2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X-ADV【HONDA】 part14

1 :774RR:2021/03/12(金) 13:53:19.94 ID:aFXpXoIE.net
公式
ttp://www.honda.co.jp/X-ADV/

前スレ
X-ADV【HONDA】 part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594989295/
X-ADV【HONDA】 part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605780294/

714 :774RR:2021/06/21(月) 12:18:59.38 ID:jx0ZEIpc.net
見た目気に入らなきゃ買わないかな。自分なら。

見た目大事だよね。

715 :774RR:2021/06/21(月) 12:27:15.72 ID:jRtl2Xjo.net
まあカッコ良く見える角度とカッコ悪く見える角度のギャップは大きいような気はする。

716 :774RR:2021/06/21(月) 16:00:05.84 ID:2Gj7AjDI.net
個人的には旧型の顔はロボットっぽいと感じる
新型はイノシシとかリスっぽくてカッコ可愛い
昆虫っぽいってのは初めて聞いた
新型の方がロボットっぽいって言う人もいるから人それぞれだな

717 :774RR:2021/06/21(月) 20:29:20.99 ID:X+xSCh5z.net
新型はエイリアン顔

718 :774RR:2021/06/21(月) 20:58:20.73 ID:j21rAsmr.net
スマートキー対応のボックスがようやく来たのでつけてもらったが
便利だな

719 :774RR:2021/06/21(月) 21:15:16.49 ID:dugpoe6S.net
うp

720 :774RR:2021/06/21(月) 21:48:54.82 ID:X+xSCh5z.net
>>718
車なんかでもスマートキーに慣れるとなんじゃコレ物理キー刺さなアカンのかいとなりますね。

721 :774RR:2021/06/21(月) 22:11:20.84 ID:2Gj7AjDI.net
>>718
ドリーム店で購入ってことだよね
いつの発注?
おれ3月の頭だけど何の連絡もない
webikeは7月1日入荷らしいからそれより遅いってことはないだろうけど

722 :774RR:2021/06/21(月) 22:23:50.78 ID:301/KnzI.net
スマートキーはキーそのものがスマートじゃないのがなぁ。あんなデカいの持ち歩けるないよ。

723 :774RR:2021/06/22(火) 00:07:18.41 ID:CxEXz6kj.net
うちのコンパクトカーのキーより小さくて軽い(チープ)けど

724 :774RR:2021/06/22(火) 03:24:51.88 ID:rtmnt6v5.net
>>722
スマートの意味分かってる?

725 :774RR:2021/06/22(火) 06:43:49.25 ID:Xa6+g1QC.net
>>724
どういう意味ですか?

726 :774RR:2021/06/22(火) 07:41:24.22 ID:YgJUJUii.net
>>721
3月末発注
車両の納車は5月末

そろそろ連絡あると思うよ

727 :774RR:2021/06/22(火) 07:42:04.60 ID:YgJUJUii.net
ちなみに当初の納品予定は
8月末だった

728 :774RR:2021/06/22(火) 08:31:42.83 ID:+B8x6pV2.net
>>685
やってみたけどかわらないなぁ。
>>685は違いがあった?

729 :774RR:2021/06/22(火) 10:24:07.71 ID:v+zmjfuK.net
バイクに乗るとボケないのはスクーター以外らしいから、ADVの購入とまどう

ttps://s.response.jp/article/2011/09/28/162990.html

730 :774RR:2021/06/22(火) 12:20:12.42 ID:0lBoZb4/.net
そんなことしたところで時代は少しずつ電動へとシフトしていってるしそうなると原則としてAT操作になるよ
そんなこと気にするより普段の食生活だの適度な運動だのしてる方がよほど健康的だし自分の為にもなる

731 :774RR:2021/06/22(火) 12:50:15.77 ID:3lyznWRe.net
普段の食生活や運動を気を付けられないからバイクで何とかしようと思ってるんだろ

732 :774RR:2021/06/22(火) 13:04:21.41 ID:v+zmjfuK.net
食事や運動というより、両手両足をバラバラに使う動作が脳にいいんじゃね?

