2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100/500 Part34【ホンダ】

1 :774RR :2021/03/13(土) 07:48:13.02 ID:9kCT8W3vd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel1100/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

関連スレ
【HONDA】Rebel レブル 250 Part33【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614582150/


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 1100/500 Part33【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614582401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2021/03/13(土) 07:49:48.43 ID:9kCT8W3vd.net
もう乗ってる人はいるのかね?

3 :774RR :2021/03/13(土) 07:50:16.98 ID:9kCT8W3vd.net
俺は18日納車です。

4 :774RR :2021/03/13(土) 07:50:42.51 ID:9kCT8W3vd.net
でも天気予報は曇り一時雨

5 :774RR :2021/03/13(土) 07:51:09.55 ID:9kCT8W3vd.net
今日は仕事だ

6 :774RR :2021/03/13(土) 07:52:13.37 ID:/Dc0W8xl0.net


7 :774RR :2021/03/13(土) 07:53:32.69 ID:9kCT8W3vd.net
朝布団で粘りすぎて朝飯食いそびれたから電車降りたら朝マックだな

8 :774RR :2021/03/13(土) 07:53:47.54 ID:9kCT8W3vd.net
>>6
支援あざす

9 :774RR :2021/03/13(土) 07:54:13.77 ID:9kCT8W3vd.net
このまま20まで頑張る所存

10 :774RR :2021/03/13(土) 07:54:54.31 ID:9kCT8W3vd.net
書くことがなくなった

11 :774RR :2021/03/13(土) 07:55:04.33 ID:9kCT8W3vd.net
11

12 :774RR :2021/03/13(土) 07:55:11.67 ID:9kCT8W3vd.net
12

13 :774RR :2021/03/13(土) 07:55:18.73 ID:9kCT8W3vd.net
13

14 :774RR :2021/03/13(土) 07:55:24.36 ID:9kCT8W3vd.net
14

15 :774RR :2021/03/13(土) 07:55:35.91 ID:9kCT8W3vd.net
15

16 :774RR :2021/03/13(土) 07:55:37.54 ID:/Dc0W8xl0.net
今日仕上がるけど雨止むかな

17 :774RR :2021/03/13(土) 07:55:42.25 ID:9kCT8W3vd.net
16

18 :774RR :2021/03/13(土) 07:55:54.12 ID:9kCT8W3vd.net
18

19 :774RR :2021/03/13(土) 07:56:00.62 ID:9kCT8W3vd.net
19

20 :774RR :2021/03/13(土) 07:56:05.83 ID:WEfWiOSNd.net
スレタイトル、Part2にしてほしかった

21 :774RR :2021/03/13(土) 07:56:10.44 ID:9kCT8W3vd.net
これでよかろう

22 :774RR :2021/03/13(土) 07:57:24.79 ID:9kCT8W3vd.net
>>16
雨上がるといいね

>>20
すまん、そこまで気が回らんかった

23 :774RR :2021/03/13(土) 07:59:30.24 ID:96OyIc1LM.net
あれ?もう納車はじまってる?

24 :774RR :2021/03/13(土) 08:09:44.84 ID:Isxa5aln0.net
1100納車待ちのオイラたちは取説で予習するのだ

https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/Rebel%201100/2021/Rebel%201100_30MLA600_0.pdf

25 :774RR :2021/03/13(土) 08:10:09.00 ID:cBy2DQEb0.net
Twitterに納車したってツイートしてる

26 :774RR :2021/03/13(土) 08:25:23.06 ID:rx88tBNW0.net
今日からの人も多いだろね
天気がいまいちだけど…

27 :774RR :2021/03/13(土) 08:45:29.71 ID:cEtoZpKC0.net
1乙

28 :774RR :2021/03/13(土) 10:30:37.56 ID:1gYSTZTK0.net
2乙

29 :774RR :2021/03/13(土) 11:07:39.36 ID:cEtoZpKC0.net
静かになったね笑

30 :774RR :2021/03/13(土) 11:35:04.81 ID:Ywe/HRgTp.net
一乙

31 :774RR :2021/03/13(土) 11:49:47.04 ID:olBVTg+x0.net
今、ここに書き込んでる暇はないか。

32 :774RR :2021/03/13(土) 12:57:58.13 ID:HEyoYMofr.net
北海道ではモーターサイクルショーやってるみたいだな
ホンダは出展するのだろうか?

