2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC57】CBR1000RR総合 part54【04〜07】

1 :774RR:2021/03/14(日) 22:58:37.23 ID:AT7AuTzk.net
2004年から2007年に販売されたCBR1000RR(型式SC57)の専用スレです。

前スレ
【SC57】CBR1000RR総合 part53【04〜07】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564026650/

245 :774RR:2021/06/14(月) 09:27:22.76 ID:UwMBgcVl.net
>>244
詳しい状況が分からないから返答に困る

246 :774RR:2021/06/14(月) 10:09:26.29 ID:9T3pzkxU.net
>>244
バイク屋で買ったならそこで面倒見てもらえ。
ノークレームノーリターン物件ならまぁ頑張れ...

247 :774RR:2021/06/14(月) 11:16:26.13 ID:kssfSo4J.net
>>244
セル1秒くらいでエンジンかかるのが正常。
2秒以上かからないのは異常です。
私のは基本的にかからない事は1回もないので、間違いなく異常です。

248 :774RR:2021/06/14(月) 12:58:05.44 ID:nLonYwqq.net
>>245-267
レスありがとう。

もう少し詳しく説明すると、友人がバロンで買って乗っていたもの(走行4.4万キロ)を譲ってもらった形になります。
ただ、初バイク&転勤族ってこともあるので個人売買だとアフターケアが心配になり、バロンを経由しての委託販売という形をとりました。
(その際のメンテナンスはバッテリー交換、ステムベアリング交換、ブレーキフルード交換、車検取り直し)

前オーナーの友人からも元々セルがかかりにくいんだよなぁ的な話は聞いていたものの、バロンで必要な整備を行なってから譲渡してるので大丈夫かと安心していた矢先のトラブル。
店側に相談したときに「仕様です」「そんなもんです」みたいな感じで言われても困るなぁと思いオーナーの皆に聞いてみた次第です。

キーオンでウィーンと燃料ポンプの音は鳴るし、キルスイッチもオンオフの反応あり。バッテリー電圧?が見れる用になってる数値もオン時で12.5Vくらい。

まだ一応保証期間内なので店に相談してみる。

249 :774RR:2021/06/14(月) 14:06:39.25 ID:9T3pzkxU.net
>>248
確かにセルの回転が重々しいのは仕様だが、かからないってことはない。
バイク屋持っていきな。あとでどこが悪かったかここでちゃんと報告するんやで。

(スレにトラブル持ち込んで色んなアドバイス散々受けたあげく、バイク屋行きますってトンズラしてそれっきりってヤツが多過ぎる。何だったのか知りたいのに)

250 :774RR:2021/06/14(月) 15:06:44.43 ID:YJLIFBJo.net
レッドバロンは整備なんてほぼ何もしないぞ?金だけは取るくせに

251 :774RR:2021/06/14(月) 16:46:49.05 ID:UwMBgcVl.net
>>248
セル回ってて単にかかりが悪いならスロットルのバタフライの汚れじゃないかな。
4.4万kmなら普通そんなこと起こらないけど、不意に手を入れてスロットルのコーティングが剥げてる可能性も否定できない。
あとは特に無いかな。センサ類は壊れにくいしな。

252 :774RR:2021/06/14(月) 17:13:59.15 ID:gcPMnPlu.net
>>248
セルが何回も回せるならバッテリーは問題ないです。
スロットルの黒いコーティングが剥がれてても問題ないです。
キーオンでウィーンって鳴ってても燃圧かかってるかはわからないので、今の時点では判断材料にならないです。
ちなみに、エンジン切る時にふかしてからキーオフすると、かかりが悪くなる時あります。
時間経つと普通にかかるので、プラグがカブり気味になるのかも。
じゃなければ、エンジンの圧縮不良、プラグ劣化、燃ポン不良、同調ズレ、くらいかなと思います。
アイドリングは安定してますか?
加速はスムーズに上がっていきますか?

