2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 GB350 GB350S 2台目 【H'nessCB350】

1 :774RR :2021/03/03(水) 19:52:25.80 ID:iOQXpuCf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください

この春発売予定のGB350とGB350Sのスレです。

GB350 オフィシャルサイト
https://www.honda.co.jp/GB350/

次スレは>>950 が立ててください
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
【ホンダ】 GB350 GB350S 1台目 【ロングストローク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1613881794/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

755 :774RR :2021/03/15(月) 21:59:10.89 ID:kEbLwttud.net
2りんかんとかの店頭在庫は普通にあるしツーリングがてら見に行ってみれば

756 :774RR :2021/03/16(火) 00:07:49.50 ID:ERQi13Xkp.net
和光の2りんかん、ヘルメット前より充実してたなぁ
BELLとか前はやる気ないディスプレイだったのにこの前行ったらちゃんとショーケースぽくなってた

757 :774RR :2021/03/16(火) 08:44:06.91 ID:BOfspOuq0.net
>>699
これは最初に付くやつと交換するのか

758 :774RR :2021/03/16(火) 09:43:17.37 ID:DtPpsdB80.net
130kg程度のバイクしか乗ったことないから取り回しが不安だぜ

759 :774RR :2021/03/16(火) 10:15:59.69 ID:1VUU17JC0.net
レブルにしなよ、もう

760 :774RR :2021/03/16(火) 10:22:36.01 ID:fJ6kqDEya.net
別にレブルも軽くないだろ

761 :774RR :2021/03/16(火) 10:24:54.76 ID:Mu93jm5Ur.net
重心は違うが同じ180kgだなレブル
つか重さなんてすぐに慣れるよ

762 :774RR :2021/03/16(火) 10:41:04.66 ID:32I8o9HWM.net
標準的な男なら問題なしだろ

763 :774RR :2021/03/16(火) 10:46:32.82 ID:7DS5jXsn0.net
ただ軽いバイクからの乗り換えだとデカいチャリ感覚が抜けずにやってしまう事がある

764 :774RR :2021/03/16(火) 11:06:36.46 ID:N0r7KIJs0.net
体重の3倍が扱える車重の目安というからな余裕余裕

765 :774RR :2021/03/16(火) 11:46:41.21 ID:ELoInvoA0.net
5倍の間違いじゃないのか

766 :774RR :2021/03/16(火) 12:00:04.87 ID:5C3ZGcpgp.net
さらに倍!はらたいらに全部

767 :774RR :2021/03/16(火) 12:28:54.66 ID:cCCHidBG0.net
早速リコール来たな

768 :774RR :2021/03/16(火) 12:53:46.77 ID:OwQVsW7X0.net
国内販売、遅れるかもね

769 :774RR :2021/03/16(火) 12:57:29.62 ID:TLQkiPVvF.net
>>618のリコールとは別?

770 :774RR :2021/03/16(火) 13:01:32.34 ID:BOfspOuq0.net
そりゃ軽いほうがいいが、そう単純な話じゃないな

771 :774RR :2021/03/16(火) 13:18:23.17 ID:OVeQj28X0.net
>>764
デブ乙w

772 :774RR :2021/03/16(火) 13:48:39.90 ID:2LytLW4ZM.net
リコールは先日の4速のものしかニュースが見つからないね。それは期間も特定されてて日本版は多分大丈夫なやつ。
まあ、発売日は他の要因で遅くなっても当たり前な状況ではある。

773 :774RR :2021/03/16(火) 15:07:13.33 ID:cVAWpWyXM.net
4/22発売だとGWまでにならし終えるのはカツカツだから
GW明けに販売でいいよ

774 :774RR :2021/03/16(火) 16:37:31.60 ID:e50iCJZ70.net
>>773
RSの方なら盆までいい塩梅に慣らしが出来そうだ

775 :774RR :2021/03/16(火) 17:22:32.30 ID:GZcuTLT+0.net
サイズ感つかみたくて作ってみた。(正確ではない)
https://imgur.com/J2DPqHG
https://imgur.com/8xfovBY

