2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT PART.27

1 :774RR :2021/03/04(木) 00:08:21.47 ID:gzvXosxH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行コピペして下さい

TRACER900 - バイク・スクーター | ヤマハ発動機株式会社
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tracer900/

前スレ
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT PART.26
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593513308/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

808 :774RR :2021/09/11(土) 10:31:33.90 ID:YjEEZiNZa.net
納車から2500km走って平均21km
7500rpmあたりから振動が激しい
タイヤかな?

809 :774RR :2021/09/11(土) 14:21:52.63 ID:Cohzv7Sv0.net
3気筒エンジンだろ

810 :774RR :2021/09/11(土) 16:07:45.12 ID:YxXplraQ0.net
YSP行ってきた
入荷の予定全く立たず契約も断ってるとのこと
順番が来たらお呼びします的な対応だけど2022モデルになるまで来ないかもだってさ

811 :774RR :2021/09/11(土) 18:07:19.43 ID:WCAzdLnl0.net
在庫あるところにはあるよ
納期未定って言われて凹んでたけど在庫ある店見つけて今月中には納車される予定

812 :774RR :2021/09/13(月) 10:04:45.53 ID:bbuZ8xQL0.net
あれ?このスレ思ったよりずいぶん過疎ってるね。スレ勢い4.2。
9GT物凄い人気らしくて自分も興味持ってこのスレ来てみたんだけど。

813 :774RR :2021/09/13(月) 11:50:45.39 ID:VmvVYJwe0.net
>>812
若くて2chなんかやらない世代で
尚且陽キャだからインスタやツイッター民がお多いんだよ
腐れ中年オッサン世代は乗っちゃいかんのだよ

814 :774RR :2021/09/13(月) 13:39:21.01 ID:AVMTkcB50.net
30代前半
50代トレーサー乗りと話すの楽しい

815 :774RR :2021/09/14(火) 01:00:57.72 ID:Aczk28Sq0.net
20代後半だけどSS卒業してツアラー

816 :774RR :2021/09/14(火) 07:47:49.39 ID:EBaoxolY0.net
>>815
楽するのはまだ早いな

817 :774RR :2021/09/14(火) 18:03:46.45 ID:jK9NoRJ8d.net
中古の球数が増えて安くなってから買いたい

818 :774RR :2021/09/14(火) 21:13:14.68 ID:cwYgc5w+0.net
初期型09みたいにバカ売れすればそうなるだろうけど
元が高いしそんなことにはならないよ

819 :774RR :2021/09/14(火) 21:34:57.62 ID:qSZsYLgN0.net
2年後くらいまで半導体不足が続くって観測もあるし
中古価格がそうそう安くなることは無いな

820 :774RR :2021/09/15(水) 04:54:54.81 ID:VhXimVY+0.net
俺は車検前に別のバイクに乗り換える。
そういう奴も少なからずいると思うので2年半くらい待っててね。

821 :774RR :2021/09/15(水) 05:07:35.97 ID:cQQcJQCyM.net
去年新モデル発表で安くなった900GTに乗り換えたばかりなんだすまねぇ

822 :774RR :2021/09/15(水) 13:32:01.98 ID:NSEsDm1la.net
な〜に良いってことよ

823 :774RR :2021/09/18(土) 19:39:01.83 ID:7IWDR8HYa.net
DAT落ちしたかと思うくらい話題が無いな

824 :774RR :2021/09/18(土) 23:14:47.97 ID:Rqd3yDYC0.net
でTRACER900GTから買い替えるだけの価値があるものなのか

825 :774RR :2021/09/19(日) 00:13:15.12 ID:eFXps0n10.net
900gtは分からんけど初期型ninja1000から乗り換えて凄く楽にコーナーを曲がるしクイックシフター楽しい

826 :774RR :2021/09/19(日) 01:12:15.75 ID:sxe7i/YS0.net
入荷待てなくて他の買っちゃいそう

827 :774RR :2021/09/19(日) 10:54:03.23 ID:rmIAv92Md.net
タイヤ替えたいですが
悪路に入ってしまった時にコケない様に

砂利や小石濡れ落ち葉に滑らないタイヤは何が良いですか?

828 :774RR :2021/09/19(日) 11:39:06.81 ID:chjguG2Z0.net
オンロード用のサイズにそんな性能のタイヤあるのか?

