2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 GB350 GB350S 3台目 【H'nessCB350】

1 :774RR :2021/03/20(土) 22:09:57.84 ID:ajz1lb6O0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください

この春発売予定のGB350とGB350Sのスレです。

GB350 オフィシャルサイト
https://www.honda.co.jp/GB350/

次スレは>>980が立ててください
他の方が立てる場合は宣言してください
立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】 GB350 GB350S 2台目 【H'nessCB350】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614768745/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

194 :774RR :2021/03/25(木) 01:28:19.25 ID:Pnq/Ad5j0.net
みみっちいやつらだな

195 :774RR :2021/03/25(木) 01:36:45.91 ID:4o83sFhu0.net
よほど距離乗る人じゃなかったら安いオイルを半年ごとに変えればいいんじゃないか?

196 :774RR :2021/03/25(木) 06:38:33.85 ID:sVlNnNdV0.net
youtubeでオイル漏れしてる動画あったけど日本組み立てなら安心かね

197 :774RR :2021/03/25(木) 07:36:23.49 ID:wcK1zaNPa.net
サラダ油でも入れとけや

198 :774RR :2021/03/25(木) 07:37:44.55 ID:zJywriswM.net
あれは確かシフトの軸のパッキン切れかなんかで店ですぐ治ったはず。設計や組み立てに問題があったわけでは無いと思うよ。

199 :774RR :2021/03/25(木) 07:43:37.83 ID:iDlX44yLr.net
あの動画で会話が成立するのがすげーな

200 :774RR :2021/03/25(木) 13:30:49.71 ID:gt4NzqpDp.net
スエズ運河の事故、輸送に影響出るかな…関係ないかな

201 :774RR :2021/03/25(木) 13:41:23.04 ID:pL7vkptEd.net
インドより向こう側なのに出ないだろ
渋滞しててその影響がこっち側にこないとも言い切れんが

202 :774RR :2021/03/25(木) 14:30:42.12 ID:wuiH+F1P0.net
性能とかよくわからないけど初バイクこれにしようかと思ってます。

203 :774RR :2021/03/25(木) 15:06:39.60 ID:E92303FwM.net
うん
見た目が気に入ったなら買っちゃえ

204 :774RR :2021/03/25(木) 15:08:49.96 ID:lFFC1zn/M.net
買うつもりなら早めに予約したほうがいいぞ
そろそろ公式の発表あるし

205 :774RR :2021/03/25(木) 15:56:30.37 ID:nK3VLZX7p.net
17時か

206 :774RR :2021/03/25(木) 15:58:11.35 ID:Ux+0iKNn0.net
今日発表なの?

207 :774RR :2021/03/25(木) 16:05:26.51 ID:sVlNnNdV0.net
今日じゃないでしょ

208 :774RR :2021/03/25(木) 16:06:31.10 ID:NzFuyOLy0.net
お爺ちゃん達…まだ早いよ

209 :774RR :2021/03/25(木) 16:12:27.50 ID:AZdl32cNM.net
明日でしょ

210 :774RR :2021/03/25(木) 16:51:31.42 ID:Ux+0iKNn0.net
甲子園の試合を前の晩から応援しておくさっていう歌があったさ

211 :774RR :2021/03/25(木) 17:20:05.81 ID:xh39g1Kc0.net
青山行ったのに展示変わってて見れなかった

212 :774RR :2021/03/25(木) 17:23:12.23 ID:lkqYytZPd.net
明日でもないんですよおじいさん

213 :774RR :2021/03/25(木) 17:33:52.08 ID:BVStdkTU0.net
無印のツートンが欲しい

214 :774RR :2021/03/25(木) 18:28:14.39 ID:VcKmyFOE0.net
自分で塗装すればヨシ

215 :774RR :2021/03/25(木) 18:33:29.52 ID:pZiOsnyb0.net
30日が待ち遠しいなまったく

216 :774RR :2021/03/25(木) 18:39:44.15 ID:bXGADR//0.net
30日まで寿命が持つかだよねおじいちゃん

217 :774RR :2021/03/25(木) 18:40:47.22 ID:kgNsg/Kq0.net
もうイメトレだけは完璧。インドにも少し詳しくなった

218 :774RR :2021/03/25(木) 19:04:50.59 ID:VcKmyFOE0.net
知識人に聞きたいんだが、発表からドリームへの展示ってどれくらいかかるの?
発表されたらもう数日後には見れる感じ?それともパンフレットだけ?

