2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X-ADV【HONDA】 part14

1 :774RR:2021/03/12(金) 13:53:19.94 ID:aFXpXoIE.net
公式
ttp://www.honda.co.jp/X-ADV/

前スレ
X-ADV【HONDA】 part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594989295/
X-ADV【HONDA】 part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605780294/

462 :774RR:2021/05/01(土) 20:45:39.32 ID:ujf2Y6l1.net
もういいです

463 :774RR:2021/05/05(水) 19:24:24.92 ID:0umQwDbc.net


464 :774RR:2021/05/06(木) 19:02:01.54 ID:S6e+zShb.net
曇り

465 :774RR:2021/05/07(金) 18:04:55.65 ID:YtpE35lk.net
曇り後雨

466 :774RR:2021/05/07(金) 18:04:55.65 ID:YtpE35lk.net
曇り後雨

467 :774RR:2021/05/07(金) 19:38:09.43 ID:juutM3cH.net
思い出はいつの日も雨

468 :774RR:2021/05/08(土) 17:42:32.20 ID:0avLfOpE.net
今月中旬のはずなんだが何の連絡もこねー
まだ100台も売られてないんだろうな

469 :774RR:2021/05/08(土) 22:08:44.82 ID:IgELL2xY.net
今は部品が来ないから、組み立てが止まってるんだよね
客が来ても売るバイクが無い状態みたいよ

俺も当初は4月下旬予定だったけど、今は今月下旬予定
でもそれも怪しくなってる感じ

470 :774RR:2021/05/09(日) 08:18:03.35 ID:dPn2wM9A.net
納車が5月末から6月第1週になり、純正オプションは10月まで揃わないって連絡きた

471 :774RR:2021/05/09(日) 11:20:56.95 ID:lzgIvPW/.net
キャリアとパニアはあるらしいね
トップケースが相変わらず納期不明っぽかったけど10月かあ??
GIVI流用するからいいけど

472 :774RR:2021/05/09(日) 21:29:08.92 ID:Li49/92C.net
新型の新車ってドリームでしか買えないとおもうんだけど値引きとか多少あるのかな?

473 :774RR:2021/05/10(月) 01:17:55.75 ID:1wm3XzwQ.net
赤信号待ってる時って、こまめにNにしますか?
それともDのまま?

474 :774RR:2021/05/10(月) 06:08:25.38 ID:CTAxTheL.net
Nにしたことないけどね

475 :774RR:2021/05/10(月) 06:22:38.66 ID:918JSJ1K.net
しないな

476 :774RR:2021/05/10(月) 06:46:43.26 ID:d1+i+fqb.net
>>472
同じドリームの看板だけど会社による
あるところはあるし、無いところは無い

477 :774RR:2021/05/10(月) 11:43:31.36 ID:1wm3XzwQ.net
>>475
>>474
昔、車なんだけどツーペダルMTに乗っていて、ギアを入れて停止中(=クラッチを切った状態)がシステムに負荷がかかっているから、停止中はNにしたほうがいいって言われたのね。

今の技術なら心配なしなんですかね。

478 :774RR:2021/05/10(月) 15:34:07.09 ID:tZ66GyEK.net
>>477
昔がどれぐらい昔か分からないのですが、Nに入れろなんて
言われたことないです。

479 :774RR:2021/05/10(月) 15:37:04.46 ID:3q0uJKTY.net
エンジン切って押して歩く時は前もって-N-に入れてからエンジン切る方が軽く動かせる

480 :774RR:2021/05/10(月) 17:17:44.74 ID:B9POUMVz.net
それ仕組みが良くわからない

481 :774RR:2021/05/10(月) 17:28:42.42 ID:3q0uJKTY.net
>>480
試してみると分かるよ
停止してそのままエンジン切ると1速に入ったままなので少し重たく感じる
-N-に入れてからエンジン切る方が少し軽く感じるよ

482 :774RR:2021/05/10(月) 20:06:50.16 ID:CTAxTheL.net
わざわざニュートラルに入れる意味なんてあるの?
エンジンかかってる状態の話しだけど

483 :774RR:2021/05/10(月) 20:29:49.62 ID:918JSJ1K.net
>>482
停車時にクラッチに負担がかかるかもって事なんだろう
DCTって2個のクラッチどちらか常に切れてる状態なんだから両方切れた状態でも問題なさそうだよな