あと指先を使う、ピアノやギターもいいらしい
あと、麻雀

733 :774RR:2021/06/22(火) 14:05:13.01 ID:0lBoZb4/.net
それただの甘えじゃん
したくないだけの言い訳でしかないな

734 :774RR:2021/06/22(火) 19:18:53.45 ID:nc1cCMYV.net
729は買うための理由が欲しいんだよ背中を蹴ってやれよ

735 :774RR:2021/06/22(火) 19:29:36.88 ID:xfm/IqXz.net
押してやれよ

736 :774RR:2021/06/23(水) 00:46:12.41 ID:eTY6i4kQ.net
>>726
ありがとう
1ヶ月点検時に付けてもらえそうだなあ

737 :774RR:2021/06/23(水) 06:54:53.33 ID:aPZjpAet.net
スクーターもバイクも楽しいよ
ボケ防止になるよきっと

738 :774RR:2021/06/23(水) 08:20:53.33 ID:3HWlB6ig.net
慣れるから大差ない。集中して運転する方が脳には良いと思う

739 :774RR:2021/06/24(木) 07:14:52.18 ID:XWfHdhi0.net
昨日会社帰りにスーパー寄ってバイク止めて、トイレ行って買い物行こうとしたら、俺のX-ADVに興味津々で近寄るオッサン。

マジマジと見た挙げ句「デカッ!」ってワリとデカイ声で言って去って行った。

重いけど乗りやすくて良いバイクで気に入ってるけどな。

740 :774RR:2021/06/24(木) 08:29:32.20 ID:AHPPZinz.net
デカって言われただけなのに乗りやすくてってどゆこと?
デカって言われた確かにデカいが慣れたらそうでもないのになとかならまだわかるが

741 :774RR:2021/06/24(木) 08:30:37.17 ID:YYpt8uxM.net
>>739
それはバイクを褒めて持ち主を気持ちよくして財布のひもを緩くする、新たな販売促進の手法だ

742 :774RR:2021/06/24(木) 08:55:29.88 ID:ZEjjFoKL.net
ステマか?

743 :774RR:2021/06/24(木) 12:45:30.98 ID:tZz/wT2z.net
X-ADVに対する正常な反応。次にフロントポケットを開けて叫ぶ「ちいさっ!!」

744 :774RR:2021/06/24(木) 13:16:10.87 ID:E3rhODzI.net
あそこ何入れることを想定してるんだろな
ロックも効かないから雑巾くらいしか思い付かない

745 :774RR:2021/06/24(木) 13:23:39.18 ID:ZEjjFoKL.net
金ケチってハンドル周りにUSBつけてないから、あそこにモバイルバッテリ入れてスマホと繋いでる

746 :774RR:2021/06/25(金) 06:23:21.11 ID:ZqQF+dv/.net
>>745
モバイルバッテリーに振動与えるの怖くない?

747 :774RR:2021/06/25(金) 08:07:36.36 ID:zIEudD+n.net
原ニ乗る時は同じ使い方してるけど、今のところ無事。

ロードバイクで使ってる人はほぼモババ?

748 :774RR:2021/06/25(金) 09:50:19.23 ID:wS8giOq/.net
>>744
しかも、雑巾も小さいものじゃないと入らない。

749 :774RR:2021/06/25(金) 18:57:29.98 ID:QZZ8+l6p.net
おばちゃんのライブ動画見たけどめっちゃ不細工に映ってるな
状態が悪いぞ

750 :774RR:2021/06/25(金) 20:05:02.43 ID:/vqnFWHI.net
>>749
髪の毛に潤いがないせいか
老いを感じたわ

751 :774RR:2021/06/25(金) 20:54:16.96 ID:5n5Qv9dT.net
現行型にヘルメットホルダー後付けしたいんだけど、いいのない?

752 :774RR:2021/06/25(金) 21:16:22.80 ID:uGj3PFJg.net
>>751

https://taiwanbigscootershop.com/collections/x-adv/products/overtake-multipurpose-helmet-hook-for-xadv

753 :774RR:2021/06/27(日) 00:12:53.44 ID:6F553FXV.net
2021モデルだけど
トリップAの自動リセットって効く?
満タンまで給油して数キロ走っても変らなかったんだけど…。

754 :774RR:2021/06/27(日) 00:13:49.17 ID:fQqzJuNb.net
>>753
設定を変更してないとか

755 :774RR:2021/06/27(日) 00:37:54.11 ID:6F553FXV.net
>>754
デフォで有効になってる。
再度、設定もしたけど変わんなかった。

756 :774RR:2021/06/27(日) 03:05:29.60 ID:xkY4orOw.net
18年式だけど点滅した後、入れてしばらく走ったらリセットしたはず
期待する機能じゃないと思った

757 :774RR:2021/06/27(日) 07:48:07.08 ID:PoMwnlnN.net
>>753
タンクのメーター最後の一個が点滅してから給油してる?

