2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 29台目

1 :774RR :2021/03/05(金) 18:26:52.80 ID:klrCCGMb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 27台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610693311/

【HONDA】ハンターカブ CT125 28台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612929601/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

17 :774RR :2021/03/05(金) 19:04:57.42 ID:cRefyi/za.net
点検保守

18 :774RR :2021/03/05(金) 19:05:38.00 ID:ndPntmN5d.net
保守乙です。

19 :774RR :2021/03/05(金) 19:08:09.89 ID:En7kKuKR0.net
保守

20 :774RR :2021/03/05(金) 19:08:46.16 ID:klrCCGMb0.net
保守ありがとう!!

21 :774RR :2021/03/05(金) 20:10:03.29 ID:/3XdkEjx0.net
ベージュ買ってドノーマルで乗るんだ。

22 :774RR :2021/03/05(金) 20:27:29.75 ID:klrCCGMb0.net
ベージュ乗りだけど、カスタムの誘惑には勝てなかった…

23 :774RR :2021/03/05(金) 20:28:29.85 ID:/3XdkEjx0.net
便利なのはわかるけどボックスはつけたくないかなあ

24 :774RR :2021/03/05(金) 20:32:57.61 ID:klrCCGMb0.net
カブの特性を鑑みるとボックスだけは許されるのでは?。
ベース着けてワンタッチで取り外しできるのも多いし。

25 :774RR :2021/03/05(金) 20:35:34.58 ID:/3XdkEjx0.net
野性味みたいなのが一気に失われる気がするのよ。
買っても林道なんか一度も行かないんだろうけど。

26 :774RR :2021/03/05(金) 20:40:37.73 ID:klrCCGMb0.net
確かにそうなんだけど、ボックスの類いが無いと一気に収納力なくなるからなぁ。
うちはカミさん乗せるんでボックス外してることも多いから、サイドボックス(>>7)着けたわ。
工具、書類はソコにしまってる。

27 :774RR :2021/03/05(金) 20:54:10.84 ID:A5EUVqOq0.net
カブ乗り始めの頃、ホムセンボックスでも
有る無しで倒し込みの軽快感が違うのにビックリした

28 :774RR :2021/03/05(金) 20:59:56.43 ID:dqSyu0O/0.net
リアボックス=ダサいとまだどこかで思っているからだろう
そんな時期もあるもんさ

29 :774RR :2021/03/05(金) 21:07:17.19 ID:En7kKuKR0.net
ホムセン箱はダサい

30 :774RR :2021/03/05(金) 21:13:19.99 ID:ndPntmN5d.net
木製のリンゴ箱なんてサイコーだよね‼

31 :774RR :2021/03/05(金) 21:32:54.92 ID:76EJ/2nv0.net
カブに関してはダサい箱も許される気がする

32 :774RR :2021/03/05(金) 21:33:43.45 ID:/3XdkEjx0.net
木箱みたいなボックスなら似合いそうだな

33 :774RR :2021/03/05(金) 21:37:37.21 ID:dqSyu0O/0.net
VIBESとか腫海苔でも好んでホムセンボックス積んでる奴らいるからな

34 :774RR :2021/03/05(金) 22:09:12.77 ID:02DVfcLb0.net
採集カゴが至高

35 :774RR :2021/03/05(金) 22:20:05.44 ID:18zzFuWv0.net
一七式はカッコいい

36 :774RR :2021/03/05(金) 22:25:27.34 ID:L8VGVse80.net
友達が地球ロックしてなかったから
ベトコンに盗まれました、
一人捕まえて警察に渡したんですが
ワタシミテイタダケと
自白しなかったそうです。

37 :774RR :2021/03/05(金) 22:27:56.38 ID:S1YOAgTk0.net
>>36
ハンドルロックのみ?

38 :774RR :2021/03/05(金) 22:56:23.46 ID:A5EUVqOq0.net
      ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 逃げる奴はベトコンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦争は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | | !

