど集中してなさそうだし。

736 :774RR :2021/04/15(木) 12:38:01.45 ID:xNwM74FTd.net
>>735
純正の重さなら尚更ショートにした方がいい。

737 :774RR :2021/04/15(木) 12:40:37.83 ID:lq+D28ZG0.net
チタンのストレート構造のサイレンサーなら2キロもないから軽いけどな

738 :774RR :2021/04/15(木) 12:44:19.81 ID:xNwM74FTd.net
チタンのショートが一番良いな。

739 :774RR :2021/04/15(木) 12:57:22.08 ID:QNOEf0Vwa.net
>>735
重い隔壁サイレンサーが腹下にあるからこそでしょ
でなけりゃわざわざ性能的に劣るホリゾンタルバックリンクなんて構造のサス付けてまで腹下スペース確保しないよ

740 :774RR :2021/04/15(木) 13:08:48.91 ID:s2laHB5J0.net
レース出場するわけでもなし見た目の好みだけで選べばええんやで

741 :774RR :2021/04/15(木) 13:20:46.51 ID:XiYyE5X+x.net
見た目のサイレンサー以外でも4-1の高速域重視の単集合か
音は少し割れるけど中速域も考慮した4-2-1とか、4-2-1でも180度集合や360度集合もあるから
メーカーが公表しているシャシダイのグラフも参考にしたほうがいいよ

742 :774RR :2021/04/15(木) 14:06:19.41 ID:NfiUQTHQ0.net
4-1のはどこのマフラー?

743 :774RR :2021/04/15(木) 14:22:31.11 ID:kWehd+uga.net
4−1で作ってる国内メーカーまだ無いはず、少なくとも認証は

744 :774RR :2021/04/15(木) 14:24:13.02 ID:NfiUQTHQ0.net
そっかーサンクス

745 :774RR :2021/04/15(木) 14:34:11.48 ID:k2ya/BcQp.net
そもそもマス集中によるショートマフラーの公道であまり恩恵受けないよサーキットでやっと分かるレベル
ほぼ見た目だし軽量化の方が恩恵デカい
公道メインなら好きなの選んだらええねん
排気効率考えたらストレートマフラーが1番いいのは確か

ただ公道で認証無いマフラーで走んなよダサいから

746 :774RR :2021/04/15(木) 14:34:22.08 ID:ipxwqW3sx.net
>>742
SP忠男とか、でも見た目4-1でも集合内部に仕切り板があって実質4-2-1かも
海外の粗悪品はだいたい4-1

747 :774RR :2021/04/15(木) 14:40:27.16 ID:ipxwqW3sx.net
あとケイファクトリーも4-1集合だね

748 :774RR :2021/04/15(木) 17:42:10.51 ID:NfiUQTHQ0.net
むしろマスの集中や低重心化は取り回しや低速など初心者にありがたいことだと思うけどね。

749 :774RR :2021/04/15(木) 18:24:28.44 ID:lq+D28ZG0.net
アメリカンじゃあるまいし
スポーツ性にふったバイクが低重心じゃダメじゃん

750 :774RR :2021/04/15(木) 18:28:29.98 ID:GfNbtwz50.net
四気筒だからノーマルの重いステンエキパイが4本も生えてるんであまりマスの集中にはなってないけどね。
排気系をフルチタンにすれば重量自体が半分以下になるからマス云々考えなくてもいいわ。

751 :774RR :2021/04/15(木) 18:32:15.36 ID:NfiUQTHQ0.net
>>749
それ昔の設計思考ね

752 :774RR :2021/04/15(木) 18:39:20.70 ID:sVfeTfkMr.net
SSなんかは重心高いけど
いつから設計思想変わったんだろ?

753 :774RR :2021/04/15(木) 18:51:05.75 ID:4QwnbE+Y0.net
まぁそれ以前に25Rは重心高いけどね
とりあえず>>750がマスの集中化を理解してないのは分かった

754 :774RR :2021/04/15(木) 19:18:11.26 ID:CYBqFEQca.net
「マスの集中化になってねー」
「いや、そうじゃねー分かってねー」
って言ってても、お互い論理的な根拠なり数字なり出さないと
いつまでやっても平行線だし、想像を押し付け合うだけだぞ?

755 :774RR :2021/04/15(木) 19:54:34.43 ID:lq+D28ZG0.net
6Rや10Rは腹下+サイドサイレンサーのハイブリッドだけど
腹下は触媒とチャンバーボックス、サイドはストレートパイプ構造のサイレンサーてのが解かもね

756 :774RR :2021/04/15(木) 20:42:04.94 ID:HzzSnHeEr.net
>>四気筒だからノーマルの重いステンエキパイが4本も生えてるんであまりマスの集中にはなってないけどね
いやマスの集中化って重いものは中心へ、だから。重いエキパイサイレンサー等が一番重いエンジン周辺に固まっててマスの集中になってないってマジで意味分からない

757 :774RR :2021/04/15(木) 22:59:41.63 ID:+jJ8ci/o0.net
真実はいつも一つなハズなのに、どうして、自称バイク通のオマエらの意見はバラバラなの??

俺はバイクの知識そこまで深くないけど、このスレ覗くたびに意見が割れてんの、マジで滑稽過ぎんだけど笑

どうせ、見た目もキモい排気量マウントおじさんみたいな輩ばっかなんだろ笑?
俺みたいな、100dbオーバーの煩いマフラー付けてんの憎くて仕方ないんだろ笑?

クソほど参考にもならねぇ知識ひけらかしてんじゃねぇよバカどもが

758 :774RR :2021/04/15(木) 23:04:58.50 ID:NfiUQTHQ0.net
安物マフラーキッズ降臨!

759 :774RR :2021/04/15(木) 23:12:48.17 ID:1m2Qsl/gd.net
>>757
珍走団の人?

760 :774RR :2021/04/15(木) 23:21:20.91 ID:DApruGc60.net
煩いマフラー付けてる奴って何でこんなに幼稚で頭悪そうなん?

761 :774RR :2021/04/15(木) 23:34:06.00 ID:gecJyDK80.net
馬鹿だから

762 :774RR :2021/04/16(金) 01:29:00.09 ID:Dy2/wAGj0.net
純正加工してどうにかできないかなぁと思ってみたり

763 :774RR :2021/04/16(金) 05:59:12.70 ID:hZdfq75xa.net
650のアクラ管加工して付けてる写真どっかにあったな

764 :774RR :2021/04/16(金) 07:54:01.85 ID:zU1/uEWG0.net
kファクトリーの音凄い好みだけど色で損してる気がする
せめてシルバーかブラックあればもっと売れてたんじゃ無いかな

765 :774RR :2021/04/16(金) 08:01:03.99 ID:aUA8qrhH0.net
Kファクはほんと色で損してると思うな下手に色つけず無骨にクリアチタンでいんだが

766 :774RR :2021/04/16(金) 08:29:50.20 ID:F/Y8u2zc0.net
金ピカはやっぱり抵抗ある人いるんだね。
というより不自然に色付けしたのは個人的には嫌なんだよな。
チタンにわざわざ薬品で着色してまで青々としてたりのとか。
サイレンサーなんざ最小限の大きさで筒形状の黒か銀色でいいんだけどな。

767 :774RR :2021/04/16(金) 08:32:32.57 ID:M0B4QcfD0.net
レインボーカラーとか出口をわざと青く着色とか無理

768 :774RR :2021/04/16(金) 08:37:48.42 ID:pY2c32YFd.net
クリアチタンとか選択しても入口と出口とかには着色とかされてる理不尽