33 :774RR :2021/03/13(土) 13:46:20.82 ID:0ypQ41pW0.net
前スレ>>972
その女性、前置きで「重い」とか言ってて、本編で「軽い」とか。何なんだよ(>_<)

34 :774RR :2021/03/13(土) 13:51:15.26 ID:YM51ucoQ0.net
そりゃ230sもあるんだから,下りてるときは重いわな

35 :774RR :2021/03/13(土) 14:06:36.98 ID:ZQSBFj5Pd.net
>>33
ちゃんと飛ばさずに見ろよ

36 :774RR :2021/03/13(土) 14:11:14.07 ID:tQL4WIa40.net
>>32
明日行ってみてこようと思ってる

37 :774RR :2021/03/13(土) 14:11:39.11 ID:XePZd5g0d.net
>>33
もう許せるぞオイ!→もう許さねぇからな?
こんな感じでは

38 :774RR :2021/03/13(土) 14:14:16.77 ID:olBVTg+x0.net
納車報告ラッシュかと思ったら
なんだ、この過疎っぷり。

39 :774RR :2021/03/13(土) 14:16:42.23 ID:Mnn7RGwSM.net
窓の外は雨〜
納車日延長して良かったわ

40 :774RR :2021/03/13(土) 14:19:42.94 ID:/Dc0W8xl0.net
雷鳴ってるし多分今日は取りに行けない

41 :774RR :2021/03/13(土) 14:23:51.75 ID:ZQSBFj5Pd.net
九州の人は納車してるんじゃない?
向こうは晴れみたいだし!

42 :774RR :2021/03/13(土) 14:31:56.59 ID:96OyIc1LM.net
大半は本日納車は無理っぽいね
まあ明日は関東から西は晴れるっぽいから明日だな

43 :774RR :2021/03/13(土) 16:51:30.44 ID:7p/JRBihM.net
>>24
ハーレー間近に見て迫力と美しさにレブル買ったこと後悔しないでね。
ショックでレブル捨てちゃダメだよw

44 :774RR :2021/03/13(土) 17:01:08.46 ID:olBVTg+x0.net
あぼ〜ん設定初めて使ってみた。

45 :774RR :2021/03/13(土) 17:26:23.40 ID:tQL4WIa40.net
NGNG

46 :774RR :2021/03/13(土) 17:43:45.83 ID:Isxa5aln0.net
>>43
初めての大型は、2011年式の883アイアンだったよ^_^

https://i.imgur.com/2ZAgijI.jpg

47 :774RR :2021/03/13(土) 18:28:44.24 ID:7HLFa+sT0.net
>>43
ハーレーって何だよw
ストリートとか配線剥き出しでひでーぞ

48 :774RR :2021/03/13(土) 18:46:19.99 ID:LKkzSyG9a.net
IPつけると見事に平和になるな

49 :774RR :2021/03/13(土) 18:48:50.57 ID:qYytuZN70.net
>>46
883nも売れたよねーみんな乗ってた

50 :774RR :2021/03/13(土) 19:04:29.12 ID:DsO0Q/340.net
>>46
イイね!
レブルも楽しんでね!

51 :774RR :2021/03/13(土) 19:20:22.89 ID:ZQSBFj5Pd.net
>>46
シートはセパレートがいいけどかっこいいな!

52 :774RR :2021/03/13(土) 19:23:09.61 ID:BD5rOneu0.net
21日納車だ。楽しみすぎてたまらん。

53 :774RR :2021/03/13(土) 19:35:13.94 ID:olBVTg+x0.net
ヘルメットロックは純正だとシートの下らしいから
使いづらそうだよね。
デイトナの250/500とかの使えるのかな。
専用出るまで待たないとダメかな。

54 :774RR :2021/03/13(土) 19:56:23.64 ID:AnP/5lgVa.net
各種パーツが出揃ってないのは新型のつらいところだな

55 :774RR :2021/03/13(土) 20:07:58.26 ID:HsO1NBVuM.net
こういうバイクだよねバイクらしいっていうバイクは
ほんと欲しい

56 :774RR :2021/03/13(土) 23:49:33.77 ID:2juSZdGa0.net
システムヘルメット買ったけど、みんなはどんなヘルメット使う?