758 :774RR:2021/06/27(日) 09:04:23.48 ID:ZJc1TAbv.net
>>757
点滅する前に入れてる。
もしかして、点滅してからじゃないと効かない?

759 :774RR:2021/06/27(日) 09:11:49.50 ID:PoMwnlnN.net
>>758
そうです。
点滅してからじゃないとリセットされません。

760 :774RR:2021/06/27(日) 10:16:24.33 ID:9aK6zaZW.net
自分でリセットスイッチ通ってw

761 :774RR:2021/06/27(日) 10:59:37.57 ID:WSukp54x.net
>>752
そこ旧モデル用だけどパーツ色々あるね
ヘルメットホルダー注文してみたよありがとう

ついでにOBDの情報漁ってたらX-ADVのスクリーンに投影したHUDとか出てきてビックリした
コレOBD情報じゃなくて反転スクリーンとしてスマホナビ映したいなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=j19QfX9DHOI

762 :774RR:2021/06/27(日) 12:40:11.62 ID:9aK6zaZW.net
違反になるんじゃないですか

763 :774RR:2021/06/28(月) 00:40:25.86 ID:5nr3B7d2.net
あー灯火と見なされたらダメかもね…
この配置で正面から見えないはずもないし、光源をダッシュ奥に追いやれる車とは違うか

764 :774RR:2021/06/29(火) 06:47:58.85 ID:0GaJWjgc.net
昼間は大丈夫だと思うけど
夜間は完全にアウトです

765 :774RR:2021/06/29(火) 14:57:42.38 ID:2V7jn9CW.net
しかしこのバイク林道とか行くには下回りのガードをなんとかせんといかんな。
ホイルベース長いくせにローダウンされてて、エキパイとかオイルパンとかがむき出しで一番下に有るなんて…
そんなとこ走るバイクじゃないのか。

766 :774RR:2021/06/29(火) 15:51:18.03 ID:vYqMTgLy.net
林道なんて行ったら危ないよ
先日、高速のSAのバイク置場に停める際、濡れ落ち葉があるところに乗った瞬間、コケた

痛いのと恥ずかしいのと、、、、

767 :774RR:2021/06/29(火) 15:57:59.42 ID:sPnGwSaa.net
カッコつけて停めようとするからだ

768 :774RR:2021/06/29(火) 19:00:54.08 ID:0GaJWjgc.net
車重が重いからね
林道とか間違ってもいっちゃだめだよ

769 :774RR:2021/06/29(火) 19:14:26.13 ID:hlrGH7wl.net
お、おう…
https://i.imgur.com/JeKEslF.jpg

770 :774RR:2021/06/29(火) 19:37:25.84 ID:c4a5ZIo6.net
それただの砂利道

771 :774RR:2021/06/29(火) 21:42:18.71 ID:Ov4NN2E0.net
この重たいバイクで悪路はムリかなぁ
テクがある人は別だと思うけど

772 :774RR:2021/06/29(火) 21:47:49.76 ID:1mNUntxM.net
天空の人きてんね

773 :774RR:2021/06/30(水) 22:21:31.61 ID:Mg36ew1F.net
と言うか日本の林道は薄暗くて苔むした道路が多いから
そんな大きい重いバイクで言ったらダメージ大だわ

774 :774RR:2021/06/30(水) 23:08:38.36 ID:61qpwquN.net
FMCモデルの方を検討してるんだけどガソリン満タンで航続距離552.5キロってバイクブロスでは書いてたんだけどマジ!?そんなに走るの?
少なくとも450キロくらいは余裕ってことかな?

775 :774RR:2021/06/30(水) 23:10:28.30 ID:61qpwquN.net
あっ60kmで走ってての航続距離か
ツーリングで高速多用するような場合は450キロとかは無理そうだね

776 :774RR:2021/06/30(水) 23:18:48.81 ID:Mg36ew1F.net
リッター30で余裕見てガソリン入れるから300キロぐらいでしょ

777 :774RR:2021/07/01(木) 14:44:44.51 ID:JAb7XAAJ.net
>>776
これが現実
神奈川県沿岸から新潟のフェリー乗り場まで無給油では行けません
どっかしらのSAで一回は給油しないと無理
巡航速度やアップダウンの場所や風向きでも燃費はだいぶ違う
80km/hぐらいなら30km/L前後はイケる
100km/hぐらいなら26-28km/L
120km/hぐらいなら22-24km/L

778 :774RR:2021/07/01(木) 16:50:57.53 ID:CyUFTT0X.net
佐渡島行くんですか?

