2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT PART.27

1 :774RR :2021/03/04(木) 00:08:21.47 ID:gzvXosxH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行コピペして下さい

TRACER900 - バイク・スクーター | ヤマハ発動機株式会社
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tracer900/

前スレ
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT PART.26
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593513308/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

477 :774RR :2021/08/06(金) 08:35:17.54 ID:8IzFfSBJ0.net
これはあれか
ぼく賢いでしょと対面だと相手にされないからこういうところでイキっちゃう系のやつ

478 :774RR :2021/08/06(金) 11:17:31.55 ID:jE8AKiJ8d.net
トレーサー乗ってるとだんだんブロックタイヤに憧れる

479 :774RR :2021/08/06(金) 15:08:14.54 ID:r1CdDIixa.net
読みが合ってる合ってないはどうでもいいんだよ
スレと関係ない話題で無駄にマウント合戦続けるなよアスペ

480 :774RR :2021/08/06(金) 15:55:50.27 ID:QimGWqS/0.net
バランサーとエンジンマウント位置等で回転域は変わるけど3気筒はどうしても振動発生するよ
このエンジンを選んだ人はそれもキャラクターとして受け入れるべし
やっぱり振動に関しては4気筒が有利

481 :774RR :2021/08/06(金) 16:49:25.24 ID:UBvJOQEUr.net
>>476
なんかこう書き込み見てるとあれだな
唐突に何の資格自慢だよアホなのか?
辞書だよりの奴って慣用離れしてるし有る意味幸せそうw

482 :774RR :2021/08/06(金) 17:58:10.39 ID:tx0AH1FXd.net
発売日から一週間経っても取説上がらないね
どれぐらいで上がるもんなのかな?
納車されないから取説ぐらいと思ってもこれもまだかな

483 :774RR :2021/08/06(金) 17:59:34.81 ID:UsyurFk60.net
なんて蒸し返すの?馬鹿なの?死ぬの?

484 :774RR :2021/08/06(金) 18:11:07.24 ID:slQfU0okd.net
どうでも良いのにスルーしたらどう

485 :774RR :2021/08/06(金) 18:57:50.24 ID:P8bfDHy/a.net
なんの反論も出来ない池沼がまた話を蒸し返してるのか

486 :774RR :2021/08/06(金) 18:59:46.87 ID:+3wMHPBH0.net
お盆過ぎ頃には新型見かけるようになるかな
羨ましい

487 :774RR :2021/08/06(金) 19:00:13.79 ID:+4/738PF0.net
一日中走ってたらケツがいってええええw

シート変えるんじゃなくて、ポジションをもっと前傾にしてもらいたかったなあ。

バックステップ側は調整簡単だが、ハンドルは大工事だなこれ。

488 :774RR :2021/08/06(金) 19:16:24.64 ID:uxDgebnJa.net
>>482
取説あるで

489 :774RR :2021/08/06(金) 19:18:50.45 ID:BXY/U7WiM.net
>>482
900で検索!

490 :774RR :2021/08/06(金) 19:20:16.91 ID:uxDgebnJa.net
TRACER900 GT ABS - MTT890Fが該当してます。

491 :774RR :2021/08/06(金) 19:21:10.16 ID:uxDgebnJa.net
FじゃなくてDね。

492 :774RR :2021/08/06(金) 19:51:39.11 ID:gmuT7tMt0.net
>>487
ハンドルは大変だよな
今のところ標準ポジションで乗ってるけどそのうち変えてみたいとは思う

493 :774RR :2021/08/06(金) 20:22:25.64 ID:goBXRWYz0.net
今日店舗に届いたから跨ってみたがリアシートの位置が思ったより高いのと身体が硬くて腰いわした
素直に跨る時はスタンド出したまま乗る

494 :774RR :2021/08/06(金) 20:30:06.02 ID:648EDxb3d.net
サイドスタンド出して尚且つステップ踏んで跨がってる。無理せず乗れるからずっとこれ

495 :774RR :2021/08/06(金) 21:50:06.33 ID:o7EsGJ0g0.net
コンフォートシートにしたけどケツはかわらず痛い

496 :774RR :2021/08/06(金) 22:04:38.09 ID:gtC6J0NMd.net
>>488-489
何でTRACER9で出てないんだよw
ありがとう、選択肢だけで見てたよ

497 :774RR :2021/08/06(金) 22:14:01.89 ID:gtC6J0NMd.net
>>481
まあまあ仕方がないよ
普段は使わないだろうから慣用的にと言ってみても通じないよ
因みにうちの医局では、資格も知識も有るだろう?一番偉い先生も准教も専任も「コウゴウが良い、悪い」と言うよ
彼らは、資格知識どころか収入も地位も有るよ

498 :774RR :2021/08/06(金) 22:17:19.80 ID:gtC6J0NMd.net
御免なさいね
スレに無関係なのに資格だ知識だとか言われてたのでついつい草

499 :774RR :2021/08/06(金) 22:30:11.93 ID:Wg50XYEq0.net
上から読み返したがまあどうでも良いけどさ
凄いイキリの>>476はいったいどんな凄い資格や知識を持ってんだ?