769 :774RR :2021/04/16(金) 08:43:17.37 ID:pd77VSzd0.net
森脇のホワイトチタンだったら着色無くて安心
アールズギアの買ったら出口だけ着色あるよね

25Rじゃあないんだけどさ

770 :774RR :2021/04/16(金) 08:46:33.07 ID:RD4Z3nrHM.net
自然に焼き色が入るのが理想

771 :774RR :2021/04/16(金) 09:07:21.58 ID:F/Y8u2zc0.net
>>769
アールズギアも今度25Rの製品出すけどクリアチタンを選んでも漏れなく出口とサイレンサー手前のパイプはしっかり着色w

772 :774RR :2021/04/16(金) 09:50:10.40 ID:6QiqY9p90.net
トリックスターとかヨシムラなら真っ黒のあるだろ

773 :774RR :2021/04/16(金) 10:05:53.27 ID:RD4Z3nrHM.net
ぱっと見で純正とは違うってわからないと売れないのよ
バックステップやらもギラギラしてるし

774 :774RR :2021/04/16(金) 10:50:10.23 ID:dOMdcY0Ha.net
>>773
マフラーに関しては純正と見間違える心配ないのにね

775 :774RR :2021/04/16(金) 11:46:52.06 ID:Pf/ei2bfp.net
>>773
自分もビートのシルバーのバクステ付けてるが交換してることに気付かれないこと多いわ。

776 :774RR :2021/04/16(金) 11:59:31.27 ID:/UrWOZ0Sa.net
アールズギアのマフラー他の車種で付けてるけど、
マフラーエンド、エキパイの着色ぐらいならいやらしい感じしなくて良い感じだけどなー

webで見るとどぎつく見えるけど

777 :774RR :2021/04/16(金) 12:36:57.18 ID:m2bw8oGs0.net
モリワキの虹色じみたヤツなんて馬鹿みたいだしな
付けてる輩はきっと馬鹿なんだろうけど

778 :774RR :2021/04/16(金) 12:53:12.98 ID:npDPuHZid.net
せっかく変えるんだから派手なやつに…
と考える人もいるだろう、高額商品なら尚更。

779 :774RR :2021/04/16(金) 12:58:52.57 ID:D65glUYCp.net
ステップやマフラーを派手なのにするやつは例外なくアホやわ

780 :774RR :2021/04/16(金) 14:32:13.14 ID:PxbRPrFda.net
フレームカラーに合せて白黒に赤のステップ入れるのは理解出来るわ

781 :774RR :2021/04/16(金) 14:38:24.17 ID:pY2c32YFd.net
>>778
ピンクのクラウンに乗るみたいなもんか?

782 :774RR :2021/04/16(金) 15:38:31.19 ID:sAM4VdvLp.net
参考までに聞くが君たちこの色はアウトってボーダーラインはあるんか?

783 :774RR :2021/04/16(金) 15:42:16.64 ID:Om6T3JYJr.net
レインボーマフラーと実用性皆無のギラギラしたアルミビレットパーツは嫌だな〜

784 :774RR :2021/04/16(金) 15:50:23.66 ID:qGNnTi600.net
リアシートの後ろに付けるプラのボックス

785 :774RR :2021/04/16(金) 16:39:19.48 ID:RD4Z3nrHM.net
音やら人に迷惑かけないなら何でも良いよ

786 :774RR :2021/04/16(金) 16:57:22.22 ID:6JJ0qCrda.net
KRTカラーにゴールドパーツを盛りたがるキッズとか微笑ましいじゃん
おっさんがやってると若干引くけど世間話程度なら笑顔で対応する

787 :774RR :2021/04/16(金) 18:17:37.25 ID:Pf/ei2bfp.net
まぁここではカラーパーツNGみたいのが常だけど、大抵5ちゃんの逆を行くのが世間のセオリーだからさ
ここのコメを真に受けちゃいかん

788 :774RR :2021/04/16(金) 19:07:51.82 ID:M0B4QcfD0.net
逆にカラーパーツが正だとも思わんな

789 :774RR :2021/04/16(金) 19:10:33.26 ID:sb71ceIB0.net
でもつべに出てくるタイ人のミラー外した25Rの金ホイル格好いいぞ

790 :774RR :2021/04/16(金) 19:20:14.07 ID:w2w07V7kd.net
このスレにはバイクも装備も普段着も全部黒って人もいるだろう。

791 :774RR :2021/04/16(金) 19:24:56.47 ID:LyZhUYjb0.net
>>785
禿同

792 :774RR :2021/04/16(金) 19:25:49.60 ID:M0B4QcfD0.net
無垢のチタンが焼き付いたどす黒いグレーや
表面仕上げしたステンが自然に焼き付いたゴールドならおk

793 :774RR :2021/04/16(金) 19:39:46.87 ID:D65glUYCp.net
カラーアルマイトいちいち細かいパーツ付けてるの貧乏臭くて笑う
隠キャ大学生かよ

794 :774RR :2021/04/16(金) 19:47:13.44 ID:sb71ceIB0.net
そもそもライムグリーンの経緯全く知らない層ばっかりなんだからキッズ達ばっかりだよ

795 :774RR :2021/04/16(金) 19:58:04.83 ID:M0B4QcfD0.net
昔から人工着色系はダサいよ
栄養ドリンクステッカーとかも

796 :774RR :2021/04/16(金) 19:59:10.74 ID:VnjDtIFG0.net
パーツの色とか人それぞれの好みやん
ぐちぐち文句言ってる奴なんなの?
マジで気持ち悪い

797 :774RR :2021/04/16(金) 20:36:39.32 ID:D65glUYCp.net
>>796
お前カラーアルマイト付けてんの?w
関係無いなら黙ってろやクソ餓鬼

798 :774RR :2021/04/16(金) 20:40:58.64 ID:dBn1VjA/0.net
>>796
他の人の趣味をダサいダサい言ってりゃマウント取れると思ってるキッズなんだよ
それを笑われたんで必死に粘着してるんでしょ

799 :774RR :2021/04/16(金) 20:46:57.01 ID:UEXNahGEx.net
ストレートに普通の焼き色を人工的に着色したりはダサい

800 :774RR :2021/04/16(金) 23:04:49.88 ID:2lmEqOCa0.net
ZX4買ったからスレ覗こうと思ったが・・ないじゃん(+_+)

801 :774RR :2021/04/16(金) 23:21:31.66 ID:sb71ceIB0.net
車検がある400ccは
ごめんなさい

802 :774RR :2021/04/16(金) 23:51:18.02 ID:C07smqfq0.net
人がどんな色のもの付けてようがどんなパーツつけてようが
関係なくね?
人それぞれ好きずきなんだから。

803 :774RR :2021/04/17(土) 05:07:22.72 ID:A428lGB0a.net
フルカウルで質感に拘るのってニワカ思考なんだがどういう思考でニワカ晒してんだろうな
アルマイトという物を最近知って喜んでいる様にも見えるが

804 :774RR :2021/04/17(土) 07:16:21.22 ID:40cHFL210.net
パーツそのものがドライカーボンならわかるけど
ただ上から被せるとかカーボン風シールもダサいな

805 :774RR :2021/04/17(土) 09:25:09.63 ID:Q1h/VdCZa.net
>>803
MC22とかMC21時代の安っぽいカウルがお好みなおっさんか

806 :774RR :2021/04/17(土) 09:59:54.39 ID:wedHjwIhd.net
社外品のレバーとかステップを入れた時にシルバーだったから「なんでカラーにしないの?」と言われた事はあるな。「せっかくカスタムしたのに純正と同じ色とかwww」と馬鹿にされた事も。

操作性向上が目的だし、よく見れば切削パーツの質感も上がってるから個人的には気に入ってたんだけどな。

807 :774RR :2021/04/17(土) 10:08:12.70 ID:zzuJdmtX0.net
>>806
他人の評価をいちいち気にするんだね
生きてて楽しい?

