2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FORZA】フォルツァ総合スレ 93km/h【HONDA】

1 :774RR :2021/03/13(土) 19:35:24.80 ID:PNT6mxWzd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください

FORZA公式
ttp://www.honda.co.jp/FORZA/

※前スレ
【FORZA】フォルツァ総合スレ 92km/h【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605146155/

関連スレ(バイク板)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 95km/h
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1585648187/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

209 :774RR :2021/03/21(日) 11:49:53.07 ID:CMIppN0Ir.net
やっとロングストロークの新エンジンになったんだから
燃費は街乗り35、ツーリング40ぐらい行くようになったのかね?

pcx150なんて初代から街乗り45ツーリング50とか行ってたんだから
いい加減、改善出来るだろ

210 :774RR :2021/03/21(日) 12:13:53.91 ID:qI4fYvpir.net
バイクの予約は発売日どころか正式発表日前から受けてるから。

211 :774RR :2021/03/21(日) 16:28:28.50 ID:CBO0Xgw10.net
色はマットブラックやっぱりメンテ大変?乗ってる人どんな感じ?

212 :774RR :2021/03/21(日) 17:09:40.37 ID:Wg4jDQPd0.net
傷が付きやすいとか言われてるけど別に気にならないし、乗ってりゃ少しくらい傷付くだろ。
いつもフクピカ的なのと部分的にプレクサスで磨いてるくらい。
人に言われて変えるより好きな色にした方が後悔は少ないと思うよ。

213 :774RR :2021/03/21(日) 17:20:57.33 ID:pcevlU2Rd.net
>>212
マットがテカテカならない?

214 :774RR :2021/03/21(日) 17:29:14.70 ID:ntnKPU3s0.net
好きな色を、適当な洗車で乗っています
250はバイクの軽自動車、汚れたまま雑に扱うのもまた格好いいと言えましょう

215 :774RR :2021/03/21(日) 18:57:59.69 ID:EcfKaqiJ0.net
でもマットで汚れてると結構無様じゃね

216 :774RR:2021/03/21(日) 19:00:24.14 .net
軽自動車ピッカピカにすることに喜びを感じる人もいるからそこは何とも

217 :774RR :2021/03/22(月) 02:05:01.49 ID:ocvSpKBH0.net
>>184
まじ?

218 :774RR :2021/03/22(月) 03:53:28.14 ID:Dv+hKE320.net
>>214
きたねーバイクは性格が出るんだ

219 :774RR :2021/03/22(月) 09:13:42.58 ID:1AMFHd4T0.net
>>212
少々の事は気にしないのでそんな感の人も居るならマットもありやな。ありがとう。あんまりネットでの苦労話溢れてた割にマット塗装ふえてってたのも不思議でね。フォルツァも白一択もありきたりでマットは今風だし興味あった。

220 :774RR :2021/03/22(月) 10:44:36.55 ID:dbXkEw6Ka.net
フォルツァが初バイクなんですが洗車ってどうしてる?
普通に車の洗車場使って良いてますか。

221 :774RR :2021/03/22(月) 11:12:51.29 ID:1AMFHd4T0.net
通常はフクピカでなでる程度。
たまに、霧吹で水かけて雑巾でふく。黒のプラスチックはタイヤ革保護剤塗って艶出す。
洗車場で水かけるのは不都合出そうでほとんどしない。綺麗さこだわらないたちなのでこの程度。

222 :774RR :2021/03/22(月) 13:27:56.42 ID:R2SQ20PA0.net
>>220
マンションなら、まずバケツで水掛けて砂ぼこりを極力落とす。
砂の上から擦ると塗装にキズになるからな。

その後は、バイク用シャンプーとスポンジ使えばオーケー

223 :774RR :2021/03/22(月) 13:39:25.02 ID:+S3LCU8n0.net
洗車場で全体に水かけて埃を落としてから
シュアラスターのS-30で洗って
洗車場の高圧洗浄機で洗ってる

