2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 GB350 GB350S 3台目 【H'nessCB350】

1 :774RR :2021/03/20(土) 22:09:57.84 ID:ajz1lb6O0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください

この春発売予定のGB350とGB350Sのスレです。

GB350 オフィシャルサイト
https://www.honda.co.jp/GB350/

次スレは>>980が立ててください
他の方が立てる場合は宣言してください
立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】 GB350 GB350S 2台目 【H'nessCB350】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614768745/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

382 :774RR :2021/03/28(日) 17:47:48.52 ID:/eSpFmgf0.net
Sは格好いいけどサイドカバーとマフラーはノーマルの方が好きだな

383 :774RR :2021/03/28(日) 17:48:15.43 ID:CTGi705Kd.net
無印にSのサイドカバーとかいいかもな
妄想が広がるぜ

384 :774RR :2021/03/28(日) 17:50:09.54 ID:7ApgI54g0.net
トップブリッジより下にハンドル着けたいけど、タンク凹まさなきゃ干渉しそうだなぁ

385 :774RR :2021/03/28(日) 17:50:48.19 ID:Wyz8CVZS0.net
S作るなら無印はもっとクラシックなデザインにして欲しかった

386 :774RR :2021/03/28(日) 18:10:29.06 ID:AhbMse4Fp.net
パンフレット届いたら直ぐ連絡します言うとったに連絡こんがな

387 :774RR :2021/03/28(日) 18:13:53.37 ID:zWQ/6gK70.net
Sの前傾なんて見た目は誤差みたいなもんだと思うけど、実際に股がると思ったより前傾なのかな

388 :774RR :2021/03/28(日) 18:26:10.13 ID:jd/3HYbF0.net
>>379
何その不確実情報って
ツートンあるの?

389 :774RR :2021/03/28(日) 18:35:11.83 ID:nNmcIeD70.net
>>381
ビューティフルライフとかもう20年前だな
レブルも売れてるし、またこういうゆるめでカスタムベースに向いてるバイクが流行る頃合なんかもね

390 :774RR :2021/03/28(日) 18:38:22.75 ID:rrbuCkn30.net
>>387
味付け程度の前傾だと思う
https://young-machine.com/2021/02/19/168005/

391 :774RR :2021/03/28(日) 18:51:05.76 ID:m3//+0EM0.net
>>389
トレンドは20年周期とかは聞いたことあるな

392 :774RR :2021/03/28(日) 19:01:15.45 ID:7rbMQtjs0.net
sってリヤのナンバーショートステーにしただけで
なかなかのボバースタイルになるね

393 :774RR :2021/03/28(日) 19:07:11.10 ID:fu5fzB/F0.net
>>368
かっこええええ!
中型バイクでときめくなんて久しぶりだわ

394 :774RR :2021/03/28(日) 19:16:33.99 ID:k7HyQilp0.net
結局スクランブラーは出ないのな

395 :774RR :2021/03/28(日) 19:22:12.27 ID:7hZI1wrjM.net
校庭でよく撒くやつね

396 :774RR :2021/03/28(日) 19:38:59.90 ID:6SduALJ+a.net
いや、校庭で短距離走してるやつ

397 :774RR :2021/03/28(日) 19:49:13.73 ID:Wyz8CVZS0.net
ハリーマッケンジー

398 :774RR :2021/03/28(日) 19:49:30.01 ID:oGb+PeW90.net
>>380
ハンドル(とハーネス類もか)を交換すれば楽ちんポジションに.

