2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその16

1 :774RR :2021/03/19(金) 18:17:43.28 ID:zY+YHWAFa.net
このスレは新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその15【包丁…?】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612822922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

655 :774RR :2021/04/11(日) 10:06:04.95 ID:48ytVKRC0.net
>モデルチェンジ後のGSX-S1000ベースでカタナ出して欲しいわ

懲りないにも程があるだろ

656 :774RR :2021/04/11(日) 10:07:15.73 ID:6f2mWlRg0.net
たぶんスズキ側は老い先短いおっさんライダー需要なんか求めていないと思う

657 :774RR :2021/04/11(日) 10:12:48.53 ID:EEbRW1FSd.net
そういやキャンセル待ちしてるとか自慢しに来てたやつはどうしたんかな

658 :774RR :2021/04/11(日) 10:29:32.70 ID:48ytVKRC0.net
あの頃は何とか赤タナを盛り上げようと必死だった頃合だっただろうからなぁ
流石に諦めて今は新型ハヤブサ商戦に切り替えてるだろう
結構、あっちはあっちで苦戦してるみたいだけど

659 :774RR :2021/04/11(日) 10:47:50.04 ID:V8Pv5YNy0.net
今日ミーティングみたい、どんだけ新型来るかな?それより高齢者多そうだから別件が心配だな。

660 :774RR:2021/04/11(日) 11:31:40.62 .net
スップ君はこっちのスレ民が引き受けてください
お返しします


982 名前:774RR (スップ Sd02-H6g2)[sage] 投稿日:2021/04/10(土) 13:28:35.90 ID:+OVfx4DZd
2014年式750xDCTだけど、刀に乗り換え考えてます。ホンダの750ccは下取りはどこでもしてくれるのかな?それともバイク王とかの方がいいのかね?


>はぁ?売る話をここでしてお前ケンカ売りたいのか?


985 名前:774RR (スップ Sd22-H6g2)[sage] 投稿日:2021/04/10(土) 18:03:57.79 ID:pb716Kemd
>>983
いやバイクを売りたいのですが。


>刀スレで聞けば優しく教えてくれるんじゃね


993 名前:774RR (スッップ Sd02-H6g2)[sage] 投稿日:2021/04/11(日) 10:44:11.47 ID:8i1/xCRjd
>>989
あそこアタオカばかりなんすよ

661 :774RR :2021/04/11(日) 11:43:35.76 ID:9kwX9x/a0.net
>>660
ID隠して自演すか?w

662 :774RR :2021/04/11(日) 12:06:06.69 ID:olp+lzb3d.net
>>649
一般ユーザーが殺到してれば店舗在庫に回らないはずだが、複数の店舗に赤KATANAがある時点でお察し

663 :774RR :2021/04/11(日) 13:38:20.29 ID:y3sSgC9Jd.net
新型KATANAオーナー、誘導ご苦労!

664 :774RR :2021/04/11(日) 13:50:09.02 ID:ETjKMJ8G0.net
>>660
NCからKATANAに乗り換えようなんて奇特な人はこのスレでも取り扱っておりません

665 :774RR :2021/04/11(日) 14:04:55.13 ID:kF8aSPN3a.net
>>658
しかし、たった100台の限定車を売るのにここまで苦戦するとは思わなかったんじゃないか
まだ残ってる可能性すらあるし

666 :774RR :2021/04/11(日) 14:43:28.41 ID:p4WzgGNh0.net
これで新型S1000に色々付いてKATANAより安かったら可哀想だな。

667 :774RR :2021/04/11(日) 14:45:52.08 ID:VY1qEmTYx.net
羽がダサすぎだからなあ

668 :774RR :2021/04/11(日) 14:57:03.93 ID:w4eCGsZta.net
>>662
田舎のバイク屋にもあるからな
ずっと2台だったか銀の中古と赤がきて
合計4台w四つ角にそれぞれ配置してあって風水てきにいいのかもしれない

