2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ137

1 :774RR :2021/03/22(月) 19:03:44.71 ID:+J7c6yIq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは、まったり隼を語るスレです。
※新型専用スレとは別モノ


↓新型専用スレ
【SUZUKI】 新型隼 ツッコミ多めスレその2【ハヤブサ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615688013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

782 :774RR :2021/05/25(火) 06:48:57.85 ID:Em8Izg43M.net
>>781
実害受けてるところはたまったもんじゃないよな
マジで害悪国家

783 :774RR :2021/05/25(火) 13:05:26.72 ID:Fmznvocua.net
でも乗ってる奴らは本物だと思ってんじゃない?
一枚目の画像の手前の奴の目つきはニセモノに乗ってる奴のそれじゃ無いよwww

784 :774RR :2021/05/25(火) 13:57:55.31 ID:xBxghACg0.net
目つきがすごいwww

785 :774RR :2021/05/25(火) 18:31:46.54 ID:vnLkB2lm0.net
元がシングルのフォークで
左側のブレーキディスクは飾り?
フォーク左側からスクーターのように
機械式スピードメーター用っぽいワイヤーが見える

786 :774RR :2021/05/25(火) 20:35:47.56 ID:6V6zXDCsd.net
リヤホイールがちゃんと太いからダマされるね

787 :774RR :2021/05/26(水) 09:00:37.52 ID:JnrBtmxN0.net
>>778
気になったので探してみた。
ベース車両はインドBajajのPulsar RS200?

788 :774RR :2021/05/26(水) 14:12:21.06 ID:cIgI8xqr0.net
「Pulsar RS200 Hayabusa」でググったら…出たあw

789 :774RR :2021/05/26(水) 22:29:43.60 ID:ljkOTYPAM.net
誘ってくれなくて切れてんたんだけど、フェイスブックのやつ、コロナでなかったみたいだな

790 :774RR :2021/05/27(木) 07:41:14.07 ID:nIXYmsEF0.net
NS-1に隼のカウル付けた「雀」のがシャレが効いてて良かったなw

791 :774RR :2021/05/27(木) 07:49:31.26 ID:41k8d5B2a.net
>>789
そんなの出てた?

792 :774RR :2021/05/27(木) 11:47:14.32 ID:FjOxKhR90.net
>>787
200であの太さのタイヤ履いたら重たくて走らんやろな

793 :774RR :2021/05/31(月) 11:54:18.33 ID:4+HQwGz0d.net
マットシルバーって初回限定なの?
在庫切れたらもう手に入らないってほんと?

794 :774RR :2021/05/31(月) 12:20:50.54 ID:NCTfN22Ca.net
次回ロットから艶ありシルバーって聞いた

795 :774RR :2021/05/31(月) 12:22:19.65 ID:F5L5gzKG0.net
マットは傷がついたときの修正がうまくできないから嫌い

796 :774RR :2021/05/31(月) 12:25:01.94 ID:SodhWGJCd.net
>>793
過去に年式が変わっても継続したカラーってあったの?

797 :774RR :2021/05/31(月) 13:09:47.51 ID:F5L5gzKG0.net
パールネブラーブラック
ソニックシルバーメタリック
パールミラージュホワイト
この辺のベースカラーって一緒だったような
あとはステッカー次第

798 :774RR :2021/05/31(月) 14:23:19.39 ID:qDmpeYF00.net
>>794
えっっっ
それ本当!?
メンテ的にマットより断然そっちの方がいいんだがー!!

799 :774RR :2021/06/01(火) 06:10:38.41 ID:AnL2TL9/0.net
毎年カラーチェンジするのが普通じゃないの?

800 :774RR :2021/06/01(火) 10:36:34.15 ID:2PgNF3sM0.net
バックステップって〜07 08〜と分かれてるもの 共通になってるものが売ってるけど何か違うの?

801 :774RR :2021/06/01(火) 14:19:25.46 ID:YhJJGYbHa.net
マットシルバーはグロスに比べると
耐光性の面で
どうしても劣るからなぁ

802 :774RR :2021/06/01(火) 14:52:27.30 ID:C/bOKt390.net
マットかっこいいんだけどね
長く乗ろうと思うとどうしても維持するのが精神衛生上きつい

803 :774RR :2021/06/01(火) 17:29:04.68 ID:7D59T86z0.net
大型バイクと乗用車が衝突 バイクの男性死亡 愛知・豊田市(中京テレビNEWS)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef0dc720d7f48e485e5696ad0e08af52dfa22ef6

804 :774RR :2021/06/01(火) 21:40:20.14 ID:RSPueDVga.net
2型がぐちゃぐちゃに。。
死人に口無しで、ライダーが中央線超えてきたことにされるんだろうね。事実はどうであれ。

805 :774RR :2021/06/01(火) 21:47:27.07 ID:Tb4cmmYs0.net
最近は街中なら至る所に監視カメラがあるから状況は分かるでしょう

806 :774RR :2021/06/01(火) 22:39:12.99 ID:wdWXcVHB0.net
>>805
よく嫁
これ山道だぞ、カメラなんかない

807 :774RR :2021/06/01(火) 23:24:09.71 ID:ghJLGOS40.net
夏焼まで豊田市だったことに驚いた

808 :774RR :2021/06/02(水) 01:17:07.96 ID:VRg3grcb0.net
車側にカメラついてないの?