仕上げはソフト99の
RISM SHIELD プリズムシールド 220mlで
ピカピカになる

224 :774RR :2021/03/22(月) 13:49:27.89 ID:P/j7Y/Udd.net
俺が初めてビッグスクーター(?) を購入したのは約25年前で黒色のホンダ・フリーウェイ!
当時勤務先の付近には阪神大震災で倒壊したり傾いたビルが数多くあり、その撤去作業によるホコリが凄く朝自宅を出る時はボディーカラーは黒色なのだが夜帰宅するとグレーに見える状態になっていた。
この度25年ぶりにビッグスクーター(MF15フォルツァ)を購入するが汚れのあまり目立たないグレー(シルバー) にした。
2月に予約して明日夕方ショップには来るらしいが色んな部品取付けと登録等で納車は4月4 日になるらしい。

225 :774RR :2021/03/22(月) 13:52:06.88 ID:AavSTYFip.net
早めに納車できてよかったな

226 :774RR :2021/03/22(月) 13:59:39.55 ID:dWVRglG7d.net
バイク屋さん定期

227 :774RR :2021/03/22(月) 14:02:46.22 ID:4gObpU0S0.net
>>224
これあなた?

228 :774RR :2021/03/22(月) 14:03:15.51 ID:4gObpU0S0.net
https://gamp.ameblo.jp/pit-in-auto/entry-12663538169.html?__twitter_impression=true

229 :774RR :2021/03/22(月) 14:11:09.53 ID:VYISXNj+0.net
ワタラw

230 :774RR :2021/03/22(月) 14:42:11.16 ID:9f3Kf3l30.net
これはひどいwwwwww

231 :774RR :2021/03/22(月) 14:53:25.44 ID:+S3LCU8n0.net
はやめに手に入れられてうらやましい

232 :774RR :2021/03/22(月) 15:07:04.83 ID:dWVRglG7d.net
>>224
フォグはどこにつけたの?

233 :774RR :2021/03/22(月) 15:28:13.52 ID:P/j7Y/Udd.net
>>232
明後日取付け位置を最終確認しに行くがディーゼル製のフォグランプはフロントフォークの反射板付近には取付けるらしい。

234 :774RR :2021/03/22(月) 16:01:23.45 ID:z5EMvde4d.net
>>233
なるほどーフォークにマウントするのか
13の前照灯は暗くはないけどLED故に拡散範囲がイマイチな感じするんであると便利そう

235 :774RR :2021/03/22(月) 16:27:54.02 ID:cqO3SD9l0.net
>>233
フォグランプの人なのか。何度も同じよう投稿してるな笑

236 :774RR :2021/03/22(月) 17:09:37.38 ID:OoKykhIw0.net
まぁこれは聞いてくる人が悪い、遡って読めば分かる話だったからな

237 :774RR :2021/03/22(月) 17:20:35.41 ID:ycQqC1/Qd.net
申し訳無い

238 :774RR :2021/03/22(月) 21:17:25.29 ID:+oUJsGD20.net
ようやくビーフリーで新型の価格掲載されたね
コミコミ乗り出し59.9万円
前モデル比約3万円の値上げ
たぶんホンダが仕切り価格上げているのだろう
で、現状、都内量販店最安は多摩サイクルの58.3万円
自分は品川ナンバーなので登録代金が数千円上乗せされるのと、
でも、納車引き取りと1回目点検で東村山まで行くのが面倒だな
あとは志野サイクルがいくらでぶつけてくるか。。。。

239 :774RR :2021/03/23(火) 02:59:35.18 ID:9JXcN6XV0.net
品川ナンバーのくせにセコすぎw

240 :774RR:2021/03/23(火) 07:01:30.23 .net
六郷土手住みとかじゃねえの

241 :774RR :2021/03/23(火) 07:22:34.18 ID:GHAQI8KBd.net
>>238
59万9千円って諸費用が最低4万〜5万位だから車体本体価格は55万位か。
メーカー希望価格から約10万値引きされてるんだね。じゃあその価格を目標にしてショップで価格交渉するか!

