2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100/500 Part34【ホンダ】

1 :774RR :2021/03/13(土) 07:48:13.02 ID:9kCT8W3vd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel1100/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

関連スレ
【HONDA】Rebel レブル 250 Part33【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614582150/


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 1100/500 Part33【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614582401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

607 :774RR :2021/03/22(月) 15:07:37.49 ID:If6PAtYT0.net
>>605
君にとっての運転ってクラッチレバー握ることなんだね...
もう少し上のレベルに行けば,体重移動やコース取り,状況判断のことを運転と認識するようになるよ
そもそもサーキットを走るプロ仕様からしてね...

608 :774RR :2021/03/22(月) 15:09:11.60 ID:rhiDl/Fza.net
食い違いの解消を目指して会話ができない
我を通して勝ちたいというスタンスでしか意見が出せない

609 :774RR :2021/03/22(月) 15:10:28.56 ID:If6PAtYT0.net
そもそもレブル1100もDCTも運転したことない人間には比較しようがないだろう笑

610 :774RR :2021/03/22(月) 15:13:58.05 ID:If6PAtYT0.net
DCTはライディングモードと組み合わせることで更に力を発揮する
1100はエンブレやパワーを弱めたレインやスタンダードがあるから低速でも気持ちよく走行できる
500にDCT来ても同じ制御入れたらパワー足りなくなるし入れないと低速ギクシャクになるだろうな

611 :774RR :2021/03/22(月) 15:15:24.41 ID:34XP3tAOM.net
オートマおじはMTをギクシャクせずに運転する能力がないんだなあ

612 :774RR :2021/03/22(月) 15:19:45.48 ID:geOiDhRra.net
クルージングスタイルのバイクに何を求めるかだよな
取り回しが軽くて峠道もそこそこ走れるしパワーがあって運転も楽な優等生バイクだよ
見た目で自己主張したければカスタムすればいいんだし
コスパ高くてオススメなバイクですわ

613 :774RR :2021/03/22(月) 15:30:59.83 ID:gdBefBm1M.net
最近はバイク乗りも機械を無駄にガチャガチャやると楽しいと言うことも理解できないオカマが増えて悲しい

614 :774RR :2021/03/22(月) 15:35:26.29 ID:5amtpW370.net
最近はっておっさんなの?
それなのに相手が好み違うだけでオカマ呼ばわりって幼稚過ぎない?笑

615 :774RR :2021/03/22(月) 15:39:59.83 ID:aHYZcnhOM.net
>>614
ID真っ赤おじさんより幼稚な人はいないよ

616 :774RR :2021/03/22(月) 15:43:12.99 ID:Wwt7YYqn0.net
まあでもMTがおじさん向きって分かるきがする
体固くなるから、視線を遠くにやれんし体力もなくても足ガチャガチャやるだけで運転楽しんだ気分になれるし
ボケ防止効果あるっていうし
新しいこと覚えさせようもんならすぐ癇癪起こすし
Z900RSみたいたのが丁度いいんだろうな

617 :774RR :2021/03/22(月) 15:44:20.53 ID:HWTG+ieUd.net
>>576
需要って言うか、DCT付いてる車種がすごい少ないからな

つーか好きなギア乗ればいいし、人の趣味否定するやつ頭おかしいことに気づけよ。どっちが正しいなんて無いんだし。

618 :774RR :2021/03/22(月) 15:45:11.60 ID:aHYZcnhOM.net
>>616
このスレにオートマおじさんより癇癪起こしてる人はいないよ

619 :774RR :2021/03/22(月) 15:47:19.17 ID:aKhX10UXM.net
このバイクの特性からしてどう考えても DCT がメインだと思うけどね

620 :774RR :2021/03/22(月) 15:52:37.86 ID:1Ee9nnWj0.net
180cmあると小さすぎるな

621 :774RR :2021/03/22(月) 15:59:08.58 ID:wGELXM1g0.net
181cmあるけど500に乗ってるよ

622 :774RR :2021/03/22(月) 16:18:52.12 ID:qZ7mzzqzr.net
どっちでもいいと思うけど、
片側を持ち上げるためにもう片方を貶しても持ち上がるわけじゃないぞ。
変な方向に話が進むだけだ。

623 :774RR :2021/03/22(月) 16:29:19.96 ID:gdBefBm1M.net
>>614
オカマ乙

624 :774RR :2021/03/22(月) 16:37:42.82 ID:xzvBLvko0.net
ドライブレコーダー付けたいんだけど
前カメラヘッドライトの下に付けても
やっこカウルの邪魔にならないよね?