809 :774RR :2021/06/02(水) 03:33:22.80 ID:LNS4pZ3Ax.net
>>803
2型を新車で購入したこのおっさんが
下手だったんだろ

810 :774RR :2021/06/02(水) 10:49:51.23 ID:4I3rCiBt0.net
えぐいな

811 :774RR :2021/06/02(水) 12:52:29.55 ID:yJ96r6ZPd.net
>>809
なぜに新車だと?

812 :774RR :2021/06/03(木) 10:57:44.65 ID:HjazC2Zx0.net
二型でカマ掘ったら修理代が50万越えちゃったよ!!

813 :774RR :2021/06/03(木) 11:46:34.43 ID:15ZF86sgd.net
乗り換えのチャンス到来だな

814 :774RR :2021/06/03(木) 13:04:40.04 ID:bZjmLK/td.net
掘られたんじゃなくて掘ったのかよ!
まぁ五体満足で済んでまだよかったな

815 :774RR :2021/06/03(木) 20:01:35.76 ID:NxoGe0zt0.net
あっちのスレ見たけど新型はクラッチ切らなくてもエンジンかかるみたいだな

816 :774RR :2021/06/04(金) 17:14:36.33 ID:KLAdz9JF0.net
電動自動車の加速にはもはやバイクじゃ太刀打ちできないな
そりゃ「過給機付ければ勝てる」と言う人もいるだろうが、このレベルに張り合うパワーだと常人じゃまともに操縦出来ないと思う
https://www.youtube.com/watch?v=IXO_ozmOoWs

817 :774RR :2021/06/04(金) 17:52:14.46 ID:Xpjrhjlhd.net
モーターの加速は凄まじいからね。BMWの電動スクーターも狂気の爆加速だった。

818 :774RR :2021/06/04(金) 19:30:13.03 ID:n1GCsN7ld.net
重いじゃん…

819 :774RR :2021/06/05(土) 12:48:58.55 ID:qBKnldpF0.net
>>816
ストックの隼をロンスイにしたやつがアメリカでゼロヨン8秒台記録してるよ

820 :774RR :2021/06/05(土) 22:50:44.86 ID:nNw9q0w50.net
この時期の早朝5時に走るのはとても気持ちがいい

他の車はあまり走ってないし、涼しいし、緑綺麗だし最高

ただ、走る場所によっては気をつけないと車が殆どいないことをいいことに道路のど真ん中を散歩している
爺様婆様がいるからブラインドカーブは本当に注意しないといけない

821 :774RR :2021/06/06(日) 03:17:59.12 ID:m+I3wwvf0.net
>>816
はえーなw
乗ってみたいけど2億円超えって・・・
2輪と4輪だし100分の1の値段でここまで走れる隼はお買い得だなw

822 :774RR :2021/06/06(日) 17:49:15.15 ID:uTNh5ywy0.net
新型の終了アニメーションてスズキだけじゃないのな。今日初めて知ったわ

823 :774RR :2021/06/07(月) 07:54:06.38 ID:GWnXsEf8a.net
ボスコムと連絡がつかないって話あれからどうなった?

824 :774RR :2021/06/07(月) 07:57:08.79 ID:GWnXsEf8a.net
ボスコムと連絡がつかないって話あれからどうなった?

825 :774RR :2021/06/09(水) 20:42:06.66 ID:1jJRX/2s0.net
なんかスズキワールドからクシタニのHayabusaロゴ入りリアバッグきたんだけど、こんなキャンペーンやってたんか

826 :774RR :2021/06/09(水) 20:44:17.16 ID:8BXLx8rwx.net
トム爺ウザい

827 :774RR :2021/06/09(水) 21:20:05.27 ID:vMWJOyXI0.net
あの成金自慢ばっかしている人、結構有名なのかw

828 :774RR :2021/06/09(水) 21:30:20.96 ID:GliIuc+90.net
誰それ?

829 :774RR :2021/06/10(木) 08:13:03.44 ID:ambmUsZbr.net
>>822
終了アニメーションってなに?