242 :774RR :2021/03/23(火) 08:01:20.76 ID:OzXv53+k0.net
>>239
同じものなら少しでも安いところで買うのが折れの信条
ドリームで定価で、メンテパックまで付けて、「安心を買う」とかって感覚は全くない

>>240
いいじゃないか、六郷土手
でも、オレは港区タワマン住みだよ

>>241
最寄りのバイク屋でビーフリーの値段まで下げてくれって言ったら「ウチは無理」って断られた
実際、ほとんど利益が出ない水準らしい。。。
ちなみにビーフリーは、オプション類は作業工賃含め値引きはしてくれない
なので、車両本体だけ買って、あとはネットで安く買って自分で取り付ける

243 :774RR :2021/03/23(火) 08:56:23.35 ID:GHAQI8KBd.net
ビーフリーも考えたなー。車体本体価格をギリギリまで下げて客を釣りオプション品やその取付け工賃等で利益を上げるんだ
車体本体価格が安くなったからオプション品を購入しょうという客の心理をついている。

244 :774RR :2021/03/23(火) 10:30:17.92 ID:qPad6g880.net
それでも合計は安くなるから構わん
その後のメンテまで高いから購入後は一切近寄らないけど

245 :774RR :2021/03/23(火) 12:26:29.79 ID:Vq7hmZsmd.net
4月に新型購入予定なのですが、トップケースをShadの48ℓにしようかとおもとります。
その際リアキャリアはMF13用と型番が同じなので純正キャリアにした場合Shadのベースってつくのかな?と
どなたか純正キャリア&Shadの構成してる人いますか?

246 :774RR :2021/03/23(火) 14:09:51.91 ID:MT1rg0xLM.net
デイトナ製マルチ方が安上がりでは?付くか知らないけど

247 :774RR :2021/03/23(火) 15:47:05.54 ID:GHAQI8KBd.net
今日仕事休みでバイクショップにMF15フォルツァを予約しに行ってきた。納車は4月末らしい。

248 :774RR:2021/03/23(火) 16:02:18.56 .net
結構新型に乗り換える人いるね
MF13からの乗り換えなのかな?

249 :774RR :2021/03/23(火) 16:17:41.52 ID:fl74Kt8V0.net
MF15のトラコン?滑り止め?の機能って雨の日なんかだと乗ってて実感できるかな

250 :774RR :2021/03/23(火) 16:58:17.27 ID:EtViHR9Rd.net
>>247
お前とんだホラ吹きやないか…

251 :774RR :2021/03/23(火) 17:12:27.18 ID:N7JhQnYj0.net
R-SPACEのキャリアに興味あるけどあまり聞かないね。塗装弱いって噂聞いたけどここのダメなとこって何やろ?デザインは悪いとは思う。

252 :774RR :2021/03/23(火) 17:17:53.40 ID:15TxkdfL0.net
使ってる人が少なくて単純に信用度が足りないんじゃないの
俺は人柱になる気はないから、サクッとGIVIのスペシャルキャリア輸入したし

253 :774RR :2021/03/23(火) 17:39:33.10 ID:HGRYKkUA0.net
https://item.rakuten.co.jp/jline/10005535/
これなら使ってるぞ、不満はない

254 :774RR :2021/03/23(火) 19:05:41.83 ID:WcFPfME00.net
>>251
別のスクーターで使ってたけど頑丈すぎるくらい頑丈だった
デザインは上にケース乗っちゃうから気にならないんじゃない?

255 :774RR :2021/03/23(火) 19:24:11.83 ID:Vq7hmZsmd.net
R-SPACEの良さげですね。
トップマスターフィッティングキットと言うShad純正っぽい奴を見つけたけど国内での取り扱いはなさげ

素直にR-SPACE検討します

256 :774RR :2021/03/23(火) 20:28:15.77 ID:5UtzsAh7F.net
180あってシート前方のポジションでも両足べったりつかないんだな。足つきがよくないとは聞いていたけど、ここまでとは驚いた。

257 :774RR :2021/03/23(火) 20:48:04.88 ID:NmPp1XFF0.net
俺も181あるが完全にはつかないね。まあ問題にはならなそうだけど。

258 :774RR:2021/03/23(火) 21:05:24.55 .net
うそ俺別に足長い方とも思ってないけど178でシートの前に座ればほぼベタ足になるぞ?
君ら若い頃サッカーやってたとかで太股すごい太いとかないか?

