2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100 Part3【ホンダ】

1 :774RR :2021/03/26(金) 06:37:22.80 ID:Ll7pdsj00.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel1100/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

関連スレ
【HONDA】Rebel レブル 250 Part33【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614582150/


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 1100/500 Part33【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614582401/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500 Part34【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615589293/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

625 :774RR :2021/04/07(水) 02:03:39.78 ID:R/9Tj1Ja0.net
>>624
俺がプロだなんてどこにかいてる?
お前は論外

626 :774RR :2021/04/07(水) 02:06:32.19 ID:R/9Tj1Ja0.net
>>622
ステップまったく映ってないからコメントしようがないじゃん。設計どうこう言われてもさw
がに股が珍そうとか君の主観なんて知らんよ。

627 :774RR :2021/04/07(水) 02:06:40.27 ID:6/kKUoNZd.net
真っ赤に発狂してる荒らしの相手なんかしなくていいよ

628 :774RR :2021/04/07(水) 02:08:00.13 ID:R/9Tj1Ja0.net
反論できないから現実から逃避するしかない、よーく分かります

まあニーグリップ派は意見まとめてから反論してくれ

代表はエアー君でもいいよw

629 :774RR :2021/04/07(水) 02:09:26.90 ID:cJIdQRR90.net
>>625
プロじゃないならただの素人が構ってほしさで出鱈目言って荒らしてるって事になるなw

630 :774RR :2021/04/07(水) 02:09:35.69 ID:R/9Tj1Ja0.net
とりま1100のスレなんだからさ、250とか500の画像出すのだけは勘弁してくれやw

631 :774RR :2021/04/07(水) 02:11:07.61 ID:R/9Tj1Ja0.net
>>629
うん、君の中でそう思うならそれでいいよ
まともに会話出来ないやつとはこっちも関わりたくないし

632 :774RR :2021/04/07(水) 02:13:12.80 ID:k3W9sbHV0.net
うわ、やけに進んでると思ったら荒らしだったのか
ちゃんと本性暴いてやった時点でみんなNGしとけばこんな事にならなかったのに

633 :774RR :2021/04/07(水) 02:17:44.43 ID:+g7xnsoY0.net
>>626
You Tubeの「レブル1100 試乗」動画ですよ。レンタルバイクでステップ位置変更すると思うの?とにかく本来ニーグリップすべきバイクを「このバイクは設計上ニーグリップは無理」から「見た目重視でガニ股してる」に変更しちゃった君は。ガニ股走行の理由を纏めてから教えてね!

634 :774RR :2021/04/07(水) 02:19:47.46 ID:cJIdQRR90.net
>>631
ちゃんと反論できてないのに無理に絡んでこなくてもいいよw
自分の非を認めたらタヒんじゃう系の人なのかな?

635 :774RR :2021/04/07(水) 02:23:15.84 ID:R/9Tj1Ja0.net
>>633
だからステップ位置とタンクって言ってるじゃん。見た目も女の子になるし。

636 :774RR :2021/04/07(水) 02:25:22.87 ID:R/9Tj1Ja0.net
>>634
ごめん、誰もプロ前提の話してないし、むしろ一般人なんだからプロの写真載せんなって言ってんだわ。こんなことで絡んでるのお前だけだぞ
日本語くらい理解できるようになってからかきこもうな。ガイジが許されるのはネット世界だけだぞ?

これでいーい?w

637 :774RR :2021/04/07(水) 02:42:28.83 ID:k3W9sbHV0.net
ってかさ、教習所で普通二輪や大型二輪の実技科目でスクーターには絶対乗っている
その時に全員スクーターのニーグリップの方法を教わっているんだよ
それを知ってれば膝を使わないニーグリップの方法がある事くらい気付ける筈なんだがね?