776 :774RR :2021/03/16(火) 17:36:23.20 ID:e50iCJZ70.net
>>775
GJ
エストレヤより少し大きい感じか
WシリーズやSRとの比較も見てみたいなー(チラッチラッ

777 :774RR :2021/03/16(火) 17:56:25.19 ID:vX05xUde0.net
結構コンパクトやな

778 :774RR :2021/03/16(火) 18:04:20.79 ID:7zAe2kycM.net
昔350って販売されてたん?
エロいオジサン教えて

779 :774RR :2021/03/16(火) 18:17:43.23 ID:dS+qX5dx0.net
箱派に朗報 ビジバイカスタムw
https://young-machine.com/2021/03/16/177091/

780 :774RR :2021/03/16(火) 18:20:08.99 ID:SzeJbaPCa.net
ヤングマシンの妄想記事って当てになるのかな?

781 :774RR :2021/03/16(火) 18:23:36.01 ID:7DS5jXsn0.net
前後フェンダーに合わせてエキパイマフラーをマットブラックにしてもカッコ良いだろうなぁと思ってた
カッコ良いな

782 :774RR :2021/03/16(火) 18:25:18.18 ID:rmAr49YB0.net
>>778
昔はCB、CL、SLと3種やったな

783 :774RR :2021/03/16(火) 18:34:20.20 ID:5XlbHxHe0.net
【インド】ホンダ、中型バイクをリコール
3/16(火) 11:20配信

23
この記事についてツイート
この記事についてシェア
INDO WATCHER ビジネスプレミアム
 二輪車インド大手ホンダ・モーターサイクル・アンド・スクーター・インディア(HMSI)は12日、変速機の一部に不具合があるとして中型バイク「ハイネスCB350」をリコール(自主回収・無償修理)すると発表した。PTI通信が同日付で報じている。

 ホンダによると、ギアの一部に異なるグレードの素材が使われたことが判明。長期間使用すると異常につながる恐れがある。事故などの報告はないという。

784 :774RR :2021/03/16(火) 18:37:10.90 ID:dS+qX5dx0.net
リコールの話は3日前に既出だぞよ

785 :774RR :2021/03/16(火) 18:48:38.86 ID:e50iCJZ70.net
>>778
2気筒と4気筒がそれぞれ60年代末から70年代にかけて売ってたみたい
2気筒はCB77(305cc)→CB350→CB360T→CB400Tという流れらしい
4気筒はCB350FOUR→CB400FOUR→CBX400Fという流れのようで
単気筒のCB350は今回が初なのではないかな

786 :774RR :2021/03/16(火) 19:13:21.98 ID:hmlsLb790.net
CBXたまに走ってるの見るけどかっこいいよね

787 :774RR :2021/03/16(火) 19:21:24.23 ID:Ip6b/2ye0.net
単気筒だとXL350とかXL350Rならあったね(日本未発売

788 :774RR :2021/03/16(火) 19:22:34.15 ID:xVWrUQ3h0.net
>>778
RD350で免許取りました。
当然、排気量全部付き

789 :774RR :2021/03/16(火) 19:23:27.42 ID:iyE1ucF70.net
CBX6気筒かい殆ど見かけないなあ

790 :774RR :2021/03/16(火) 19:33:41.99 ID:FxneqzTE0.net
セル無しの CJ360T なんてのもあったな〜  
CB400T ホークUよりカッコよかったけど遅かった(笑

しかし今度のGB350・・・・やかんタンクの異名取った、初代ホークUにそっくりだと思うのは俺だけか?

791 :774RR :2021/03/16(火) 19:53:45.79 ID:rmAr49YB0.net
>>788
俺のころはRX350、DX250と車名から排気量別になってた
オフがRT360、DT250

792 :774RR :2021/03/16(火) 20:19:50.23 ID:gAoxwoJM0.net
350シングルといえばグースだな

793 :774RR :2021/03/17(水) 01:50:08.70 ID:NOjiD4950.net
ネタが無い
RS発表って月末だっけ?