259 :774RR :2021/03/23(火) 21:19:38.04 ID:2/9E+36v0.net
>>249
13の話だけど発進の時滑る地面だと仕切り直して加速する感じだ

260 :774RR :2021/03/23(火) 21:52:36.64 ID:NmPp1XFF0.net
>>258
ああごめん。前方に行けばついたわ。でも通常の乗車姿勢だと無理だった。

261 :774RR :2021/03/23(火) 22:22:39.88 ID:RDgoo1Ln0.net
都内でもう新型見かけたぞ
信号待ちしてた
2度見してごめん

262 :774RR :2021/03/24(水) 00:13:37.87 ID:jSeBMzVbd.net
>>261
3月25日発売開始なのに、そんなバナナ(古いか?スンマソン!)
まあMF15発売開始までは 現行MF13が最新型とも言えるよな。
というより発売開始以前に試乗させたり、引き渡しするショップってあるのか?

263 :774RR :2021/03/24(水) 00:25:56.53 ID:XblozkmU0.net
みんなリモートキー連動ボックスつける?

264 :774RR :2021/03/24(水) 00:40:53.45 ID:1ttHoASa0.net
>>262
申し訳ないww
良くHP確認したらMF13だった
先週末バイク屋で納車準備してるの見たばかりでアレが新型だと勘違いしたわ

265 :774RR :2021/03/24(水) 00:44:30.69 ID:JF/6W1mM0.net
>>263
容量小さすぎて興味ない。せめて50Lクラスを用意してもらわないとな
値段も高すぎるけど箱なんて実用性がまず第一だと思う

266 :774RR :2021/03/24(水) 01:55:26.93 ID:jSeBMzVbd.net
>>263
昨日ショップにMF15の展示車が来たとの事で見に行ってスマートキー対応35Lトップボックスは最も早くて入荷が8月になるらしい。と言われた

267 :774RR :2021/03/24(水) 07:02:23.04 ID:Kj3vyjfA0.net
つけるよー。私は純正野郎なのと鍵を別で持つのが面倒なので。

高かったけどそれでも結構安くしてくれたのでまあ良いかと。ただ納期は不明。

268 :774RR :2021/03/24(水) 09:47:05.36 ID:Wlet4dnqM.net
35は小さいよなー
今45だけどフルフェイス(横向きにしないと入らない)と小物入る位しか余地ないし35だとフルフェイスも入るか不安だからやめた

269 :774RR :2021/03/24(水) 13:23:21.85 ID:jSeBMzVbd.net
たま〜にアルミ製のハードボックス付けてるの見るけど、あれ自体は格好良いと思うんだけどスクーターには合わないように俺は感じるんだけどどうなんだろ。

270 :774RR :2021/03/24(水) 13:33:30.87 ID:cyWLK8ro0.net
純正キャリア耐荷重3kgやったっけ?値段もやけど箱だけで耐荷重超えそう。

271 :774RR :2021/03/24(水) 13:37:18.77 ID:hANdM7100.net
フォルツァ(MF10)のパーツってフェイズ(MF11)に取付られる?

272 :774RR :2021/03/24(水) 15:05:45.36 ID:OfFNanG50.net
箱だけ買ってキャリアをR-SPACEとかにすればいいじゃん。

273 :774RR :2021/03/24(水) 18:43:21.32 ID:Up/JI10Qp.net
パッと街で見て新型ってわかるのか?

274 :774RR :2021/03/24(水) 18:56:11.14 ID:JF/6W1mM0.net
色か、espマークか、どっちか見ないと分からない気がするな
シールドが前より40ミリ伸びてるらしいけど、ロングに交換してる13乗りもいるだろうし

>>269
一部アルミのTRK52はそこそこ合ってる気はするが、OBK58は微妙かもね
というかアレが似合う車体のほうが少ない気もするんだが・・・

275 :774RR :2021/03/24(水) 18:56:15.52 ID:Tu/tqm5Ea.net
>>251
別のバイクに付けてるけど
デイトナのマルチよりもずっと弱い
基本的に一枚の板(3ミリ厚)を切って曲げて作ってる
塗装は縁の部分が面取りしてないから地金が出やすくてそこからペリペリいく
なので黒のタッチアップとかを予防的に縁取るように塗っていけば大丈夫だよ