669 :774RR :2021/04/11(日) 16:32:19.28 ID:+1ggT2xCa.net
>>668
その書き込みで思ったんだが、金メッキバージョンって良くね?
プラの外装部分を金メッキにしちゃう、エンジンとかフレームは黒で良いけど。
カウルを金メッキにしたら、百式と言われて、コスプレーヤー方面で需要あるかも。
バンダイもイベント展示用に買ったりとか。
そして風水的にも完璧だろう、金運間違いなし。

670 :774RR :2021/04/11(日) 16:34:23.30 ID:DhS41fDUa.net
2021カタナミーティング竜王はカタナと名の付くバイクが180台その他が約50で新型カタナは19だったそうです。

天気も良くて様々なカタナが見れて楽しかった。

個人的には白いGSX400FWが久々に見れて良かった。

671 :774RR :2021/04/11(日) 16:48:25.78 ID:DhS41fDUa.net
忘れてたw

http://imepic.jp/20210411/599930

672 :774RR :2021/04/11(日) 17:10:27.54 ID:48ytVKRC0.net
19台
普通の新型車なら「少な!!」っと思うところなんだろうけど
このバイクに限っては「本当にそんなに居た?鯖読んでない?」と思ってしまう・・・

673 :774RR :2021/04/11(日) 17:44:10.19 ID:+1ggT2xCa.net
>>671
ジェンマミーティングかとオモタ

674 :774RR :2021/04/11(日) 17:46:12.49 ID:IEDXCtoCM.net
>>673
同じくww
ジェンマの存在感やべーな
異彩放ち過ぎw

675 :774RR :2021/04/11(日) 17:56:13.17 ID:dMd4luMv0.net
イチゴ鼻の方が気になった

676 :774RR :2021/04/11(日) 19:50:02.20 ID:ulhgV3d4d.net
仮面侍子w

677 :774RR :2021/04/11(日) 22:07:29.42 ID:TU86YDM+0.net
30万値引きしたら売れたってバイク屋が言ってた

678 :774RR :2021/04/11(日) 23:25:07.75 ID:lkKFoi6d0.net
色がオレンジで真ん中に写ってるとはいえ、ジェンマのオーラよ…
これだけ並んでて一目でわかる存在感、人の目を圧倒的に惹きつける吸引力
実はとんでもない名車だったのでは…

679 :774RR :2021/04/11(日) 23:43:34.62 ID:+1ggT2xCa.net
個人的にはジェンマ好きだったな、隼に通じるモコモコ感が好き。
マグザムはチンピラみたいに下品なデザインだけど、ジェンマは上品さがあった。
まあ、買わないんだけどね(爆)。

680 :774RR :2021/04/12(月) 01:40:49.54 ID:7ra4yUTR0.net
ジェンマは後ろから見たときの格好良さが凄い好き
未来感あって今でも見惚れるわ
横……?まあ、好きな人もいるでしょ?

681 :774RR :2021/04/12(月) 01:47:58.24 ID:WD4Ceg790.net
ジェンマはスクーターなのに収納性皆無なのが

682 :774RR :2021/04/12(月) 03:30:54.21 ID:yz1BGRpSp.net
FMCのS1000で〜てのは無理な話
今回の大敗北で企画書レベルでも即却下でしょう
次に出るのは熱りの冷めた頃の20年後だろ
まあその頃には電動バイクになってるだろうけど

683 :774RR :2021/04/12(月) 08:46:32.75 ID:J2ZIQK+z0.net
>>671
ジェンマの存在感ってスゲェな。

684 :774RR :2021/04/12(月) 10:20:32.37 ID:eAZyQIJS0.net
カッコいいわけでも実用性があるわけでもないのに、幾年月が経っても特別な異彩を放って興味ある人ない人関係なく目に留まる!
そこがカッコいい

685 :774RR :2021/04/12(月) 11:24:39.08 ID:CcMVZdhxa.net
>>680
何をいう、横だってカッコイイだろ
https://s.response.jp/imgs/fill2/1002134.jpg