39 :774RR :2021/03/05(金) 22:59:25.44 ID:eIbrwoCj0.net
アパートでもこんな感じのパイプある場合多いからコレに車輪ロックすればある程度防げる
http://imepic.jp/20210305/826220

40 :774RR :2021/03/05(金) 23:42:44.83 ID:XdGw3P3F0.net
みかん箱をワンタッチで脱着できるアタッチメントとかありますか?

41 :774RR :2021/03/05(金) 23:45:23.34 ID:s3juqwuz0.net
このデカいキャリアは箱付けて初めてカッコよくなると思うんだ
箱ダサい派はキャリア交換とかしてんの?

42 :774RR :2021/03/06(土) 00:36:32.63 ID:1za8Vh3z0.net
2000キロ走って早くも飽きてしまった…下取り価格いくらになるかなぁ?

43 :774RR :2021/03/06(土) 01:04:15.51 ID:2C8ZxXuq0.net
30ぐらいじゃね

44 :774RR :2021/03/06(土) 04:09:18.42 ID:AhUvbL1J0.net
ワイヤレス監視カメラが安く売ってるからそれもいいかもね
遠隔地からスマホ通じて声も出せるみたいね

45 :774RR :2021/03/06(土) 07:42:15.51 ID:1oFe9bI90.net
>>44
ただ共有スペースでそれは難しいからな。
うちも駐輪場はあるけど、地球ロックも不可なんだよな。なやましー。

46 :774RR :2021/03/06(土) 07:50:58.03 ID:vT/55NfPM.net
>>40
あまり重たいものには向かない自転車用だがOGK技研のフリーキャットシステムベース台 とアタッチメントをカーチャンのカブに付けてたまに俺が乗る時は脱着させてる。
普段はカーチャン用にフジ籠で店に持ち入って買い物籠としてつかって、俺の時はアタッチメント付けた鉄箱なんだけどなかなか便利だよ。

47 :774RR :2021/03/06(土) 08:02:17.65 ID:1oFe9bI90.net
>>40
そもそもみかん箱って、べちゃべちゃにならない?

48 :774RR :2021/03/06(土) 08:09:28.16 ID:rbz/VqNc0.net
>>46
調べてみます。ありがとう!

49 :774RR :2021/03/06(土) 08:10:28.24 ID:rbz/VqNc0.net
>>47
べちゃべちゃってのは雨で?
雨の日は乗らないつもり。カゴのなかにクーラーボックスとか入れたいんだ

50 :774RR :2021/03/06(土) 08:21:35.15 ID:1oFe9bI90.net
まーみかん箱デザイン楽しいしね。
みかん箱をコーティングしてうち箱付けて…

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

51 :774RR :2021/03/06(土) 08:49:25.41 ID:SgQnXeJga.net
少し高いけどアメリカ製シャレオツなみかん箱のミルククレートおすすめだよ
映画でETが乗ってたカゴ

52 :774RR :2021/03/06(土) 09:06:23.46 ID:rbz/VqNc0.net
>>51
すごくいいね!これ買おう!

53 :774RR :2021/03/06(土) 09:14:06.74 ID:1oFe9bI90.net
ミルククレートっていうのかコレ!
かわいいね、確かに。

54 :774RR :2021/03/06(土) 10:23:32.81 ID:SgQnXeJga.net
>>52
これにROKストラップていうほぼワンタッチで固定出来るベルトを付けてますが下にゴムシートをひけばガチガチに固定されますよ
タンデムの時はすぐにカゴ外せるので簡単です!

55 :774RR :2021/03/06(土) 11:16:42.39 ID:iwKqj4fWd.net
ハンターカブって、
メンテナンスバッチリやってれば
10万キロくらい走れますか?

バイク初心者です

56 :774RR :2021/03/06(土) 11:38:54.68 ID:rYqwNkN0M.net
>>54
その案採用させて頂きます!
ちなみにミルククレートはどこで買った?