808 :774RR :2021/04/17(土) 10:10:24.33 ID:xqXO6/lOp.net
他人のバイクを偉そうに批評してるオサンが禿げデブダサ身なりなんてことはよくあること

809 :774RR :2021/04/17(土) 10:38:10.67 ID:8WHXjnNM0.net
>>807
別に気にしてないけど?
カラー化が絶対的価値観の人もいるんだなーとは思ったけど。
自分の目的は操作性向上が目的だったから、シルバーが気に入ってる。

810 :774RR :2021/04/17(土) 11:03:43.66 ID:KWVy2m5xp.net
>>809
カラー化というよりは純正と同じように見えるのが不満なんだろうな
一見してイジってるのをわかって欲しいんだろ
カラフルなの選ばずとも純正がシルバーならブラックでも差別化できる

811 :774RR :2021/04/17(土) 12:07:36.12 ID:gE4ZvqAv0.net
地域差もあるかもね。
関西方面は目立ってナンボなカスタムする人が実際多い。

812 :774RR :2021/04/17(土) 12:07:38.33 ID:8WHXjnNM0.net
>>810
視界に入るパーツに関しては反射を防げるからブラック化するメリットもあるね。

813 :774RR :2021/04/17(土) 12:07:38.33 ID:8WHXjnNM0.net
>>810
視界に入るパーツに関しては反射を防げるからブラック化するメリットもあるね。

814 :774RR :2021/04/17(土) 13:33:35.36 ID:fEqmdyAMd.net
今から阿蘇に慣らし運転
こんな楽しいバイクで最高の道を走れて幸せ
熊本県民でよかった

815 :774RR :2021/04/17(土) 14:34:49.86 ID:trCWkiVtM.net
純正芯抜きしたらどうなるかな

816 :774RR :2021/04/17(土) 15:39:37.28 ID:vWGAxNvod.net
一般人からしたらバイクのマフラーの色程度であーだこーだ喧嘩してる方がダサいわ

817 :774RR :2021/04/17(土) 16:04:50.78 ID:KWVy2m5xp.net
>>816
お前一般人?違うやろガイジ

818 :774RR :2021/04/17(土) 16:44:36.79 ID:vubSpTida.net
>>815
大して変わらんと思うよ

819 :774RR :2021/04/17(土) 16:46:43.98 ID:mPwBM6MP0.net
アルマイト反対おじさんにはHAM STAKEとか背中に大きなロゴが入ったライジャケ着てて欲しい(願望)

820 :774RR :2021/04/17(土) 17:39:34.62 ID:mSCKlgOU0.net
おっさんが育ち悪そうな色のアルマイト好きなのかと思ったらキッズの方が多いんだな

821 :774RR :2021/04/17(土) 17:58:52.04 ID:4sJC7n/s0.net
オッサンも光り物大好きだぞ
ガンマのフレームはアルマイトで光輝いていたのに予約して買ったKR250はドブネズミのような灰色塗装
切なかったな

822 :774RR :2021/04/17(土) 18:12:44.18 ID:sM1wu1EBa.net
なんてお前らは「オッサンは◯◯!キッズは◯◯!」
って括りたがんねん
大したカスタムもしてないくせに

823 :774RR :2021/04/17(土) 18:14:40.56 ID:D8atbSKa0.net
キッズでも100万の買い物とかするんだなぁ、金持ちだわー。

824 :774RR :2021/04/17(土) 18:57:33.65 ID:40cHFL210.net
アルマイト処理自体は元々は耐腐食性のための表面仕上げなので意味あるんだけど
ただのカラーパーツとして赤だのブルーだの緑とかがダサい
しかも精度悪いガッタガタの中華レバーとか

825 :774RR :2021/04/17(土) 19:00:16.69 ID:mgEQzc2Zp.net
アルマイト系カラーって実物見るまでは思った色と違うパターンが多いんよな

826 :774RR :2021/04/17(土) 19:13:55.39 ID:3hf5BmRyr.net
見た目ノーマル中身カリッカリチューンがいいわ
ダクトやるだけでかなり違うぞ

827 :774RR :2021/04/17(土) 19:57:19.40 ID:KWVy2m5xp.net
>>826
うっせえわ

828 :774RR :2021/04/17(土) 20:07:39.50 ID:bFk+yAgYx.net
Ninja250Rの時はボアアップやビッグバルブキットやターボ化があったり
腰上チューンのショップもあったけど、これでカリッカリチューンなんかいるんか?

829 :774RR :2021/04/17(土) 20:29:56.96 ID:QQ0LN2pGa.net
好きなようにせぇ

830 :774RR :2021/04/17(土) 20:59:50.38 ID:unxDPrCA0.net
羊の皮を被ったでもやりたいならニンジャ400に250のステッカーでも貼ってりゃいいじゃん

831 :774RR :2021/04/17(土) 21:34:55.39 ID:f3NHqpeD0.net
結局、人それぞれ好みやろw
偉そうに言ってるやつの単車が別の人から見れば笑えるほどダサく感じるとか
粗探ししだしたらきり無いわなw

832 :774RR :2021/04/17(土) 21:45:24.39 ID:QQ0LN2pGa.net
オレンジに塗装してみたりとか?

833 :774RR :2021/04/17(土) 22:00:06.85 ID:mgEQzc2Zp.net
そいやオレンジにオールペンしたった強者がツィッターに上がってたな…
ある意味凄いし色んな意味で怖えよ

834 :774RR :2021/04/17(土) 22:08:04.53 ID:QQ0LN2pGa.net
ノーマルカラーに戻せない塗装は絶対やらんな、売るときが来たら困る
やるならラッピングだわ

835 :774RR :2021/04/17(土) 22:20:47.31 ID:Ng4dVhti0.net
>>814
お前これからどこ行っても「こんなもんか」ってなるぞ。四国カルスト雄峰ライン秋吉台しまなみ海道どこ行っても阿蘇の景色には敵わんからな。阿蘇と同じぐらいの景色を目指すなら信州東北か北海道まで行かないとなんにも無い。

836 :774RR :2021/04/17(土) 23:05:23.25 ID:I1ZV232p0.net
だから何やねん

837 :774RR :2021/04/18(日) 04:03:35.35 ID:J+PB+Y66M.net
https://news.bikebros.co.jp/parts/news20210416-01/

838 :774RR :2021/04/18(日) 07:20:24.56 ID:zQGxXlTod.net
>>835
なるほど
そういう考え方もあるなw

839 :774RR :2021/04/19(月) 00:03:54.68 ID:2SWD/92k0.net
なにこの新型隼パクった見たいなカラーリング、クソダサい

840 :774RR :2021/04/19(月) 06:11:43.46 ID:E+6YgJiK0.net
>>837
オレンジに全塗装したりモンエナのデカール(大)と同じくらいダサいw

841 :774RR :2021/04/19(月) 06:17:14.34 ID:E+6YgJiK0.net
バイクも車も同じだけど売却(下取り含む)するときに1番価値が下がる(価格が下がる)カスタムは
純正カラー以外への塗装だ。これは世界共通で言える。ラッピングは剥がせるので無問題。
塗装する人は一生乗るつもりで塗るが大抵飽きて売ることになる。その時にかかったお金
から下取り価格査定を期待するが思った価格の1/3位までは価格差が出るので、Twitterで
ふざけた値段で拡散キボンと書いて売ろうとするがまず売れないw
なので塗装=頭が悪い

842 :774RR :2021/04/19(月) 07:17:35.37 ID:CB+YT1DMd.net
暖気中にアイドリングが凄く不安定なんだけど皆さんどうですか?

