2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 29台目

1 :774RR :2021/03/05(金) 18:26:52.80 ID:klrCCGMb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 27台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610693311/

【HONDA】ハンターカブ CT125 28台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612929601/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

620 :774RR :2021/03/20(土) 10:59:13.65 ID:0Au1i14Ga.net
>>616
なに怒ってるの
この人怖いんだけど?

621 :774RR :2021/03/20(土) 11:05:23.41 ID:0Au1i14Ga.net
>>610
125系とか関係なく全て海外製造にすべきだが、雇用等の問題で一部熊本製造にしてるだけ
日本で作るメリットはホンダにはない

622 :774RR :2021/03/20(土) 11:12:08.00 ID:ppBjqfv50.net
>>610
うーん、人にものを尋ねる態度ではないのは確かだな。

623 :774RR :2021/03/20(土) 11:26:07.99 ID:in4IzCUM0.net
決して他人の意見を認めないそれが事実であろうが自分が正解だって人やはりカブすれには多いねw

624 :774RR :2021/03/20(土) 11:43:00.24 ID:x98ZCIZU0.net
どこにでもいる被害者ぶった単なる低能=キチガイ

625 :774RR :2021/03/20(土) 12:00:30.62 ID:fUiP8yeV0.net
>>616
これ見るだけで煽られる方にも原因があるとよくわかるな

626 :774RR :2021/03/20(土) 12:02:50.02 ID:8PMUuavdp.net
>>617
わざとに決まっとる
ビビらしにかかっとるんやろあいつら

627 :774RR :2021/03/20(土) 12:56:13.74 ID:fUiP8yeV0.net
自分を軽く見られたとか勝手に被害妄想で腹を立てる人はおそらく、普段から激しい劣等感に支配されているから些細なことですぐに腹を立てる。
特に、自分を蔑ろにされたと思わせるような行動には一際はげしく。
その思考ゆえに、今の劣等感から抜け出せない満足した生活が送れない。

628 :774RR :2021/03/20(土) 13:45:28.82 ID:jDyMOqWLM.net
>>616
貧乏人の僻みに草

629 :774RR :2021/03/20(土) 14:00:30.17 ID:4RuJwJ280.net
カリカリすんなよ
だから単車乗りは嫌われるんだ

630 :774RR :2021/03/20(土) 14:15:34.56 ID:3tdAqgoAa.net
手持ちのパソコンとスマホ総動員か。たしかに金持ちだなw

631 :774RR :2021/03/20(土) 14:30:21.94 ID:Ztquf7iE0.net
>>619
仕込みでしょ。手に入らない上に予約待ちなのに、在庫のハンターカブをあっさり手に入れれる訳ない

632 :774RR :2021/03/20(土) 15:18:19.60 ID:babZcLk2d.net
親父にカブ買ってあげてた時に知り合いのバイク屋にハンターカブ のマニュアル仕様をレンタルしてたじゃん。
そこのバイク屋さんで買う動画の仕込みじゃないの?
Youtuberもネタを探すのに毎日必死なんだと思うよ。
大きくなると下がることを極端に恐れるからね。

633 :774RR :2021/03/20(土) 15:31:17.41 ID:GwAASk5RM.net
>>621
だけど仮に買う時にタイ製か日本製か選べるなら、例えそれがアッセンブリーのみでも間違いなく日本製を選ぶんだろ?
雇用とかコスト以外のそういうメリットもあるんだよ

634 :774RR :2021/03/20(土) 15:31:34.11 ID:JRHynhuA0.net
https://youtu.be/F82UfTXQZlA

SHIMA BASE っていうYOUTUBEチャンネルがいいぞ

635 :774RR :2021/03/20(土) 15:36:16.46 ID:babZcLk2d.net
>>634
宣伝すんなよサムネ詐欺
気持ち悪いなぁ

636 :774RR :2021/03/20(土) 15:42:14.21 ID:nqpZVLKy0.net
>>558
キャリアどこが違う?
見てもわかんねーや

637 :774RR :2021/03/20(土) 15:43:32.77 ID:babZcLk2d.net
SRのファイナル契約してきた
ハンターと二台体制でもうバイクライフは終わるつもり
60ぐらいまであと残り30年
この2台のどちらも持っていられたらいいな

638 :774RR :2021/03/20(土) 16:07:29.89 ID:JRHynhuA0.net
>>635
宣伝じゃなくて有益な情報を提供してる
ハンターカブ系のチャンネルで1番いい

639 :774RR :2021/03/20(土) 16:08:10.27 ID:DHG8lKhD0.net
たとえば?