一昨年の夏休み計画したんだけど、その時は台風直撃で諦めて、去年はコロナで諦めて、俺は一生佐渡島にいけないかもしれない

779 :774RR:2021/07/01(木) 17:38:09.40 ID:PJ4eO+KD.net
ちなみにスクリーン一番上は燃費悪化する

780 :774RR:2021/07/01(木) 18:22:04.39 ID:3tAaYIFm.net
>>778
代金が若干安いのと、早朝から走れるって言うことで関東から大洗じゃなく新潟周りで北海道行く人は結構いる

781 :774RR:2021/07/03(土) 08:13:56.84 ID:j5g9hWLq.net
プーチのシールド付けてる方っていますか?
ノーマルと比べて一番高い位置の違いはどんなもんですか

782 :774RR:2021/07/03(土) 09:08:08.33 ID:OvVvZxj2.net
すごい高いって感じ

783 :774RR:2021/07/03(土) 12:02:42.54 ID:j5g9hWLq.net
ありがとうございます
取り付けてみようと思います

784 :774RR:2021/07/04(日) 19:52:59.86 ID:1ENTHgt/.net
新型乗りの人に
エンストしませんか?
発進時、アクセル開度極端に早くすると、エンストするんですが。
発売日に納車があってから今まで4度ありました。
ドリームに見てもらいましたがエラー無しで、本社にも何も報告が無いらしく
やることが無く、何にもされなく返されたのですが。
みなさんどうですか?

785 :774RR:2021/07/04(日) 20:05:10.02 ID:SbljgKRO.net
エンストなんて一度もないわ。
アクセル開度を早くするって、信号ダッシュだよね?
気持ち良いから0-60km/hダッシュいつもやってるよ。

786 :774RR:2021/07/04(日) 20:46:49.57 ID:P1rSwPRb.net
旧型でも報告あったし、アフツイやレブルにもあるからDCTの持病じゃないの
もしかしたら慣らし運転やらない人に多いとか?
うちのはいまのところ一度もない
まあ試してみるわ

787 :774RR:2021/07/04(日) 20:58:05.48 ID:yRxp/NHG.net
高速多用での中長距離ツーで走ったことある人に質問

ぶっちゃけ速度やパワー、乗り心地などで感じ方は各々で違うのは前提として快適性や疲労感ってどんな感じですかね?

調べてるとシートが硬いから腰(お尻?)が痛くなるみたな情報もあったもので

788 :774RR:2021/07/04(日) 22:52:58.76 ID:rXlt8IIF.net
>>784
発進でスロットル全開とか頭おかしい

789 :774RR:2021/07/05(月) 00:03:44.28 ID:LZcFUb/C.net
エンストは慣らし中に一度だけある。

普通に座ってるとケツ痛くなるけど、純正ライダーステップ付けてから快適。

790 :774RR:2021/07/05(月) 00:07:43.59 ID:tfXQIp3J.net
購入前に一度試乗したいんだけど、関東の店舗でレンタルできるところ知りませんか?

791 :774RR:2021/07/05(月) 00:26:53.85 ID:NQpuC91q.net
>>784
一度だけあります

>>790
岩槻で試乗できましたよ

792 :774RR:2021/07/05(月) 06:30:11.93 ID:Y5edHrIs.net
>>787
デブはお尻や腰にくるかも
少し痩せたら楽になった

793 :774RR:2021/07/05(月) 10:23:11.37 ID:nlw96Q6w.net
>>784

新型でこれまで納車後早い時期に2回ほどエンストありました。 新型発売後、ここへのエンストに関する書き込みもあったと思います。
私の場合はエンストにまで至らないまでもエンジンが息つきする感じが多発しました。ドリームに持ち込んだ結果事例なし&ecuリセットの指示があったということでリセットされて返ってきました。
そんなんで治る気はしなかったんですがその後落ち着いて再発はしてないです。 ただし息つきはまだたまにありますね。