219 :774RR :2021/03/25(木) 19:07:13.18 ID:0CtUJn700.net
無事発表を迎えても、納車まで更に一ヶ月間。耐えられるのだろうか…

220 :774RR :2021/03/25(木) 19:09:11.20 ID:0CtUJn700.net
発売日が4月22日予定だから、実車を見られるのはフライング無しにそこまで待つしかないね。

221 :774RR :2021/03/25(木) 19:11:24.26 ID:0CtUJn700.net
ただ、メディアでの走行レポートなんかは発表後はバンバン出てくるはず。

222 :774RR :2021/03/25(木) 19:13:28.49 ID:Pnq/Ad5j0.net
実車が店に入り始めるのはおそらく発売日の数日前から
カタログは遅れがなければすぐに入ると思われる
まあ最初に入ってくるやつは売約済みかもしれないんでベタベタ触れないかもね

223 :774RR :2021/03/25(木) 19:23:32.59 ID:VcKmyFOE0.net
みんなサンクス
ホンダのバイク買うの初めてだからドリームでの段取りとかよくわかんねぇw
発表後のインプレ見たいような見たくないような複雑な気持ちだな…

224 :774RR :2021/03/25(木) 19:41:26.46 ID:2DdyROnaa.net
しかしドリームってどこも口コミ評判悪すぎるな
近所の顔なじみの店で買いたいよ

225 :774RR :2021/03/25(木) 19:47:14.32 ID:ssnGB1Tg0.net
バイク屋のレビューってキチ客が逆ギレしてる場合が多くない?

226 :774RR :2021/03/25(木) 19:49:44.10 ID:l99GOMqKa.net
そもそもわざわざレビュー書く奴って匿名で文句言いたいって奴が多そう

227 :774RR :2021/03/25(木) 19:51:06.88 ID:Mhe0UDTzM.net
>>225
バイク屋に限らずだ

228 :774RR :2021/03/25(木) 19:51:46.96 ID:9tklPC5/r.net
でも以外とその通りだったりするんだよな
ガチで良いところはレビュー評価も普通にいいし

229 :774RR :2021/03/25(木) 20:18:57.33 ID:VzdTrhlz0.net
でも
書かれている内容がキチっていて誰も同意してないんだよ
バイク屋が絡まれてて同情されてた

230 :774RR :2021/03/25(木) 20:41:35.08 ID:Hqix5do+0.net
ほしくなってきちゃったね

231 :774RR :2021/03/25(木) 20:47:25.42 ID:VZmT5MFu0.net
ほしくなってきちゃったね

232 :774RR :2021/03/25(木) 21:31:00.19 ID:Lq8XxtrWa.net
うちの近所のドリームはどこも評判が良さげだぜ
地域性かな!?

233 :774RR :2021/03/25(木) 22:15:50.41 ID:x3uJjWrS0.net
一番近くて50キロ先のドリームだからな
歩いていける近所の店で買いたい

234 :774RR :2021/03/25(木) 22:21:05.28 ID:5yk/yP3F0.net
日本のバイク人口が増えたらドリームも増えるよ
それまで楽しみに待っててね

235 :774RR :2021/03/25(木) 22:27:46.49 ID:6MzflFFfr.net
気になって調べてみたらうちの最寄りのドリームは6kmだったわ
以外と近かったのか

236 :774RR :2021/03/25(木) 22:31:57.60 ID:+oIwdbbl0.net
20キロ圏内に4つくらいある

237 :774RR :2021/03/25(木) 22:32:46.46 ID:x3uJjWrS0.net
おまえらドリームに恵まれてるな

238 :774RR :2021/03/25(木) 22:37:13.26 ID:x3uJjWrS0.net
北海道にはドリーム3つしかねえから
一番近くて300キロとかだわ

239 :774RR :2021/03/25(木) 22:40:57.84 ID:kgNsg/Kq0.net
>>238
ハンパねぇな

240 :774RR :2021/03/25(木) 22:52:14.13 ID:ssnGB1Tg0.net
一階がドリーム
二階がYSP
三階がプラザ
な店が近所に欲しいぜ

241 :774RR :2021/03/25(木) 22:55:41.60 ID:pZiOsnyb0.net
>>240
スズキも入れてやれよw

242 :774RR :2021/03/25(木) 23:08:25.34 ID:vRPd0ojYM.net
1,2,3Fのビルとかではないが
同じ敷地にそれっぽい所はあるわ
しかもドゥカBMWハーレートライアンフショップも同じ敷地にあるのにスズキだけは無い(T_T)

243 :774RR :2021/03/25(木) 23:11:52.42 ID:DR/R4P4E0.net
>>242
スズキは引っ越ししたら店がなく、メンテ難民になるからな地方では厳しい

244 :774RR :2021/03/25(木) 23:23:53.96 ID:jNmatR62M.net
ここなら4メーカー+輸入車扱ってるぞ。自転車まである
https://scs-tokyo.co.jp/shop/hakusanstoreinfo.htm

245 :774RR :2021/03/26(金) 01:26:48.50 ID:ZTI8S0WO0.net
相模原のドリームとプラザは資本が一緒

246 :774RR :2021/03/26(金) 06:40:01.95 ID:dIvQXa0k0.net
ついに今日発表か

247 :774RR :2021/03/26(金) 08:29:42.45 ID:osfWMWcV0.net
今日っていってる奴はなに見て勘違いしてんの?