57 :774RR :2021/03/06(土) 12:01:07.41 ID:SgQnXeJga.net
>>56
acmeファニチャーで小さいサイズと楽天で大きいサイズを買って荷物量に応じて使い分けてますよ〜
日本だと2〜3店舗しか通販見つからないんで値段安いとこで決めちゃっていいと思います!

58 :774RR :2021/03/06(土) 12:44:14.01 ID:yEglhTS80.net
さっきハンターカブのYouTuber見かけた

59 :774RR :2021/03/06(土) 12:55:49.10 ID:5nzRbQO+M.net
>>55
カブはカブでもタイカブだからどうかな

60 :774RR :2021/03/06(土) 13:03:46.84 ID:Nl8uJ55uM.net
>>55
ハンターカブで10万キロ以上走った人はいるのか?

61 :774RR :2021/03/06(土) 13:44:34.00 ID:apyhQOVO0.net
下取りと買い取りならどっちが高く売れる?

62 :774RR :2021/03/06(土) 16:24:58.23 ID:PsiUjiTZ0.net
>>60
初代のCT110ならいるんじゃね?

63 :774RR :2021/03/06(土) 17:03:37.12 ID:8GcUABN00.net
>>58
おはようございますおはようございます
気軽に声なんて掛けて欲しかったなぁ、なんて思っていると申し伝えておきます
でわでわ

64 :774RR :2021/03/06(土) 17:10:20.18 ID:ey1diTaQ0.net
走ってるとこ見ないなぁ

65 :774RR :2021/03/06(土) 17:30:43.78 ID:2yW4rX3B0.net
>>58
羨ましい

66 :774RR :2021/03/06(土) 19:41:35.80 ID:Eo/scj7w0.net
110のクロスカブ乗ってたときはお店の人に
「エンジンオイルさえきちんと変えていってやれば10万キロ走るエンジンですよ」とは言われたね
この125エンジンはどうなんだろうねぇ

67 :774RR :2021/03/06(土) 20:40:07.85 ID:SGwC+axZM.net
師匠にヒロミが絡んできたな…

68 :1004996 :2021/03/06(土) 21:13:01.58 ID:HNmEkdNI0.net
十万越えたら一度オーバーホールしないとダメだよ

69 :774RR :2021/03/06(土) 21:18:28.44 ID:iL4TEJjO0.net
>>66
ほぼ同系のグロムで10万キロ超えはけっこうあるし
レブが1000低いCTならもっと持つんじゃない?

70 :774RR :2021/03/06(土) 21:21:32.34 ID:89vVAClp0.net
廃オイルの使い道があればこまめに換えるんだけどな

71 :1004996 :2021/03/06(土) 21:47:42.38 ID:HNmEkdNI0.net
パンに塗って食えよ

72 :774RR :2021/03/06(土) 22:09:07.54 ID:QuHdqvU70.net
ソープランドピンク出たら買う

73 :774RR :2021/03/06(土) 22:14:59.81 ID:XYtoOT37M.net
ヒロミと共演してるな 奴もハンターカブ持ってたのか

74 :774RR :2021/03/06(土) 22:15:04.19 ID:gD4rmXbM0.net
>>70
ソープランドで使えばいいじゃない

75 :774RR :2021/03/06(土) 23:03:22.97 ID:TVCKsbBSM.net
前編
https://youtu.be/Knlvq0q_ZCE
後編
https://youtu.be/_k5CKxgcsls

マフラー変えたくなるじゃん…

76 :774RR :2021/03/06(土) 23:13:00.25 ID:TVCKsbBSM.net
>>67
師匠からの呼び掛けみたいよ

77 :774RR :2021/03/06(土) 23:18:42.12 ID:XYtoOT37M.net
ヒロミの旧車バイクやべえな
何台持ってんだよw

78 :774RR :2021/03/07(日) 01:18:07.16 ID:pc+t4zcf0.net
ヒロミってなんでこんな金あるんだろう

79 :774RR :2021/03/07(日) 07:30:08.06 ID:79xTdSfS0.net
まず、個人事務所だしTV出まくってるし経営もしてるからな。ぼろ儲けだろ