前からがいかんのや

686 :774RR :2021/04/12(月) 11:27:14.90 ID:2QvY0zRFd.net
新型19台中アカタナは何台?
限定100台の超レアなアカタナだから人集りが凄かったに違いない

687 :774RR :2021/04/12(月) 11:50:50.20 ID:gxHhZKeEa.net
>>686

赤刀は2台だったよ

あとヨシムラのハンドルとタンクカバーを付けてた黒刀もいた

カタナ400と同じ位のポジションだそうだ

しかし空冷も含め、皆さんのカスタム率の高さに驚いたw

688 :774RR :2021/04/12(月) 13:18:56.97 ID:f4mZvvE/0.net
>>685
スケベ椅子とは上手く例えたわ。

689 :774RR :2021/04/12(月) 14:45:45.50 ID:I/yAgcXya.net
>>685
うーん、あらためて見ると、色と相まってモスラみたいだな。

690 :774RR :2021/04/12(月) 15:17:10.73 ID:DYhTVxeIM.net
スケベ椅子w
だが好きw

691 :774RR :2021/04/12(月) 15:19:03.84 ID:eAZyQIJS0.net
このあたりのあぼーん、
ジェンマのことを「アレ」って言ったなwww

692 :774RR :2021/04/12(月) 18:29:33.43 ID:nTG+Gsv9d.net
新型KATANAじゃなくジェンマを買っておけばよかった

693 :774RR :2021/04/12(月) 18:42:35.73 ID:ymvZqem60.net
どっちが存在感あるかと言うと
間違いなくジェンマ

694 :774RR :2021/04/12(月) 18:49:26.23 ID:WHK/+Tav0.net
KATANAもかなり悪目立ちするバイクだと思うけどね

695 :774RR :2021/04/12(月) 19:37:25.82 ID:e6cRp3rZ0.net
ジェンマは走ってるの見るとすげー!ってなる

696 :774RR :2021/04/12(月) 19:49:03.20 ID:eAZyQIJS0.net
KATANAは走ってるの見るとうわぁ…ってなる

697 :774RR :2021/04/12(月) 20:18:00.62 ID:BD7b1EN10.net
今日見積もりとったら乗り出しで約133万だった。
これは買っちゃおうかな。

698 :774RR :2021/04/12(月) 20:20:05.50 ID:WwiYiKWY0.net
好きにしたら良いやん

699 :774RR :2021/04/12(月) 20:34:33.04 ID:nTG+Gsv9d.net
ジェンマを検索している俺がいる

700 :774RR :2021/04/12(月) 20:48:30.11 ID:WHK/+Tav0.net
>乗り出しで約133万だった

それは高過ぎだろ
もっと安い店あるぞ

701 :774RR :2021/04/12(月) 22:23:20.98 ID:J2ZIQK+z0.net
なにが買っちゃおうかななんだよw
買ってから写真のアップとともに書き込んでくれww

702 :774RR :2021/04/12(月) 23:01:09.57 ID:I/yAgcXya.net
ジェンマのスイングアームカバーとでも言えばいいのか、あれのデザインがたまらないね。
特にマフラーのある右側の膨らみ加減とかたまらん。
あと、無印良品で売ってそうな飾り気ゼロの四連アナログメーター。
無印良品の目覚まし時計を四つ移設しただけ、みたいな。
足すだけじゃなく、引き算的デザインまで投入されとる。
ぶっちゃけ、今あのまま復刻されたら俺は買うな。
パワーダウンしてあっても良い、今見ても古臭く無いし、むしろ近未来的過ぎる。
永遠の近未来かもしれん、ある意味「絶対に来ない未来デザイン」かも。

703 :774RR :2021/04/12(月) 23:45:22.09 ID:ZCZeGtyy0.net
ジェンマは斜め後ろから見るとカッコイイんだけどねぇ
横からのビューが絶望的にカッコ悪すぎた

704 :774RR :2021/04/13(火) 00:49:57.84 ID:xIc6JrSk0.net
竜王の動画つべに上がってるけどジェンマ入って来るとこあったか?