640 :774RR :2021/03/20(土) 16:10:58.31 ID:x98ZCIZU0.net
有益なchだと誰も思ってない
だったら情報開示した方がお互いの為だな

641 :774RR :2021/03/20(土) 16:13:36.97 ID:JRHynhuA0.net
>>640
え?みんな思ってるが

642 :774RR :2021/03/20(土) 16:25:01.94 ID:babZcLk2d.net
これ、本人が書き込んでるんだからゾッとするわ
自己顕示欲が強すぎるやつじゃ無いとYoutubeなんてできないんだろうな

643 :774RR :2021/03/20(土) 16:40:29.48 ID:DHG8lKhD0.net
でたとえば?

644 :774RR :2021/03/20(土) 17:18:45.28 ID:s/29Sb0l0.net
宣伝キモいので低評価

645 :774RR :2021/03/20(土) 18:16:45.68 ID:5hxKZ3fs0.net
駐輪してたバイクに中古車屋の査定チラシが刺さってた。36万だってさ。

646 :774RR :2021/03/20(土) 18:18:51.10 ID:PpqrhtsHa.net
盗難リーチされたな

647 :774RR :2021/03/20(土) 18:35:08.31 ID:5hxKZ3fs0.net
>>646
ほんとそうだね。
マンション敷地内の奥まった駐輪小屋にも平気でこういうやつら入ってくるんだから、
正直盗難は防ぎようがないと思った。

648 :774RR :2021/03/20(土) 19:49:28.10 ID:knJVgicO0.net
YouTube検索サジェスト
一位ハンター×ハンター
二位ハンターカブ
おめでとう

649 :774RR :2021/03/20(土) 20:36:24.40 ID:LihQHl4/0.net
今なら50万でも買うやつはいるだろうからな

650 :774RR :2021/03/20(土) 20:36:32.28 ID:xbRfkRKqM.net
>>633
国産だったら、もっとハンターカブが売れたと思うの?
貴方のメリットより、海外生産によるホンダのメリットの方がデカいに決まってるでしょ
お爺ちゃんは国産信者だから困るw

651 :774RR :2021/03/20(土) 20:44:50.26 ID:p+/B4UNa0.net
日本凄い日本人凄いってか
おじいちゃん大海を知らず
なう

652 :774RR :2021/03/20(土) 20:58:50.39 ID:9CNj90fu0.net
小春日和だし自分のCT125で走れば楽しいぞ
めんどくさい後走車なんかもカブだと思えば気にしないでお先にどうぞな心で走ればよし
生産国も納車一年未満だから今のところ快調
不具合出たら考えるさな

653 :774RR :2021/03/20(土) 21:45:31.14 ID:vN6k6DdM0.net
>>634
知ってるよ
顔、話し方、長伸ばし編集で、最後まで見ることはなかった
カスタムもあまりセンス良くないのでオススメしない

654 :774RR :2021/03/20(土) 21:46:44.59 ID:vN6k6DdM0.net
>>641
みんな?w
少なくとも俺は違うぞ

655 :774RR :2021/03/20(土) 23:38:06.84 ID:JRHynhuA0.net
>>654
お前以外のみんな

656 :774RR :2021/03/20(土) 23:57:57.86 ID:whusJBVpM.net
緑は迷彩に改造するんだ俺
ところでいつ出るんだ?