843 :774RR :2021/04/19(月) 08:03:01.62 ID:QwEwA9Jja.net
>>842
他人気にしてどうするの?俺のも不安定なんだって皆が言えば安心して放置するのか?少しでも不安要素があり自身で原因の特定や対処が出来ないならさっさとショップに行ったほうがよい

844 :774RR :2021/04/19(月) 08:18:38.75 ID:NoL043dd0.net
>>841
自分がその車なりバイクなりを購入すると仮定したら全塗装とか真っ先に選択肢から外すもんなw

845 :774RR :2021/04/19(月) 11:49:34.97 ID:irhfzv0zM.net
不調があるなら保証あるうちにバンバン持っていくのがよいと思うが

846 :774RR :2021/04/19(月) 12:39:26.81 ID:uB3uDcXRd.net
下取り気にしないなら全塗装はあり。
下取り気にするならやめとけ、だな。

著名なペインターの芸術的な作品なら高値が付く事もあるが、そういうのは他のカスタムも含めてだからなぁ
カスタム費だけで何百万の世界だけど、それをR25に施すかと言われるとちょっとね。

847 :774RR :2021/04/19(月) 14:58:19.90 ID:80YJ0NUb0.net
オールペンするなら外装一式そろえるけどなぁ

848 :774RR :2021/04/19(月) 15:06:19.73 ID:rInHYLtvx.net
>>846
25Rですよwwww

849 :774RR :2021/04/19(月) 15:08:30.85 ID:hKQ5xiCwa.net
まあ250くくりで良いじゃないか

850 :774RR :2021/04/19(月) 15:25:10.42 ID:izLswxwbd.net
コロナ終わったら買おうと思ってたけど、これあと2年くらい終わらんな
う〜むどうしよう凄く凄く欲しい

851 :774RR :2021/04/19(月) 16:33:05.37 ID:NoL043dd0.net
むしろコロナ禍で好き勝手に越県も出来ないという理由で手軽に遊べるコレを買ったワイ・・・

852 :774RR :2021/04/19(月) 17:53:46.17 ID:E+6YgJiK0.net
>>850
今買っても納車2年後だから丁度ええやんw

853 :774RR :2021/04/19(月) 18:13:31.19 ID:2SWD/92k0.net
コロナ終わる頃にはEURO5でスペックダウンしてるかEURO6で生産終わってるかもな

854 :774RR :2021/04/19(月) 18:50:21.36 ID:0YXRwvAc0.net
次のカラーマイチェン時にはEURO絡みでデチューンはマジであり得る話だしな
コロナ禍で想定以上に生産出来ないから買うなら早めに買ったほうがええのは確か

855 :774RR :2021/04/19(月) 18:57:44.71 ID:0YXRwvAc0.net
オレンジオールペンかました奴ダサいな...
やるならラッピングの方が将来的に良かったのにと言わざる得ない

856 :774RR :2021/04/19(月) 19:04:13.78 ID:YJAkA8Pu0.net
ラッピングは塗装より高いのが難点だ

857 :774RR :2021/04/19(月) 19:28:38.89 ID:JYpJURbX0.net
マジかよ契約してこよ

858 :774RR :2021/04/19(月) 20:48:10.83 ID:0YXRwvAc0.net
>>856
長い目で見るなら全然純正カラーを保護出来るラッピングの方が良いよ
オールペンは安く出来るかもしれないがやった瞬間半分以上価値が飛ぶ
買取した方は新品カウルを全部取り寄せなきゃイカンからな

859 :774RR :2021/04/19(月) 21:01:26.51 ID:YJAkA8Pu0.net
>>858
バイクのフルカウルのラッピングは20万弱で4輪だと100万はするし
外装一式変えてオールペイントの選択肢もあるんじゃね?

860 :774RR :2021/04/19(月) 21:19:40.43 ID:eVz78n1cp.net
他人がやることや。
好きにさせてやれ。

861 :774RR :2021/04/19(月) 21:22:53.75 ID:jJ12uslr0.net
>>853
Euro5はすでに適合済みじゃなかったかしらん?日本だけだっけ?
社外マフラーが厳しくなるか

862 :774RR :2021/04/19(月) 21:37:37.36 ID:2SWD/92k0.net
>>861
現行はEURO4だよ
先行でOBD2にされてるのとメディアが勘違いして5適合って最初に書いたからから5適合と勘違いされてるけど

863 :774RR :2021/04/20(火) 00:14:57.65 ID:ZA13X1bc0.net
ステムマウントするなら太いやつが必要なんだっけ?

864 :774RR :2021/04/20(火) 00:30:47.42 ID:BNXYlSGM0.net
デイトナのだと一番デカイのでも適合しないからゴム板かなんかかまさないと駄目
というか専用品出たしステムマウント選ぶ必要ある?

865 :774RR :2021/04/20(火) 01:11:23.61 ID:ZA13X1bc0.net
>>864
専用品出たの?
商品名よかったら教えてほしい

866 :774RR :2021/04/20(火) 01:17:23.84 ID:ZA13X1bc0.net
>>864
デイトナから出てたんですね…申し訳ない

867 :774RR :2021/04/20(火) 07:21:31.04 ID:Xaq0/1AFM.net
デイトナの棒に抵抗あるからレックマウントC13にXグリップつけてる

868 :774RR :2021/04/20(火) 07:42:07.70 ID:JXkOkqT50.net
規制で30馬力くらいにされても、車検が無い(改造好き放題)から売れるかもね。
あんまり酷いとニンジャ狩りが始まるかも知れんが。

869 :774RR :2021/04/20(火) 09:31:42.15 ID:Pu0XvYVsa.net
触媒大きくしてさらに吸気絞って終わりで簡単にフルスペックに戻せたりして

870 :774RR :2021/04/20(火) 12:05:13.13 ID:EQhWrr/yM.net
ECUも変えないとな

871 :774RR :2021/04/20(火) 15:47:25.57 ID:KBSDRTsXd.net
ネイキッドまだー?