829 :774RR :2021/09/19(日) 11:48:39.55 ID:yhXbRKEE0.net
アナーキーアドベンチャーみたいなタイヤか?

830 :774RR :2021/09/19(日) 13:05:11.15 ID:WD4dEq2y0.net
スコーピオンとか?

831 :774RR :2021/09/19(日) 13:59:27.12 ID:d4Nnu3ps0.net
悪路に入っていくバイクじゃないとか
そんなタイヤは存在しないってレスが欲しかったのかな?

832 :774RR :2021/09/19(日) 14:13:02.11 ID:NiRG00kTM.net
多用途戦闘機のような2輪車とは…

833 :774RR :2021/09/19(日) 15:16:47.68 ID:rmIAv92Md.net
少しでも溝が深いタイヤを選べばええんかな?

834 :774RR :2021/09/20(月) 02:28:42.46 ID:ibiuFj9Z0.net
>>827
滑りたくないならナイケンにしとけ

835 :774RR :2021/09/20(月) 07:15:44.66 ID:HGjkQiI20.net
7000rpm前後で遊ぶとリッター18-19。
燃費計見ながらエコライドしたらリッター24-25くらいいくね。
どっちも郊外だけど。

836 :774RR :2021/09/20(月) 12:55:54.79 ID:5qIl8QRQ0.net
それにしても掃除がしにくいバイクだわ
エキパイの真ん中はほとんど無理
初期トレーサーとは全然違う

837 :774RR :2021/09/21(火) 06:46:45.58 ID:Mrd/9OJDM.net
ローダウンリンク入れた方いますか?
15mmダウンの体感と操縦性の影響の程度とおすすめ度お願いします

838 :774RR :2021/09/21(火) 11:29:28.38 ID:Orm1aNtKd.net
>>795
どのモデルか言わないと

839 :774RR :2021/09/21(火) 12:44:53.82 ID:sOkyqkboa.net
ローダウン有無で500kmづつ走ったけど、走行性能の変化は感じなかった。
-15mmだけだからね。

840 :774RR :2021/09/21(火) 12:47:41.94 ID:sOkyqkboa.net
脚付きの変化は、脚ツンツンバレリーナから、足指の腹が付くようになって、跨った状態のバックがなんとか出来るようになった。そのぐらいの差。

841 :774RR :2021/09/21(火) 13:17:01.13 ID:Mrd/9OJDM.net
レスありがとうございます
15mmでも足付きの感覚結構変わって悪影響もほぼ無さそうなんですね 付けてみようかな

ちなみ9GTです

842 :774RR :2021/09/21(火) 14:26:14.44 ID:BwaHgTwo0.net
>>837
900乗りだけど買う時ソックス店員に乗り心地が変わるからとかサスが云々で勧められなかった
新型は電サス補正かかんのかな

843 :774RR :2021/09/21(火) 15:20:45.33 ID:Mrd/9OJDM.net
>>842
メーカーHPの取説によるとセンサーのキャリブレーションをするようになってますね

フロントフォークも突き出さないとリア荷重になってアンダーになったり荷物満載してタンデムしたらRサスが底付しやすくなったりとかが気になってたんですよね

844 :774RR :2021/09/21(火) 17:15:30.00 ID:eoLp9MQI0.net
900GTの時ロ―ダウンリンク付けたけど、バンク角少なくなって擦りやすくなるし、サイドスタンドが立ち気味になるから、停めるところに気を着けなくちゃいけなくなるかしで、1回ツ―リング行っただけですぐ外した。

845 :774RR :2021/09/21(火) 22:34:59.90 ID:IzuizTh10.net
>>827
BATTLAXのA41。

846 :774RR :2021/09/22(水) 08:03:52.11 ID:O85a3NCa0.net
9GTにローダウンリンク入れたけど 曲がりづらくなるって事は無かったよ
メニュー画面で電サスの設定変えるんだけど 変更後サスモードのA1 A2表示か出ない 一度エンジン切るとまた表示は元に戻る
これってセッティングが反映されてるんだろうか?
https://www.ysgear.co.jp/share/images/Products/Q5KYSK128F01/Q5KYSK128F01_set.pdf