399 :774RR :2021/03/28(日) 19:49:36.12 ID:zCOPk6oc0.net
公式写真はエンジン周りのスカスカを隠すの上手いな

400 :774RR :2021/03/28(日) 20:04:46.13 ID:80Pbkow90.net
gb550でないかなぁ単気筒ショートストロークで

401 :774RR :2021/03/28(日) 20:07:27.72 ID:rrbuCkn30.net
スカスカっていうか空冷+バーチカルシングルエンジンのこの造形が美点の一つだと思うけどね。

402 :774RR :2021/03/28(日) 20:10:08.26 ID:KDfK/ZgC0.net
Twitterで予約した人によると若者割引があるらしい

403 :774RR :2021/03/28(日) 20:35:36.87 ID:yuEQzaS1M.net
あのキャニスターの位置はうまいなあと感心するわ

404 :774RR :2021/03/28(日) 20:42:34.73 ID:aYVqJwms0.net
>>388
来年出てもおかしくないというだけ

個人的にはSの青白ツートンを買う予定なので
出るまで待つか、なんならハイネスにするか
インドに買い物行くかな

405 :774RR :2021/03/28(日) 20:43:51.34 ID:gJa4frpf0.net
値引きはゼロかな?

406 :774RR :2021/03/28(日) 20:53:07.90 ID:HC3aM7R+0.net
これってスリッパークラッチは付くんだっけ?
クイックシフターも付かないかなあ

407 :774RR :2021/03/28(日) 20:54:42.37 ID:AuoY1xiF0.net
ツートンカラー欲しいなら自分で塗装した方が早くね?

408 :774RR :2021/03/28(日) 20:56:34.30 ID:Wyz8CVZS0.net
無塗装にして安く売ってくれ

409 :774RR :2021/03/28(日) 20:59:00.55 ID:UFsPOlRX0.net
>>408
アルミタンクでクリア仕上げとか合いそうだよね

410 :774RR :2021/03/28(日) 21:03:24.11 ID:mcQwUq4Pd.net
ヤンマシの妄想シリーズじゃないけどいろいろいじり甲斐のあるバイクだと思う

411 :774RR :2021/03/28(日) 21:12:05.04 ID:Wyz8CVZS0.net
ロケットカウル付きは純正で出して欲しいな
後付は面倒過ぎる

412 :774RR :2021/03/28(日) 21:27:13.96 ID:Za3tLsHsr.net
カスタマイズ大好きのタイ生まれならカウルも出るだろうけどインドはどうなんじゃろうね

413 :774RR :2021/03/28(日) 21:42:23.45 ID:XTyaumgn0.net
エンジンガードとかスライダーとかかっこいい純正パーツでないかな
こけないと思うけど初新車だから付けたい

414 :774RR :2021/03/28(日) 21:59:19.47 ID:Wgu1elOB0.net
ハリケーンあたりでいい感じのエンジンガード出してくれそう。

415 :774RR :2021/03/28(日) 22:08:56.96 ID:AuoY1xiF0.net
ロケットカウルって何かと思ってググったらめちゃくちゃカッコいいじゃねーかこれ
殿様乗車スタイルに合うか分からんが取り付けたいな

416 :774RR :2021/03/28(日) 22:11:30.69 ID:NaOTfdifM.net
山好き高速好きだからまあこのバイクは買わないんだけどとにかくカタチが好きすぎて困る

417 :774RR :2021/03/28(日) 22:19:33.85 ID:nNmcIeD70.net
>>415
GBを名乗るなら1グレードくらいはホンダ純正でロケットカウルの付いた奴が欲しいな
まぁCBとかCBXとかもロケットカウル付いたやつあったけどもw
メーターバイザーやビキニカウルなんかはその内どこかしらのアフターパーツメーカーがホイっと出すだろうし

418 :774RR :2021/03/28(日) 22:42:51.50 ID:6B5EYUpj0.net
Sの方が箱が似合うよな?