500 :774RR :2021/08/06(金) 22:32:30.72 ID:Wg50XYEq0.net
ただのゴン攻めってのとかじゃないよねw

501 :774RR :2021/08/06(金) 22:57:24.77 ID:euOJvtVG0.net
>>497
虎の威を借る狐そのまんまじゃん(笑)ダッサ
恥ずかしげもなくよく言えるな

>>499
あの文から推察できないアスペ?

502 :774RR :2021/08/07(土) 00:29:17.95 ID:H/Uk9jvFr.net
君面白いね
辞書で調べて知ったんだろうに虎の威とか言うとかw

503 :774RR :2021/08/07(土) 00:32:27.46 ID:H/Uk9jvFr.net
>>499
無資格無知識
大型も無いかもよ

504 :774RR :2021/08/07(土) 02:06:52.91 ID:mz39NiRF0.net
>>501
アスペとか負け惜しみみたいな見苦しいこと書くな。
最低でもグーネットみたいな資料や証拠と成りうる何かを出してから資格とか知識とかアスペとか書け。
実際の慣用句として使われている信頼性が有るものを業界資料とか↑の医局の話みたいなの出してから書き込め。
辞書で単漢字の音読みがーとかスレの誰にも分からん資格でー言ってるとかお前がこう読んでるとか証拠にも成らんもんは要らない。

505 :774RR :2021/08/07(土) 04:01:26.51 ID:jHp5qtPYa.net
昨日契約、来週金曜納車
よろしくです

506 :774RR :2021/08/07(土) 07:11:30.13 ID:HRDy4RvK0.net
おめ。

507 :774RR :2021/08/07(土) 07:37:56.73 ID:3CRD5aFy0.net
いやいや、仮に辞書で調べたとしてもそれを虎の威を借るとは言わねーよ本物の池沼なの?(笑)
虎の威を借る狐の意味知らないなら辞書で調べてきなさい。それからでいいよごめんなさいするのは(笑)

>>504
めっちゃ早口そう(笑)
グーネットが資料になると思ってるのはお前みたいな知的障害だけね
俺のレスで何の資格や知識か推察出来ないならアスペだよ残念ながら

508 :774RR :2021/08/07(土) 07:49:10.37 ID:XOLt5dFA0.net
>>505
おめでとう!
よい色買ったな

509 :774RR :2021/08/07(土) 08:07:18.63 ID:G0y+xhma0.net
>>507
もうよそでやってよ。

510 :774RR :2021/08/07(土) 08:08:42.92 ID:vuQZnCOqd.net
>>505
おめでとう 一瞬"金色"に見えた

511 :774RR :2021/08/07(土) 08:25:55.51 ID:V2hVtcU80.net
>>505
おめ!新型?

512 :774RR :2021/08/07(土) 09:48:15.36 ID:75UeYpsXa.net
在庫モノなので選択肢なかった
マットグレー
>>511
新型
1台挟んで初期型のMT09TRACERも乗ってたよ

513 :774RR :2021/08/07(土) 10:08:09.85 ID:3CRD5aFy0.net
>>509
やだよ
見たくないならIDかワッチョイをNGすりゃいいだろ

514 :774RR :2021/08/07(土) 10:51:07.41 ID:D9tgAqrC0.net
声に出して読む場合はかみあい式が普通なんじゃない?
噛合(こうごう・ごうごう)という日本語自体が存在しないようだし
一種の専門タームでしょ?

515 :774RR :2021/08/07(土) 10:58:41.63 ID:3CRD5aFy0.net
そうだよ2輪4輪共に業界では噛み合い式しか聞いたことない
こうごうとか言ってるのは素人ね

516 :774RR :2021/08/07(土) 11:57:28.28 ID:kq6OAa0N0.net
>>513
やだよ、じゃない。
が、お前がここですきに発言する権利はおれは認める。

517 :774RR :2021/08/07(土) 12:36:30.15 ID:blMe3f3C0.net
>>505
俺、赤4か月待ちで裏山

ETCとかオプション納期は?