794 :774RR :2021/03/17(水) 08:29:18.54 ID:rFjv4RZiM.net
インドだと純正オプションでスプリットシートがあるからビシバイカスタムも妄想ではないかも

795 :774RR :2021/03/17(水) 09:00:47.78 ID:vbsO9iDC0.net
ドリームへ点検に行った帰りにカタログでもあるかと聞いたがまだなしやった

796 :774RR :2021/03/17(水) 09:04:54.96 ID:rw8HoO0P0.net
SRとW800
https://imgur.com/a/ri7CBWO
https://imgur.com/iPJHDGZ

797 :774RR :2021/03/17(水) 10:01:18.46 ID:/3S9eZwMa.net
画像をアップする際はURLの末尾に拡張子を足してください

798 :774RR :2021/03/17(水) 10:19:01.28 ID:RZwabo3dr.net
関係ないが、最近Androidのmateで画像開くと暗いんだけど何か対処法ある?

799 :774RR :2021/03/17(水) 12:31:54.64 ID:dAX+xwQIM.net
安さが魅力なのにいつの間にかこれなら大型買った方が良くね?
のホンダあるあるまで何年もつかな

800 :774RR :2021/03/17(水) 12:34:32.16 ID:6/POJCEhM.net
>>798
俺もだわ
mateもTwitterアプリでも絵文字と画像が暗くなる

801 :774RR :2021/03/17(水) 12:34:38.18 ID:a9uQtpBxa.net
中免しか持ってないワイがニッコリ

802 :774RR :2021/03/17(水) 13:01:48.77 ID:pq6OyVvza.net
NC750なら低速トルクあって乗りやすいから大型楽だぞ

803 :774RR :2021/03/17(水) 13:02:33.40 ID:hnNR1+jF0.net
ビジバイマニアのダメ出しによりリアキャリア大型化イメージも出たぞw 意外とビジバイ需要あるのか、、
https://twitter.com/youngmachine99/status/1372016650162032642?s=21
(deleted an unsolicited ad)

804 :774RR :2021/03/17(水) 13:16:03.10 ID:a9uQtpBxa.net
ビジバイマニアが本当に欲しいのはこれじゃなくて高速走れるカブでしょ…

805 :774RR :2021/03/17(水) 13:17:02.53 ID:i2fNdOYLa.net
カブ250なら割と欲しいわ

806 :774RR :2021/03/17(水) 13:35:27.62 ID:dcHaInug0.net
遠クラてどのくらいのパワー及びトルクまでが

807 :774RR :2021/03/17(水) 13:50:35.24 ID:SMUDyX970.net
DAX125まで待つかあ

808 :774RR :2021/03/17(水) 14:02:30.54 ID:u8tbmqyCd.net
インド仕様のツートンカラーはドリームCB350エクスポートが元ネタらしい
https://i.imgur.com/fKl2snj.jpg
https://i.imgur.com/BAvivov.jpg

809 :774RR :2021/03/17(水) 14:26:06.45 ID:fnhLP2dlr.net
>>808
この青と白のデザインめちゃくちゃお洒落だなカッコよすぎる
>>800
ファーフェイのスマホなんだが関係あるのかな?

810 :774RR :2021/03/17(水) 14:35:38.55 ID:W5Vf4JNv0.net
CD250Uが出たらほしいわ

811 :774RR :2021/03/17(水) 14:36:27.36 ID:SVDHigD7M.net
>>795
カタログが販売店で準備できるのは、30日の午後2時過ぎくらいと聞いた。
インドで出てる純正アクセサリーがたくさん揃っていて欲しい。パイプまみれにしたい。

812 :774RR :2021/03/17(水) 15:09:13.97 ID:6/POJCEhM.net
個人的にはツートンやテカテカ塗装より単色マットが好き
まだ現物見てないから実物はイメージ変わるかもしれんけど

>>809
まさに俺もHuaweiで笑うわ
Huawei端末特有かもしれんね

813 :774RR :2021/03/17(水) 15:47:25.15 ID:KGAh6Jov0.net
>>796
ありがとう
SRと比べるとタンクのデカさが際立つね
車体サイズはホントにWと同じくらいあるな