276 :774RR :2021/03/24(水) 19:01:01.59 ID:jSeBMzVbd.net
予約注文していたMF15がショップに届いたとの事で今日本契約と残金の支払いに行ってきた。
帰り際にその届いたフォルツァを見せてもらったけどパッと見ではMF13との外見の違いはわからなかった。
後付けパーツはGIVI45Lリアボックス、ドラレコ、ETC、スマホ用マウント

277 :774RR :2021/03/24(水) 19:12:22.29 ID:jSeBMzVbd.net
最初GIVIのアルミ製トップケースも検討したんだけど、とにかく値段が高いのとやはりスクーターには合わなさそうなので、普通の45Lリアボックスにした。

278 :774RR :2021/03/24(水) 20:19:48.74 ID:4gbuHl7R0.net
>>262
https://gamp.ameblo.jp/pit-in-auto/entry-12663538169.html?__twitter_impression=true

279 :774RR :2021/03/24(水) 21:07:49.68 ID:jSeBMzVbd.net
本契約書に記載されている車台番号が400番台の最後尾に近いんだけど、ホンダが年間予定2000台としているなかで初回受注が少なくともその1/4はあるという事だよね。
まあ125ccや150ccスクーター程は売れないだろうけど・・・

280 :774RR :2021/03/24(水) 23:17:37.71 ID:jlhplG35M.net
>>279
普段はPCX160で長距離走りたい時はレンタルで・・・って思ってるけど、10回借りたら余裕で10万超になるんだよな。

ならフォルツァあたりもアリかなと考え始めて右往左往してるわ。(ダガ、ソレガイイ)

281 :774RR :2021/03/24(水) 23:52:09.70 ID:jSeBMzVbd.net
>>280
某量販店でMF15注文したが、45Lトップボックス、ドラレコ、ETC、スマホマウントを後付けしてもらい諸費用込みで 89万円支払った
4月5日に納車予定!

282 :774RR :2021/03/25(木) 09:16:49.46 ID:ZFgpCPbpd.net
フォルツァとXMAX比較したくて何件か回ったがMF15の入荷はとりあえず予約入れて入荷は未定だって。

283 :774RR :2021/03/25(木) 09:29:13.68 ID:eWPk7HBPd.net
MF15フォルツァの 納車予定が来月5日って人はいつ頃に予約したんだ?
ってそもそも発売開始前に注文の予約って出来るのか?
もし出来るとしたら発売開始日と言うのは何の意味があるんだ?

284 :774RR :2021/03/25(木) 09:33:01.76 ID:9m536r220.net
ゲームだって発売日前に予約できるだろ

285 :774RR :2021/03/25(木) 10:20:46.63 ID:LvWG7jcNM.net
普通に予約して26日納車だが

286 :774RR :2021/03/25(木) 12:15:15.79 ID:PH5bT8x7M.net
>>283
発売開始日って今日の事?
俺は馴染みの店に次期フォルツァの情報あったら教えてってお願いしてたから向こうから電話きたよ
1月か2月か忘れたけど

287 :774RR :2021/03/25(木) 12:57:38.38 ID:eWPk7HBPd.net
つまり発売開始日(MF15フォルツァは今日) ってのは販売店は何か月か前から予約を客から受付けてメーカーに注文する。車体が販売店に届いたら乗り出せるように整備をして登録等手続きをして客に引き渡しても良い日って事だな。

288 :774RR :2021/03/25(木) 13:02:17.88 ID:dWRknB/yM.net
発表前にショップに内定情報が出る
ショップはお得意様にその情報を流して予約を取る
それをもとに生産数との兼ね合いで発売日決めて
なるべく多くの客に待たせないようにしてるんだろ

289 :774RR :2021/03/25(木) 14:00:08.82 ID:nAAtTCaxr.net
内定情報ならドリームの場合免許取得キャンペーンを公式値引きとして織り込んで契約勧めてくる。

290 :774RR :2021/03/25(木) 15:14:14.02 ID:eWPk7HBPd.net
発売開始の今日、街中にMF15新型フォルツァ海苔がいるんだな。
だけど掲載されている画像を幾ら見てもMF13との区別がつかんなー!