518 :774RR :2021/08/07(土) 13:08:59.82 ID:4z87iIp90.net
>>516
ヴォルテールさんカッケーっす

519 :774RR :2021/08/07(土) 13:20:45.06 ID:CGd13tJO0.net
>>517
505ではないけど
エンジンプロテクターとETCを頼んであるけど納期未定です

520 :774RR :2021/08/07(土) 15:28:30.38 ID:qgkdYI1Gr.net
>>515
で、結局、何一つも出せないのかよ?
楽しみに眺めてたのにw

お前も業界で聞いたことがと
医局とかのそれぞれの業界の話と
同じってのが分かっただけかよw

521 :774RR :2021/08/07(土) 16:29:14.00 ID:3CRD5aFy0.net
>>520
は?何を出すの?何もお前に求められてないが

あと最後の3行言いたいことがわからない。
無駄な改行してるし文法おかしいし日本語の勉強しなおしてこいよ池沼

522 :774RR :2021/08/07(土) 16:37:44.82 ID:/8dbpUAUd.net
>>521
バイク乗りの一般人には、読みなんかどうでも良いんだよなw
業界人とか?なら確たるエビデンスぐらい持ってんじゃねえの?
ご託ばかりでイキってないでそれ出して終らせろよ。

523 :774RR :2021/08/07(土) 16:49:15.11 ID:3CRD5aFy0.net
>>522
どうでもいいとか言いながら顔突っ込んでくるとかキチガイだろ
エビデンス() なにかと英語使いたがる大学生?
ある業界で話されている言葉をどうやって証明しろと?そんなもの悪魔の証明だろ
俺が自動車業界に居る証拠として持っている資格なら出せるがな

524 :774RR :2021/08/07(土) 17:10:59.98 ID:EwQJlbled.net
はいはい、毎度のご託でイキってもその程度の返しね。
所謂、これも低知識バイク屋さん業界の読めないからの誤用の類いだろ。
グーネットで初めて知った間抜け君とかw

525 :774RR :2021/08/07(土) 18:48:39.10 ID:gI+j8XF+a.net
>>517
オプションはワイズギア在庫ありなら即取寄せ可
ETCは店が在庫かかえてる
2.0勧められたが、必要性ないので今使ってるやつを付け替え

526 :774RR :2021/08/07(土) 19:06:34.60 ID:oaiitCUbd.net
>>524
そう正にそれでまともに語句も読めない整備修理業界人の「ごうごう」との誤読を正しいと信じてる様で草

http://wuc-aki.blog.jp/archives/58412333.html
整備修理業界より遥か上のそれを考えた機械業界の特許用語では、「噛合(歯合)する(しごう, 二つの歯形状のものがかみ合うこと)」と読むらしい

まあどちらを信じるかの話でどうでも良いけど馬鹿な現場の奴等が何も解らずイキッテるのはよく有る話で草

527 :774RR :2021/08/07(土) 19:16:25.02 ID:3CRD5aFy0.net
>>524
俺へのレスか?ビビってアンカーも付けられないのか?
その程度の返しね。とか言ってるが俺のレスに返してないのお前じゃん
はやく証明方法教えて

528 :774RR :2021/08/07(土) 19:29:34.65 ID:V1SBdPSp0.net
俺がミッションの唸り音に言及したばっかりに・・・すまん

529 :774RR :2021/08/07(土) 19:35:11.51 ID:3CRD5aFy0.net
島田の試乗インプレきた

530 :505 :2021/08/07(土) 19:44:06.58 ID:h1/bmvzfa.net
>>517
店の住所を受け持つ陸運事務所なら即納だった
郵送と連休のため、1週間後になったよ

531 :774RR :2021/08/07(土) 19:45:30.64 ID:Od/jjar20.net
そんなことより、
YSP横浜戸塚のトレーサー9GT 市街地試乗インプレッションきたな

532 :774RR :2021/08/07(土) 19:59:19.36 ID:Fgbb0rVm0.net
>>531
気になるのは高速巡行
100〜120km/h時の振動だな

533 :774RR :2021/08/07(土) 20:49:55.11 ID:dkV2SdFc0.net
>>532
大丈夫、120km/hくらいまでなら余裕で戻ってこれたよ。距離にして160kmくらい