847 :774RR :2021/09/22(水) 13:48:17.09 ID:1xVhoZmcM.net
900GT、始めから入れてたので曲がり具合はわからんけど、フルパニアでキャンプ道具満載していると、ワインディングの凹になっているところで腹というか、収納したセンスタの真ん中のパイプ擦ったり、カーブでセンスタの接地部分を擦ったりするのはしょっちゅうおこる。
排気のお弁当箱とかには当たっていないので、もはや気にしていないけど。

あとは、サイドスタンドも一緒に短くしてもらったが、短過ぎなのかサイドスタンドを中心にヤジロベェみたいに倒れそうになる、というか強風の時に実際ひっくり返ったことが一度ある。
フル搭載時に顕著なので、その場合の駐車する所の傾斜にはかなり気を使う。
でも、短くしないと立ちすぎるだろうし、駐車するところの状況によってはサイドスタンド出せないとかになりそうだし…

ダメなところを散々挙げてきたが、ローダウンしないとバレリーナ状態でとても安心して乗れないのが、母子球付くくらいには変わるので、入れないという選択肢はなかったなぁ

848 :774RR :2021/09/22(水) 15:33:57.77 ID:Al+wBeGIa.net
>>847 846です
サイドスタンドはノーマルのままですが
丁度いいかんじ 安心の為足付きは大事ですよね

849 :774RR :2021/09/24(金) 11:06:59.75 ID:99ypWozWp.net
初代トレーサーに乗ってるのですが
どなたか
中華カウル売ってるとこ知りませんか?

塗装ベースで欲しいんですが。

850 :774RR :2021/09/24(金) 16:33:51.17 ID:nauEzvyqd.net
>>849
作ってるメーカー名書き込んでくれれば
代わりに検索してやるよ

851 :774RR :2021/09/25(土) 09:01:59.76 ID:hufVcvAJM.net
入荷待ちきれず他のバイク買っちゃいそう

852 :774RR :2021/09/25(土) 22:06:14.15 ID:kr7RtVkR0.net
ハスクバーナのノルデンが出ればなー

853 :774RR :2021/09/27(月) 19:01:58.75 ID:21O7d3V9d.net
パニアケースってオクに流しても専用品だからあんまり需要無いよね?

854 :774RR :2021/09/27(月) 19:13:32.89 ID:5AV5NXzo0.net
900用?
幾らくらいで考えてます?

855 :774RR :2021/09/27(月) 20:50:56.15 ID:1i/23lPb0.net
DesertXは出るみたいやね。

856 :774RR :2021/09/27(月) 21:37:21.23 ID:gsfqNc6Pa.net
パニアケース状態にもよるけど7万8万位だったら出せる

857 :774RR :2021/09/28(火) 11:35:13.15 ID:5QSngym6d.net
853だけど9gt用です。
あまり需要がないならやめとこうかなと思った次第

858 :774RR :2021/09/28(火) 13:30:47.36 ID:uLXphP0PM.net
9GT用は俺に需要があります!

859 :774RR :2021/09/28(火) 23:54:19.57 ID:acOZxtGs0.net
車種専用パニアって、購入躊躇するわな。どうせ数年で乗り換える事を考えると尚更。

860 :774RR :2021/09/28(火) 23:58:20.43 ID:oz/l7gT/0.net
まぁ純正パニアは査定上がるから

861 :774RR :2021/09/29(水) 16:13:28.63 ID:nkRaYPWM0.net
そう思って、giviのにした。トップケースも

862 :774RR :2021/10/01(金) 11:57:03.51 ID:GKUF+KsEM.net
motostorm発注から1ヶ月、ようやく届いたのでフルパニャー
トップケースのロックが甘くていつか落としそうで怖い
https://i.imgur.com/XcJNxYP.jpg

863 :774RR :2021/10/01(金) 12:20:59.84 ID:x9Mj2XNCM.net
>>862
真後ろからの写真をお願い出来ませんか?