>>808
この色好きだわ
確かCB400SSにもあったはず

814 :774RR :2021/03/17(水) 16:59:50.75 ID:3ydRbSktd.net
>>808
やっぱ俺はこのツートンがいいな、1年待ってみよう

815 :774RR :2021/03/17(水) 17:22:35.07 ID:dcHaInug0.net
そう待てば海路の日和あり

816 :774RR :2021/03/17(水) 17:34:43.54 ID:rFjv4RZiM.net
インドの社外アクセサリーは個人輸入できるのだろうか?
アバラ骨みたいなエンジンガードとかスキッドプレート欲しい

817 :774RR :2021/03/17(水) 17:40:27.18 ID:u3Ea7RdF0.net
今のバイクから乗り換えるとクラッチが軽すぎて戸惑いそう

818 :774RR :2021/03/17(水) 18:00:04.46 ID:BBA7hb3j0.net
左手の握力が落ちてきてるからDCTも考えたけど、最近のやつなら大丈夫かなあ

819 :774RR :2021/03/17(水) 18:04:33.25 ID:a9uQtpBxa.net
見せてもらおうか、アシストスリッパークラッチの性能とやらを…

820 :774RR :2021/03/17(水) 18:06:40.74 ID:C6WIfFXG0.net
クラッチの減りが三倍速そう

821 :774RR :2021/03/17(水) 18:49:17.78 ID:nIoFcMcR0.net
貧乏人は原2がいいって見てJA10乗り続けてるんだが運転中エンストするし100kgのクソデブだから坂登らんし砂利で一人勝手に滑って転んで右半分ズタズタになってる
いい加減普通のバイクでも買うかとググったらこんなもん出るって言うからもう買うしかねぇ
このバイクだったら数百キロ走ってもケツ痛くならずミニバンの追い越しに殺されそうになったりしないよな?

822 :774RR :2021/03/17(水) 18:54:21.46 ID:C6WIfFXG0.net
トロそうだから何乗っても死にそう

823 :774RR :2021/03/17(水) 19:03:23.25 ID:vbsO9iDC0.net
まあ車重の1/3以下まで減量してからにするべきやな

824 :774RR :2021/03/17(水) 19:07:30.56 ID:hnNR1+jF0.net
ケツが無事かは未知数

825 :774RR :2021/03/17(水) 19:07:46.54 ID:ajVfkOBs0.net
バイクがかわいそう

826 :774RR :2021/03/17(水) 19:34:27.85 ID:KGAh6Jov0.net
>>821
100kgを法定速度の範囲内で問題なく運ぶ程度の力はあるだろうけど
エンジンの性格やギヤ設定的にミニバンの追い越しを防ぐほどの最高速度はどうだろうか
それに無茶な追い越しする人はどんな車種に乗ってても関係なく無茶するからなぁ

827 :774RR :2021/03/17(水) 19:37:49.67 ID:5hy/l1aSp.net
125とかに乗ってたら流れに乗ってるのにめちゃくちゃ無茶に追い越しや横付けされる
大半が普通のおばさん

828 :774RR :2021/03/17(水) 19:45:42.15 ID:K9FnRK9vr.net
おばさんは二輪を目の敵にしてるんじゃなくて単に周りを見てなくてそっちが避けろの精神なだけ

829 :774RR :2021/03/17(水) 19:48:09.10 ID:fnhLP2dlr.net
運転中にエンストするのは中華カブja10のせいでしょ
こいつ普通にリコールされてるし相当評判悪い

830 :774RR :2021/03/17(水) 19:51:13.99 ID:C6WIfFXG0.net
アイツ等125とか大型とか区別付いて無いだろ

831 :774RR :2021/03/17(水) 20:15:16.13 ID:HxRaWtud0.net
おばさんはナンバープレートの区分けどころか
原付とバイクの違いマジで分かってないからね…

832 :774RR :2021/03/17(水) 20:17:38.47 ID:Lu9t6zAA0.net
なんかぼったくられるの嫌だから
MT07かSV650にしよっかなら、、