657 :774RR :2021/03/21(日) 00:29:14.01 ID:P/FEqqCz0.net
今CT125が欲しいとか言う奴らはあからさまにニワカだよな
だって発売時に契約してれば今確実に乗れてるんだから

658 :774RR :2021/03/21(日) 00:33:29.51 ID:8TtBmn7s0.net
何言ってんだこのアホ

659 :774RR :2021/03/21(日) 01:35:53.86 ID:GBU1E2Br0.net
アホはスルーで

660 :774RR :2021/03/21(日) 03:05:39.78 ID:/0EsrcD7M.net
>>641
勝手に「みんな」と決めつけるな
はっきり言って、まだ広島の笑瓶おじさんの方が面白いわ

661 :774RR :2021/03/21(日) 03:09:36.30 ID:/0EsrcD7M.net
別にニワカでも問題ない
誰もが最初はニワカだ

662 :774RR :2021/03/21(日) 04:45:08.48 ID:JllooUc60.net
ハンターカブのベテランがいると聞いて飛んできました

663 :774RR :2021/03/21(日) 05:30:39.09 ID:Fc04t+J50.net
>>576
しーっ🤫

664 :774RR :2021/03/21(日) 06:09:03.55 ID:zMBt9pOU0.net
>>650
爺いとか国産信者とかで誤魔化すなよw
あえてタイ産選ぶその理由書けなきゃそう言う事何だよバカ

665 :774RR :2021/03/21(日) 06:34:43.16 ID:opdJA9bk0.net
ニワカとかあるわけないだろ

666 :774RR :2021/03/21(日) 06:37:53.69 ID:0kRHosBJ0.net
発表時には興味なくても後々話題になってきたら
俄然欲しくなっちゃう奴って居るんだよバイクに限らず

667 :774RR :2021/03/21(日) 07:36:02.85 ID:Zf9W6IWe0.net
>>631先週近くのバイク屋ふらっと覗いたら、昨日入荷しましたと
赤とブラウン展示してあって、あっさりブラウン手に入れた俺がいる

668 :774RR :2021/03/21(日) 07:52:10.95 ID:JllooUc60.net
乗り潰したCT110と2台持ちとか
もうすでに10万キロ超えてるとか
本職のあずさ2号とか

669 :774RR :2021/03/21(日) 08:10:39.63 ID:R73oMv/d0.net
>>667
ふざけるな!裏山けしからん!くそくそくそう!お前の名前は今日からビル腹・ブラウンだ。

670 :774RR :2021/03/21(日) 08:59:53.75 ID:2dtMJAup0.net
ニワカがぜんぜん新規参入してくれなかったから
バイク業界が縮小気味だったんじゃないのかよ
ニワカどんどん集まってこい、ベテランももっとがんばれ

671 :774RR :2021/03/21(日) 09:08:35.68 ID:QM2pas3C0.net
>>666
どの世界においてもミーハーは必ずいるもんだよ。
そして「たまたま通りすぎたら在庫があって買ってしまった」とか嘘松書くやつとかね。
時計の世界にもブランドの世界にも必ずいる。
「人が欲しがるモノが欲しい」奴が。

672 :774RR :2021/03/21(日) 09:24:15.16 ID:Zf9W6IWe0.net
>>671通りかかって在庫見つけたならともかく
通り過ぎてからどうやって在庫見つけられるんだ?

673 :774RR :2021/03/21(日) 09:47:52.97 ID:xCotN4Fcp.net
>>667
自分もこのパターンで赤を手に入れた
2ndバイクに2人乗り出来る原ニが欲しかっただけだから
めっちゃニワカだわ

674 :774RR :2021/03/21(日) 10:49:53.93 ID:3IANSLz40.net
>>671
近所のバイク屋にも1週間くらい赤が2台入ってたよ
もう無いようだけど

675 :774RR :2021/03/21(日) 11:02:55.80 ID:Hgm6HvGf0.net
>>674
小規模店舗だと新車2台しか発注出来ねーんだわ
つまり予約客だから店舗売りしてねーんだわ

676 :774RR :2021/03/21(日) 11:08:38.14 ID:lQiDKHrr0.net
明日はキャンプ!
雨が早い目に止みますように。

677 :774RR :2021/03/21(日) 11:12:57.69 ID:3IANSLz40.net
>>675
普通に値札貼って表に出てたよ
張り切っちゃってるところ悪いけど