625 :774RR :2021/03/22(月) 16:42:41.15 ID:b91X4taCa.net
DCTこそおじさんが選ぶと思ってるけど。
おじさんというかベテランライダーっていうのかな。
バイク歴浅い自分としては、まだMTに乗りたい。
MTに乗ってきたベテランライダーはもう十分MT乗ってきたから、もういいっしょ、ってことじゃないの?
みんな高校生の時免許取り立てで、スクーターとかよりゼファーとかのMTに乗りたかったろ?
自分もいずれMTを楽しみ終わったら、いつかDCTに乗ると思う。

626 :774RR :2021/03/22(月) 16:53:43.83 ID:wTfWJY7Jd.net
MT乗れない(体力ない)コンプレックスがあるから否定するんだろうな、自分が正しいと言い聞かせる為と肯定して欲しいがために。
否定しなければ平和なのにな
ちなみにスレ変わったらNGってリセットされるの?あんまりこういうとこ見ないからわからないだけど

627 :774RR :2021/03/22(月) 16:58:16.59 ID:geOiDhRra.net
曲がれない図体だけデカい鈍足バイクと違って他の俊足バイクとも連んでツーリングできるのがレブルの良いところなんだよ

628 :774RR :2021/03/22(月) 17:00:24.58 ID:f0BIGp0i0.net
なんだよこのすれ
結局何時も他人を否定してばかりいるんだな
馬鹿ばっかりだよマジで

MTとか時代遅れを推してるやつは知恵遅れだろう

DCT一択だよ
それこそレブルの特徴なのにMT選ぶやつは知恵遅れ

629 :774RR :2021/03/22(月) 17:06:31.14 ID:Ht6YiPa/0.net
自分が気に入った物を語る時に、それ以外の物をおとしめるのは良くないな
ワシもケチつける傾向あったから反省するわ
MTもDCTもどっちも良い事にしよう

630 :774RR :2021/03/22(月) 17:06:51.09 ID:b91X4taCa.net
>>628
他人を否定してばかりいる馬鹿と言いながら、自分で他人を否定しているとは。
自分のことを馬鹿と言いたいのかな?w

631 :774RR :2021/03/22(月) 17:07:28.29 ID:If6PAtYT0.net
>>626
否定してるのはMT信者だろ?DCTどころかレブル1100も乗ったこともない癖にw
レトロな操作が好きな人と安くしたい人にはMTでいいと最初から書いてるんだけどなぁ

MT乗れない,体力がないからとか最早謎すぎてびっくりだわw
そんなハードル低いことでマウント取ろうとする人いるんだね...笑

632 :774RR :2021/03/22(月) 17:09:47.57 ID:Ht6YiPa/0.net
例えば、デラべっぴんが良いからバナナ通信が悪いという事はない
バナナ通信にはバナナ通信の良さがあるし
デラべっぴんも然り

633 :774RR :2021/03/22(月) 17:10:06.40 ID:If6PAtYT0.net
>>625
ゼファー↔スクーターとDCT↔MTって全然別だよ
それとマニュアル操作楽しむなら小排気量お勧めするけどね

634 :774RR :2021/03/22(月) 17:12:13.46 ID:GnSHAIJoM.net
マニュアル車はクラッチのアシスト機能はどうなの?
スリッパーとか

635 :774RR :2021/03/22(月) 17:14:37.17 ID:MRegawovM.net
お前ら仕事は?

