2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FORZA】フォルツァ総合スレ 93km/h【HONDA】

944 :774RR :2021/05/11(火) 10:13:04.95 ID:u2QO4mZc0.net
bbb9-74otの人は常に何かを見下してないと我慢できない人なのかな
それともレブルに何か怨みでもあるのか

945 :774RR :2021/05/11(火) 10:29:38.66 ID:Hst61ZkOM.net
>>944
本当の事しか言ってないけど、何か気にさわるようなこと言ったかな?

946 :774RR :2021/05/11(火) 10:42:40.03 ID:Lom/rRi9d.net
ハレ珍は何十年も昔から変わってねえな…

947 :774RR :2021/05/11(火) 10:55:49.19 ID:u2QO4mZc0.net
>>945
俺はレブルとかハーレーとか全然関係ないと思ってて
気に障るも何もないから書き込みを見たままを言っただけだよ

948 :774RR :2021/05/11(火) 11:38:51.08 ID:sr5Nc3D/d.net
なんのためのワッチョイだよNGしろボケ

949 :774RR :2021/05/11(火) 11:40:15.15 ID:NF6utQaI0.net
ここは、ハレスレ?

950 :納車してもら :2021/05/11(火) 12:35:17.62 ID:G53cIRZKd.net
ゴールドウイング前にMF15フォルツァ納車してもらったけど足つき性あまりよくないね。
そこでシートのアンコ抜きをショップに依頼し昨夜帰ってきた。
今日通勤で朝使ったけどかなり足つき良くなった。2万円かかったけど快適そして安全に乗れるわ。

951 :774RR :2021/05/11(火) 12:37:28.76 ID:G53cIRZKd.net
>>950
スマン!ゴールデンウィークの間違いな。

952 :774RR :2021/05/11(火) 13:04:39.59 ID:dq2HnQbod.net
MF15 とりあえず500km超えたので5000回転縛りをやめて普通に走っているが、一般道なら6000まで回せれば十分。
1000km超えたら茂木サーキットでも持ち込んで最高速チャレンジしてみる。

953 :774RR :2021/05/11(火) 13:18:19.55 ID:33BBXhL00.net
同じく500km超えたから高速乗った。期待どおり90-100km巡航でたまに追い越する流れでは不満なく良かった。強風の日多かったせいか防風性はまあこんなもんかな?

954 :774RR :2021/05/11(火) 14:40:37.43 ID:KvhvoL8K0.net
FORZAはMF06とMF13が好き。エンジンはMF10が良かった。

955 :774RR :2021/05/11(火) 14:56:22.96 ID:Hst61ZkOM.net
>>946
えっ!みんなはどういう風に変わったの?

956 :774RR :2021/05/11(火) 14:58:55.22 ID:Hst61ZkOM.net
【ニューヨーク共同】米二輪車メーカーのハーレーダビッドソンは10日、電動二輪車の新ブランド「ライブワイヤー」を発表した。大型バイクの代名詞であるハーレーとは別のブランドを通じて、主に都市部での需要を開拓する狙い。7月に新ブランド発足後初めての製品を発売する予定だ。

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/542369

957 :774RR :2021/05/11(火) 16:43:00.37 ID:aVOAMMxf0.net
ハレキチ前も同じ妄言吐いスレ荒らしてたんだけどw

958 :774RR :2021/05/11(火) 17:17:57.60 ID:tN4Tm7/m0.net
>>952
素晴らしい。頼んだ!

>>953
まあバイクだからある程度はしゃあないよね。個人的には高さが足りずメットに当たる風を減らしたいが。でも下がってる状態とは別次元ね。

959 :774RR :2021/05/11(火) 20:21:23.71 ID:gNM9/R3ka.net
>>940
その通り

960 :774RR :2021/05/11(火) 20:26:53.89 ID:4J4a/Qq70.net
>>956
いくらなんでもスレチが過ぎるだろ

961 :774RR :2021/05/11(火) 21:26:22.11 ID:gNM9/R3ka.net
>>956
友達いなくて嫌がらせしかすること無いんだよね

962 :774RR :2021/05/11(火) 21:33:35.96 ID:4ewvGr420.net
これだけ語っておいてハーレー乗ったことありませんならちょーダサいな。
ハーレーからフォルツァに乗り換えたとしてもちょーダサいわ。