872 :774RR :2021/04/20(火) 15:57:30.11 ID:/0qsNaZO0.net
>>861
確かEURO5に準じたバイクの認証マフラーって存在してなかったんじゃなかったっけ?
OVERがTMA560のマフラーを出したくても機関で準備も何も出来てないとか言ってたような。

あのホンダの純正オプションみたいなモリワキのマフラーですら現行のCB1300シリーズは製品化されてない。

873 :774RR :2021/04/20(火) 16:03:01.29 ID:XeJWpTusa.net
ネイキッド来年発表とかな気がしてきたな、EURO5に合せるついでにバックオーダーある程度片付いてから
ただでさえ生産間に合ってないし、このタイミングでネイキッド発表しても納車2年待ちとかマジでありそう

874 :774RR :2021/04/20(火) 16:06:55.19 ID:gmW24Ha4d.net
単純なサイレンサーだけの交換のスリップオンならいけるみたいだ。
腹下の弁当箱に触媒とかが入ってるタイプ。
面倒なのは確かみたいだから25Rが無理して新基準にしなかったのは良い判断だった。

875 :774RR :2021/04/20(火) 16:15:43.84 ID:/0qsNaZO0.net
>>874
なるほど。
それなら触媒も変わらんし音量だけの測定で済むから認証も受けやすそうだ。

876 :774RR :2021/04/20(火) 16:51:24.11 ID:vuLu879vp.net
>>874
逆に言えば何付けても同じってこったろソレ

877 :774RR :2021/04/20(火) 16:56:20.94 ID:/0qsNaZO0.net
大人なグッドライダー的には認証か否かってのは重要なんですよ

878 :774RR :2021/04/20(火) 17:52:28.79 ID:FMuaENBc0.net
他車でEURO5に対応したJMCAの社外フルエキならあるじゃん

879 :774RR :2021/04/20(火) 18:38:45.29 ID:QVHani5K0.net
>>878
もはやバッフル有無の違いやん
如何に認証ギリギリ迄抜け良くするかってだけだわな
性能ってより見た目の違いが大きい訳だが

880 :774RR :2021/04/20(火) 18:39:24.25 ID:BNXYlSGM0.net
日本の検査機構にEURO5対応の検査器具がないから認証取れないってことだろ?準拠してても認証取ってるかは別じゃん

881 :774RR :2021/04/20(火) 19:11:43.53 ID:FMuaENBc0.net
JMCAには令和2年排出ガス規制(EURO5)の試験が定期的にあるし
バッフルなんかただの蓋なので排ガス規制には関係ないけど

882 :774RR :2021/04/20(火) 19:13:41.81 ID:/0qsNaZO0.net
>>878
あったっけ?
平成32年規制の8BLから始まるバイク自体がすごく少ないから調べればわかるかもしれんが。
ホンダでCB1300にNCシリーズ、ヤマハでR1とTMAX、スズキで隼にVスト1000、カワサキで10RにZ900。

どれも認証マフラーとしてフルエキが製品化してるのを知らん…

883 :774RR :2021/04/20(火) 19:19:18.91 ID:FMuaENBc0.net
>>882
T-MAX560もZ900RSもフルエキ認証あるだろ?

884 :774RR :2021/04/20(火) 19:22:54.69 ID:FMuaENBc0.net
あ、Z900はEURO4だったな
T-MAXはプロトでフルエキ売っているはずだ

885 :774RR :2021/04/20(火) 19:22:57.64 ID:/0qsNaZO0.net
Z900RSじゃなくて最近出た無印のZ900の方だよ。
ちなみにTMAX560も自分が乗ってるバイクではあるが認証マフラーが無くて困ってるんだが。
あるのなら製品を教えてくれると助かる。

886 :774RR :2021/04/20(火) 19:25:10.18 ID:/0qsNaZO0.net
プロトと言うとアクラか。
あまり好みじゃないけど調べて検討してみるわ。情報ありがと。

887 :774RR :2021/04/20(火) 19:27:08.78 ID:FMuaENBc0.net
>>885
211,200円だとさ
鬼高いな

ttps://www.plotonline.com/news/detail.html?id=123218

888 :774RR :2021/04/20(火) 19:32:08.50 ID:/0qsNaZO0.net
金額的には25Rでマヒしてるから大丈夫w
新型の隼も同じアクラのでスリップオンなのに35万以上とも聞いているし。

889 :774RR :2021/04/20(火) 19:35:26.17 ID:7wkje7Yx0.net
>>887
やべぇ
Tmaxかっこいいじゃん、、、、、

890 :774RR :2021/04/20(火) 19:40:15.20 ID:/0qsNaZO0.net
TMAXええで?
2型から車検毎に乗り継いでいるが手放せん逸品や。と布教してみる。

891 :774RR :2021/04/20(火) 19:50:37.91 ID:7wkje7Yx0.net
>>890
おれアンチビクスク教やねん

892 :774RR :2021/04/20(火) 19:52:58.27 ID:0B3aTXkM0.net
そんな宗教崇めてんのにTMAXカコイイって破門やろw

893 :774RR :2021/04/20(火) 19:57:48.63 ID:7wkje7Yx0.net
>>892
だから『やべぇ』と、、、

894 :774RR :2021/04/20(火) 20:15:07.78 ID:/0qsNaZO0.net
素直になりぃ

895 :774RR :2021/04/21(水) 08:10:23.37 ID:bqQt6yfT0.net
昔からTMAXはSSやメガスポ乗りがサブとして一定の支持があるよな

896 :625 :2021/04/22(木) 08:59:52.36 ID:mMZBGATY0.net
昨日納車されて慣らし運転やってるんだけどアクセルある程度捻ると回転数関わらずVTECみたいなサウンドとトルクが盛り上がる感じはどういう仕組みなの?
あれ気持ちいいね。

897 :774RR :2021/04/22(木) 09:33:00.77 ID:87eIRoDB0.net
>>896
気のせい

898 :774RR :2021/04/22(木) 10:03:16.78 ID:Rf8vwgOQd.net
>>897
難聴かよお前

899 :774RR :2021/04/22(木) 10:17:31.53 ID:iY1FMmegd.net
>>896
たしかにグオーンて鳴り出すよね

900 :774RR :2021/04/22(木) 11:45:33.73 ID:vp/eNWAaa.net
電子スロットルだし、走行モードによってそういう味付けしてるんちゃうの?
知らんけど

901 :774RR :2021/04/22(木) 12:46:58.90 ID:6GOXh//rp.net
>>896
カワサキならではのアイドリング回転数爆上げするECU設定の悪癖

902 :774RR :2021/04/22(木) 15:51:11.83 ID:sxR4IA5t0.net
回転数問わずなら吸気音

903 :774RR :2021/04/22(木) 16:49:36.16 ID:3DscrZnb0.net
今日マフラー交換したんだけどエンジンとエキパイとのナットがユルユルで手でも回るw
若干排気漏れしてたようで周りが少し黄色くなってたわ。
ついでに噂のウォーターポンプの所見ても尿漏れしてるしタイ生産はいまだに油断ならないな・・・
この程度の事は昔もよくあったし気にするようなレベルでも無さそうだから暫く放置。

904 :774RR :2021/04/22(木) 17:02:16.81 ID:RiehH6zAd.net
箇所によってはバカトルクだったりヌケトルクだったり乗ること以外にも飽きさせないバイクだなw

905 :774RR :2021/04/22(木) 17:16:25.27 ID:6GOXh//rp.net
タイカワサキなんてそんなもんや
国内組み立てとは雲泥の差
悲しいけど三国人のスキルやし仕方ない

906 :774RR :2021/04/22(木) 17:26:01.78 ID:FK7pGpQv0.net
うちのはQSSオプションで後日付けてもらったがシフトリンクのセレーション部が締め込み甘くてガタが出てたよ
本来セレーションは締め込んでガタ0にするもんだからQSSオプションで付けた奴は確認しとけ

907 :774RR :2021/04/22(木) 17:57:04.53 ID:T1uuUwHM0.net
国内組付けのホンダも残念ながら現代は似たようなもん
どこもガバガバよ

908 :774RR :2021/04/22(木) 19:03:02.83 ID:80TM7Ytp0.net
エアクリーナー新品に交換してきたんだけど、6000回転くらいからの吸気音がだいぶ静かになって聞こえる音が全然違っててちょっとびっくりしたわ

909 :774RR :2021/04/22(木) 19:20:17.29 ID:J6u6Sh0Aa.net
MWRのフィルターとかにしてメンテして再利用出来る奴にすれば良いのに

910 :774RR :2021/04/22(木) 19:44:47.54 ID:pavF5oT30.net
プラグはやっぱ3000位で交換したほうがいい?