419 :774RR :2021/03/28(日) 22:47:37.01 ID:WtQa1K8t0.net
お前らテンプターには見向きもしなかったクセに何なんだよ

420 :774RR :2021/03/28(日) 22:48:13.67 ID:Wyz8CVZS0.net
ロケットカウル仕様
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/03/014_honda-GB350-customize.jpg?v=1616660035
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/03/011_honda-GB350-customize.jpg?v=1616745739

421 :774RR :2021/03/28(日) 22:50:51.09 ID:rrbuCkn30.net
だんだん箱の魅力に取り憑かれそうで怖いw

422 :774RR :2021/03/28(日) 23:12:36.62 ID:nNmcIeD70.net
>>419
GB350みたいにST250もエストレヤも既に無くSRも廃盤になるこのタイミングで出てたならウケたかも知れないな

423 :774RR :2021/03/28(日) 23:18:05.87 ID:vH24jr8Ld.net
>>419
だってスズキじゃん

424 :774RR :2021/03/28(日) 23:20:05.76 ID:6B5EYUpj0.net
テンプターはトライアンフのパクリ臭が強かった

425 :774RR :2021/03/28(日) 23:33:21.49 ID:Wyz8CVZS0.net
スズキはジクサーみたいな半端なの出してないで
新油冷エンジンをロングかスクエアストロークで作って
サベージとテンプター作っとけば良かったのに

426 :774RR :2021/03/28(日) 23:45:42.14 ID:UFsPOlRX0.net
テンプターはフロントドラムがなあ
ツーカムとか凝った造りだったが

427 :774RR :2021/03/28(日) 23:46:00.46 ID:XTyaumgn0.net
アクセルターンやりやすいかな?

428 :774RR :2021/03/29(月) 00:12:35.20 ID:aHB1QIFX0.net
Sのグレーに合うヘルメットの色はマットブラックかな

429 :774RR :2021/03/29(月) 03:04:55.23 ID:W9lBP+HI0.net
知らんがな

430 :774RR :2021/03/29(月) 03:47:09.07 ID:jpiPgELqd.net
>>419
今出てもいらない

431 :774RR :2021/03/29(月) 04:37:17.13 ID:lm+89bXhd.net
>>428
ヘルメットは白にしとけ

432 :774RR :2021/03/29(月) 05:29:28.21 ID:LwvWPCrn0.net
諸経費いくらいぐらいかかるかね?
やっぱり60超えてしまう?

433 :774RR :2021/03/29(月) 07:46:01.28 ID:Ylv+svedp.net
>>432
乗り出し
無印60
S65

434 :774RR :2021/03/29(月) 07:56:28.59 ID:lnxOZJI5M.net
多分無印だと思うけどツイッターに見積もり載せてる人いて68万になってるけど高くない?

435 :774RR :2021/03/29(月) 08:07:14.80 ID:dnn/3Ubpr.net
オプションつけまくったんじゃないの

436 :774RR :2021/03/29(月) 08:17:58.51 ID:5EYlmgwVd.net
ちょっと想像すればわかるだろに、それが出来ないおじさん増えすぎな

437 :774RR :2021/03/29(月) 08:32:28.85 ID:bP+yj/Zma.net
ドリームって何も言わないと延長保証とかコーティングが見積もりにのってきたりする。
自分はそれらを外して、値引き無しで約61万です。

438 :774RR :2021/03/29(月) 09:29:06.72 ID:JiTFS16La.net
いや車検云々で10万以上つくやろ250以上は

439 :774RR :2021/03/29(月) 09:33:25.63 ID:NlNnPp8Gp.net
>>438
車検は3年後ですよ

440 :774RR :2021/03/29(月) 09:44:46.36 ID:fmxetE+7M.net
しかも車検で10万とかいくわけないし

441 :774RR :2021/03/29(月) 10:12:42.15 ID:bopvKZIGa.net
ケチる人がいるからやっぱり中古は怖いなー
バイクは買って終わりじゃないのに

442 :774RR :2021/03/29(月) 10:43:28.66 ID:u9aiE3Ted.net
メンテナンスパックてのはしっかり最低限のメンテナンスはされてる証明にもなるから中古として価値も出るけど
それすらケチる人がろくに整備やるとも限らんし、そういった中古には当たりたくないね