864 :774RR :2021/10/01(金) 13:17:04.65 ID:KgEI+apmd.net
>>862
すごい!
デカいww

865 :774RR :2021/10/01(金) 13:18:56.56 ID:mPfRxmZdd.net
ケチを付けたかないが、せっかく軽量なトレーサーなのに
クソ重いOBKN付けるのはもったいないと思ってしまう…

866 :774RR :2021/10/01(金) 13:22:48.78 ID:UOoBE2fK0.net
くっそ重そうだしすごいリアが出っ張りすぎて貧弱そうに見えるし不安定そうだなw

867 :774RR :2021/10/01(金) 15:20:48.72 ID:GKUF+KsEM.net
確かに収まり悪いから遠征時にしかパニャーは使わず
ベースもクイックリリースで取り外す
その点、純正は本当に収まりが良いと思う
>>863
真後ろはメーカーサイトが見やすいです
https://www.givi.it/my-motorcycle/product/yamaha/tracer-9-21/optionals/plo2159cam

868 :774RR :2021/10/01(金) 16:20:40.14 ID:Ui6dlcogd.net
メーカーOpで揃えるより
Giviで、モトストームとかで、揃えたほうが総額だと安くなるの?

869 :774RR :2021/10/01(金) 17:21:22.95 ID:2jnrOce5M.net
>>867
ありがとうございます!

870 :774RR :2021/10/01(金) 17:25:10.90 ID:ydJlSmWc0.net
>>868
国内でGiviで揃えてメーカーOPよりちょっと安い
モトストームでGivi買うと4,5万安くなるが送料2万
あとは届かなくても壊れてても泣きつく先が無い恐怖とのトレード・オフかと

871 :774RR :2021/10/01(金) 17:28:41.75 ID:s4w852Qt0.net
>>870
届かない話なんか聞いたことないけどな。念のためプロテクション付きのPayPal使うけど。

872 :774RR :2021/10/01(金) 21:17:33.50 ID:18HvL3XM0.net
>>862
こうやって見るとやっぱ最新型は相当シート下がってんだね

873 :774RR :2021/10/01(金) 22:20:41.13 ID:n9I7DVPs0.net
>>862
おめです。
TopのみGiviでサイドはYAMAHA純正って出来そうでした?

874 :774RR :2021/10/01(金) 23:24:46.26 ID:m1FQXP/t0.net
別人だけと出来そうですよ
俺もmotostormで一ヶ月待って先週来た

875 :774RR :2021/10/02(土) 06:35:19.69 ID:cVAs8PY40.net
純正よりカッコいいな!

876 :774RR :2021/10/02(土) 19:10:22.18 ID:tAHo4JWEd.net
初代だけどニュートラルがメーターに表示されなくなった

877 :774RR :2021/10/02(土) 21:00:11.16 ID:OdlMN1kc0.net
今日初めて新型の自衛隊カラーと遭遇した。ワイはアイコンチー牛カラーで新型2台が走ってるのもこれまた珍しい。そういえば新型09とハヤブサも見たわ。

878 :774RR :2021/10/03(日) 23:26:17.96 ID:k5pz2b2U0.net
>>874
Thx.チャレンジしてみますわ

879 :774RR :2021/10/05(火) 22:02:33.87 ID:jpl5zLooa.net
入荷が全く見えなすぎてTIGER660に傾くこの気持ち

880 :774RR :2021/10/05(火) 22:12:16.71 ID:kAdrcVnkd.net
>>879
明日にでも予約に行かないとあっちも買えなくなるだろ。
半導体不足は世界的なものなんだし

881 :774RR :2021/10/05(火) 22:56:01.14 ID:nC/Ld7rK0.net
>>879
トレーサー7が逆輸入されたりしてw

882 :774RR :2021/10/06(水) 23:23:14.60 ID:dkhlvaw/M.net
>>881
即買うわ

883 :774RR :2021/10/07(木) 07:48:13.29 ID:iuxrs+IVa.net
>>879
体力あるYSPなら初回出荷分で目いっぱい入荷してるよ
探せば在庫抱えてる店あると思う

884 :774RR :2021/10/07(木) 08:14:03.25 ID:JR4ch8Lj0.net
>>883
普段の行動範囲外に行ってまで買いたくないかな

885 :774RR :2021/10/07(木) 12:02:27.95 ID:Xve0RTWjM.net
>>879
TIGER結構魅力的
ツインだったらなぁ〜
(ツイン好き

886 :774RR :2021/10/07(木) 19:24:46.11 ID:1jtwcoY1a.net
>>885
俺は逆にツインが嫌いなんだ
だから仕方なく大型取ったくらい

887 :774RR :2021/10/10(日) 22:54:11.53 ID:PgA8IlWo0.net
ワイズギアからローシート出ないの?