291 :774RR :2021/03/25(木) 15:50:56.53 ID:GY//q1O5d.net
13買ってちょうど一年でフルモデルチェンジ。
九州ツーリング行ったり、便利に使えてたから、悔いはなし。
昨日で8000キロになった。

後はバイクでゴルフに行けるようになったら年間2万キロは余裕なんだけどな。

292 :774RR :2021/03/25(木) 17:24:08.32 ID:OYR18zlW0.net
フルモデルチェンジ?

293 :774RR :2021/03/25(木) 17:29:33.33 ID:KGqz1C4F0.net
エンジンが変わるだけなん?
ならフルとは言えないな

294 :774RR :2021/03/25(木) 19:27:11.04 ID:BTx7R0kY0.net
ゴルフ場のロッカーではだめなの?ゴルフよく知らんけど親父そうしてたよ

295 :774RR :2021/03/25(木) 19:31:21.27 ID:AHZW1fnC0.net
だからゴルフ場のロッカーでいいってば!

296 :774RR :2021/03/25(木) 19:57:42.69 ID:eWPk7HBPd.net
>>291
昔バブル期に某高級ゴルフクラブでバイトしていた時、正会員の不動産会社社長が人を連れて一緒にプレーする時はベンツ(500SEL) で来るんだけど、独りで来る時はホンダの軽自動車(黄色のトゥデイ) できたり時にはスーパーカブの後ろにゴルフバッグを乗せて来る変わり者の客がいたなー。

297 :774RR :2021/03/25(木) 21:13:44.14 ID:HIn6REcG0.net
もうちょっとで納車だー待ったぜー

298 :774RR :2021/03/26(金) 01:01:46.36 ID:aux0t8aOd.net
俺は4月10 日に自宅まで運んで貰う事なっている。バイクに乗る事自体25年ぶりでしかもビッグスクーターは初めて!
楽しみ反面上手く安定した走りができるかが心配

299 :774RR :2021/03/26(金) 01:09:55.98 ID:mzS2Hvy00.net
技術の進歩を感じて快適に乗れるといいですね

300 :774RR :2021/03/26(金) 07:20:57.76 ID:id3b7ZjYd.net
>>294
練習もするから、ゴルフバッグを預けっぱなしだと困るんですよね。
クラブを2セット買えば良いんだろうけど。
やっぱり車でいいか!となっちゃう。
まあ、バイクでゴルフ場に行くのは夢ですよ。

301 :774RR :2021/03/26(金) 09:16:28.35 ID:ISZHfz4qM.net
ウッド1アイアン2パター1
でまわればいいんだよ

302 :774RR :2021/03/26(金) 10:09:55.83 ID:LZp77Fm1r.net
プロゴルファーの猿君を見習お

303 :774RR :2021/03/26(金) 13:52:43.85 ID:RRbfYrtx0.net
>>200
これ記事が削除されてるな。やっぱ発売日前の引き渡しは駄目だったんじゃない?笑

304 :774RR :2021/03/26(金) 13:56:04.40 ID:zFp7NvcQ0.net
こっそりやる分には黙認もしたんだろうけど、記事するのがアホなだけではないかと

305 :774RR :2021/03/26(金) 21:46:36.51 ID:slSaNrat0.net
都内量販店安売りランキング(乗り出しオールイン価格)
@多摩サイクル:58.3万円
A志野サイクル:59.0万円
Bビーフリー: 59.9万円
・・・・・・
○ドリーム:  67.1万円

306 :774RR :2021/03/26(金) 22:03:37.69 ID:WZEEjOVa0.net
ドリームのそれは乗り出し価格?

307 :774RR :2021/03/26(金) 22:13:39.34 ID:slSaNrat0.net
>>306
すまん!、登録などに伴う諸経費は含まれておりません、でした。
詳しくはHonda二輪車正規取扱店にお問い合わせください。

308 :774RR :2021/03/26(金) 23:03:11.59 ID:aux0t8aOd.net
ドリームってほぼメーカー希望価格で販売するんだよな。
だけどそれで商売が成り立つ所が凄〜い !
俺も近所にドリーム店あるけど約10km離れてはいるけど黄色い帽子の系列量販店でMF15フォルツァを注文した。

309 :774RR:2021/03/26(金) 23:09:47.96 .net
今はバロンもほぼ定価売りだぜ
大手はどんどん強気になってくな

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200