705 :774RR :2021/04/13(火) 01:17:29.50 ID:wKe3qcjOd.net
アカタナ人気なし…
https://twitter.com/357Marda/status/1381259447528394760?s=19
(deleted an unsolicited ad)

706 :774RR :2021/04/13(火) 02:45:14.20 ID:wE0dgdPV0.net
ジェンマのデザインは好き
カッコつけてなくてかわいい系なんで
いいと思う
じいさんになったら乗りたいですね一台

707 :774RR :2021/04/13(火) 06:06:27.16 ID:kprPiNso0.net
すっかりジェンマスレ

708 :774RR :2021/04/13(火) 09:42:53.46 ID:gDgncdeg0.net
ジェンマも実用性は他に劣るし奇抜過ぎるデザインで当然一般ウケせず売れなかったけどそこに惚れ込む人はいるし、誰の記憶には鮮烈に残る
試合に負けて勝負に勝った感まである
同じ実用性ない売れないカタナと雲泥の差

709 :774RR :2021/04/13(火) 09:45:46.37 ID:upMleDiWM.net
>>706
ホンダのDN1やNM4みたいに変に狙ってカッコつけてない良さだな、分かる

710 :774RR :2021/04/13(火) 10:05:42.58 ID:/nAqAxbBa.net
>>705
というか新型自体ほとんど無いやん

711 :774RR :2021/04/13(火) 10:10:37.88 ID:OqH3yf/00.net
スズキのスクーターってサスペンションとかきちんと作りこんでいて
乗り心地がいいんだよね。
ジェンマがデビューした時、宣伝がてら試乗してきてってバイク屋に言われて
近所の大学とかの付近を走り回ったけど快適だった。

ただそれ以上に恥ずかしくなるくらいの異常な注目度だった。

712 :774RR :2021/04/13(火) 12:01:28.35 ID:2nRtzYoYM.net
ジェンマは欧州ではブラ…いや何でもない

713 :774RR :2021/04/13(火) 12:36:22.84 ID:vOx8wDYOM.net
第一京浜のバイク屋にアカタナ飾ってあるわ
哀愁漂ってるからお年玉貯まったら買ってもいいかな

714 :774RR :2021/04/13(火) 12:36:25.09 ID:qY1vOp5Od.net
昔の大スター、ジュリアーノジェンマ様やぞ

715 :774RR :2021/04/13(火) 14:14:06.20 ID:gY39Fgtz0.net
ここ三日くらいで新型カタナちょいちょい見るな。赤いのは見た事ないけどシルバーの方を3回ほど見かけたわ
西東京から井の頭通りで渋谷までの間に2台見たw
後ろから見ると何のバイクかわからんなあれ。
最初ディアベルか?とか思ったらカタナだったわ

716 :774RR :2021/04/13(火) 15:00:05.18 ID:xIc6JrSk0.net
バックミラー見て「おっKATANAか?」と思ったらシルバーのスーフォアだった。

717 :774RR :2021/04/13(火) 15:26:20.02 ID:kprPiNso0.net
あー、やっとKATANAとすれ違うなー
と思ってて近づいてきたらスウィッシュだった

718 :774RR :2021/04/13(火) 16:16:02.43 ID:IVx94BYt0.net
これを生で見てみたい
https://i.imgur.com/ZWzHIcZ.jpg
https://i.imgur.com/HkiC7Lr.jpg

719 :774RR :2021/04/13(火) 17:40:57.22 ID:kprPiNso0.net
完全にイッちゃってらぁな

720 :774RR :2021/04/13(火) 17:43:24.15 ID:o15IlWTRM.net
https://young-machine.com/machine-of-the-year/2020/general/
2位だって

721 :774RR :2021/04/13(火) 18:38:54.08 ID:HT3yUXvi0.net
バックミラー見て新型かと思ったらビクスクだったことはある

722 :774RR :2021/04/13(火) 18:57:21.93 ID:3qCB3XfK0.net
>>720
投票総数少なすぎ

723 :774RR :2021/04/13(火) 19:03:51.09 ID:twDCcVCL0.net
ネットでもリアルでもKATANAを支持してるやつなんか滅多にいないんだが
本当にこの投票した読者達は実在する人たちなのだろうか?