794 :774RR:2021/07/05(月) 10:46:05.72 ID:k9HlrPuS.net
>>787
常識的な速度域ではキビキビ走る
非常識な速度域になるとパワー不足を感じる

あと2人乗りするとハッキリと遅くなるので体重がある人はパワー不足を感じるかもしれない

お尻は長持ちする部類だと思う

795 :774RR:2021/07/05(月) 10:59:02.76 ID:Q02TwC8C.net
なんでこんなに馬力少ないんやろ

796 :774RR:2021/07/05(月) 12:24:43.07 ID:n4jmbc1/.net
>>789
純正ステップほしいけど入手方法が輸入しかないからなあ

797 :774RR:2021/07/05(月) 13:49:41.92 ID:F1eiN87b.net
2気筒SOHCだとW800系は出力同等以下だし...

798 :774RR:2021/07/05(月) 13:51:39.54 ID:QUmKqNfP.net
最大トルクはVFR800並みだぞ

799 :774RR:2021/07/05(月) 18:23:33.78 ID:LZcFUb/C.net
>>796
フランスのショップから海外通販で買った。
送料と関税入れても45000円以内だったし高くはないかな。
取付けは簡単。

国内でも取り扱い始まるとか書き込みあったのどうなったんだろ?

800 :774RR:2021/07/05(月) 18:54:44.96 ID:VcMmu6Sy.net
>>799
5月に頼んでるけどまだ来ない…

801 :774RR:2021/07/05(月) 19:50:22.73 ID:LZcFUb/C.net
>>800
注文で配送方法選ぶときにたいした金額差が無かったから高い方を選択した。
3/29 注文
4/02 発送
4/07 日本到着(関税支払)
4/09 受取り完了

802 :774RR:2021/07/05(月) 20:22:55.09 ID:RXRvW6Ep.net
>>795
ロングストロークでOHCだとこんなもんでしょ(出力を稼げる高回転が苦しい)
ハーレー883なんかは(空冷OHVだけど)もっと低いらしいし

803 :774RR:2021/07/05(月) 22:05:35.89 ID:VcMmu6Sy.net
>>801
一度問い合わせしてみたら品切れらしくて…
今頼んでも33日後出荷とかになってるのでそのタイミングで来るのではと予想しています。

804 :774RR:2021/07/06(火) 00:44:37.48 ID:KApOa2Ox.net
>>799
ショップってフランスのホンダのHPですか?

805 :774RR:2021/07/06(火) 09:49:14.33 ID:/XFN6DyO.net
>>804
X-ADV SHOPという通販サイト。

確かに現時点で32日以内に出荷となっているね。
https://www.xadvshop.com/en/honda-oem-accessories/512-honda-pilot-footpegs-2021-x-adv.html

806 :774RR:2021/07/06(火) 10:24:51.64 ID:3CP5l2e6.net
>>805
ありがとうございます
純正キャリアが11月まで入らないと言われてしまい、どこかで買えないかなと探してました

807 :774RR:2021/07/06(火) 19:38:38.47 ID:ZCSSowj0.net
X-ADVって車で言うとトヨタ2000GTだよね

808 :774RR:2021/07/06(火) 19:52:23.53 ID:feuszb0O.net
車体に二本ボルトで固定する感じだなピッチわかればインテグラの流用してつけられそう。

純正は、デザインもステップ形状もいい感じだな、高いのもわかる。なぜ国内仕様には標準じゃないのか。

809 :774RR:2021/07/06(火) 19:52:54.91 ID:9RNub1p0.net


810 :774RR:2021/07/06(火) 20:55:55.64 ID:Oao2Sto8.net
>>807
RAV4かな

811 :774RR:2021/07/06(火) 21:04:27.52 ID:6L7eoqlf.net
店に問い合わせたらスマートキーのトップケースが一つも入荷してきてないらしい
このスレ見てると注文順じゃないっぽいけど、どうなってんだろなあ

812 :774RR:2021/07/06(火) 22:27:05.06 ID:SBST0qX2.net
車で言うとって...
車とバイクを比較して何の意味があるのかわからない
しかもトヨタの2000GTって???

813 :774RR:2021/07/06(火) 23:12:59.66 ID:v3fFSgcs.net
>>805
純正ステップ欲しかったから注文してみたよ、ありがとう

>>811
先週スマートリアボックス届いた連絡あって今週取り付け予定
発表直後の予約でこんな感じ、参考になれば

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200