636 :774RR :2021/03/22(月) 17:17:51.64 ID:b91X4taCa.net
>>633
まぁ高校生の免許取り立ての時の感情って意味で例えただけだからな。
免許取り立ての16歳の高校生の時に、DCTなんて考えないだろ。

637 :774RR :2021/03/22(月) 17:26:27.49 ID:dWVRglG7d.net
免許取り立ての頃はスクーターでも充分楽しかったなぁ〜

638 :774RR :2021/03/22(月) 17:27:49.60 ID:f0BIGp0i0.net
>>630
そうやってお前は俺をひていするんだよな

ほんとMT派って馬鹿で知恵遅ればっかり
もうほんといやだ

639 :774RR :2021/03/22(月) 17:31:16.31 ID:b91X4taCa.net
>>638
否定も肯定もしてないが?w
ただお前が他人を否定しているという、ありのままの事実を言ってるだけだ。

640 :774RR :2021/03/22(月) 17:33:42.65 ID:If6PAtYT0.net
まあMT信者はMTスレでも立ててそっちに籠ってろよ
オーナーでもないくせに荒らしに来られてもねw
妄想で叩いてれば笑

641 :774RR :2021/03/22(月) 17:34:29.65 ID:Bl8ugh4ZM.net
好きなの乗ればええやろ
仕事でこのバイク乗ってんのか?

642 :774RR :2021/03/22(月) 17:35:43.17 ID:If6PAtYT0.net
乗ったことないやつが叩いてるんだぞ笑
うける

643 :774RR :2021/03/22(月) 17:37:44.06 ID:qZ7mzzqzr.net
>>640
とりあえずお前の存在は否定しておきたい

644 :774RR :2021/03/22(月) 17:40:03.48 ID:2jmKmMNQM.net
オートマおじとハーレー荒らしは同一人物

645 :774RR :2021/03/22(月) 17:41:17.47 ID:b91X4taCa.net
>>643
それな。
俺はDCTを否定してないが、DCTに乗ってるこいつはアホだと思う。

646 :774RR :2021/03/22(月) 17:43:02.09 ID:If6PAtYT0.net
おれはMT否定してないけど
自分が持ってないものに僻むバカはどうしようもないと思ってるよ^^

647 :774RR :2021/03/22(月) 17:44:06.60 ID:3H/N+yQQa.net
あれ、MTの1100ってもう発売されてたっけ・・・

648 :774RR :2021/03/22(月) 17:46:31.23 ID:1DOfnSsxa.net
アメリカンでオートマwプッww
楽したきゃスクーターでも乗ってれば?

649 :774RR :2021/03/22(月) 17:46:49.82 ID:G9xM2/D0M.net
ギアの操作をするかしないかそれだけの違い
同じ車種同士で対立煽ってどうするの

650 :774RR :2021/03/22(月) 17:46:55.30 ID:Pp+LPH7cd.net
もうやだ。MTでもDCTでもどっちでもええけどしつこい変な人のせいで台無し。

http://hissi.org/read.php/motorbike/20210322/SWY2UEF0WVQw.html

何かしら後ろめたいことあるんかね。
いい加減に消えて欲しい。

651 :774RR :2021/03/22(月) 17:50:21.98 ID:If6PAtYT0.net
チェッカーみたら,最初からMTもいいってもの書いてあってワロタ
これが否定しかしないMT信者との違いだね...MTもDCTもレブル自体にも乗ったことあるからこそね
僻みと妄想で攻撃してるだけだもんね...

652 :774RR :2021/03/22(月) 17:53:25.94 ID:I6K9Bw2z0.net
>>651
自分で自分擁護しててワロタ
必死かよw

653 :774RR :2021/03/22(月) 17:58:21.22 ID:QdNrC5r70.net
ミッションに関してはMTorATなんて話題はどこ言っても荒れるんだよね

前にYahoo!知恵袋でみたトヨタハチロクのミッションでATは有りか無しかみたいな話題も多いに荒れてたw

654 :774RR :2021/03/22(月) 17:59:53.22 ID:QdkK2Zeqa.net
>>651
745ID中1位wおめでとう
働けよ

655 :774RR :2021/03/22(月) 18:03:31.83 ID:4sxCIosEd.net
真打は、後から出てくるのが、定石
焼肉きんぐの、タンみたいなものかなぁ、DTCって

656 :774RR :2021/03/22(月) 18:04:53.00 ID:If6PAtYT0.net
>>654
普段働いてるから,新車で速攻買えてるんだよ
乗ったこともないのに僻んで叩き始められても困るなw大型コンプみたいなもんか?笑

657 :774RR :2021/03/22(月) 18:09:16.33 ID:nc05Y9GT0.net
駐車場問題があって増車できない人もいるのでは?