911 :774RR :2021/04/22(木) 19:52:16.85 ID:tNHq88ty0.net
DFIだと焼け方とか四本同じ?
俺のキャブ旧車は7767かなぁ?中央一番落として四本狐色だよ

912 :774RR :2021/04/22(木) 20:15:10.84 ID:T1uuUwHM0.net
5000キロで開けても全然平気、FIならスタンダードプラグでも1万くらい持つよ
プラグ交換3000キロ目安ってキャブ2stとかもまだ現役で走ってるからそう書くしかないだけ

913 :774RR :2021/04/22(木) 20:35:13.27 ID:pavF5oT30.net
おっけーありがとう
気にしないでおきます

914 :774RR :2021/04/22(木) 20:53:57.56 ID:duTC9CVTa.net
標準プラグって確かLMAR9Gやろ?
同じプラグがNinja400でも使われててこっちはイリジウムのSILMAR9B9が流用出来るのを聞くからたぶん使えるんじゃね、知らんけど

915 :774RR :2021/04/23(金) 05:11:06.34 ID:cTpB6iLv0.net
>>770
だよね

CB400SFに森脇色なしフルヱキ入れてたけど
ジョジョに焼き色変化していくのが楽しみだった


>>776
エキパイに着色って意味ないんだよねえ(製造工程中に自然と変色の場合は仕方ないけど)
ほっといてもそのうち色付くし

916 :774RR :2021/04/23(金) 05:12:50.22 ID:cTpB6iLv0.net
>>912
現行250ccで取説(メンテノート)に
メーカー指定4万キロとか書いてるのあるよ

純正でイリジウムだとそれくらいは普通に走れる

917 :774RR :2021/04/23(金) 06:02:51.22 ID:D7rHMVSH0.net
イリジウムの長寿命タイプならね。
イリジウムイコール長寿命ではない。

918 :774RR :2021/04/23(金) 08:20:27.96 ID:+TtmtFK80.net
>>916
通常の消耗品はメーカー指定の半分くらいの距離や期間でやってくれと言われるが、
プラグは何故か40,000qとあっても1/10の3,000〜5,000q推奨とかぬかしやがる。

そういった金と手間を掛けさせようって考えがバイク離れを進めてると気が付いて欲しい。

919 :774RR :2021/04/23(金) 08:33:40.58 ID:mvz/VKeqa.net
プラグはちげーって、2st50ccとかは普通に5000位でプラグ終わるからそういう寿命短いエンジンの交換目安にしてあるの。今のFI基準でプラグ交換目安を書いてしまうと交換目安以下でダメになってクレームになるだろ

920 :774RR :2021/04/23(金) 08:52:07.75 ID:Mjcm+a9Wd.net
マニュアルに4万キロって書いてあるのに5千キロで交換しろって言ってるバイク屋や用品店があるのが問題だって事だろ。
メーカーが嘘言ってるのか店が稼ぎたいのかユーザーが困るわ。

921 :774RR :2021/04/23(金) 09:04:14.83 ID:+TtmtFK80.net
>>920
そうね。
交換目安が記載されてるのに1/10もの距離で交換させようって店があるのが問題って事。
>>919みたいなケースだとそもそも40,000q交換なんて記載はされてないバイクだろうし。
バイクの種類や状況に合わせて判断すればいいだけなのにさ。客が離れて当たり前だよ。

922 :774RR :2021/04/23(金) 09:23:28.90 ID:PRz8kSSj0.net
同じ距離数でも常用回転域が違えば点火回数も違うんだし、一概に距離だけで判断はできないな。
点火強化のアフターパーツ付けてたら明らかにプラグ劣化早くなるし。
俺は年1回点検、2年で交換にしてる。
プラグはいきなり死ぬぞ。

923 :774RR :2021/04/23(金) 09:32:23.12 ID:Omr9EnkYa.net
使用状況で変わる寿命を一概に言えんから、余裕持った数字書くのは当たり前じゃん
プラグに限らず消耗部品なんて皆んなそうでしょ。

そんなバイク離れに結び付けてまでピーピー言うようなことかね

924 :774RR :2021/04/23(金) 09:43:12.07 ID:jeh9JbSSd.net
昔からのバイク乗りの視点だな。
消耗品を早めに交換するにしても限度があるだろう。

925 :774RR :2021/04/23(金) 10:28:05.29 ID:PRz8kSSj0.net
プラグメーカーはバイクは3000〜5000kmで交換推奨してるぞ。
4万キロで交換って書いてあるメンテノートが誤植の可能性もあるんじゃない?

https://www.denso.com/jp/ja/products-and-services/automotive-service-parts-and-accessories/plug/basic/life/

926 :774RR :2021/04/23(金) 10:43:27.93 ID:Mjcm+a9Wd.net
今時のバイクは大体万q単位での交換なんてのが普通。
リッターSSでもな。

927 :774RR :2021/04/23(金) 10:52:37.92 ID:ydc5eVPha.net
様子見で今回は8500でプラグ変えたが、バイク屋はまだまだ使えますねと言ってた。
次は10000こえてから考える

928 :774RR :2021/04/23(金) 10:56:23.04 ID:jeh9JbSSd.net
カワサキに限らず製造メーカーは40,000キロってのが多いね。
プラグメーカーは現代のバイクではないのを想定してるのと儲けも考えての事もあるんだろうw

https://www.honda.co.jp/maintenance-motor/exchange/exchange.html

929 :774RR :2021/04/23(金) 11:17:43.08 ID:4oaulaNO0.net
これイリジウムでない一般プラグだから1万とかで交換だろ?
マニュアルのどこに4万とか書いてあるの?

930 :774RR :2021/04/23(金) 11:50:01.23 ID:Mjcm+a9Wd.net
このバイクに関してはわからんな。
バイクメーカーの指定距離の半分を目安に今まで変えてきたけど。
購入したプラザ店は12か月点検の辺りでいいような事は言ってた。

931 :774RR :2021/04/23(金) 11:51:14.34 ID:Mjcm+a9Wd.net
間違えた。24ヶ月だった。
自分の使い方だと1万には届かない感じだな。

932 :774RR :2021/04/23(金) 12:29:59.94 ID:HJdX821md.net
【8000km走行の中古車を見に行った時】
新車からプラグ交換してないですよね、整備込みの価格なんで交換してもらえますか?

今のプラグは1万キロくらい余裕です、どうしても変えたいなら別途料金がかかります。
見積もりはこれくらいですねぇ(オイオイ、納車整備付きなのに何故プラグ交換工賃を取るんだ)

【走行距離5000kmのバイクの車検見積もりをした時】
プラグも替え時ですねぇwww


因みに同じ店な。

933 :774RR :2021/04/23(金) 12:39:38.04 ID:jeh9JbSSd.net
タイヤもプラグも寿命は1万キロ程度。
オイル交換は3千キロ毎。
ミドルクラスでも乗用車に燃費で負ける事も珍しくない。

バイクって人のイメージほどエコじゃ無いよな。

934 :774RR :2021/04/23(金) 12:52:23.70 ID:HJdX821md.net
>>933
カワサキのサービスデータだと
イリジウムプラグ電極0.4mm 14000km
イリジウムプラグ電極0.6mm以上 48000km

乗用車100000kmの半分くらいだが、そもそも常用回転数が高いバイクはこんなもんだ。

因みにオイル交換は5000kmで問題なし、こまめに替えてる乗用車と大差ない。
燃費に関してはハイブリッドカー相手だと負ける事もあるね。
でもエコを考えるなら生産から廃車までの環境負荷で考えないとね。
車とバイクどちらが資源を沢山消費するのかな?