俺の最初の質問に答えなかった時点でこの荒らし、バイクの免許ないと断定したので即NG行きだ

638 :774RR :2021/04/07(水) 03:06:48.70 ID:R/9Tj1Ja0.net
膝を使わないのにみんな1100はタンクでかいからニーグリップうんぬん言ってるじゃん
教習所で教わるからってスクーターでニーグリップなんてしねーよ、馬鹿だろこいつw

639 :774RR :2021/04/07(水) 06:18:06.19 ID:C0nDomhXH.net
レブル1100、マイナーチェンジでタンク容量拡大絶対あるよ。
アフリカツインもあったし、CB1100もあったし、・・・

ちなみに、CB1100では、発売時2010年モデルで14L、2019年モデルで17Lだからね。
レブル1100だって17くらいに拡大されるからね。

640 :774RR :2021/04/07(水) 06:21:16.39 ID:60Qf9+Ka0.net
9年待てと?

641 :774RR :2021/04/07(水) 06:58:07.66 ID:g2Wgth+yM.net
プロの糖質が暴れてて草

642 :774RR :2021/04/07(水) 07:13:05.84 ID:ISe5i/GMd.net
都合が悪くなって論点ずらしてるのが笑える

643 :774RR :2021/04/07(水) 07:32:31.37 ID:ZdypyNRi0.net
>>582
他車種が初回点検迎えたばかりだから今はレブル買えないけど、乗り換え時には最有力候補になった。実車みるとメーターもシングルボルトの様な貧相さは皆無でしかもメーター面積自体が1.5倍位あるから見やすそう。

644 :774RR :2021/04/07(水) 07:41:30.90 ID:jWRUn7JiM.net
プロの糖質っていいな
貰っとく

645 :774RR :2021/04/07(水) 07:45:40.44 ID:ekLFqE1Z0.net
>>639
5年後だったら買い替えるかな
デザインが悪くなれば買わないけど

646 :774RR :2021/04/07(水) 07:50:12.29 ID:Pqc9uGKX0.net
荒らしvs荒らしがずっと続いてて萎え
誰か引導を渡してやれよ

647 :774RR :2021/04/07(水) 07:59:19.91 ID:3fMXv8ql0.net
プロ糖質笑笑

648 :774RR :2021/04/07(水) 08:49:57.73 ID:FT6Js93cd.net
何人も丁寧に説明したり画像も添えてるのに論点を変更して結局馬鹿にしたいだけで1人で必死に暴れて、大勢から馬鹿にされて呆れられてるのにも気付かないプロの糖質はさすがだなぁと思った

649 :774RR :2021/04/07(水) 09:05:37.07 ID:k3W9sbHV0.net
久しぶりに真正基地外を見たわ
あんな人間にはなりたくないものだ

650 :774RR :2021/04/07(水) 10:09:01.47 ID:rigLNU2o0.net
またレブル好きを装ったアンチ工作員が沸いてんな


しつこく対立煽りを行う
レブルアンチども最新IPリスト

ワッチョイ ae48-q0SB [119.241.65.140]←>>638
ワッチョイ 95d2-IbuP [60.33.9.10]←>>431
ワッチョイ 4692-sWJw [113.40.254.162]←>>421
ワッチョイ 7fbc-Cl+8 [125.192.82.165]←>>383
以下前スレ荒らし
ワッチョイ 2628-4Ddi [1.33.107.161]
ワッチョイ ff-UUyU [1.33.107.161]
ワッチョイ 5258-NV67 [123.225.232.0]
ワッチョイ d3ee-2H9X [106.173.147.143]
ワッチョイ 5faa-/Aj7 [126.8.207.40]
スッップ Sd9f-wiwq [49.98.149.243]
スップ Sdf2-X30U [49.97.105.77]
ブーイモ MM4e-Ah7F [163.49.208.175]
アウアウクー MMa7-/0Y5 [36.11.225.204]

午前中までで30レスとか正気の沙汰じゃねぇよ消えろ

651 :774RR :2021/04/07(水) 10:35:59.20 ID:81m5eMFm0.net
肩とか尻が痛くならない様にする為にダサくても内股気味になるニーグリップするよって話から大分ズレたね