658 :774RR :2021/03/22(月) 18:10:27.86 ID:I6K9Bw2z0.net
>>656
どうでもいいけど、自分がこのスレの荒らしになってることに気づけよ
他のDCT乗りからしたら、ただの迷惑なやつでしかない
DCT乗りの質が落ちる

659 :774RR :2021/03/22(月) 18:12:54.22 ID:If6PAtYT0.net
0tAMさんおれのこと好きすぎてワロタ

660 :774RR :2021/03/22(月) 18:40:57.84 ID:zecqSO2a0.net
DCTはパドルシフトの代わりにシフトペダルになってたらもっと楽しかったしこの論争もなかった

661 :774RR :2021/03/22(月) 18:42:24.07 ID:3VvRKYel0.net
楽さと確実性を考えるとトルコンATでも良いよね
なんでバイクだとしないんだろう
10速ATが作れる時代だしバイク用もあればよいのに

662 :774RR :2021/03/22(月) 18:51:23.06 ID:MEsfKiC20.net
>>660
シフトペダルいいね!
車のセミオートマもマニュアル車に近いところにあるからな。

663 :774RR :2021/03/22(月) 18:53:19.86 ID:zDpL5xil0.net
高齢者はDCTが良いだろう。高齢者は手か震えたりしてクラッチ操作がやり難い。
若い人はMT車選んで根性鍛えるべきだ。

664 :774RR :2021/03/22(月) 18:54:56.27 ID:If6PAtYT0.net
クイックシフターは叩かれないのにDCTとなるとやたら敵視する人間にとってチェンジペダルの扱いはどうなんだろうなぁ笑

理想的な走りを求めていろいろ手動介入試したけど
市街地じゃスポーツモード以外じゃ大してエンブレ効かないから結局ブレーキ使うし
ワインディングじゃ意外と坂道での調整くらいであとは任せた方がいい走りだったわ
直線部分で急加速続けるタイプの人は知らん

665 :774RR :2021/03/22(月) 19:24:46.67 ID:T/AUuxSu0.net
エアラ・・・

666 :774RR :2021/03/22(月) 19:41:04.67 ID:71o2gqua0.net
>>663
なんで高い金払って面倒事やらなきゃいけないんですか?(半ギレ)
渋滞に捕まった後や長距離ツーのクラッチ操作で左手が悲鳴上げない奴だけがMT買いなさいよ

667 :774RR :2021/03/22(月) 19:49:01.25 ID:71o2gqua0.net
高い金払ってわざわざ身体酷使したいとかマゾなのか?
たった10万しか差額無いんだから普通に楽すりゃ良いじゃん
MTに思い入れ有るとかガチャガチャ操作したいとか理由があってMTって選択するのは分かるけど
MT派のジジィ専用!みたいな事言ってる奴らの理屈だけは意味分からんわ

668 :774RR :2021/03/22(月) 19:55:51.29 ID:nc05Y9GT0.net
好きなの乗れって
DCTだろうがMTだろうが好きなの買って楽しんだ奴が勝者
他人のことなんてどーでもいいだろ

669 :774RR :2021/03/22(月) 19:58:42.86 ID:If6PAtYT0.net
だな
乗ったこともないくせにピーチクパーチク騒いでるMT狂信者の方は勝手に隔離スレ作って下さい

670 :774RR :2021/03/22(月) 20:15:27.24 ID:dWVRglG7d.net
趣味ってのは人それぞれ楽しんでる内容が違うものなんだから
どちらが相応しいとかどちらが優れてるなんて他人に押し付けるものではないよ
同じバイクだろうと説明なしでは他人には分からない楽しみ方が人それぞれあったりするもんだ
よく言われる「価値観の違い」そのままだよ

671 :774RR :2021/03/22(月) 20:21:52.07 ID:zDpL5xil0.net
DCTなら事故も減る。レブル1100は革命を起こした。

672 :774RR :2021/03/22(月) 20:21:59.37 ID:CnOkqYAK0.net
クルーザーを選んだ時点でミッションにこだわる必要が無いしね
景色とか楽しみながらドコドコ走るのが目的なんだし
ミッション駆使して乗るのが好きならそれでいいし
あえてDCTを強制しない選択肢を設けたホンダさんの心遣いが解らないのかな?