724 :774RR :2021/04/13(火) 19:05:06.30 ID:lTERkCpga.net
>>720
去年1万台以上売れたNo.1バイクのレブル250が10位だからなあ、露骨過ぎる。
組織票=全スズキ社員とその家族達、みたいに疑われる。
そしてまたさらにKATANAが忌み嫌われて行く。

725 :774RR :2021/04/13(火) 19:08:42.99 ID:j0hncUly0.net
投票数が去年とほとんど変わらずだから同じ人が投票してるだろうね

726 :774RR :2021/04/13(火) 19:10:23.59 ID:Wcior2l60.net
>>720
「2年目の令和新刀。人気は依然衰えず」
ヤンマシさん、こういうことは売れてから言え

727 :774RR :2021/04/13(火) 19:17:53.25 ID:kilp7kVn0.net
ますます嫌われるなこりゃ
酷いもんだ

728 :774RR :2021/04/13(火) 20:30:02.09 ID:DR6NLHwFd.net
>>701
シネ

729 :774RR :2021/04/13(火) 20:45:32.12 ID:HG0LEr+PD.net
「売れていないけど不思議と票は集まります」
この一言を入れるだけで編集部は救われるのにね
まあ得票数を細工していたら書けないか

730 :774RR :2021/04/13(火) 20:51:48.76 ID:458Bz2W/0.net
「新カタナは紛れもない名車だった、発売から2年経っても人気は衰えるところを知らなかった」

10年くらい経って新型カタナで検索した時、このような記事だけを検出させること
それがスズキ二輪の狙いだろうよ
もう実際の販売台数はどう転んでも増やせないから、それには一切触れずとにかく「人気、好評、大成功」と言い張る、そういう記事だけを書かせる
メディアがウソを書けばいずれ事実になるってよく分かってるわ

731 :774RR :2021/04/13(火) 20:52:39.60 ID:458Bz2W/0.net
改めてスズキ車を降りて正解だった
二度と乗ることはあるまい

732 :774RR :2021/04/13(火) 22:23:53.36 ID:olcXubro0.net
2020年モデルってあったのか?

733 :774RR :2021/04/13(火) 22:26:19.91 ID:458Bz2W/0.net
アカタナは20年式になるのかな?
黒銀は全部19年式だろうね

734 :774RR :2021/04/13(火) 23:01:46.18 ID:JGvb0Bhg0.net
21年式は0台だろな

735 :774RR :2021/04/13(火) 23:31:57.67 ID:OqH3yf/00.net
いったい誰向けにこんなアホな記事を書いているんだろうか。
バイク屋だってこんな記事の雑誌をみても、なら店頭のKATANA買えやって思うだろうし。

736 :774RR :2021/04/13(火) 23:54:07.61 ID:0MKV5saix.net
「今売れてます」

737 :774RR :2021/04/14(水) 01:55:49.28 ID:UuNLRuBR0.net
まだこんなのに広告費突っ込んでんのか
引くわ

738 :774RR :2021/04/14(水) 04:31:02.71 ID:f6DlSi9Qp.net
未だに広告費かけてるとしたら
トータルで負けは確定してるのに次は来る次は来るって金注ぎ込むのをやめられないパチンコ中毒みたいな状態だな…

739 :774RR :2021/04/14(水) 08:29:42.27 ID:Y46agiUOM.net
お前ら、餌の時間だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e865be06f95b97f91a5a89185a99dc7504fcfaf8