678 :774RR :2021/03/21(日) 11:39:46.62 ID:w9gYI1zH0.net
>>671
たまたま在庫あって買ったと言うやつは嘘松なの?
へー、そんな奴は存在しないのかぁ
騙されるとこだったわ

679 :774RR :2021/03/21(日) 11:51:52.41 ID:K743fGku0.net
俺はブラウンを2月末に契約して2週間後納車だったぞ。
悔しくて信じたくないかもしれんがタイミングが合えばそんな事も十分ありえる。

680 :774RR :2021/03/21(日) 11:53:22.63 ID:0kRHosBJ0.net
>>674
それ予約分だろ
登録整備の1週間店頭にあっただけやな

681 :774RR :2021/03/21(日) 12:06:43.59 ID:o1ziqSOCM.net
なんで店舗で普通に売られてることがあるのを信じられないんだろうか?

682 :774RR :2021/03/21(日) 12:12:10.98 ID:E5/ktUgBM.net
ABS標準装備シーヤ派とABS標準装備スンナ派はこのスレではどれぐらいの割合でしょうか?

683 :774RR :2021/03/21(日) 12:31:11.05 ID:2k+E0Hioa.net
>>682
おいらはカトリック

684 :774RR :2021/03/21(日) 12:37:22.48 ID:LvoBCxVL0.net
オレも12月に大手チェーン店に飛び込みで納期聞きに行ったら店舗の見込み発注分のブラウンが来週入荷ですと言われて即手に入ったから探せばそんな店もあるんじゃないかな

685 :774RR :2021/03/21(日) 12:48:21.61 ID:FNj/CjI6d.net
https://young-machine.com/2021/03/21/178689/

686 :774RR :2021/03/21(日) 12:49:30.51 ID:8TtBmn7s0.net
>>678
特に根拠も無く「嘘松」と言う奴は何か見抜いた気になってるアホばかり

687 :774RR :2021/03/21(日) 12:54:26.56 ID:2dtMJAup0.net
>>682
うちは日蓮宗かな
ばあちゃんが南無妙法蓮華経唱えてたし

688 :774RR :2021/03/21(日) 13:03:20.46 ID:DKsOqdzu0.net
購入前はABS付きということで喜んでいたのだが、実際遠慮なしにハードブレーキングしてもABS効かせたことは一度もない。
お前のはハードブレーキングとは言わない、というツッコミは無しで頼む。

689 :774RR :2021/03/21(日) 13:04:54.71 ID:DKsOqdzu0.net
しかし、安心してフルブレーキかけられるというはありがたいな。
だからABS賛成派に一票。

690 :774RR :2021/03/21(日) 13:19:30.28 ID:2gMf5s/70.net
>>688
ブレーキ甘いよな
よく見たらパッドがディスクの内径側しか当たってなかった

691 :774RR :2021/03/21(日) 14:03:07.09 ID:p4bvBiTQ0.net
タイの発表動画見たけど新色緑はなんか想像してたのと違って微妙だった
やっぱり赤買おうかな

692 :774RR :2021/03/21(日) 14:26:44.08 ID:5nNHxUIJ0.net
>>691
もう少し濃くてツヤツヤだったら好みだった

693 :774RR :2021/03/21(日) 14:34:24.76 ID:K743fGku0.net
ヨシムラのショート管出ると思う?

694 :774RR :2021/03/21(日) 15:42:38.69 ID:KKqo8hBs0.net
新色のサファリグリーンいいね
めったに無い色だから個性がでる
こりゃまた売れるな

695 :774RR :2021/03/21(日) 16:18:03.30 ID:pIfuoBO3d.net
>>677
顔真っ赤な所へ申し訳ねんだが、
そー言うのは画像うpした奴だけが言えんだわ

696 :774RR :2021/03/21(日) 16:19:13.96 ID:0kRHosBJ0.net
>>677
いつも口だけなんだよなお前

697 :774RR :2021/03/21(日) 16:20:06.04 ID:bj9AsipXp.net
>>686
嘘松乙!!!