833 :774RR :2021/03/17(水) 20:20:28.22 ID:5N2/de8C0.net
ケツが痛いとか握力がないとかここジジイしかいないのか

834 :774RR :2021/03/17(水) 20:29:45.25 ID:kUjfw05ZM.net
わい20代、握力ないからアシストスリッパークラッチ楽しみ、そしてsplitseatが純正より柔らかそうで気になる

835 :774RR :2021/03/17(水) 20:33:56.43 ID:lvoJ64dH0.net
GB350はわかるけど
GB350SなのかCB350Sなのかどっちなの?
CB350Sってのちらほら見るけど

836 :774RR :2021/03/17(水) 20:40:54.27 ID:u3Ea7RdF0.net
CB350Sなんてどこで見るんだ?
GB350 →CB350
GB350S →CB350RS

837 :774RR :2021/03/17(水) 21:04:11.86 ID:1NUFnfbe0.net
インド動画でさんざん出てるマッドガード、日本じゃいらないよね?

838 :774RR :2021/03/17(水) 21:48:56.78 ID:hnNR1+jF0.net
ビジバイ勢ワロスww
https://twitter.com/youngmachine99/status/1372162920528834564?s=21
(deleted an unsolicited ad)

839 :774RR :2021/03/17(水) 22:04:17.69 ID:Xzq6hx+I0.net
ワロタ

840 :774RR :2021/03/17(水) 22:23:08.65 ID:hnNR1+jF0.net
ヤングマシン公式暴走w まとめ早すぎだろ
https://togetter.com/li/1683618

841 :774RR :2021/03/17(水) 22:24:11.98 ID:KGAh6Jov0.net
>>838
どんどんカブ化されとるなw

842 :774RR :2021/03/17(水) 22:25:13.62 ID:NOjiD4950.net
RSの17インチリヤタイヤを無印の18インチと交換ってできるのかな?

843 :774RR :2021/03/17(水) 22:30:02.65 ID:dwgmuaSx0.net
>>838
うーんこれはこれでいけるんじゃないかと思う自分が怖い

844 :774RR :2021/03/17(水) 22:38:28.12 ID:muLwLkpd0.net
シングルシートで箱つけてルーフの柱まであったら乗るとき跨げないと思うんだがw

845 :774RR :2021/03/17(水) 22:41:00.01 ID:lvoJ64dH0.net
初期ロット逃したら
暫く買えないのかな?
まだ免許取ってないけど

846 :774RR :2021/03/17(水) 22:49:20.31 ID:fT2zvOQq0.net
なんだかんだほしくなってきちゃうね

847 :774RR :2021/03/17(水) 22:53:26.92 ID:zBI+QBCd0.net
ウーバーイーターになれそうw

848 :774RR :2021/03/17(水) 23:18:31.32 ID:5WwFMC87d.net
>>840
ヤングマシンの中の人ええな

849 :774RR :2021/03/18(木) 02:08:21.35 ID:VJm4PyWYa.net
現在情報が出てるGB350よりハイネスCBの方が格好いいから困る

850 :774RR :2021/03/18(木) 06:34:41.90 ID:1NEgIS2H0.net
ヤングマシンやるやん

851 :774RR :2021/03/18(木) 06:58:08.25 ID:i4gCHGp00.net
>>840
だんだんカブみたいになっててわろた

852 :774RR :2021/03/18(木) 07:10:42.73 ID:+6tHt19a0.net
最終的に二輪ジャイロキャノピーになってたけどねw

853 :774RR :2021/03/18(木) 09:39:58.75 ID:z3zJRBsiM.net
2021-2022バイク図鑑の表紙にいちばんデカく載ってるのだが、ハイネスの数値で載せてるのかな

854 :774RR :2021/03/18(木) 10:18:01.15 ID:n3dD+dp4M.net
バイクカバーって2Lと3Lどっち買えばいい?

855 :774RR :2021/03/18(木) 10:55:56.49 ID:Rq6JMKo40.net
カバー迷ったらデカい方買っとけばいい

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200