コメント欄に自称旧カタナ乗りが
旧カタナを手放して5年
新型、購入予定です とか書いてるよ

740 :774RR :2021/04/14(水) 08:47:49.73 ID:SZdNhInt0.net
>>739
メーカーにならともかくオーナーや買いたいって人にいちゃもんつけるのは違うだろ。
人のバイクにごちゃごちゃ言うなよ。

741 :774RR :2021/04/14(水) 08:56:12.81 ID:tcXOgoYLd.net
>>739
うーん、写真をチラ見で「お、悪くないじゃん」って思う人はそこそこいると思うよ
買ってから好みにカスタムすればいいって思う人もいるだろうし

問題はハンドル回りのカスタム難度が高いこと、
タンク容量などベース車よりも実用スペックが落ちてるところ
吟味すると脱落する人多数なのが現実

742 :774RR :2021/04/14(水) 08:57:14.55 ID:spcXKF1TM.net
これやっぱりカタナって名前にしたからダメなんで、GSXストラーダとかGSXセイバーとかそれっぽい名前にすれば問題なかったんじゃねーの?
カタナって言っちゃえば絶対あの初代ステキデザインを求めるからな

743 :774RR :2021/04/14(水) 09:20:02.65 ID:7DhCEiPc0.net
>>742
初代の後継機種であるというゴリ押しがなければあのデザインでは企画さえ通らんよ

744 :774RR :2021/04/14(水) 09:58:49.46 ID:151efM/sa.net
旧カタナ乗りからの評判は決して悪くない
ケチ付けてるのは、何故かカタナに乗ってない人達だというのが興味深い

ちなみに旧カタナを手放して5年
新型、購入予定です(^-^)




まあ、いつもの奴っぽくはある

745 :774RR :2021/04/14(水) 10:06:38.42 ID:4nQ0Llt10.net
「ケチ付けてるのは、乗ってない人達」というデータはどこで得たんですかね…?

746 :774RR :2021/04/14(水) 10:23:24.38 ID:IoIhNEwYa.net
購入予定(本当に買うとは言っていない)

747 :774RR :2021/04/14(水) 10:24:05.61 ID:Y46agiUOM.net
>>744
いつもの奴っぽいよな
発売後今更になって購入予定
予定だよ未定だよ

748 :774RR :2021/04/14(水) 10:24:22.02 ID:spcXKF1TM.net
それはあるな
乗りやすい乗りづらいじゃなくて見た目とスペックで語るし
扱いやすさは現行のほうが全然いいでしょ

749 :774RR :2021/04/14(水) 11:15:10.76 ID:GICku0d+a.net
これほどまでに現実の評価とメディアの評価が逆転してるバイクはないな
まあメディアの方は金握らせればなんでも書くから当然といえば当然だが、そういう記事をいつまでも書かせていることがダメなんだ
カタナの尻拭いに使った金が幾らかはわからないが、完全な無駄使いだ

750 :774RR :2021/04/14(水) 13:17:38.47 ID:Swoe3AIN0.net
>>720
さすがに異常だわ
異常すぎる
SBS店主は不良在庫化したカタナに頭を悩ませてるのに今現在も大人気かよ

751 :774RR :2021/04/14(水) 13:20:55.76 ID:bCT0G6dZ0.net
ヤンマシは知名度って点でバイク業界のファミ通になりつつあるな
まあ他の泡沫メディアも酷いもんだけど

752 :774RR :2021/04/14(水) 13:36:36.50 ID:uzXUBntC0.net
この手のランキングは全てでたらめだと思ってる

753 :774RR :2021/04/14(水) 13:49:56.33 ID:1clLJ5SEd.net
ミーティングに180台中19台しか来ないのに大人気か…

754 :774RR :2021/04/14(水) 14:21:22.53 ID:KeT5ilhNa.net
>>751
オートバイなんかよりは好きなんだけどねぇ
金を積まれりゃ何でも書くってのは、どのメディアも同じだな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200