534 :774RR :2021/08/07(土) 21:09:38.44 ID:Od/jjar20.net
900GTと同じぐらいの振動はある
900GTの時に気になった人は気になるだろうし
気ならない人は気にならないだろう。
(俺は気になる。多少なりとも改善してほしかった。)

ただ、ミラーもぶれて見にくくなるということは無いし、
150km/hぐらいでも、100km/〜120km/hと同じぐらいの振動に感じた。

535 :774RR :2021/08/07(土) 22:31:43.05 ID:rB7B50sWr.net
>>527
ごうごう君の資格や知識って、結局は場末の町工場レベルって落ちだったかw
偉そうご託を並べてみても、読みはごうごうだーとイキって言うのが精一杯で俺がーだけの根拠とかw
これからは俺の居る町工場じゃとか付けて、ごうごうだーって読むと言え

536 :774RR :2021/08/07(土) 22:37:05.68 ID:rB7B50sWr.net
>529
ごうごう君は>>526の士業の業界の話は知らん顔かなw

537 :774RR :2021/08/07(土) 23:02:40.35 ID:mz39NiRF0.net
>>529
弁理士や医師を相手に町のバイク屋工程度の資格や知識を比べるとか酷だよね。

538 :774RR :2021/08/07(土) 23:51:16.28 ID:3CRD5aFy0.net
>>535
お前って透視してレッテル貼りしか出来ないの?お前のレスの中身全部妄想だよね
恥ずかしくないの?

>>537
お前も虎の威を借ってんの?
お前がその弁理士や医師でもないのによくそこまでイキれるな お前リアルではそんなことやるなよ?裏で嫌われるぞ

539 :774RR :2021/08/08(日) 00:55:44.48 ID:fSYtd5ufd.net
>>538
ごうごう君ってなったんだね草
バイク界隈での正しい読みは判ったからいい加減にして下がって良いよ
ごうごう君の居る職域のローカルレベルならごうごうと読んでれば恥でないから頑張ってな

540 :774RR :2021/08/08(日) 01:03:30.09 ID:uEuu+Pa3d.net
ああバイク界隈と言っても広いよね
上の方の機械設計特許とか遥か上の方で読まれる噛合の正しい読みね草

541 :774RR :2021/08/08(日) 01:10:47.78 ID:OymAvnHI0.net
NG設定用

Od/jjar20
rB7B50sWr
mz39NiRF
3CRD5aFy0
fSYtd5ufd
uEuu+Pa3d

542 :774RR :2021/08/08(日) 01:16:52.88 ID:9jLzFABh0.net
>>539
因みに間違ったまま可哀想だから教えてやるがそのバイク界隈()ではごうごうとは読まないからな(笑)
あと、文末に草 付けてるけど使い方間違ってるよ 恥ずかしいからやめなー

543 :774RR :2021/08/08(日) 01:19:46.27 ID:OymAvnHI0.net
試乗インプレ見たけどやっぱり水中メガネメーターがなぁ
まあ買うんだけど

544 :774RR :2021/08/08(日) 01:54:23.81 ID:qL94I47cr.net
>>542
誤読しているのに間違ったままとかただのボケ?

545 :774RR :2021/08/08(日) 12:49:39.21 ID:9jLzFABh0.net
>>544
頭大丈夫か?誤読だと思うならソース出してから言えよ
あ、当たり前だが個人のブログとか出展、引用が書いてないサイトはソースにならないからな
社会人なら常識だが

546 :774RR :2021/08/08(日) 13:20:40.89 ID:/m/SyRmdd.net
>>545
しごう
と読むと解ったからもういい加減に諦めて下がって良いよ
誤読も君の職場の周りの無知識層からしてそうなんだろう?
そう聞いてて君が読めなくても無理ないからな
一つ覚えて帰れて良かったな

547 :774RR :2021/08/08(日) 15:19:54.66 ID:hXUodO7o0.net
水中メガネが思ってたより大きくてびっくりだわ
まあ老眼が入ってるから大きいのはありがたいがね
先ずは手元に来たらシートをローポジにする

548 :774RR :2021/08/08(日) 15:28:59.55 ID:9jLzFABh0.net
>>546
しごう?????ガチで言ってんの????ヤバすぎでしょ
字典に載っていない読み方を個人ブログに載ってたからって信じちゃうとか・・・騙されやすい性格だから気を付けな(笑)

549 :774RR :2021/08/08(日) 15:39:03.48 ID:NR42yjhmr.net
>>548
>>515 >こうごうとか言ってるのは素人ね