652 :774RR :2021/04/07(水) 10:41:56.65 ID:vpVDfiXpH.net
設計上ニーグリップにはならないとかほざいてて、ステップに足を乗せたら普通にタンクに太ももが当たるから自然とニーグリップの形になるけどって画像添えてるのに、内股とかダサいやら女の子じゃんとかいつの間にかスタイルの話にすり変わってるからね

653 :774RR :2021/04/07(水) 12:08:12.54 ID:83oSYph70.net
タンクパッドのデザインなんでツートーンの部分丸々隠すようなデザインにしたんだろう、こだわってツートーンにしてるだろうに
まぁ注文してるんだけどさ

654 :774RR :2021/04/07(水) 12:17:51.18 ID:A1QMCMTVM.net
マイチェンでcarplay&android auto対応してくれ
あと大きめの液晶メーター

655 :774RR :2021/04/07(水) 12:28:55.64 ID:d6IBWQFRr.net
ハンドルのバーエンドって素直に穴空いてるのかな?

アンダーミラーにするつもりなんだがMTだから現物届く迄が長いぃ

656 :774RR :2021/04/07(水) 12:44:20.50 ID:FVPdVgM00.net
>>654
そんなの標準にしたら高くなりすぎる。
10マンは上がりそう

657 :774RR :2021/04/07(水) 13:20:17.78 ID:Yzn86ZV90.net
>>655
https://www.youtube.com/watch?v=MJFxyJLxiWk

658 :774RR :2021/04/07(水) 14:45:28.21 ID:tpx/GmUY0.net
座ったら自然と両腿がタンクに着くよなぁ
連投してる奴はポン付け間違えてごめんなさいできなかった奴と同一人物じゃ?

659 :sage :2021/04/07(水) 16:42:20.90 ID:1mVYtiqdr.net
新型c-adv NC750Xのモニターは小さな過ぎ。
あれならレブル1100の方がずっと良い。

660 :774RR :2021/04/07(水) 19:55:45.41 ID:aPBHCll4M.net
>>656
10万でスマホホルダーから解放されるなら安いだろ

661 :774RR :2021/04/07(水) 19:57:26.63 ID:FVPdVgM00.net
いや安くないです。
いらないし。

662 :774RR :2021/04/07(水) 20:15:44.61 ID:mS5KbMlhp.net
トヨタみたいにガワと内装だけ豪華にしました系のクソ車は要らないしな
実用装備ばかり金かけて車体はゴミってのはNC750だけでやってればいい

663 :774RR :2021/04/07(水) 20:24:16.17 ID:NXVaC0vc0.net
ゴミってのは言い過ぎたな
アレをありがたがる奴もいるから貧弱くらいにしておこう

664 :774RR :2021/04/07(水) 21:09:42.24 ID:jFwFW/J4a.net
NC750は大きなカブとして考えたら優れたバイク
実用兼ツーリングバイクとして
そんな乗りたいとかワクワクもしないが道具として

665 :774RR :2021/04/07(水) 21:30:07.07 ID:3ugU8uGi0.net
DCTレブルはNC750よりさらに大きいカブだろ

666 :774RR :2021/04/07(水) 21:44:11.62 ID:3fMXv8ql0.net
極論が多いスレですね

667 :774RR :2021/04/08(木) 00:35:13.15 ID:CDaHlg3m0.net
>>666
レブル250でバイクデビューしたキッズがそのままリッターデビューできるバイクだから…��

668 :774RR :2021/04/08(木) 01:00:20.40 ID:TJ7sTcac0.net
そうか、俺は250から850に行ったけど、リッターじゃなかったな。
気軽っていいよね。

669 :774RR :2021/04/08(木) 01:37:01.81 ID:+CEpc6JdM.net
この調子だとツーリング先の休憩所で
レブルるだらけってことになりそうで気持ち悪い