248 :774RR :2021/03/26(金) 09:19:25.30 ID:XCovnLvQ0.net
gb500が欲しいです

249 :774RR :2021/03/26(金) 09:53:03.26 ID:tJcYk/WU0.net
SR400と違ってこれが500になったらショートストロークになるんだよね?
それなら600位まで上げてドコドコ感出して欲しいなぁ
もしくはW800パクって2気筒か

250 :774RR :2021/03/26(金) 10:03:16.57 ID:WVJ0iIIna.net
GB350がCB250Rかレブル250並みに売れたら可能性ありそう

251 :774RR :2021/03/26(金) 10:07:32.85 ID:IgpaQ5M6a.net
>>249
ボアアップしてもまだロングストロークだぞ

252 :774RR :2021/03/26(金) 10:33:40.82 ID:XCovnLvQ0.net
gb550とか超中途半端なの出して欲しいです

253 :774RR :2021/03/26(金) 10:43:49.58 ID:dRvju2gzd.net
>>249
お前が一人でやるんだヨ

254 :774RR :2021/03/26(金) 10:46:49.49 ID:S4hu2qOVd.net
SR500も別にロングストロークではないしな

255 :転倒したらはぐれメタルスライムになった件〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 :2021/03/26(金) 10:47:05.20 ID:7WIxzxDk0.net
ストローク 90.5に対して
ボアを同じ 90.5にして スクエアにしたら

ボア70mmから変更90.5mm

90.5×90.5 ×3.14 ×90.5 / 4000= 581.8 cc

およそ 582cc になるな

256 :774RR :2021/03/26(金) 11:11:43.01 ID:+euecGOGr.net
>>255
そんな変態エンジンのバイクなんて






買っちゃうだろ

257 :774RR :2021/03/26(金) 11:28:40.87 ID:Ovfi1QF/r.net
Sr79-Vwzo
81aa-Vwzo
自宅Wi-Fi切り替え同一人物

258 :774RR :2021/03/26(金) 11:47:24.96 ID:D6995rom0.net
>>250
インドでの売れ行き次第だろうな。

259 :774RR :2021/03/26(金) 11:55:12.18 ID:K9MWcBInr.net
インドでならすでに爆売れしてるんじゃなかったっけ

260 :774RR :2021/03/26(金) 13:21:43.65 ID:IEhvDo0Ra.net
インド人もびっくりだわ

261 :774RR :2021/03/26(金) 13:33:09.87 ID:waiWlWyTa.net
くぉ〜!

262 :774RR :2021/03/26(金) 13:40:03.60 ID:D6995rom0.net
>>259
10000台売れたという話はあったが人口で換算すると日本だと1000台だからな。
売れてるのだか売れてないのだかよく分からん。

263 :774RR :2021/03/26(金) 13:49:12.92 ID:+Z89qife0.net
>>262
推測だけど、インドは貧富の差が大きいからバイク乗れる層は限られてるのかもしれない
実際のターゲットユーザー数は日本と大差なかったりするかも

264 :774RR :2021/03/26(金) 14:16:08.62 ID:VLCZM3Asd.net
発展途上国だと250でも割と高級車になるんだっけ?

265 :774RR :2021/03/26(金) 14:29:30.74 ID:TAxnuosQ0.net
ハイネスだからな
自信ないとそんな名前つけないよな

266 :774RR :2021/03/26(金) 14:41:35.19 ID:rQbrFAcL0.net
インドでは125cc以上が全体台数の1%強で富裕層向け
年間の二輪売上総数が1,700万台として17万台中の1万台が数カ月で売れたとするとかなりヒットしているようには見えるな

267 :774RR :2021/03/26(金) 16:25:28.77 ID:uuygiEZ30.net
ということはあんな荒ぶった乗り方したバイク動画出してるインド人も
向こうではカースト上位の富裕層なのか…

268 :774RR :2021/03/26(金) 16:33:37.09 ID:pYCAQ0/20.net
下位はバイク乗れんし
乗ってるとしても五人以上で走るやーつ

269 :774RR :2021/03/26(金) 16:48:14.50 ID:rQbrFAcL0.net
インド動画マニア(にわか)の俺おすすめの一本
GB350に乗ってたら峠でトラックに詰められたので先に行かせようとしたら。。
https://youtu.be/bpajLPyt0tw

270 :774RR :2021/03/26(金) 17:14:03.13 ID:uuygiEZ30.net
これ要は煽り運転からと思ったらバイクに興味があるから聞きたくて追跡してただってことなのか?
森のクマさん的な感じで

271 :774RR :2021/03/26(金) 17:22:03.81 ID:Od7DB+CIr.net
森のくまさんが何か全然解らなくてググってしまった…

272 :774RR :2021/03/26(金) 17:24:39.14 ID:QFr90k8n0.net
サリーガード使ってる動画みたことないけど
どうやって使うんだあれ
スカートの女が自転車の荷台に乗るみたいに
両足を揃えてサリーガードに載せるのか?