935 :774RR :2021/04/23(金) 14:13:07.93 ID:4oaulaNO0.net
このバイクのプラグはイリジウムじゃないよ

936 :774RR :2021/04/23(金) 14:45:53.80 ID:gm4xFQgd0.net
25Rのプラグ交換ってやりやすいの?工具あれば自分で出来る?

937 :774RR :2021/04/23(金) 14:57:46.85 ID:mvz/VKeqa.net
>>936
カウル外してタンク外してエアクリBOX外してIGコイル外すだけ、タンク外さんとIGコイル抜けないからプラグにアクセス出来ない

938 :774RR :2021/04/23(金) 19:16:58.46 ID:GMlNdOX30.net
昔はギャップ調整とかしたよね

939 :774RR :2021/04/23(金) 19:36:51.51 ID:lBDu0HLl0.net
シックネスゲージだっけ
懐かしいな工具箱で錆びてる
老眼始まって無かったから適当に叩いて目で合わせてた

940 :774RR :2021/04/23(金) 19:52:08.03 ID:ZuJvPHPe0.net
>>935
933が「バイク」と言ってたからな。
zx25R に限定するなら3000kmでプラグ交換だな。

941 :774RR :2021/04/23(金) 20:12:05.77 ID:jRnzZV1d0.net
ヨシムラショート近接113dbはやべぇなw
オイルフィルター交換不可なのも漢すぎる

942 :774RR :2021/04/23(金) 20:44:23.44 ID:kVEw+NRY0.net
オイルフィルター交換不可だとクソガキ除けになるかもね
今ってMFJのライセンスないと競技用のマフラーって変えないんだっけ?

943 :774RR :2021/04/23(金) 21:13:57.77 ID:wgR62r2/0.net
フルチタンの箱無しショートでも思ったより軽くはならないんだな。
3.7sって事はストレート型で触媒とか入ってるR-77チタンより400g軽い程度。
ストライカーやアールズギアと比べると逆に重い位。
さて。ストリート用がどんな感じで出てくるか楽しみである。

944 :774RR :2021/04/23(金) 21:18:41.54 ID:TF8tBEK2p.net
>>941
113db⁈
こんなん近所に居たら夜中に蹴飛ばし倒すわ

945 :774RR :2021/04/23(金) 21:58:27.47 ID:Xc06UmR90.net
ヨシムラのショート管は見ただけだな113ってサーキットでも走れる場所限られるよ
JP250用はまた別のサイレンサーが用意されるみたいだし飛びつくやつの気が知れん

946 :774RR :2021/04/23(金) 22:02:16.76 ID:dY+gJY640.net
>>940
いやいや、普通に1万くらい余裕で持つから3000は常時全開じゃないと走れない原付とかの基準やて

947 :774RR :2021/04/24(土) 02:40:40.52 ID:3m1wAF0F0.net
トリックスターと同じ音量だね
小さいサーキットは無理かな
大きなとこは全部平気

948 :774RR :2021/04/24(土) 02:45:19.87 ID:3m1wAF0F0.net
>>942
そもそも競技用で公道走れないんだからサーキットライセンス持ってる俺みたい
なのしか需要はないんだから、予約時にライセンスカードのコピー提出を求め
られても逆にちゃんと管理できてて安心するわ

>>941
オイル交換不可とか言ってもどうせサーキット行く前も行った後も整備するときに
バラバラにするからそのついでにフィルター交換すればいいから何の問題もない

949 :774RR :2021/04/24(土) 08:37:47.88 ID:Rabq9/B80.net
ショートで合法マフラー作ると消音器の大きさに制限があるからどうしても排気効率が犠牲になってしまう
合法ヨシムラショート作ってもBEETやトリスタより抜けは悪いだろうね

950 :774RR :2021/04/24(土) 08:44:16.91 ID:9+FSMUHV0.net
インドネシア仕様の純正マフラーが手に入ればなあ

951 :774RR :2021/04/24(土) 09:04:23.33 ID:ZcPkHCpsa.net
講習受けるだけのMFJライセンスでマウント取るのカッケーすね

952 :774RR :2021/04/24(土) 09:24:51.74 ID:t5cGu6Mn0.net
>>950
純正の弁当箱の隔壁取ってパンチングパイプ溶接してグラスウール詰めたらおもしろそう
ついでに黒に塗装

953 :774RR :2021/04/24(土) 11:26:31.06 ID:3m1wAF0F0.net
>>951
その講習すら受けれないお前はクソダサいなwwwwwwwwwwwww

954 :774RR :2021/04/24(土) 11:26:31.93 ID:3m1wAF0F0.net
>>951
その講習すら受けれないお前はクソダサいなwwwwwwwwwwwww

955 :774RR :2021/04/24(土) 14:33:14.11 ID:riWSHcobp.net
イイから次スレ建てろよ

956 :774RR :2021/04/25(日) 09:12:38.69 ID:4tHDPZija.net
まだ955だろ

957 :774RR :2021/04/25(日) 13:44:31.92 ID:y6mFUcDdd.net
ヨシムラのショート管ポチッた。近所の人ごめんね爆音撒き散らすぜ!

958 :774RR :2021/04/25(日) 15:36:17.07 ID:OIjeaVRh0.net
ヘッドからオイル漏れしてる。滲むレベルじゃなく指で触るとベトっとするレベル…

プラザにも確認取ってもらってガスケット交換するらしいが入荷に時間が掛かるようだ。
今時のバイクでもオイルのお漏らしってあるんだな。

959 :774RR :2021/04/25(日) 16:17:28.92 ID:HuvODZiQd.net
時期が悪すぎw
在庫があってもメーカーもショップも連休に突入しちゃうからな。
カワサキの四発は新旧でオイル漏れが発生しやすいから運が悪かったと諦めるしかない。

960 :774RR :2021/04/25(日) 16:56:38.66 ID:UcnyJctF0.net
ヨシムラショートはマジで爆音だからサーキット以外ではやめとけ
サーキットでも断られるところあるレベルだぞ。

961 :774RR :2021/04/25(日) 18:41:15.16 ID:2/9+plyEd.net
>>960
公道走れるの?