673 :774RR :2021/03/22(月) 20:23:12.00 ID:j52BopyMa.net
価値観というより値段差だけでいじけてるw

674 :774RR :2021/03/22(月) 20:27:24.14 ID:f0BIGp0i0.net
ほんとそう
MT選ぶやつはほぼ間違いなく貧乏人
DCTを買えない僻みなんだよ
嫉妬おつ

675 :774RR :2021/03/22(月) 20:28:06.31 ID:n61jO5OI0.net
DCT?ああオートマねw

ショボ腕ライダー「ファビョーン!く、クラッチ操作が要らないだけ!」

でも完全オートマチックになるじゃんw

ショボ腕ライダー「ファビョーン!DCTというのはどーたらこーたら(キモオタにありがちな長文レス)」

676 :774RR :2021/03/22(月) 20:34:29.63 ID:Ht6YiPa/0.net
変速機構はどうでもいいけど同じIDで24回も書き込むヤツは荒らし

677 :774RR :2021/03/22(月) 20:45:27.74 ID:If6PAtYT0.net
論理が破綻すると感情論に走るよね

678 :774RR :2021/03/22(月) 20:46:49.43 ID:If6PAtYT0.net
まあDCTやたら否定する奴が貧乏なのは間違いないね
MTだって最近はクイックシフター普及してるし
そもそもMotoGPじゃシームレスミッションなんてものまであるしな

679 :774RR :2021/03/22(月) 20:48:43.69 ID:BnbmaCZ50.net
オートマレブル乗った事が無いのを否定の要因にしているけど、全く乗りたいと思わないほど魅力が無いんですが?
排気量の大きなスクーター買ったほうが、よっぽどマシで幸せになれると思います。
自分の意志に反する変速を機械が勝手にする事に不満を感じないとか、自動変速ありがたいとか思える方には素敵な乗り物だとは思いますが・・・

680 :774RR :2021/03/22(月) 20:51:11.91 ID:zDpL5xil0.net
DCTで救われる命もある。

681 :774RR :2021/03/22(月) 20:51:15.92 ID:nc05Y9GT0.net
なんかATとDCTの区別すらついてない人がいるな
何度も書くけど好きにしろ
後、間違った知識で他人を否定するな

682 :774RR :2021/03/22(月) 20:51:23.64 ID:tH1aukQ+a.net
まぁDCT車でもAT四輪車とは違ってさすがにアクセルとブレーキ間違える老人はおらんだろうが乗ってると飽きが早い気がする。

683 :774RR :2021/03/22(月) 20:57:15.24 ID:n61jO5OI0.net
オートマのアメリカン

オ ー ト マ の ア メ リ カ ン

オ ー ト マ の ア メ リ カ ン

DCT厨「そもそもDCTはぁ〜!(この間長文)トルコンATとは違うのだよ!!!トルコンATとわぁ!!!!!」

ぼく「でもオートマじゃん(ボソッ)」

DCT厨「カチッ (火病スイッチの入った音)」

684 :774RR :2021/03/22(月) 20:59:21.14 ID:dWVRglG7d.net
ビッグスクーターみたいなAT車とDCTレブルの違いを乗り比べるのも面白そうだね
ポジショニングとかエンジンの振動っていう違いは勿論あるだろうけど、より「DCTとは」って部分が明確化するように思う

あ〜〜というか何でもいいけど早く1100試乗したい〜(なお花粉症)

685 :774RR :2021/03/22(月) 21:03:03.76 ID:4cM1+98+0.net
なんだこのスレ
馬鹿しかいないのか

686 :774RR :2021/03/22(月) 21:04:41.03 ID:nkI2ZmUyM.net
オートマ限定おじちゃん必死すぎて笑う

687 :774RR :2021/03/22(月) 21:05:27.63 ID:zDpL5xil0.net
糖尿病の原因は食物繊維の不足。
花粉症も食物繊維の不足。
野菜or麦を食べる。
野菜and麦を食べる。

688 :774RR :2021/03/22(月) 21:15:58.85 ID:f0BIGp0i0.net
やっぱレベル選ぶぐらいだから貧乏人なのか
少しでも安いMT選んでレブルの最大の売りのDCT選ばない貧乏な自分を呪うがいい

689 :774RR :2021/03/22(月) 21:16:32.37 ID:dWVRglG7d.net
昔に比べてだいぶ収まってきてると思ってたけどサラダ食べるのにハマり出してたお陰だったのか……
まさか食物繊維にそんな効果があるとは知らなかった
乳酸菌といいお通じがよくなる事が花粉症改善の道なのね…