888 :774RR :2021/10/11(月) 05:28:51.32 ID:u+Rtvq4+M.net
900gt高速楽ちんだけど120超えると人間が耐えられたかった

889 :774RR :2021/10/11(月) 06:47:03.69 ID:cuLP6ItRa.net
どういうこっちゃ
シールド大きいから全然苦にならん

890 :774RR :2021/10/11(月) 08:30:33.05 ID:fLvjKs4wM.net
目が追っつかないんでは?

891 :774RR :2021/10/11(月) 12:30:57.08 ID:LQQe9wdvd.net
>>888
パフォーマンスダンパーと大型スクリーンで改善されるかと
120km出せる高速が新東名道と東北道の一部区間しか無いので、あまり必要性を感じないけど

892 :774RR :2021/10/11(月) 17:49:18.64 ID:jmsU6ZZ3M.net
クルコンセット出来ないのが辛いのか?
速度違反の罪の意識に耐えられないのか?

893 :774RR :2021/10/11(月) 21:37:34.64 ID:rJQH1lYS0.net
でも確かに巡航はきつい気がするけど
シールドでかいけどその分安定感は悪くなるようだし

894 :774RR :2021/10/11(月) 22:21:50.59 ID:1IQeI9930.net
TRACER7GT国内販売して下さい

895 :774RR :2021/10/12(火) 12:03:00.24 ID:7ypv6zR60.net
>>894
ほらよ
https://www.triumphmotorcycles.jp/bikes/adventure/tiger-sport-660

896 :774RR :2021/10/12(火) 16:42:48.31 ID:VBopJuU+d.net
6000km走行して、9gtのサスの良さがやっと理解できた。接地感やタイヤ限界が前モデルよりだいぶわかりやすい。
俺は鈍感だから自分が慣れてくるまでだいぶかかったけど、ここまで乗ってようやく買ってよかったと思えるようになった。

897 :774RR :2021/10/12(火) 18:09:22.97 ID:PxNwalcAa.net
今wr250xに乗ってるんだけど次は大型でこれにしようかと

898 :774RR :2021/10/12(火) 18:25:40.71 ID:FdaS9T4da.net
>>895
なぜトラ?
TRASER7が欲しいと700クラスが欲しいはイコールではないのだよ?

899 :774RR :2021/10/12(火) 19:11:30.27 ID:7ypv6zR60.net
>>898
出ないから代わりにね

900 :774RR :2021/10/12(火) 19:20:33.06 ID:74DYGz9H0.net
MT-07の2気筒版と3気筒版
MT09の2気筒版と3気筒版
ここまで出たら選び放題なのにな

901 :774RR :2021/10/12(火) 19:21:01.21 ID:JTC8UGd30.net
どゆこと

902 :774RR :2021/10/12(火) 20:13:30.52 ID:0HZLwbs10.net
>>897
俺もWR250X持ってるけど、
悪い事は言わねぇから増車にしとけ WRは手放すとこれから先にいつか後悔するぞ

903 :774RR :2021/10/12(火) 20:55:30.66 ID:9tbrcvnx0.net
セローならまだしもWRはもったいないな

904 :774RR :2021/10/12(火) 21:01:57.11 ID:74DYGz9H0.net
去年売ったわ
今年MT-09買った

905 :774RR :2021/10/14(木) 13:01:28.29 ID:Z6k9IIVod.net
MT15 単気筒
MT25の単気筒版と2気筒版と4気筒版
MT40の単気筒版と2気筒版と4気筒版
MT07の2気筒版と3気筒版
MT09の2気筒版と3気筒版
MT10 4気筒

906 :774RR :2021/10/14(木) 13:24:02.84 ID:1VOQoII9d.net
MT-01「…」

907 :774RR :2021/10/14(木) 14:40:32.83 ID:MmfzrRi9r.net
単気筒のMT-03もあるぞ

908 :774RR :2021/10/14(木) 14:52:27.56 ID:CJAQ44lD0.net
>>905
それ訳わからんから2気筒はTDMネームで括って欲しいわ
3気筒はMTシリーズでさ
単気筒は全部SRで良くねw

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200