町のバイク屋の整備修理界隈では読めなかっただけだから心配するなって

機構機能を考えた設計技術者の特許事務では、「噛合(歯合)する(しごう, 二つの歯形状のものがかみ合うこと)」

しごうも知らなかったようではスレの素人と変わらんな

偉そうに素人とか言った手前からいつまでも引き下がれんよな(爆笑)

550 :774RR :2021/08/08(日) 15:43:19.40 ID:NR42yjhmr.net
>>548
>字典に載っていない読み方

馬鹿か?
そんなのいくらでもあるからw
ゆとりの無知識が持ってるぐらいの知れた資格で語られてもw

551 :774RR :2021/08/08(日) 15:53:16.43 ID:6OR6Ullnx.net
>>549
アホかこいつ
歯科医はこうごうだし、
しごうと言う業界もあるだろうよ
素人云々ではなく業界で通りやすい呼び方が
あるのを知らないんだろうな
うちらは単に"かみあわせ"と言っている

552 :774RR :2021/08/08(日) 16:27:21.32 ID:Eer7ncJgd.net
>>551
流れをよく読めよ

それが全く理解できないのが、素人とか辞典に無いから違うとか言いはっている>>548なんだが?

553 :774RR :2021/08/08(日) 16:41:05.03 ID:W0YCcEO+0.net
足つき自体は900GTと変わらないからなんとかなるけど
俺的には900GTよりケツが痛くなる。
なので、初めてシート加工(アンコ抜き加工+低反発+ゲル加工)に今度出してみるよ。

554 :774RR :2021/08/08(日) 16:42:35.18 ID:9jLzFABh0.net
>>549
だからお前は池沼か?
このスレは何のスレだ?特許スレか?あ?医学のスレか?
バイクスレだろ。2輪業界ではしごうって言うやつはいねーんだよゴミ
だからしごうなんて読み方してる奴は素人だっつってんだよ わかったか

555 :774RR :2021/08/08(日) 16:44:50.29 ID:9jLzFABh0.net
>>550
馬鹿か?
例えいくらあったとしてもそれはローカルな読み方で一般的とは言えないんだよ池沼

556 :774RR :2021/08/08(日) 16:44:59.37 ID:xMIzanI40.net
>>551
始まりのアホは↓こいつだろ

470 774RR (アウアウウー Sa55-BCqW) sage 2021/08/06(金)
00:47:05.27 ID:RvcdagBEa

>>468
知的障害?
こうごうは咬合でごうごうは噛合な

557 :774RR :2021/08/08(日) 16:46:49.76 ID:Gg2gESSd0.net
GIVI リアラックSRA2159購入した人いますか?

558 :774RR :2021/08/08(日) 16:47:14.56 ID:Id1Kd3AD0.net
うはwあぼーんだらけw
キチガイまだ居るのかよ

559 :774RR :2021/08/08(日) 17:04:51.91 ID:at8ZddoZM.net
いい加減読み方どうこうはよそでやれよ

560 :774RR :2021/08/08(日) 17:10:28.12 ID:iCVoEGdUd.net
>>555

>>548
>字典に載っていない読み方を個人ブログに載ってたからって信じちゃうとか

>>555
>例えいくらあったとしてもそれはローカルな読み方で一般的とは言えないんだよ池沼

ごうごう君の言っていることは矛盾だらけといい加減に気付けよ

ごうごう君の知識レベルで一般的とかそんな事を押し付けられてもね

>>470
>こうごうは咬合でごうごうは噛合な

「ごうごうは噛合な」と君がごうごうと読んでるとの事だけで、何一つ提示も出来てないのに一般的とか?

ごうごう君よりグーネットや特許ブログの方がまともだろうよ

561 :774RR :2021/08/08(日) 17:16:06.16 ID:xMIzanI40.net
もうこの辺で止めたらどう?
同じ工業機械でもそれぞれの就労層や技術知識レベルで読み方は違うと言うのが分かったから良しとしたら

562 :774RR :2021/08/08(日) 17:34:48.06 ID:9jLzFABh0.net
>>560
一切矛盾してないが頭大丈夫か?ガチのアスペ?
噛←これをごう と読むのは字典に載ってんだよ馬鹿