830 :774RR:2021/06/10(木) 08:50:52.02
>>816

ロンスイにしてウィリー防止すればリッターバイクはあっさり
8秒台出る。記録会ではリッターSSとかも普通に出してる。
もちろん競技用プロストックバイクとかではなく、ノーマル
エンジンの公道仕様でね。ただしコーナーは扱いにくくなるけど。

831 :774RR :2021/06/10(木) 09:07:24.13 ID:CvS1QTeX0.net
>>829
キーをオフに回した時液晶に流れる動画?みたいなやつ

832 :774RR :2021/06/11(金) 16:20:29.93 ID:Tsw83AvM0.net
新型のETC2.0ユニットの接続ソケットって前のETC1.0の品番#39820-15HA0と同じで
ポン付け出来るのかな?
2030年問題までにソケット互換ユニットが欲しいんだけど。

833 :774RR :2021/06/12(土) 07:12:34.42 ID:I0T+ozTg0.net
新しいパーツに買い替えたら
「前のパーツ安く売ってくれ」って言ってくる奴がいるんだが
知り合いに格安で売るより
ネットで知らない奴にノークレームで相場の価格で売りたいわ

834 :774RR :2021/06/12(土) 07:13:38.07 ID:I0T+ozTg0.net
あと工具借りまくってくる奴もどうにか排除したいw

835 :774RR :2021/06/12(土) 07:18:07.09 ID:WmGGqJlAa.net
誰なのよ?

836 :774RR :2021/06/12(土) 07:56:36.44 ID:RUgCN1r/0.net
何故だか火曜サスペンス劇場のミュージックが脳内再生された

837 :774RR :2021/06/12(土) 09:01:53.70 ID:zvcUq1Dm0.net
>>833
もうオクで売っちゃったよ!って言えばOK。もしくは店が下取ってくれた、とか。

838 :774RR :2021/06/12(土) 09:39:21.23 ID:/Lp/0Ba10.net
嘘つき

839 :774RR :2021/06/12(土) 09:59:40.98 ID:Elena/pcd.net
今時余程の理由がなきゃヤフオク一択だよな。
別に金に困ってるわけじゃないけどセコい奴を喜ばせるのはナシw

840 :774RR :2021/06/12(土) 10:11:13.80 ID:iawkRGb00.net
みみっちい奴ばかりだなここは

841 :774RR :2021/06/12(土) 10:15:06.90 ID:Elena/pcd.net
>>840
セコい奴乙w

842 :774RR :2021/06/12(土) 11:18:48.02 ID:N1S+uP/1d.net
>>840
お前もな定期

843 :774RR :2021/06/12(土) 13:30:08.72 ID:7rYfH21id.net
>>833
いるね。完全無視だわ

844 :774RR :2021/06/12(土) 14:01:48.04 ID:XBm69zeS0.net
この金額なら売るよって言って終わりの話だと思うんだが…

845 :774RR :2021/06/12(土) 17:13:13.28 ID:Z3winD7F0.net
>>833
知り合いにネットの価格で売ればいいじゃん
発送しなくていいし相手も送料かからずにwin-win

846 :774RR :2021/06/12(土) 19:30:34.21 ID:O96gagN/H.net
安く、、って言ってるんだから足元見てんだよ
無視だろ

847 :774RR :2021/06/13(日) 01:06:36.53 ID:o4h020SR0.net
そして取り付け作業とアフターサービスも付いてきますw

848 :774RR :2021/06/13(日) 07:44:12.73 ID:vl9vsarC0.net
工具借りまくる奴って図々しい
買えよって思う

849 :774RR :2021/06/13(日) 08:11:50.24 ID:gJBgz9gx0.net
>>848
それあるな。
工具もなんだかんだ揃えて、中古のリッターSSくらいの値段なのにw

850 :774RR :2021/06/13(日) 11:12:01.81 ID:BLWxfoej0.net
このみみっちい流れ、いつまで続けるつもり?

851 :774RR :2021/06/13(日) 12:32:12.65 ID:IHaxGS+QM.net
>>850
お前が新しい話題触れよ

852 :774RR :2021/06/13(日) 13:43:37.11 ID:DqY5v03O0.net
自分では話題振れもしないくせにみみっちいとかいうのどうなの

853 :774RR :2021/06/13(日) 13:46:56.01 ID:Sw0MUlYor.net
みみっちいの語源ってミミズから来てるらしいね

854 :774RR :2021/06/13(日) 14:29:07.03 ID:mqOgESOv0.net
たまごっちの話かと

855 :774RR :2021/06/13(日) 18:00:09.60 ID:RMb2RRkxa.net
やはりバイクは仲間を作らず独りで乗り続けるに限るな
こういう乞食が寄ってくるのリアルで見てたし実体験もした

856 :774RR :2021/06/14(月) 00:45:10.14 ID:2pf3aHtO0.net
理由作って友達が出来ないのを作らないとか言わない方がいいよ

857 :774RR :2021/06/14(月) 00:52:02.08 ID:YlHweJgsa.net
確かに友人はいないしこれからもおらんだろうが
乞食に困らされた良い奴が擦り減らされるんを間近で見ちまってるからなぁ

858 :774RR :2021/06/14(月) 08:04:32.47 ID:B4qm5tWB0.net
絵にかいたようなキモオタだな。

859 :774RR :2021/06/14(月) 08:28:08.13 ID:5cB0Rks40.net
人を観て友人となるかどうかを自分で判断できる人をキモオタって言うの?