443 :774RR :2021/03/29(月) 10:53:10.25 ID:iONgRBRmd.net
>>437
そういのは難しいところで延長保証やコーティングあったら付けたかったのにと言う人もいる
向こうも商売だから見積もりにはとりあえず載せるよね

444 :774RR :2021/03/29(月) 10:53:59.42 ID:dpw7PAzB0.net
CB350RSにあったスキッドプレート、GB350Sでは無くなってる?
カタログで見る限りは確認できないんだが

445 :774RR :2021/03/29(月) 13:04:17.09 ID:BbhmiTVo0.net
先ずは盛り盛りの見積もり提示して、買い手が要らない物外すことにより値ごろ感を出す演出

446 :774RR :2021/03/29(月) 13:10:50.88 ID:n4GWp90YM.net
カタログ出てるのにアクセサリー情報無いって事は納車に間に合わない感じなのかな

447 :774RR :2021/03/29(月) 14:13:27.20 ID:VDwaa4skr.net
昨日ドリームにカタログ貰いに行ったら発表まで渡せませんって言われちゃった

448 :774RR :2021/03/29(月) 14:19:55.03 ID:aMS3vyfu0.net
明日まで気絶して待つわ

449 :774RR :2021/03/29(月) 14:56:05.92 ID:NlNnPp8Gp.net
待ってるのも楽しい時間

450 :774RR :2021/03/29(月) 15:22:18.96 ID:hYofDI2za.net
発表って通例だと何時かな?

451 :774RR :2021/03/29(月) 15:38:17.59 ID:N/OHjLxpd.net
多分昼か少し前、10〜12時くらいかな

452 :774RR :2021/03/29(月) 15:47:56.34 ID:mQgRpdhxM.net
しかしこれ初動逃したら確実に相当待つことになるな
国内生産だからレブルよりはマシだと思うけど

453 :774RR :2021/03/29(月) 15:52:37.18 ID:LwvWPCrn0.net
今日様子見てきたけどそこまで予約いっぱいって感じでもなかった
まだ発表されてないしこれからなのかな

454 :774RR :2021/03/29(月) 16:02:09.56 ID:8CYdFfHHM.net
まじ?
俺が行ったところは5台入荷が予約完売してたけど
しかし今更ながらsモデルが欲しくなってきた…

455 :774RR :2021/03/29(月) 16:51:11.91 ID:59bhdxWy0.net
>>419
今出したらGBより売れると思うぞ
フロントダブルドラムとか最高やん(旧車流用に)

456 :774RR :2021/03/29(月) 18:08:50.85 ID:ByMzjFFY0.net
>>441
新車登録が車検になるよ、納車整備+登録手数料だけでディーラーなら8万くらい
そこに自賠責と税金で11万くらいが普通

457 :774RR :2021/03/29(月) 18:29:43.35 ID:Mp4zKAtG0.net
そんな取らんだろ

458 :774RR :2021/03/29(月) 18:49:15.57 ID:ZM0E77R0p.net
見積もり74万だったわ
まあほどんどのオプションつけられてたけど

459 :774RR :2021/03/29(月) 18:49:53.02 ID:DRnFf41p0.net
最低限で5万ちょいぐらいでしよ。メンテパック追加して入るかは自由。

460 :774RR :2021/03/29(月) 19:02:06.41 ID:DTIYgJG90.net
納車後のカスタムパーツで散財しそうで怖い
めちゃくちゃ弄りやすいバイクだからヤバいな

461 :774RR :2021/03/29(月) 19:14:56.67 ID:B/wqBcGI0.net
明日発表されたとして、注文してるのはSだからずっと先だは

462 :774RR :2021/03/29(月) 19:51:44.04 ID:DTIYgJG90.net
音沙汰なさすぎて本当に明日発表されるのか心配になってきたわ
こういうのって企業側から事前にいつやるかってアナウンスとかないもんなんか

463 :774RR :2021/03/29(月) 20:13:14.18 ID:+1X7lWee0.net
メンテパックは皆さん入りますか?