962 :774RR :2021/04/25(日) 18:59:45.98 ID:DlKq+38ba.net
>>961
アクラ直管やネシアの糞マフラー装着してキャッキャキャッキャ喜んでるサル共がYouTubeに動画挙げてるのに公道走れない走らない理由ってあると思う?モラルの無いヒトモドキは一定数いるから仕方ないんだ。

963 :774RR :2021/04/25(日) 20:16:31.78 ID:cSTkXxcQd.net
珍走団が絶滅しないのと同じだな。
人に害を及ぼすからサルというよりゴキブリだけど。
イキって道の駅やSAとか行っても一般人だけじゃなく同じバイク乗りにも後ろ指差されるとか哀れといえば哀れ。

964 :774RR :2021/04/25(日) 20:20:38.16 ID:OIjeaVRh0.net
本人は目立って注目を浴びたいんだろうがベクトルがハレ珍や旧車と同じなんだよな。
普通のバイク乗りからは冷ややかな視線しかないってのに。

965 :774RR :2021/04/25(日) 20:25:09.07 ID:YvVUxll10.net
近接113だから目の前でクラクションずっと鳴らされ続けてるくらいの五月蝿さな
付けるなら勝手に付ければいいけどスポットには一切来るなよ、確実にスポット潰れるレベルの音だから

966 :774RR :2021/04/25(日) 21:21:58.44 ID:pUds9VDYa.net
オーバーレーシングのナイトロンかっこええな

967 :774RR :2021/04/26(月) 08:20:49.65 ID:qHrHHkXd0.net
>>959
今のバイク屋は普通に大型連休に合わせて休業するからな。
俺も部品が届いても休みに入るからサーセンって言われて連休が無駄になった事あったわw

968 :774RR :2021/04/26(月) 14:29:48.42 ID:L+UDEGFcM.net
スレが止まったな・・・

969 :774RR :2021/04/26(月) 18:50:55.67 ID:KoNRx6P90.net
>>925

https://dotup.org/uploda/dotup.org2455785.jpg
現行CBR250RRのメンテノートより

2万越えたんでさすがに交換しようと思ってホンダドリーム逝ったら
「まだまだ大丈夫ですよ^^」と笑顔で言われた

970 :774RR :2021/04/26(月) 18:51:48.31 ID:fLbFwjVca.net
また事故ツイート出てたわ、よくそんな恥ずかしいもの載せれるわ
守ってくれた ☓
壊した ○

971 :774RR :2021/04/26(月) 19:33:51.66 ID:h2uT9cFK0.net
>>969
CBRはイリジウムでこれは一般プラグ

972 :774RR :2021/04/27(火) 01:51:41.17 ID:XaQ8vNsg0.net
だから4万キロでおかしくないって話だよ

973 :774RR :2021/04/27(火) 18:38:32.75 ID:hyH7HH/nd.net
>>957
全然イイっしょ
ここの人たちの中に、うるさいマフラーに親を殺された人が沢山いるんだけど、いつまでもあんな重い弁当箱ぶら下げてるんだろうね笑笑

974 :774RR :2021/04/27(火) 19:10:35.16 ID:quoXc7J0a.net
分かりやすい自演だなあ

975 :774RR :2021/04/27(火) 19:15:55.86 ID:i5mZ+zUZ0.net
公道でレース管つけてるやつとか珍走と同じだろ

976 :774RR :2021/04/27(火) 19:17:10.80 ID:hDRry6uG0.net
>>973
自分さえ良ければいい人種だね
将来のガキに同じ場面そういう事されても文句言えんってか気付かぬバカなんやろうな

マフラーに限らずにな

977 :774RR :2021/04/27(火) 19:17:11.39 ID:F/4Mb5fi0.net
そういうやつは運転も糞だから乗らないでいいよ

978 :774RR :2021/04/27(火) 19:23:43.38 ID:eGiVe03Qd.net
普通にウェビックで注文できて草。

979 :774RR :2021/04/27(火) 19:27:52.23 ID:skY7JXJ3r.net
うるさいマフラーにスポット潰された場所がいくつあるんだよ
付けるのは勝手だけどツーリングスポットに来るなよ

980 :774RR :2021/04/27(火) 23:16:34.21 ID:u+5Is1yid.net
>>976
日本語でおk

981 :774RR :2021/04/27(火) 23:24:48.90 ID:rX94C6bRM.net
次スレ立ていくが、ダメなときは代打たのむわ・・・

982 :774RR :2021/04/27(火) 23:26:55.12 ID:rX94C6bRM.net
スレ立て不能。代打たのむわ、、、

983 :774RR :2021/04/28(水) 00:57:43.16 ID:X/sMuf2P0.net
>>973
あなたのような人がいるからバイク乗りは
肩身が狭くなる。
爆音カスタムなんかやめろよ。

984 :774RR :2021/04/28(水) 01:52:55.69 ID:6Gct/q320.net
久しぶりの4気筒だけどやっぱり排気量の差は大きいよね
ぶん回せるのは楽しいけど

985 :774RR :2021/04/28(水) 03:28:39.81 ID:o26LN71up.net
>>980
理解力ないから気付けないバカなんやな
ご愁傷様としか言えん

986 :774RR :2021/04/28(水) 06:31:08.10 ID:x6M3d+b90.net
世界的にも車は燃費規制に続いて騒音規制まで厳しくなってくる時代なんだから自ら首を絞める事は止めて欲しいもんだ。
何時バイクにも飛び火するかも知れんのに違法改造で悪者アピールする事もないだろうに...

987 :774RR :2021/04/28(水) 07:38:56.21 ID:nb5CkQsy0.net
8000縛り慣らし中だけど街乗りの低速トルクと出足一切不満感じないな
クイックシフター使えば余裕で一般車突き放せる
低速が不満て言ってる人はどんだけロケットスタートしてるのかな

988 :774RR :2021/04/28(水) 08:10:26.79 ID:0tqPHKBUd.net
違法改造全員捕まれよ

989 :774RR :2021/04/28(水) 08:24:25.81 ID:P+IuLzdyd.net
電話中にヨシムラショートっぽい爆音バイクが通ったんだが100mくらい離れてても通話相手の声がまったく聞こえなくなるレベルだったよ
あれはやばい

990 :774RR :2021/04/28(水) 09:12:52.80 ID:B9ZysqGHa.net
まだ発売してねぇからネシア産廃マフラーじゃない?

991 :774RR :2021/04/28(水) 09:18:08.00 ID:cbdttV5NM.net
ハンドルってこんなに脆いのか…
https://i.imgur.com/7drB0Yw.jpg

992 :774RR :2021/04/28(水) 09:37:41.80 ID:B9ZysqGHa.net
そのオーナー廃車っつってたからフレーム逝くくらいの結構な勢いだろ
そんだけ衝撃あったら鋳造品なんてかんたんに割れる

993 :774RR :2021/04/28(水) 09:41:35.93 ID:/tW5aRaAa.net
どんな状況か分からないけど純正の鋳造物なんて簡単に割れるじゃん?むしろ割れたことでフレームへのダメージを最小限にしてくれてるんじゃないの?

994 :774RR :2021/04/28(水) 09:42:36.97 ID:/tW5aRaAa.net
あちゃ廃車なのか南無南無

995 :774RR :2021/04/28(水) 09:54:02.71 ID:B6BZFKPIa.net
フロントなくなってるのに脆いとかいうレベルじゃないやろ…

996 :774RR :2021/04/28(水) 11:32:27.83 ID:X8nAaa9l0.net
>>975
他人に暴力を振るうのが最大の違いやで

997 :774RR :2021/04/28(水) 12:36:00.01 ID:pMNEQxLhd.net
>>996
爆音も暴力やで

998 :774RR :2021/04/28(水) 12:49:37.90 ID:n1d/k7860.net
YouTubeでモータースポーツの事故動画見ると自分で運転してる時スッと冷静になれる

999 :774RR :2021/04/28(水) 14:29:13.38 ID:DUifxeKBM.net
そろそろ次のスレ

1000 :774RR :2021/04/28(水) 14:31:37.17 ID:vR7tbmTPd.net
ステイホームの徹底を!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200