670 :774RR :2021/04/08(木) 05:44:49.75 ID:aRj2eKWR0.net
レブルる←かわいい

671 :774RR :2021/04/08(木) 06:49:10.31 ID:Cy2ruT/00.net
>>669レブル1100のタンクにハーレーのエンブレブを張り付ければOK

672 :774RR :2021/04/08(木) 06:51:12.55 ID:Cy2ruT/00.net
>>669レブル1100のタンクにハーレーのエンブレムを張り付ければOK

673 :774RR :2021/04/08(木) 07:02:08.94 ID:TJ7sTcac0.net
NGNG

674 :774RR :2021/04/08(木) 07:09:08.06 ID:rar0kNDg0.net
そんなにハーレーが好きなら、おでこにハーレーエンブレム貼っとけば?w

675 :774RR :2021/04/08(木) 07:24:52.53 ID:u93dJnLc0.net
ある意味レブルユーザー、ハーレー乗りユーザーを馬鹿にしてる秀逸な発想
俺には真似できないね

676 :774RR :2021/04/08(木) 07:52:11.31 ID:rar0kNDg0.net
むしろエンブレムが剥がれないように、デコにハーレー墨入れちまいなよw

677 :774RR :2021/04/08(木) 08:19:37.69 ID:coQc+wnzp.net
俺は女とタンデムツー目的でレブル1100選んだからな
よってソロでやって来たお前らは負け組ということになる

678 :774RR :2021/04/08(木) 08:26:00.78 ID:y/PJG5KTa.net
>>672
>>672お前NGリストにのってる荒らしじゃねーかw

679 :774RR :2021/04/08(木) 08:34:10.28 ID:rar0kNDg0.net
>>677
去年の夏に群馬の道の駅八ッ場ふるさと館で250タンデムツーしてたっぽいカップル見たが、後ろの彼女がかなり辛そうだったぞ?

確かに俺はソロだけどレブルでタンデムツーやるのは酷だと思う
あ、500や1100なら振動や機敏さに対しては楽なのか

680 :774RR :2021/04/08(木) 09:02:44.02 ID:TJ7sTcac0.net
嫁のデカ尻なんか乗せたくない

681 :774RR :2021/04/08(木) 09:19:05.67 ID:coQc+wnzp.net
レブル1100でタンデムがダメなら他にどれが良いんだ?

682 :774RR :2021/04/08(木) 09:58:39.93 ID:v8VRYES3M.net
素直にゴールドウイングとかデカいシートのやつ

683 :774RR :2021/04/08(木) 11:09:15.49 ID:U8AmImh3M.net
タンデムで乗せられてる方は楽しいのかな?
なんかエゴに付き合わされてる気がする
俺も以前は嫁乗せてたけど、自分が気を使って疲れるからやめた

684 :774RR :2021/04/08(木) 11:22:20.97 ID:96IQYmvS0.net
>>683
一緒に出掛ける口実でもあり、妻を家で放置してツーリング行くよりは文句言われなくて済むから

685 :774RR :2021/04/08(木) 11:33:43.66 ID:bfk/XZHcM.net
昨日は仕事が早く終わったのでナイトツーリング
こんなに気軽に乗り回すのは初めて
今まで重くて足ツンツンで無理して大型に乗ってたんだなと痛感

686 :774RR :2021/04/08(木) 11:51:53.06 ID:oWdxo20ia.net
ゴールドウイングみたいにタンデム想定で作って無いし
あんなオマケみたいなシートに座らせられるパッセンジャーが気の毒

687 :774RR :2021/04/08(木) 12:19:14.09 ID:rar0kNDg0.net
俺は別に叩き材料としてタンデムの話題を出した訳じゃないんだよなぁ

建設的な意見のやりとりを期待しても、ただただ叩くネタにされるなら黙るわ

688 :774RR :2021/04/08(木) 12:49:39.29 ID:coQc+wnzp.net
オプションでツアースタイルってあるやん?
あれまさに快適タンデムツーのためのオプションって思ったんだが違うのか?