484 :774RR:2021/05/10(月) 20:50:51.10 ID:jtxfvqy+.net
ギア入れたままエンジン止めた場合クラッチは半クラくらいの油圧がかかったままってことなんかね。N入れてからエンジン止めるのが構造的には傷めずに済みそうだけどな。

ギア入れたままでもタイヤがロックされないわけだしパーキング使えってことだな。

485 :774RR:2021/05/10(月) 21:39:11.57 ID:aFTuwLbB.net
>>484
納車時の説明で、なるべくエンジン切る前にNに入れてください…って聞いた。

486 :774RR:2021/05/10(月) 21:50:36.66 ID:saqYnGRw.net
意味あるのかね?エンジン切ると勝手にNに入るだろ。

487 :774RR:2021/05/10(月) 21:53:39.38 ID:918JSJ1K.net
>>486
-D-のままでエンジン切ったら入らないよ
その場合はキーオンした時にニュートラルに入る

488 :774RR:2021/05/10(月) 22:03:16.59 ID:saqYnGRw.net
それならパーキングブレーキ要らなくない?

489 :774RR:2021/05/10(月) 22:12:15.08 ID:918JSJ1K.net
>>488
エンジン切るとクラッチは切れてる状態なんだよ

490 :774RR:2021/05/10(月) 22:13:43.07 ID:saqYnGRw.net
それはNに入ってると言わないの?クラッチ切れてるけどニュートラルじゃ無いと?どういう状態?

491 :774RR:2021/05/10(月) 22:15:02.23 ID:918JSJ1K.net
>>490
ギアは1速に入った状態だよ

492 :774RR:2021/05/10(月) 22:41:02.03 ID:LSS0cCZu.net
>>490

何を言っているのだ??

493 :774RR:2021/05/11(火) 07:06:03.56 ID:H9ly+7yI.net
物理的には6速でクラッチが油圧制御で奇数、偶数にデュアル。シフトはモーターだっけかな。

停車時には勝手に1速までおちてるからNに入れてエンジン切ればキーオンでモーター駆動でNにシフトされる、んでこれがシフターピンに負荷かけてるんじゃないかと予想。

494 :774RR:2021/05/11(火) 08:41:24.02 ID:VMSvXamI.net
>>481
分かります。Nでエンジン切ると、次の押し引きが、
圧倒的に軽いです。

495 :774RR:2021/05/11(火) 16:23:18.12 ID:9r8De71j.net
どなたか旧型のスクリーンが新型に合うか知りませんか?
それと電源取り出しハーネスもお願いします。

496 :774RR:2021/05/11(火) 16:30:03.07 ID:ix9V2RNa.net
>>495
合いますよ
電源同じです

497 :774RR:2021/05/11(火) 23:58:23.99 ID:I+Ai0aeZ.net
新型のパニアって旧型に付けれるかな?

498 :774RR:2021/05/12(水) 09:49:26.22 ID:aefmeP7D.net
>>496
ありがとうございます。

499 :774RR:2021/05/13(木) 21:08:33.69 ID:FAkAwk95.net
みなさんスマートキーのリアボックスって購入された方います?
当方では、本日Dから入荷が大幅に遅れると言われました。

500 :774RR:2021/05/13(木) 21:35:31.49 ID:etpSg7Ke.net
スマートボックス便利です。
先月の納車から着いてます

501 :774RR:2021/05/13(木) 21:41:26.48 ID:FAkAwk95.net
>>500
ですよね。
最低でもカッパだけでもメットイン以外に入れておきたいので
先月末納車でしたが、遅れに遅れてしまってます。

502 :774RR:2021/05/14(金) 12:04:25.88 ID:i5mvofCj.net
サイドケースも付けて、ケース全部をボディーカラー
同色にしよあと企んでいます。

503 :774RR:2021/05/15(土) 09:59:06.96 ID:FsOe4CiH.net
>>496
どこまで、旧型のパーツが流用出来るのでしょうか?
自分で確認出来たのは、マフラー交換できました。

504 :774RR:2021/05/16(日) 17:35:27.62 ID:sq2W83lL.net
高速利用率8割(片道約450km)
このレベルのソロツーリング(日帰りではない)を考えてるんだけど
姿勢といいこのバイクだと疲労感ってどんなものなのか
一日でこの距離をバイクで走ったことがないのでまったく想像ができない

505 :774RR:2021/05/16(日) 19:33:23.76 ID:qvRP9pK7.net
そのくらいの移動を車でも苦にならないのなら苦にならないと思います。