963 :774RR :2021/05/11(火) 22:58:10.26 ID:VJlNiXdi0.net
MF13で富士山ツーリングいった人います?走り易いですか

964 :774RR :2021/05/12(水) 06:37:11.53 ID:fDF4clbe0.net
MF13じゃ無いけど
ちょうど今頃にmf06とmf08の2台で静岡側の新五合目まで行ったことはあるな
平均体重+ちょいの自分はmf06では普通に行けたけど
80キロ超えでmf08乗ってたツレはスピードが出なくて自分が時々待ったりしてた

走りやすさより新五合目の温度が5度で寒かったから防寒着欲しいよ

965 :774RR :2021/05/12(水) 09:44:07.94 ID:6vxbidzS0.net
あの、荷物乗らない時点でハーレーやレブルの話題をフォルツァスレで書き込むのは間違ってると思います

ここにはフォルツァに乗ってる人が見にくると思うのですが
僕含めてレブルやハーレーの良さをあまり知らないと思いますし、参考になる意見は出てこないと思います

ツーリング好きな方がフォルツァを気になってるのかなと思って言うと
景色見るのが好きならスクーターすごい良いと思いますが、周りのバイクが気になる。
そういう癖がある方はフォルツァ以外のスタイリッシュな二輪車を選んだ方が良いと思いますが

966 :774RR :2021/05/12(水) 12:27:12.02 ID:NL18fGH+0.net
>>962
ハーレー持ってるよ。かっちょえーかい?
ハーレーからフォルツァに乗り換えた人ど見極められないよ。
>>965
焚き付けてきたのはレブル1100乗りですよ。全部そいつが悪いのです。ボクチンは1ミリも悪くありません。

967 :774RR :2021/05/12(水) 12:29:40.78 ID:Rmidou9Od.net
NGワード
ハーレー
レブル

968 :774RR :2021/05/12(水) 12:43:19.42 ID:6ya7CTB00.net
>>966
ハーレー乗ってるの?すぐ壊れるしクソダサいの乗ってるねwww

969 :774RR :2021/05/12(水) 12:53:42.39 ID:uvj2RU94a.net
>>968
今のハーレーすぐ壊れないぞ

970 :774RR :2021/05/12(水) 12:57:32.10 ID:NL18fGH+0.net
>>968
羨ましいの?
買えないからって僻むなよ、貧乏人!

971 :774RR :2021/05/12(水) 13:02:42.26 ID:uvj2RU94a.net
>>970
スレ立てお願いね

972 :774RR :2021/05/12(水) 15:16:48.27 ID:o0vjs9LU0.net
金ないのもあってmf08買おうと思ってる免許取り立てのオッサンなんだけど、なんかアドバイスくれ
むしろ止めてPCX勝ったほうが良い気もしてきたくらい何も分かってない

973 :774RR :2021/05/12(水) 15:28:15.27 ID:ul4z/Ezvd.net
長距離(特に高速道路)乗りたいかどうかが分かれ目じゃないかな
街乗りオンリーならPCXの方が楽だろう、軽くて小さい

974 :774RR :2021/05/12(水) 15:28:37.86 ID:DiVgTQ6Sp.net
>>970
いや壊れるぞ。本当に乗ってる??

975 :774RR :2021/05/12(水) 15:54:58.73 ID:o0vjs9LU0.net
>>973
通勤で往復70キロ乗る予定だよ、週2,3だけど
でも高速は月一くらいかもしれん

976 :774RR :2021/05/12(水) 16:01:15.95 ID:ul4z/Ezvd.net
片道35kmならPCXで十分だね、原付に近い感覚で停められるし
ただこの先慣れてきて、ちょっと遠出してみたいな〜とかだんだん思うようになった場合にどうかな
そういうの興味ないわってんなら全然125でいいと思う
150だと高速乗れるけど怖そう(乗ったことない)
08とかあの時代のビグスクはとにかくデカくて重い

977 :774RR :2021/05/12(水) 16:11:36.53 ID:EXfi8QIed.net
>>966
ビクスクスレでイキったハーレー乗りはクソカッコ悪いぞ。
フォルツァ買いにドリーム行ったら納車整備中のレブルみかけたがセカンドバイクには向いてないし、そもそもアメリカンに興味ない

978 :774RR :2021/05/12(水) 16:24:10.05 ID:uhu/lIYw0.net
まだハーレーハーレー言ってんのか

979 :774RR :2021/05/12(水) 16:25:29.83 ID:uhu/lIYw0.net
>>972
今更08とか貧乏にも程があるだろ

980 :774RR :2021/05/12(水) 16:25:48.31 ID:NL18fGH+0.net
>>974
所有してるけど壊れないよ。あんたハーレー持ってるの?