253 :774RR:2021/06/14(月) 18:51:07.28 ID:jmtyj+ft.net
新車時のプラグがまだ付いてそう。

254 :774RR:2021/06/14(月) 19:57:07.45 ID:QiKMAJJK.net
プラグなんて廃車にするまでノーチェンジでしょ?と思ったら4.4万kmかぁこれもうダメかもわからんね。

255 :774RR:2021/06/15(火) 09:04:59.18 ID:Vqk14Q1l.net
もう少し古いモデルならチョーク(スターター)が付いてるんで、それの引き忘れってのはよくあるけどな。
老練ならFIにチョークなんてないという思い込み、若人ならチョーク自体を知らないというやつw

256 :774RR:2021/06/16(水) 19:48:17.87 ID:+ppynm6N.net
解決したレポートって参考になりますよね〜
ぜひ書いて欲しい

257 :774RR:2021/06/17(木) 11:40:07.82 ID:pZKgs10q.net
というわけで>248はトンズラしました。

258 :774RR:2021/06/17(木) 12:31:32.51 ID:C1ExJD2t.net
色々とアドバイスありがとう。
週末にでもバイク屋に持っていくから少し待ってくれ。

259 :774RR:2021/06/17(木) 22:06:33.05 ID:mFQAi329.net
競技用のマフラーって爆音?

260 :774RR:2021/06/17(木) 22:20:39.65 ID:Nd8b7S7d.net
爆音の基準が分からん。
レースのレギュレーションに合わせてある奴はゆーほど煩くないし、抜けが良ければいいってもんでもないからちゃんと設計してるとこのもそんなに煩くなかったりはする(個人の感想です

261 :774RR:2021/06/18(金) 09:04:33.05 ID:qPS2BHiD.net
SC57の当時もののレース管だったら爆音だよ。

262 :774RR:2021/06/20(日) 19:12:54.34 ID:WuaJ/LOa.net
>>248だけどバイク屋行って診てもらってきた。

持っていった時には始動しにくい現象が現れなかったから、暫くの間預かってもらって様子見することに。

バッテリー電圧も充分、ジェネレーターも順調に動いているので、走行距離を勘案するとインジェクションか燃料ポンプ圧縮の不具合が考えられるのこと。
あと、2〜3千回転の低速走行を続けてるとカーボンが溜まって不具合の原因作ることもあるとか。
このスレで話のあったプラグ被り?については、整備履歴見たら5000km前くらいにイリジウムプラグに交換済みなので、可能性は低いとのこと。

いずれにせよ徹底調査となると時間もお金もかかるので、保証の出来る範囲で色々診てもらうようお願いすることにしました。

進捗はまた報告させてもらいます。m(_ _)m

263 :774RR:2021/06/21(月) 09:52:48.77 ID:UoCxnaXg.net
>>262
燃ポン不良ならそもそもかかったあとで問題が出るし、4.4万kmごときで不具合はまず出ない。
燃圧レギュレーター不良ならオーバーフローのような症状になるはず。
カーボンはそんなに溜まらないし、溜まったとしても始動に問題が出ることは無い。出るとしたらスロットルの
バタフライ周りへの堆積だが、4.4万kmでそれはあまり考えられない。

残るは電装系だが、ECMが壊れることはまず無いので、ダイレクトイグニッションが怪しいと言える。

ただ多少時間が掛かっても始動出来ているなら気にすることは無い。
個体差だってあるし経緯が分からない中古だと尚更色々ある。

264 :774RR:2021/06/21(月) 20:04:25.04 ID:l8OMS033.net
>>263
じゃあなんだと思うんだよ
否定ばっかしてないで自分の意見言え

265 :774RR:2021/06/21(月) 21:31:10.68 ID:UoCxnaXg.net
>>264
ダイレクトイグニッションって書いてるじゃんか

266 :774RR:2021/06/21(月) 21:31:55.37 ID:UoCxnaXg.net
ホンマ馬鹿ばっかり

267 :774RR:2021/06/21(月) 21:54:55.73 ID:wYbAyAYT.net
ダイレクトイグニッションが原因だったら、高回転なんてボフボフして回らんぞ。

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200