506 :774RR:2021/05/16(日) 19:39:37.93 ID:9q6Zis+l.net
X-ADVで8割高速ならケツよりも手の痺れを心配した方がいいと思うよ

507 :774RR:2021/05/16(日) 19:45:11.15 ID:rUHhrd9p.net
身体が疲れる前に燃料がなくなる

508 :774RR:2021/05/16(日) 19:57:28.71 ID:sq2W83lL.net
>>505
車は持ってない…

509 :774RR:2021/05/16(日) 20:04:15.34 ID:4/ijyX42.net
長時間の高速は直立姿勢なので腰に来るよ

510 :774RR:2021/05/16(日) 20:04:58.79 ID:gpqXDw92.net
>>504

511 :774RR:2021/05/16(日) 20:10:03.43 ID:gpqXDw92.net
>>504
高速でのツーリングにはまったく問題ない
クルコンがないんで確かに右手首には負担がかかるけど
後は、ステップが微妙なんで後付けのをお勧めする

512 :774RR:2021/05/16(日) 22:25:52.28 ID:MeBzsW/l.net
このバイクは腰が辛い。

XR250と隼とトラのタイガーとX-ADV持ってるがこれが抜群に腰に来る。

XRが腰にはやさしいがケツが打撲級。

513 :774RR:2021/05/17(月) 04:22:03.17 ID:qScyFjPE.net
>>512
隼はどうですか?腕に来ます?

514 :774RR:2021/05/17(月) 10:37:40.58 ID:FC+UnmBp.net
片道450キロ日帰り?
1日で900キロ走るってこと?w

片道500キロは泊まりで行ったことあるけど
まあ普通だったよw
ポディション変えたりしてたから腰もそんなに痛くならなかったかな
お尻が痛いくらいで走れなくはなかった

515 :774RR:2021/05/17(月) 10:39:48.25 ID:FC+UnmBp.net
すみません!
日帰りではないって書いてあった
450キロ普通に行けると思うよ!

516 :774RR:2021/05/17(月) 12:29:04.48 ID:jNfchAel.net
このバイク燃費良くてもタンク小さいから神奈川県から新潟まで無給油で行くことが出来ない
必ずどこかのSAで給油しないといけないから、絶対に休憩する
いや、尿意とかもあるし休憩せざる得ない、でもその時のリフレッシュで疲労回復
手首がかったるいのと、風防性能が純正、社外ともに低いから飛ばすと疲れるけど、飛ばさなきゃ、至って快適
風防からの距離が遠すぎるからどうしようもないなこれ
社外でデカいのにしても色んなバランス悪くて不快、純正で下の方にセットした状態の方が良い
前傾フルカウル系は飛ばせば飛ばすほど快適で免許に極悪な仕様だった
連続カーブはこのバイク気持ちよくない
特に下りカーブ
フルカウル系はカッ飛ばして気持ちよく、ワインディングロードでも脳汁だけど、このバイクは脳汁出ないな
まったりしていて、路面の凹凸もしなやかにこなしてくれる、リラックス系バイクだ

517 :774RR:2021/05/17(月) 12:57:30.56 ID:+pIqxoz3.net
お、おう

518 :774RR:2021/05/17(月) 13:41:18.64 ID:bnErunYT.net
(個人的な感想です)

519 :774RR:2021/05/17(月) 14:42:18.21 ID:zY4pA9Kx.net
納車前にあまり悪く言わないでおくれ

520 :774RR:2021/05/17(月) 17:38:50.65 ID:cZd4bLVM.net
やった(^o^)
今月中には納車出来そうな連絡がドリームからきた。
ただしリアキャリアは今の所9月予定。

521 :774RR:2021/05/17(月) 18:47:45.40 ID:BhyuCCWf.net
今週ドリームに車両が来るはずだが
なんの連絡もない

純正スマートキー対応のボックスも注文したが納期遅いのか
今MF13につけてるSEADのボックスは純正キャリアにつくのだろうか?

522 :774RR:2021/05/17(月) 20:08:14.40 ID:dl/CGhRu.net
>>520
おれのも今月中にはって話だけど、キャリアは問題ないと言われたよ
トップケースの間違いじゃ?