464 :774RR :2021/03/29(月) 20:13:57.06 ID:n4GWp90YM.net
新車登録で8万って何の事ww
メンテナンスパック抜き乗り出し価格で55万だったよ(若者割引適用)

465 :774RR :2021/03/29(月) 20:24:13.62 ID:BsF8T7QyM.net
若者割って何歳まで?
割と若者なのにそんなこと一切言われなかったんだが

466 :774RR :2021/03/29(月) 20:30:24.43 ID:/JiSuFw6M.net
地元のドリームは火曜が定休日で困る
オプション発注しても出遅れて納期遅れるのは嫌だな

467 :774RR :2021/03/29(月) 20:30:38.22 ID:n4GWp90YM.net
>>465
ツイッターによると39以下かな
でもまだ言ってない店多いと思う

468 :774RR :2021/03/29(月) 20:31:55.52 ID:BsF8T7QyM.net
>>467
ありがとね
39ならじゃ余裕で入るやんけw
店舗によってとか勘弁してほしいわ

469 :774RR :2021/03/29(月) 20:32:11.46 ID:56a35U3la.net
39で若者扱いとかバイク業界ヤバいだろ

470 :774RR :2021/03/29(月) 21:00:00.85 ID:DTIYgJG90.net
そりゃ平均年齢50歳の国でっせ

471 :774RR :2021/03/29(月) 21:09:56.28 ID:39aL1yfp0.net
39マジか!
いけるやん!

472 :774RR :2021/03/29(月) 21:11:59.89 ID:LwvWPCrn0.net
ギリセーフ!
僕38歳

473 :774RR :2021/03/29(月) 21:22:10.48 ID:10B/7/su0.net
若者割って全店舗だよな?な?

474 :774RR :2021/03/29(月) 21:26:30.67 ID:Mp4zKAtG0.net
まじかよ!1年待つつもりなのに買ってしまいそうだ!
その割引ずっとやってるもんなのか…?

475 :774RR :2021/03/29(月) 21:39:14.10 ID:FGDdC+Ra0.net
cbr650rの説明文だけどバイクて実際こんなもん

https://www.honda.co.jp/news/2020/2201211-cb650r.html
CB650R、CBR650Rは、扱いやすい車体に低回転域から高回転域まで伸びやかな回転フィーリングを堪能できるエンジンを搭載。ライダーの疲労軽減や安心感のある走りに寄与する、アシストスリッパークラッチやHonda セレクタブル トルク コントロール(HSTC)※2を採用したロードスポーツモデルとして、40〜50代のお客様を中心に幅広い世代から支持をいただいています。

476 :774RR :2021/03/29(月) 22:18:30.90 ID:iqgWUiIL0.net
発表マダー?
チンチン ω

477 :774RR :2021/03/29(月) 22:23:12.00 ID:0egq8NBe0.net
このバイクにガチガチのレプリカのフルフェイスヘルメットは合うかな?
GB350、CB400SF、ニンジャ250かで迷ってる
まだ免許はこれから
メットはレプリカの予定。

478 :774RR :2021/03/29(月) 22:33:43.50 ID:iqgWUiIL0.net
合わない

479 :774RR :2021/03/29(月) 22:34:30.36 ID:aMS3vyfu0.net
ジャージにネクタイみたいになる

480 :774RR :2021/03/29(月) 22:37:37.10 ID:7F5bcoQn0.net
Sなら合いそう

481 :774RR :2021/03/29(月) 22:38:41.98 ID:39aL1yfp0.net
ラパイドネオとかグラムスターが合いそう

482 :774RR :2021/03/29(月) 22:40:24.32 ID:+Y1uGckF0.net
>>477
全部予定かよw免許取ってるうちに趣味変わりそう

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200