689 :774RR :2021/04/08(木) 13:08:50.74 ID:/Q8b/dhqd.net
SSやストファイならまだしもクルーザーなら全然ありじゃね
ゴールドウィングレベルまで行ってもどうせ落ち着かないし

690 :774RR :2021/04/08(木) 13:48:59.25 ID:T15pQEtz0.net
>>688
違うんじゃない?
タンデムのステップ位置が高めだし疲れると思う。

ゴールドウイングいいよ。DCTしかないし。
背中なしの多少安めのもある

691 :774RR :2021/04/08(木) 14:00:01.40 ID:coQc+wnzp.net
ゴールドウィングまでいくとクルマでいいやんってなる

普通のツアラーよりクルーザーのがタンデム快適だと思ったんだけどなー

692 :774RR :2021/04/08(木) 14:06:38.66 ID:33FEMmPHM.net
こないだゴールドウイングの荷台の上に柴犬専用シート作ってタンデムしてるジーちゃんいた
おとなしく座ってたけど寒くないか気になった
座りは座布団のお陰で良さげだった

693 :774RR :2021/04/08(木) 14:36:35.89 ID:U8AmImh3M.net
>>691
ツアラーの方がリアシートもいいし、サスストロークもあるし、防風も良いし、ケースがあればさらに安心感がある
まだ契約前なら考え直した方がいい

694 :774RR :2021/04/08(木) 14:59:44.71 ID:T15pQEtz0.net
>>691
ヨーロピアンツアラーもあるよ。

レブルはサス硬めじゃないの?

695 :774RR :2021/04/08(木) 15:22:08.86 ID:OLeZJrfvr.net
レブル欲しい人ってゴールドウイング欲しがるものなのかねぇ?

イメージ的におじいちゃんが乗ってるバイクなんだがw

なんでもかんでも対立させんでもええやん

696 :774RR :2021/04/08(木) 15:29:39.36 ID:zcMI2gtid.net
>>691
俺なんかホーネット250でタンデムさせてたんだから気にすることではないよ笑
タンデムシートバックあるから落とさなくていいし、痛かったら座布団敷くつもりよ!

697 :774RR :2021/04/08(木) 15:53:19.86 ID:5RWi8EsW0.net
>>662
>>663
ここはレブルのスレだぞ ゴミクズ馬鹿めが

698 :774RR :2021/04/08(木) 17:09:16.86 ID:xct+6oOY0.net
>>695
欲しがる訳ないわな
先ず見た目が違いすぎる
好みに合った見た目ってのはとてつもなく重要なンだわ

699 :774RR :2021/04/08(木) 18:02:36.96 ID:y/PJG5KTa.net
1人で出かけるならバイク、嫁と出かけるならオープンカー。これがベスト

700 :774RR :2021/04/08(木) 18:32:21.05 ID:cKLKv+QWd.net
俺は自分でタンデムシートに座ってみたがこりゃダメだと思ったぞ
もっと広くて柔らかいやつが出ればいいのにな

701 :774RR :2021/04/08(木) 18:51:59.79 ID:mREeqtWz0.net
俺は嫁とタンデムしてツーリングするために買ったぜぇ

702 :774RR :2021/04/08(木) 19:27:40.01 ID:Sf1qgF4I0.net
レブル1100今からだと納車来年か・・・・

703 :774RR :2021/04/08(木) 20:10:05.89 ID:TJ7sTcac0.net
>>700
広いやつは難しいかもしれないが、厚みはなんとかなりそう。

704 :774RR :2021/04/08(木) 20:22:42.76 ID:HnI04ryt0.net
タンデムってそもそも長距離走るものじゃないだろ...
長距離一緒に走りたいなら素直に免許取らせとけ
それかLINE通話しながら走るとかw

705 :774RR :2021/04/08(木) 20:26:07.97 ID:HnI04ryt0.net
あ,LINE通話って一人で走って電話だけするって意味な

706 :774RR :2021/04/08(木) 20:31:28.21 ID:4jiv7ovf0.net
>>701
俺がいた
やっぱりレブル乗るのは嫁の方だよな

707 :774RR :2021/04/08(木) 20:43:24.16 ID:E28+5kb40.net
>>685
オレみたいな非力短足でもいけそうかい?