698 :774RR :2021/03/21(日) 17:23:40.32 ID:JoD/4YSzd.net
スマホホルダーって何を使ってますか?

699 :774RR :2021/03/21(日) 17:50:41.53 ID:4vgWenxNF.net
嘘というか、人が羨ましがるように話を作る人がおおい

700 :774RR :2021/03/21(日) 18:03:48.31 ID:9sNjECJS0.net
>>634
グロ

701 :774RR :2021/03/21(日) 18:04:22.36 ID:N5ncp/i/0.net
俺知人のCT110のカスタムショップで予約してるから納期かかっても話題に関われたらそれでいいんだわ

702 :1004996 :2021/03/21(日) 18:05:03.97 ID:xz2PN8Qp0.net
>>698
モンベルのドリンクホルダー

703 :774RR :2021/03/21(日) 18:21:01.84 ID:VOn5rNYQ0.net
>>698
左手。

704 :774RR :2021/03/21(日) 18:26:30.01 ID:Zf9W6IWe0.net
>>699どの部分でそう思う?

705 :774RR :2021/03/21(日) 19:16:57.14 ID:gbugkhtC0.net
>>696
いつも?
他はどれ?

706 :774RR :2021/03/21(日) 19:34:37.37 ID:FbfP1mXA0.net
>>682
すでにABSが付いているのだから愚問でね?
浮き砂利道や水苔舗装路で作動を確認したけど、無いより
有った方が良いと思う
雪道やアイスバーンは未走行

707 :774RR :2021/03/21(日) 20:12:15.64 ID:2dtMJAup0.net
>>698
非接触の左右から挟み込むやつ
手軽すぎてもう有線には戻れない

708 :774RR :2021/03/21(日) 20:43:14.43 ID:Feqq5HVS0.net
>>706
ABS搭載車初めてだったけどノーウィンカー急ブレーキ左折の先行車でパニックブレーキ握った時助かった
アレABS無ければヤバかったよ

709 :774RR :2021/03/21(日) 20:44:41.68 ID:FNj/CjI6d.net
みんな緑かうの?

710 :774RR :2021/03/21(日) 20:46:25.35 ID:8TtBmn7s0.net
ABSフロントは欲しいけどリアはイラネ

711 :774RR :2021/03/21(日) 21:58:13.26 ID:UlMGUud40.net
>>709
買う

712 :774RR :2021/03/21(日) 22:04:36.02 ID:KKqo8hBs0.net
>>709
オイラも緑買うよ

713 :774RR :2021/03/21(日) 22:09:05.15 ID:JMSAE28nr.net
>>709
買う。3色揃える。

714 :774RR :2021/03/21(日) 22:12:27.95 ID:IjZTFxqm0.net
>>709
COWCOW

715 :774RR :2021/03/21(日) 22:26:52.78 ID:5y2byG7Q0.net
>>709
悩んだけど、買います!パールがかった緑が希望でした。N-VANの緑色みたいですよね。

716 :774RR :2021/03/21(日) 22:40:52.03 ID:C6s2oLsM0.net
もう緑買ったよ、阿部ホンのだけどな!
阿部ホンカラーの方が好みだから良いけど

717 :774RR :2021/03/21(日) 22:44:46.52 ID:IhE1VWX/0.net
>>716
阿部は緑やめちゃったな、なんでだろ
今はユーカリだかなんだか変なのになってる

718 :774RR :2021/03/21(日) 22:56:46.73 ID:C6s2oLsM0.net
かなり近い色だったからじゃないかな
似た色かもしれないからカラー変更受け付けるって言われたけどそのまま行った
確かに大分似てるけどなんか微妙に好みと違うんだよな、新色グリーン

719 :774RR :2021/03/22(月) 00:28:55.28 ID:lZAJVY3QM.net
>>709
買う
あれでウーバーイーツやる

720 :774RR :2021/03/22(月) 00:54:06.05 ID:RYofhzqM0.net
>>719
ネタかもしれないけどウーバやるならジャイロ一択だろ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200