273 :774RR :2021/03/26(金) 17:25:47.52 ID:rQbrFAcL0.net
>>270
そうそうw バイク愛が伝わってきて微笑ましい

274 :774RR :2021/03/26(金) 17:34:49.57 ID:rQbrFAcL0.net
>>272
それであっていると思われる
byインドマニア

275 :774RR :2021/03/26(金) 17:42:50.14 ID:HN8UYCy60.net
>>271
なに、若い人は森のクマさん知らないの?

276 :774RR :2021/03/26(金) 18:18:01.03 ID:iwBXY5yud.net
おじいさんじゃあるまいし

277 :774RR :2021/03/26(金) 18:35:12.15 ID:eb8M2pwMr.net
インド人の可能性も微レ存

278 :774RR :2021/03/26(金) 19:04:39.39 ID:wuBmxN5Vp.net
GB350のタンクにインドの国旗のオプションないかな

279 :774RR :2021/03/26(金) 19:10:36.25 ID:dIvQXa0k0.net
CB350のyoutube見て思ったこと
インド人運転荒い
中国人マスク全然してない

280 :774RR :2021/03/26(金) 19:54:37.42 ID:/Prl1tPB0.net
タイもベトナムも運転荒いさんなのだ

281 :774RR :2021/03/26(金) 20:03:27.95 ID:91zPjLMM0.net
ZX25Rとかの最高速度動画とかグローブなし半袖だしな

282 :774RR :2021/03/26(金) 20:12:11.14 ID:JlZGxwEc0.net
そこまでスピード出てたら装備関係ねーなw

283 :774RR :2021/03/26(金) 21:04:46.19 ID:uuygiEZ30.net
ETC取り付けるかどうかガチで悩んでるわ
最悪軽自動車のやつでも良いような気がするけど
割引も来年からだしなぁ

284 :774RR :2021/03/26(金) 21:26:07.89 ID:rQbrFAcL0.net
ETC2.0普及キャンペーンやりそうな気もするからちょっと待つかな。
愛知・岐阜・三重だけは10000円割引やるらしい。

285 :774RR :2021/03/26(金) 21:27:09.62 ID:rqyIs8+V0.net
ETCは考えるまでもなくつけるわ
お前がインド人じゃないなら迷わずつけるべき

286 :774RR :2021/03/26(金) 21:30:09.33 ID:D6995rom0.net
>>266
99%は自転車なのか?

287 :774RR :2021/03/26(金) 21:40:01.06 ID:tJcYk/WU0.net
https://www.autoby.jp/_amp/_ct/17439006?__twitter_impression=true
これで足付き性は悪くないって無理があるだろww

288 :774RR :2021/03/26(金) 21:53:48.71 ID:F1reUjLjM.net
幅が広すぎるんだな
後ろからのカットが開脚ポーズでウケる

289 :774RR :2021/03/26(金) 21:57:32.95 ID:WgXD0t7KM.net
>>286
スクーター含むモーターサイクルだぞ
チャリはそれ以外に毎年2000万台くらい売れるらしい
インドでも公共交通機関避けで去年から需要が高まってるみたいね
https://www.bloombergquint.com/business/cycle-sales-in-india-indias-bicycle-craze-spikes-then-hits-a-bump-during-pandemic

。。またインドに詳しくなってしまった

290 :774RR :2021/03/26(金) 22:43:10.55 ID:fnmfLqMG0.net
>>287
モデルさんは164cm
俺より足は長いかもしれん。
後は俺の体重でどれくらい沈みこんでくれるかだな。

291 :774RR :2021/03/26(金) 22:47:20.59 ID:uuygiEZ30.net
毎度思うんだが足付きインプレするときは身長より足の長さを公表しないと参考にならない

292 :774RR :2021/03/26(金) 22:48:12.64 ID:uadI8qFi0.net
足つき表現するのに身長から判断するのって無理があるよな
同じ身長でも20代と50代じゃ股下4-5cm変わるのに

293 :774RR :2021/03/26(金) 22:54:08.59 ID:hAMZYhvz0.net
30年で脚が擦り減るんか

294 :774RR :2021/03/26(金) 23:01:47.40 ID:osfWMWcV0.net
気にしなきゃならない程度の短足さんは大人しく股がってから心配しなさい

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200