57 :774RR :2021/03/13(土) 23:57:29.69 ID:cEtoZpKC0.net
フルフェイスに決まってる

58 :774RR :2021/03/14(日) 00:30:57.45 ID:nHs8DD2E0.net
z8にしようかと思ってる、新商品で揃えてやろうかと笑

59 :774RR :2021/03/14(日) 01:00:02.78 ID:cB3Q58DO0.net
シスヘルは見た目がダサい以外欠点無さすぎて初ヘルメットにすると抜け出せなくなる

60 :774RR :2021/03/14(日) 01:13:14.45 ID:2RJwHRU70.net
>>59
重くない?最近のは軽いのかな

61 :774RR :2021/03/14(日) 01:40:25.35 ID:9eCLoXOu0.net
>>60
1.7kgぐらい。そんな重く感じない。

62 :774RR :2021/03/14(日) 06:19:09.66 ID:JTkucNYB0.net
札幌からの書き込みがないなと思ったら、
ホンダ車の展示がないらしい。
どうしようかな。
バルカンsを買ってしまいそうだ笑

63 :774RR :2021/03/14(日) 06:21:41.51 ID:kXRjn4270.net
ホンダの展示無いってマジ??
今日行こうと思ってたけど止めるかな…

もしかしてヤマハもスズキも無し?
カワサキがあるのは確認してるが

64 :774RR :2021/03/14(日) 07:08:18.31 ID:DaNrUzI/0.net
夫婦でドリーム行ってレブル1100跨って来たけど
乗車時のバランス悪いって言われてショック

65 :774RR :2021/03/14(日) 07:10:25.00 ID:JTkucNYB0.net
>>63
Twitterによると国内はカワサキのみらしい。
メーカーは参加してないんだって。
販売店のみ出店。

66 :sage :2021/03/14(日) 07:13:19.44 ID:jktp+gAsp.net
>>64
それドリームの人が言ったの?
だとしたら、そのドリームある意味
凄いね。従業員なら絶対怒られそう。

67 :774RR :2021/03/14(日) 07:15:48.19 ID:yfchT/3Hr.net
普通に考えたら嫁が旦那に言ったんだろ

68 :774RR :2021/03/14(日) 07:17:22.85 ID:JTkucNYB0.net
背骨にズレがある場合がある。
整形外科や人間ドックで調べよう。

69 :sage :2021/03/14(日) 07:28:20.84 ID:jktp+gAsp.net
自分で思ったんじゃなくて、
嫁が言ったことなの?
そんなの書くかな。
イチャつくならご自宅で
ねっとりどうぞ。

70 :774RR :2021/03/14(日) 07:31:11.00 ID:TgK1Gd+Na.net
ネットの画像見た限りだとサイドスタンドかなり立ち気味に感じる
これなら幅1メートルの駐車場に停められるかな

71 :774RR :2021/03/14(日) 07:34:51.09 ID:BeJM7mF50.net
>>69
イチャつく???www

72 :774RR :2021/03/14(日) 07:52:36.64 ID:0ZiKXc800.net
フムフム、これが自虐風自慢という奴ですね

73 :774RR :2021/03/14(日) 08:12:13.10 ID:PSmLAsp30.net
ダークカスタム風が昨今の流行りなのは理解してるんだが
クロームカスタムされたバリエーションが発売されるといいなと

74 :774RR :2021/03/14(日) 08:23:58.83 ID:JTkucNYB0.net
本田ドリームの客層はモーターショーに行かないのかな

75 :774RR :2021/03/14(日) 08:53:07.96 ID:UV8ePPTw0.net
>>71
ハーレーじいさん、こんにちわw
おとなしいなw

76 :sage :2021/03/14(日) 08:54:21.55 ID:IsNxB+Az0.net
>>56
ラパイド・ネオ

77 :774RR :2021/03/14(日) 08:56:04.39 ID:UV8ePPTw0.net
>>62
自分もバルカンsと迷った時期あったが、マフラーの音が残念すぎて…
スタイルは好きなんだけどね。
まぁマフラー変えればいいのかもしれないけど。

78 :774RR :2021/03/14(日) 09:54:45.05 ID:xJc/goH+0.net
タンデム用に買おうかと思ってたけど、やっぱレブルのタンデムシートてイマイチなのね

79 :774RR :2021/03/14(日) 10:48:14.62 ID:BfFeXtZ8a.net
夫婦ってだけでお一人様達が発狂してて草

80 :sage :2021/03/14(日) 10:48:23.16 ID:jktp+gAsp.net
今、ドリームにいるけど、
目の前で納車してる。
今日は多そうだな。

81 :774RR :2021/03/14(日) 10:56:08.96 ID:wcv3eIVeM.net
Honda GOにレンタル車両は入ってきていますか?