708 :774RR :2021/04/08(木) 21:13:37.07 ID:XJU5cSl60.net
>>707
クソザコ短足な俺が乗れるんだ
当然お前さんも余裕で乗れるさ

709 :774RR :2021/04/08(木) 21:20:27.36 ID:zt5Bw6z10.net
純正リアキャリア届いた人いる?

710 :774RR :2021/04/08(木) 21:27:25.10 ID:uFz1Og0NM.net
>>707
レブル乗れない奴に乗れるバイクは無いぞ��

711 :774RR :2021/04/08(木) 22:24:53.54 ID:HnI04ryt0.net
レブル1100重いよ
他のリッタークルーザーより軽いと言えどバイクとしてはかなり重い部類
いくら低重心で座ったまま行けると言っても段差や坂道の押し引きとなると,途端に牙をむいたりする

712 :774RR :2021/04/08(木) 22:29:06.04 ID:11IrepDW0.net
夏秋当たりに乗り換え検討してるけどMT版も納車先になるのかなぁ

713 :774RR :2021/04/09(金) 00:22:09.53 ID:HJXAvHZl0.net
>>712
MT、2月頭に注文して北関東のドリームで3番目で発売日微妙その後も各店舗月1台来れば良い方かもとか言ってました

714 :774RR :2021/04/09(金) 08:45:59.41 ID:uQMKxFD3a.net
>>713
情報サンクス
DCTの方が宣伝に力入れる感じするしMTは生産数も少ないのかな…

明日にでもドリームに聞いてみます

715 :774RR :2021/04/09(金) 08:57:51.56 ID:K+iZkaC80.net
MTで検討してますが、ホンダはDCT推しなんでしょうね。
GWの話をしたら怒られそうですが、あれはマニュアル車ないそうです。
レブルはモデルチェンジしたらMTバージョンなくなるかも。

716 :774RR :2021/04/09(金) 09:19:32.59 ID:rJaavedvd.net
MTがどれくらい売れるかにかかってそう

717 :774RR :2021/04/09(金) 09:30:44.19 ID:aGgFUS400.net
MTはクラッチ操作しているうちに無意識にスピード上げてしまう。
DCT にはそれがない。

718 :774RR :2021/04/09(金) 09:39:52.12 ID:pyAF6Jqe0.net
>>717
むしろ逆だろ
DCTの方が何速になってるのかという意識が薄くなるから

719 :774RR :2021/04/09(金) 09:49:04.32 ID:G+s9ffDA0.net
純正リアキャリアもGIVI用?

720 :sage :2021/04/09(金) 10:07:29.24 ID:wSFHnJL90.net
レブル500を残すなら
レブル1100はゴールドウィングみたいに
DCTだけにして住み分けてもいいかもね。
日本の公道で正直500ccで不足は
感じないし。

721 :774RR :2021/04/09(金) 10:13:22.58 ID:I7Lx7myAM.net
>>720
一度1100に乗ると快適すぎて500には戻れなくなるよ

722 :774RR :2021/04/09(金) 10:23:20.00 ID:7gBWVfGA0.net
ドリーム談
MTとDCTほぼ半々の予約
半導体不足によるDCTの生産遅れでMTの方が
デリバリー増えそう

723 :774RR :2021/04/09(金) 11:40:40.00 ID:WTuFtYCud.net
>>721
夏場のしんどさの違いによってはまだ分からない

724 :774RR :2021/04/09(金) 12:10:48.07 ID:+3ewcI6d0.net
>>709
まだ納期の連絡もないよ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200