>>519
そんな悪くは言ってないと思うよ
メガスポーツなんかと比べて劣る面があるのは当然だし、逆に優れてる面もある
自分の好みや使い方に合ってるかどうかだね

523 :774RR:2021/05/17(月) 20:34:41.72 ID:cZd4bLVM.net
>>522
オプションはキャリアしか頼んでないので。
オーダした時点でもう無かったって言ってた。まぁ早く来たら連絡するって言ってたけど。

524 :774RR:2021/05/17(月) 22:32:37.66 ID:xsCJqDDc.net
>>513

首と手首に来ます。
バーハンに交換したらタイガーと被った。

>>516
このバイク全然凸凹をしなやかにこなさないよ。
ガンガンガタガタ。

525 :774RR:2021/05/18(火) 01:57:23.22 ID:Z+swb70g.net
ストローク奥で固いのなんとかならんか

526 :774RR:2021/05/18(火) 08:27:14.44 ID:9e0Oc4RU.net
奥で軟らかったらただのフニャフニャだろ

527 :774RR:2021/05/18(火) 11:54:34.92 ID:N1167Uus.net
納車前に悪く言わないでくれ

528 :774RR:2021/05/18(火) 12:31:53.20 ID:E70r9RY3.net
在庫検索すると店頭在庫が増えてきてるね
そろそろ第二陣の納車間近かな

529 :774RR:2021/05/18(火) 12:53:48.16 ID:L3uSlmiC.net
>>528
> 在庫検索すると店頭在庫が増えてきてるね

どこのサイトでそんなの見られるのですか?

530 :774RR:2021/05/18(火) 12:57:58.13 ID:L3uSlmiC.net
ホンダのサイトから見れました
失礼しますた

531 :774RR:2021/05/18(火) 14:01:48.67 ID:PluR4FtS.net
>>524
金あるならフォークオイル5wにしなっせ別物になるで

532 :774RR:2021/05/18(火) 14:41:03.50 ID:+Fn/FWzu.net
店頭在庫がある店に行けば即納ってこと?
客の発注じゃなくて店の発注で仕入れたってことかな
てことは店の選択を間違えたか

533 :774RR:2021/05/18(火) 15:08:58.96 ID:L3uSlmiC.net
>>532
見込み発注で、まだ買い手が決まっていない場合もあるだろうね
サイト見ると、19年モデルとかもあるからずっと買い手がついてない在庫なんだろうか?

534 :774RR:2021/05/18(火) 16:23:29.39 ID:CYd0vLe9.net
前モデルは流石に値引きしないと売れないと思うけど
昨今の事情で値引きやって無いから売れないとか。

535 :774RR:2021/05/18(火) 16:38:57.33 ID:sW1ED9fG.net
前モデルなんて2〜3割安くなってようやく購入が視野に入るレベル

536 :774RR:2021/05/18(火) 22:33:19.19 ID:e16kNIZR.net
>>531

株の利益でナイトロンのリアショックとフォークはテクニクスのTASCを入れた。

なるほど、初めからこうしてくれよと思う。

537 :774RR:2021/05/18(火) 23:07:25.32 ID:XslCn9SI.net
旧型は本社の指示で仕方なくおいてるところが売れ残ってるんだと思うよ。レンタルにおろしてるところもあるし、何年縛りかしらんけどある期間すぎたらレンタル落ちで少し安くでるんじゃないかな?

538 :774RR:2021/05/20(木) 20:33:51.69 ID:IzkjTTku.net
今週入荷って言ってるのにいつまで経っても
入荷の連絡が来ないんだが
どうなってるんだ

539 :774RR:2021/05/20(木) 23:00:57.24 ID:9k155IBU.net
>>538

ここに書き込むより、お店に確認しては?

540 :774RR:2021/05/20(木) 23:52:08.60 ID:QuiJRjai.net
ようやく来週から納車ラッシュっぽいな

541 :774RR:2021/05/21(金) 19:09:53.53 ID:dr110IUQ.net
入荷連絡あったので見に行ってきた
俺の他にももう一台いた
車両番号400番代

来週末納車予定

ちなみにキャリアスマートボックスは8月下旬だそうだ

542 :774RR:2021/05/21(金) 19:33:08.15 ID:0UV41qk+.net
年間700台くらいだから折り返し地点は過ぎてるか。

543 :774RR:2021/05/23(日) 14:50:24.67 ID:tsF2rN3J.net
三十過ぎた子持ちのおばちゃんがキャッキャウッキッキ

544 :774RR:2021/05/23(日) 17:34:51.12 ID:APpCQjRB.net
>>499
スマートキーのリアボックスやっと取り付ける日が
決まった。
6月上旬なので、約2か月遅れなのでまぁまだマシなほうかな。

545 :774RR:2021/05/23(日) 17:47:08.80 ID:MabwIzKu.net
>>543
三十過ぎた子持ちの、おばあちゃんがキャッキャウッキッキ

546 :774RR:2021/05/23(日) 18:02:34.57 ID:34xiddXC.net
レブル1100と比べてもスクリーン等も含めて
advの方がいいと思うけどどうかな?