690 :774RR :2021/03/22(月) 21:16:32.64 ID:0OK+Fq1ka.net
DCTじゃなくてお前が馬鹿にされてると気づけないのか

691 :774RR :2021/03/22(月) 21:18:48.47 ID:tDQWCFG10.net
DCTって大型専用の特別な娯楽だからな
頂点たるゴールドウイングは国内じゃDCTだけになったし
幼稚なアンチが湧くのはしょうがない

692 :774RR :2021/03/22(月) 21:20:40.28 ID:f0BIGp0i0.net
幼稚なアンチ = MT派 = 貧乏人

693 :774RR :2021/03/22(月) 21:26:38.56 ID:I6K9Bw2z0.net
DCTはMTも運転できないジジイが乗るバイクってことでおk?

694 :774RR :2021/03/22(月) 21:29:16.34 ID:ozVY3k+f0.net
新型レブル1100は王者・ホンダが作るバイクらしさ満載! シリーズ最上級ならではの魅力とは?(GQ JAPAN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c340884dbd42aecf98b356a3caf12cab678fe887?page=3

「天の邪鬼が多いバイク乗りに響くかどうか、市場の反応が気になる。」

最後、笑った。
わかってらっしゃるw

695 :774RR :2021/03/22(月) 21:30:51.02 ID:ozVY3k+f0.net
失礼、3ページ目のアドレスだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c340884dbd42aecf98b356a3caf12cab678fe887?page=1

696 :774RR :2021/03/22(月) 21:35:19.39 ID:fmZqr5oo0.net
ミッションの進化からしてDCTは理想形だからな
良くバイクに積んだもんだ

697 :774RR :2021/03/22(月) 21:35:36.59 ID:kC/s4r4v0.net
DCTの楽ちん操作に甘えてコンビニミサイルとか続出しそう
ここみてるとプリウスみたいに爺ばっかみたいだし

698 :774RR :2021/03/22(月) 21:42:09.36 ID:ehiDMJIP0.net
ほんとスルー能力ない奴らばっかだなw

699 :774RR :2021/03/22(月) 21:42:44.04 ID:fXuftoLM0.net
構ってちゃんのキチガイ同士仲良しだな

700 :774RR :2021/03/22(月) 21:46:32.73 ID:WdgAgCPy0.net
Twitterじゃオーナーの絶賛だね
買えもしないバイクのスレきて何がしたいんだろう…
前の250君もだけど笑

701 :774RR:2021/03/22(月) 22:14:44.44
なんで あっちがいい こっちがいいとか押し付けるのかね
乗りたいほうを乗ればいいだけじゃん
自分の物差しで物事をはかるのはナンセンスだよなぁ

702 :774RR :2021/03/22(月) 21:51:11.20 ID:f0BIGp0i0.net
DCT買えないMT派がこのスレ着てなにしたいんだよなw

703 :774RR :2021/03/22(月) 21:56:17.99 ID:DwapujMn0.net
>>700
買えないから否定しに来てるんだよ

704 :774RR :2021/03/22(月) 22:02:09.11 ID:Su4b8gFu0.net
250君が対立煽りしてるとか・・・ないかw

705 :774RR :2021/03/22(月) 22:16:58.13 ID:zecqSO2a0.net
自分はDCT選んで後悔もないけどMT否定する気もない
どちらかしか選べないからまだ納車されてない人が自分が乗ってない方を否定したい気持ちも分かる
でも納車されたらどうでもよくなると思う

ただし買う気もないのにこのスレで否定するやつがいたとしたらそいつの気持ちは全く分からん
きっと本人もわかってない気がする

706 :774RR :2021/03/22(月) 22:24:26.17 ID:ehiDMJIP0.net
否定するのは自分の選択に自信ないから
自信があれば他人が何買おうと構わんだろ

707 :774RR :2021/03/22(月) 22:35:18.37 ID:SMAYbVWG0.net
>>674
>ほんとそう
>MT選ぶやつはほぼ間違いなく貧乏人
>DCTを買えない僻みなんだよ

「ハーレー買えないからレブル買う」と言ってた奴と同一人物?

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200