860 :774RR :2021/06/14(月) 08:29:39.07 ID:CtmPfqZx0.net
ハヤブサの話しろよマジで

861 :774RR :2021/06/14(月) 09:10:22.54 ID:5cB0Rks40.net
一応は新型が出たけど話すような事は無いもんな・・・
ツーリング先での減少具合を見てるとこんなもんでしょ。雑談位しか出来ん。

862 :774RR :2021/06/14(月) 12:29:28.58 ID:e43JMRDpM.net
新型も買おうにも売って無いしな

863 :774RR :2021/06/14(月) 14:07:17.78 ID:oy2b9xnJ0.net
ワールドには在庫あるやん

864 :774RR :2021/06/14(月) 14:21:24.79 ID:q2EzYjYVd.net
他のショップだって展示車あり即納ってのもある。
探してまで買いたいとは思えない人が多いって事さ。

865 :774RR :2021/06/14(月) 16:48:24.43 ID:GRDBy32C0.net
>>860
ハヤブサの話をしろって例えば何よ
特にネタがねーんだよ、もう

866 :774RR :2021/06/14(月) 17:10:03.80 ID:10eRxz/fp.net
>>865
ヘルメットホルダーってどうなってんの?

867 :774RR :2021/06/14(月) 17:32:01.51 ID:Rgx/PO1H0.net
>>866
リヤシート裏にフックがある

868 :774RR :2021/06/14(月) 17:33:42.65 ID:WHiaAalo0.net
>>859
友人はいない←はっきり書いてあるね。
いい大人で友人はいないとか普通はないんだけど、そこに違和感がないとなると君も同じ感じかもね。

869 :774RR :2021/06/14(月) 18:20:45.09 ID:3tAgwByx0.net
いや。いい歳した大人になったらなったでそんなもんだよ。

家族やその身内、知人との付き合いが増えて仕事も忙しくなれば疎遠になるし。
仕事上での付き合いとか友人関係とかとちょっと違うしな。
少なくても自分の親も含めて世帯を持つと家族しか目を向けてない人は思った以上に多いよ。

870 :774RR :2021/06/14(月) 18:20:50.85 ID:zy3fPxbV0.net
>>868
お前も相当だよw

871 :774RR :2021/06/14(月) 18:29:20.86 ID:Lv2hjBFWa.net
愛と勇気だけが友達で
問題は暴力で解決

872 :774RR :2021/06/14(月) 18:43:07.14 ID:YlHweJgsa.net
つぅか前期K1200RSを塩漬けしてるのだが
これに大枚かけて車体全バラして古い電装換えてエンジンミッションクラッチ組み直してってやるより
現行隼サクッと買って乗った方が満足度高いと思う?
Kawasakiすら捨てたジャンルでせっかく新型出してくれたから心が揺れ動いてんだよね
絶滅種と言われようがこういう重量級のゴージャスな巨体スポーツ風フルカウルしか興味ないんだよな

873 :774RR :2021/06/14(月) 19:25:09.65 ID:RYBWlhjOd.net
ご自由に

874 :774RR :2021/06/14(月) 19:35:54.08 ID:UudvHmHId.net
縦Kとではキャラクターに差がありすぎる。よって両方持つのが正解。

875 :774RR :2021/06/14(月) 23:26:51.32 ID:JfHQY6dE0.net
>>872
さっさと新車買うのが吉っしょ

876 :774RR :2021/06/15(火) 08:58:54.70 ID:8uuYDRSQM.net
取り敢えず隼買ってから考えた方がいい

877 :774RR :2021/06/15(火) 22:18:03.85 ID:sgGv+0K70.net
隼買ってBMWをレストアすれば無問題

878 :774RR :2021/06/16(水) 06:07:24.37 ID:6HbGnxVB0.net
で、新型って売れてんの?あんまり見かけないけど

879 :774RR :2021/06/16(水) 06:42:25.88 ID:Htitf6k6p.net
納車された人いませぬか?満タンでどのくらい走るのか聞きたい

880 :774RR :2021/06/16(水) 09:39:31.60 ID:bZJ5TJgQ0.net
>>879
270kmくらい

881 :774RR :2021/06/16(水) 14:20:34.04 ID:fCdGsx2f0.net
>>879
街乗りで15くらい
2型の時は17くらいだった

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200