80 :774RR :2021/03/07(日) 08:02:52.18 ID:T3uINoYt0.net
芸能界から消えてる時も加圧トレーニングか何かで儲けてたんだっけ?
あれ?他のやつだったかな。忘れたけど

81 :774RR :2021/03/07(日) 08:18:36.14 ID:wkko1A760.net
吉原のソープ、どこがおすすめ?
出来れば大衆店
アクアパレス以外で

82 :774RR :2021/03/07(日) 08:37:40.90 ID:n7mKs2Fk0.net
2~3年前にやけに古いアニメに詳しい姫がいるって話題の店があったな
エルガイムの「ギャブレーが好きです!」みたいなプロフィールだったはず

83 :774RR :2021/03/07(日) 09:36:20.87 ID:7pIrmRkK0.net
ツールボックス純正より大きいやつでいいのないかな?
ドラレコ(EDR21)の本体を入れたい
ツアラテックが候補だけどもう少し安いのでないだろうか

84 :774RR :2021/03/07(日) 10:39:06.49 ID:jiO3TVym0.net
>>83
ツアラテックにソックリなのを見たことあるよ。
ボックスのみで専用って訳じゃないからステーとかも付いてないようだったけど半値くらいだったかな。
自分は品質が心配だったからツアラテックにしたけど、ネット探せばあるんじゃないかな?

85 :774RR :2021/03/07(日) 10:44:31.90 ID:wkko1A760.net
今年に入ってソープは20回ぐらい行ってるけど、よく考えたら余裕でハンターカブ買えてたわ。
44万円が勿体無くてなかなか買うのを躊躇ってたけど、ソープで80万ぐらい使ってたんだな。

86 :774RR :2021/03/07(日) 10:59:40.16 ID:motlMxUY0.net
ブラウン乗ってるが、>>75のヒロミ仕様は本当にカッコいいと思う
俺もキャリアを小さくしよう

87 :774RR :2021/03/07(日) 11:12:19.01 ID:jiO3TVym0.net
>>83
尼で「ツールボックスBMWサイドブラケット4.2リットル」で検索すると、まがい物含めて色々ヒットするよ。

88 :774RR :2021/03/07(日) 11:21:44.59 ID:J3TuOUsja.net
>>85
セフレいるからソープは何年も行ってないな
あれはあれで楽しんだけど

89 :774RR :2021/03/07(日) 11:53:59.96 ID:HlkvW0gzM.net
みなさんはソープ行くのもハンターで行くの?

90 :774RR :2021/03/07(日) 12:01:57.08 ID:zMLDyI1T0.net
石鹸狩り

91 :774RR :2021/03/07(日) 12:04:46.51 ID:7pIrmRkK0.net
>>84
>>87
ありがとう!

92 :774RR :2021/03/07(日) 12:08:47.47 ID:Fb/ueOoV0.net
ヒロミのカスタムかっこええな。なぜか腹立つわ

93 :774RR :2021/03/07(日) 12:39:31.66 ID:vjXkqyP60.net
ガトリング回るの面白いな

94 :774RR :2021/03/07(日) 13:16:18.86 ID:/hj0dg4L0.net
>>63
イラッ…

95 :774RR :2021/03/07(日) 13:18:49.31 ID:3dt9DZ4fM.net
このスレの流れからハンター乗りはおっさん多いのがよくわかりますね

96 :774RR :2021/03/07(日) 13:26:09.22 ID:+uWkgk6Ua.net
ハンターカブで通学してるJK2です♡
まだまだバイク初心者なので優しいお兄さんに色々教えて貰いたいなo(≧ꇴ≦*)o

97 :774RR :2021/03/07(日) 13:56:33.01 ID:33+z7jZe0.net
>>95
多分1/3くらいは違う種だと思うの

98 :774RR :2021/03/07(日) 15:49:39.27 ID:SgymRj0K0.net
みなさん防犯対策のロック等、何を使用してますか?