981 :774RR :2021/05/12(水) 16:27:52.29 ID:NL18fGH+0.net
>>977
べつに5ちゃんでどう思われようと平気だけどね。

982 :774RR :2021/05/12(水) 16:54:00.33 ID:RTVyz5zra.net
>>980
ハーレー持ってたらスクータースレにやって来て
貧乏人!
て書き込む事に時間割いてるの?

普通ハーレースレでハーレーについて語ったりカスタムについて語ったりする時間を割いて
貧乏人!
て何回も何十回も書き込むの?

あまりに不自然な時間の使い方だねぇ・・・






本当はハーレー持ってないんでしよ?
w

983 :774RR :2021/05/12(水) 17:02:41.63 ID:RTVyz5zra.net
>>981
車種くらい書けよ

ニヤニヤ

984 :774RR :2021/05/12(水) 17:25:06.76 ID:o0vjs9LU0.net
>>976
ありがとう そうしようかな、と思えてきたよ


>>979
金ないのもそうだが、おばちゃんがスクーター買う感覚と同じなんだわ

985 :774RR :2021/05/12(水) 18:45:10.48 ID:+/x+7gOm0.net
>>979
自分は古くて安いと言われても
街中やツーリングしても見かけるのが少ないので良いと思ってる

986 :774RR :2021/05/12(水) 19:28:54.30 ID:ZnKW79CCM.net
>>984
現MF08乗りだけど、>>976と全く同じ意見だわ。

後は幾ら出せるかによるだろうけど、もう1x年選手だから色々な所にガタがきてる可能性大。
買った後で色々メンテに出費必要になるだろうから、買うならその点は覚悟したほうがいいかも。
(その点があって自分も今年買い換え予定)

987 :774RR :2021/05/12(水) 19:50:02.61 ID:uvj2RU94a.net
Fエラーが出たら出費が痛いもんな

988 :774RR :2021/05/12(水) 21:13:14.67 ID:Wra1c1x20.net
>>964
ありがとうございます。参考になります。防寒着必須ですね。

989 :774RR :2021/05/12(水) 21:14:06.90 ID:6gNcvuw5d.net
電子制御プーリーはAssyだからね

990 :774RR :2021/05/13(木) 02:56:04.51 ID:IyBq3+zS0.net
>>983
貧乏人って本当のこと言われてるから不快に思うんだよ。
でも貧乏人でもいいじゃない。周りが笑ってくれるから。

自分はハーレー5台目で今はXL1200Xだけど、近々また買い換えようと思う。
君にとってハーレーは高嶺の花なのにハーレーはすぐ壊れるのとか知ったかぶるのは恥ずかしいことだよwww

991 :774RR :2021/05/13(木) 08:22:43.85 ID:gK0q+l2Za.net
まだやるの

992 :774RR :2021/05/13(木) 08:31:40.51 ID:9gz/Tbyc0.net
>>990
はいはい、確かに5年以内ならそんなに壊れないね
お爺さん、スレチだからご退場くださいね

993 :774RR :2021/05/13(木) 09:14:53.33 ID:gK0q+l2Za.net
>>990
スレ立てお願いね

994 :774RR :2021/05/13(木) 09:18:21.80 ID:xgttkjui0.net
じゃあ埋めるね

995 :774RR :2021/05/13(木) 09:19:18.38 ID:xgttkjui0.net
閉めます    

996 :774RR :2021/05/13(木) 09:20:11.29 ID:xgttkjui0.net
ここ落とします   

997 :774RR :2021/05/13(木) 09:20:49.45 ID:xgttkjui0.net
埋めるよ

998 :774RR :2021/05/13(木) 09:21:16.14 ID:xgttkjui0.net
閉めた     

999 :774RR :2021/05/13(木) 09:24:21.01 ID:KUE0Te5+0.net
おー!

1000 :774RR :2021/05/13(木) 09:24:32.35 ID:KUE0Te5+0.net
線ならいきる、

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200