82 :774RR :2021/03/14(日) 10:57:21.77 ID:cvCsPyJSd.net
>>78
バックレスト付けられるからタンデム用で買いました。
硬かったらゲルシートとか敷いてみるよ

83 :774RR :2021/03/14(日) 11:39:41.54 ID:2ZO2FReeH.net
>>77
動画ではレブル1100は比較的いい音してるね。
マイナー車は社外マフラーが充実しないしね!

ネイキッドのように乗りたいのだが、何がいいのかなってね。

84 :774RR :2021/03/14(日) 13:44:40.67 ID:eFQnjnImd.net
>>82
俺も買うならシート加工してみるわ

85 :774RR :2021/03/14(日) 13:49:57.38 ID:t+/HewDS0.net
予定数より多く入荷したって。
ドーリーの人言ってた。

86 :774RR :2021/03/14(日) 14:20:03.28 ID:ePOu3NL90.net
12日納車予定だったけど雨で今日に延びてようやくきたぜー
試しに渋滞にわざとはまってみたけどクソ楽だったわw
DCTは思ってたよりも自分で操作できる感は損なわれて無い気がする。MTも捨て難かったけどDCTにしてよかった。
音も気持ちいい!

87 :774RR :2021/03/14(日) 14:38:32.66 ID:tjZUzcSRM.net
>>86
おめでとー

変速の音って気になります?

88 :774RR :2021/03/14(日) 15:05:12.86 ID:mwtZioO30.net
>>86
ステップ位置は気にならないかい?

89 :774RR :2021/03/14(日) 15:07:09.93 ID:ePOu3NL90.net
>>87
さんくす!
まだ慣らしはじめたとこでこれから変わってくるとこもあると思うけど、変速の音自体は普通のMTと比べたらほとんどしないかな?
けどちゃんと変速してる感はあるからオートマ的な静かさではなく良い意味で静かな感じかな

90 :774RR :2021/03/14(日) 15:11:52.03 ID:ePOu3NL90.net
>>88
500に過去に乗ってたことあって、その後sv650挟んでからのこれだけど、500乗ってた分違和感はなかったかな?
けど直近ではsv650との比較になるからそれと比べたらやっぱり股関節の力の入り方が明らかに変わるくらい違うね。
でもクルーザーっぽくはないというか若干前目のミドルだからすぐ慣れると思うよ!

91 :774RR :2021/03/14(日) 15:13:47.68 ID:t+/HewDS0.net
見た目とはちょっと違う音
(低温で大きめ)にちょっと驚いた。

92 :774RR :2021/03/14(日) 15:15:45.56 ID:JTkucNYB0.net
>>90
ぜひSV650と比較して欲しいな。
SVもいいバイクだし、それもいいかなって思ってんだよね

93 :774RR :2021/03/14(日) 16:09:36.61 ID:tXcaIzekd.net
いましがた、黒DCT成約した。
次に入荷したら自分だわ。クルーザーもDCTも両方初めてだから楽しみ。

94 :774RR :2021/03/14(日) 16:12:49.12 ID:KtFeQbs6M.net
うおおおおっ!
やっと手に入れたぞおおおっ!!!

https://i.imgur.com/6jkEdTJ.jpg

95 :774RR :2021/03/14(日) 16:18:37.64 ID:0ZNfn3deM.net
>>89
渋滞が楽な大型って、乗る機会増えそうですね

96 :774RR :2021/03/14(日) 16:23:03.49 ID:t+/HewDS0.net
ハンドル遠くない?
もうちょっと250/500のこと勉強して欲しかったな。

97 :774RR :2021/03/14(日) 16:23:28.32 ID:JTkucNYB0.net
>>94
おめ
インプレよろ

98 :774RR :2021/03/14(日) 16:24:41.23 ID:wRgx4ETy0.net
>>94
おめでとう!青空に映える赤だね。
タンクパッドは付けなかったか来なかった?

99 :774RR :2021/03/14(日) 16:32:43.94 ID:q/IxO+RB0.net
>>94
なぬっ!裏山!

100 :774RR :2021/03/14(日) 16:41:02.42 ID:ePOu3NL90.net
>>92
sv650もめっちゃいいバイクで、乗り換え理由はキャンプツーリングとかのフル積載時のバランスとDCTだから許されるなら2台持ちしたかったってのが本音かな。
sv650の圧倒的なヒラヒラ感と軽さはちょっとした感動もんだったよ。下も上もきっちり回るし、街乗りから峠、高速と高いレベルで平均的になんでもこなせる感じ。
そしてめっちゃ安いw

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200