99 :774RR :2021/03/07(日) 15:52:26.61 ID:9RVbQseU0.net
今度出るタケガワのレッグシールドいいね

100 :774RR :2021/03/07(日) 16:16:30.31 ID:4c1nohLD0.net
>98
1m位のゴツい目立つワイヤーロックで
駐輪場のガードに留めている
色は赤で防犯対策してるぞ!アピールしてるつもり

101 :774RR :2021/03/07(日) 16:17:53.55 ID:Nk6zXcng0.net
今日ドリーム行ったら契約済みで6台ぐらい置いてあったわ

102 :774RR :2021/03/07(日) 16:47:27.26 ID:2V9a9JTs0.net
>>96
黙れくそジジイ

103 :774RR :2021/03/07(日) 17:21:12.48 ID:mjeZ6uMM0.net
ビードストッパー入れたいんだけどサイズどれ買えばいいんでしょうか?🤔

104 :774RR :2021/03/07(日) 18:52:54.16 ID:wkko1A760.net
ちなみにYoutubeやってるとアナリティクス見れて面白いぞ
年齢別で45-54歳 男性 100%だからな
笑えるよ

105 :774RR :2021/03/07(日) 19:51:02.57 ID:bvn8ou+ua.net
>>99
あのデジタル迷彩柄はありえないわ
まだ白一色の方がマシ

106 :774RR :2021/03/07(日) 20:04:27.93 ID:TtZ6YQ8LM.net
攻めすぎたカラーは難しいよね。
シンプルなレッグカバーなら、興味あったかな。

107 :774RR :2021/03/07(日) 20:07:55.90 ID:bvn8ou+ua.net
>>98
U字ロックと、ホムセンで購入した3mぐらいの太ワイヤー
これを組み合わせて地球ロックしてる
バイク用品店で売ってるワイヤーは長くても2m程度で高いし、見た目より鉄芯が細い
ホムセンで売ってるワイヤーは太くても安く買えるし、長さも決められる

108 :774RR :2021/03/07(日) 20:11:01.16 ID:XDmkGjnq0.net
>>105
白一色はビジバイっぽくてダセェ

109 :774RR :2021/03/07(日) 20:21:59.73 ID:xUJ48p2bM.net
クロスカブは結構いい感じのレッグシールドあるのにな

110 :774RR :2021/03/07(日) 20:28:53.22 ID:Q/YqSwjz0.net
>>105
白単で良いなら自分で塗るのもありなんじゃね

111 :774RR :2021/03/07(日) 21:40:38.78 ID:79xTdSfS0.net
こいつのタイヤって何キロぐらいで交換なん?新品でもすげー溝が浅い感じするけど

112 :774RR :2021/03/07(日) 21:43:47.80 ID:El9tNIuC0.net
リアの減りまあまあ早いね
自分の場合リア7000kmくらい
フロントはまだまだ使える
クロスカブのときは10000は使えた

113 :774RR :2021/03/07(日) 21:45:55.74 ID:jiO3TVym0.net
>>111
まもなく6000qになるけど、後輪がそろそろかな?、って感じ。

114 :774RR :2021/03/07(日) 21:59:54.57 ID:XCWy10LCa.net
>>104
嘘つくなよ俺プロフィールに10代女子で設定してんだぞ

115 :774RR :2021/03/07(日) 22:14:03.42 ID:wkko1A760.net
>>114
じゃあまだ俺を見つけられないでいるんだな

116 :774RR :2021/03/07(日) 22:41:47.31 ID:k8K5wc/E0.net
確かに白レッグガード欲しいね。
シャリィ用の付けてるの見たな。

117 :774RR :2021/03/07(日) 23:56:31.49 ID:waguG0OmM.net
うちも約6000km走って、そろそろタイヤ交換かと考えてた
で、次はセミブロックではなく普通のロードタイヤを履きたいと考えてる
オススメない?

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200