547 :774RR:2021/05/23(日) 18:34:03.30 ID:NHIRnPZu.net
用途によるとしか
X-ADVはマルチパーパス的だけど、逆に言えば全てにおいて満たされない

548 :774RR:2021/05/23(日) 18:52:57.86 ID:DsNhxJtV.net
少しでも荷物いれたいならadvやない?レブルほとんど積載ないし。

549 :774RR:2021/05/23(日) 19:09:19.86 ID:34xiddXC.net
だよね。好みによるってとこか。自分的には出来るだけ快適なバイクが好きなんで選択が難しいとこだ

550 :774RR:2021/05/23(日) 21:11:36.56 ID:LvG4A0Bz.net
シートは長距離向きではないって感じなのかな?

551 :774RR:2021/05/23(日) 21:29:03.98 ID:+01XwrpR.net
>>550
シートというよりは乗車姿勢かな?
直立姿勢になるほど腰、ケツに負担来るから

552 :774RR:2021/05/24(月) 07:58:24.80 ID:6tu3xtHP.net
昨日雨で小石が転がってたのでいつもの峠をペース落としてたらこいつの新型に抜かれたわ。見たことないバイクだったから調べたわ。カッコイイし走破力あんのな。最新のバイクって凄いわ。

553 :774RR:2021/05/24(月) 14:49:06.62 ID:7HK/IbpE.net
新型乗りの人の問題の動画が紹介されてたね
https://youtu.be/sQGrAh7h5UY
たしかにこれは酷い

554 :774RR:2021/05/24(月) 18:12:10.44 ID:OfrxnxLy.net
栃木県だからな、しょうがない。ここにいる奴らはマジ土人ばかりだぞ。

555 :774RR:2021/05/24(月) 20:34:45.62 ID:XvN5YcAh.net
デカい箱が似合う、それがお気に入りポイントです。

556 :774RR:2021/05/26(水) 17:09:22.82 ID:7syvSOYY.net
このバイクにGIVIのOBKの58Lはでかすぎますかね?

557 :774RR:2021/05/26(水) 18:05:24.85 ID:LmFjE4cj.net
だいぶ悩んでデカいかと思いましたけどちょうど良いサイズ感です。
ただ箱がデカ過ぎて、荷物が少ないと荷物が暴れるのとミラーに箱が常時映りこむので慣れるまでドキっとします。

558 :774RR:2021/05/26(水) 18:10:07.38 ID:LmFjE4cj.net
デカ過ぎると感じる方もいるかもしれません

559 :556:2021/05/26(水) 18:22:53.85 ID:7syvSOYY.net
通勤でADV150にE43NTL-ADV付けているので
箱の横幅最大も1cm広いだけなので大丈夫だろうなと思いつつ
近隣の用品店に実物がないので気になった次第です。

参考になりました。
ありがとうございます。

560 :774RR:2021/05/26(水) 19:30:58.93 ID:5b3HERz6.net
OBKは箱自体が重すぎるんだよな。見た目と堅牢性に全ステブリ。

58もあるとどのバイクにつけてもそれなりにでかいよ。

561 :774RR:2021/05/26(水) 21:02:24.91 ID:6H1bUNL3.net
自分は旧型X-ADV乗りですが、GIVIのE55が中古で安く手に入ったので付けてます。
最初前のバイクからの使い回しでGIVIのBLADE B47を使ってましたが、
E55だと収容量では特に不満は無いです。
OBKの58Lもかなり悩んだのですが、金額が高いので。

LEDでシーケンシャルウインカー、スモール、ストップランプを純正配線から
配線分岐加工してE55に付けてます。

562 :774RR:2021/05/26(水) 21:49:53.18 ID:LmFjE4cj.net
確かにOBKは箱だけで重いですよね。
キャリアの耐荷重箱だけでまあまあ行くみたいな(笑)

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200