何一つ提示してないとかホラ吹いてるが俺は漢字辞典のソースを出してる
お前と違って個人ブログや素人の作ったページじゃなくてな

563 :774RR :2021/08/08(日) 17:39:37.96 ID:bv/P+x/yd.net
専用スレ立てたからそっち行ってくれ

【噛合】なんて読むねん
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1627101447/

564 :774RR :2021/08/08(日) 17:40:03.75 ID:9jLzFABh0.net
俺は間違ってると一切思わんからいつまでも何年だろうと知的障害が言ってくる限り続ける

565 :774RR :2021/08/08(日) 17:47:02.90 ID:4AoaIg/o0.net
>>564
うるせぇなw
「何年だろうと」ってオマエが一番おかしい人間じゃねぇかw

566 :774RR :2021/08/08(日) 17:51:24.51 ID:OymAvnHI0.net
一通りNGに入れてるので自分はまともだと思ってる人は一切触らないでください
自分の書き込みが二度と読まれなくてもいいなら好きにしてください

567 :774RR :2021/08/08(日) 17:52:13.31 ID:jp4ypMGA0.net
どっちもどっち。
どちらもリアル社会には対応出来てなさそうだからさ、連絡取り合って友達になったらいいと思うよ。

いやマジで!

568 :774RR :2021/08/08(日) 17:56:52.77 ID:9jLzFABh0.net
5chやってる人間がまともな訳なかろう

569 :774RR :2021/08/08(日) 18:29:18.05 ID:7vIsXyvld.net
ステップ位置変えてみたら、次はハンドル位置も変えてみたくなる

どうせならセパハン化しようかと思ったが、位置を低く遠くすると干渉かわすのが難しそうだ

バーハンドルをセパハン風にするのもあるけど、なんかそういうおすすめハンドルないかね

570 :774RR :2021/08/08(日) 18:54:46.91 ID:OymAvnHI0.net
旧モデル用のソフトサイドバッグステー流用できんかな?

571 :774RR :2021/08/08(日) 21:17:43.88 ID:/txKGbUWM.net
>>563
乙…

572 :774RR :2021/08/08(日) 22:20:41.58 ID:hXUodO7o0.net
>>553
明日納車なんだけど少し安心した
シート前側の横幅があるからそこだけでも絞れるようならやってみようと思う

573 :774RR :2021/08/08(日) 22:44:38.52 ID:W0YCcEO+0.net
前スレで身長180cmぐらいの人が
テネレ700と同じぐらい踵浮くとか書いてあったから
納車前は結構足つき心配だったけど、
納車の時またがってみたら
900GTと同じぐらいだったから安心した。

574 :774RR :2021/08/08(日) 22:58:27.54 ID:KDbs3icQd.net
新型を納車された諸君、ケツとシートの話題が少し出ていたのでコンフォートシート付きで納車された私から、一つ助言。

コンフォートシートはやめておけ。たしかに上質なウレタンが使われてるがプニプニ感が少なく硬く感じたし角への負荷も顕著に現れた。
ローとハイポジで同じ。個人差はあるものぼコンフォートじゃないんだよw
900gtの時もコンフォートに変えてたけどそっちは多少快適だったけど今回のはうーんって感じw

ノーマルシートはもっとコンフォートじゃないんだろうなと思ってて変えたら、ノーマルシートの方がかなりプニプニ感があって良いじゃないか。
座った瞬間わかるレベル。個人的には900gtより良いし色んなバイク乗って来たけど悪くないレベルだと思う。
ローポジだと多少滑り台になるから座り心地はノーマルシートでハイポジがベストだと思う。
足付きもローポジで両足つけばさほど変わらないしハイポジにした方はいいよ。

以上長文失礼。

575 :774RR :2021/08/09(月) 12:23:34.36 ID:SMo/vyny0.net
ノーマルシートで納車してもらって、納得できずコンフォートシートに変えてみたけど、大きく印象が変わらないという点では同意。
どちらも 1 日 300km くらい走ると、ふとももの付け根あたりがシートの角に当たるのか、その後炎症のような状態に… 暑いせいもあるか。

576 :774RR :2021/08/09(月) 13:07:17.25 ID:15rXXTIz0.net
台風の雨の切れ間を見て取りに行って来たが
以前乗ってたninja1000に比べると膝から下が凄く熱い
シートもローポジで足付きは同じ位
5キロ程度しか乗ってないけど乗りやすいね

577 :774RR :2021/08/09(月) 13:15:09.71 ID:Fj7fRIsyM.net
>>575
ぶつぶつの炎症だったら圧迫よりも擦れの影響があるね

体格による相性もあるだろうけど履いてるショーツを摩擦が少ないものに変えたり、シート位置をハイに変更すると改善するかもね

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200