2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 PCXハイブリッド Part5 【e:HEV】

1 :774RR:2021/03/28(日) 21:58:22.83 ID:emGd6Qgg.net
ホンダPCXハイブリッド(125cc)のスレです。
※荒らしはスルー推奨

2018/9/14〜 PCX HYBRID(JF84)
2021/1/28〜 PCX e:HEV(JK06)

※前スレ
【二輪車世界初】 PCXハイブリッド Part4 【125cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560417496/

27 :774RR:2021/04/03(土) 19:41:00.73 ID:vdNJHhev.net
このクラスを買う層にとってガソリン車比10万プラスはでかいんだろう

28 :774RR:2021/04/03(土) 20:08:30.28 ID:Zl57+1OO.net
ハイブリッド欲しいけどデザインがだせぇ
ツートンカラーの配色が無いわ

29 :774RR:2021/04/03(土) 20:26:39.92 ID:9edA+R1X.net
前型乗りだが4型は色が受け入れがたい

30 :774RR:2021/04/03(土) 20:56:55.80 ID:Zt4arHjR.net
84の濃紺は確かにカッコいいけど何となく新型注文した
航続距離が伸びたのはやはり魅力

31 :774RR:2021/04/03(土) 21:16:57.08 ID:K1R7PG1L.net
2代目HVも普通に恰好いい。
https://www.honda.co.jp/PCX/assets/images/design/carousel/main-07.png
https://www.honda.co.jp/PCX/assets/images/design/carousel/main-08.png

32 :774RR:2021/04/03(土) 21:21:38.97 ID:K1R7PG1L.net
>>25
先代HVがツートンだと気付いたのは、
乗り始めて2〜3週間も経ってからだった(笑。

33 :774RR:2021/04/04(日) 11:23:19.79 ID:3aiouVrB.net
e:HEVのカラー、断然今回のカラーの方が洗練されてると思う。

とにかく、、、e:HEV、、、購入するか悩む、、、。

34 :774RR:2021/04/04(日) 14:47:24.62 ID:k88okfmo.net
迷ってるならやめとけ。
+9万で原二最速の快適マシンがメーカー保証付で手に入る。
ただそれだけの事だ。
カラーリングなんか乗ってる内に慣れる。

35 :774RR:2021/04/04(日) 15:17:25.07 ID:3aiouVrB.net
発進加速、スタイリング、カラーリングは気に入ってるんだ。

迷ってる理由は9万高い、大きく重そうな取り回し、すり抜けしにくい、あと盗難。こんなとこかな。

36 :774RR:2021/04/04(日) 16:42:53.89 ID:7kofo1Co.net
84の場合だが、すり抜けなら純正ボディマウントスクリーンを装着。
ミラーの位置が変更されて格段にすり抜けし安くなる。
06も多分同じではないかと。

37 :774RR:2021/04/04(日) 17:25:19.06 ID:3aiouVrB.net
>>36
おっ!ナイスな情報!

ありがと!

38 :774RR:2021/04/05(月) 00:58:08.39 ID:Xem3suDY.net
500万の車買うのも
510万の車買うのも同じだろ

乗りたい原付きの10万高程度なんて
後悔しない為に買っちまえよ
自分専用だしな

という考えで買いました

39 :774RR:2021/04/05(月) 21:34:46.80 ID:JSqd1qW2.net
>>35
>大きく重そうな取り回し、

体重50以上、股下70以上ならギリ問題ないと思う。
気を付けるべきはバックターンの時だな。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560417496/168

右側全カウル交換(>>12)・マフラーカバー・
右ブレーキレバー・右バーエンドウェイト、締めて6万位
風で3回も倒れて(全部右側)、Fカウル割れたのでついに交換した。

新型はカウル剥がしの工賃安くなってるから5万で収まると思うぜ?
#でも迷ってるなら勧めはしない。

40 :774RR:2021/04/10(土) 00:55:54.81 ID:tm8qx1C7.net
今日ehvで荒れたダート走ったんだけど
ギャプがある度にウィーンって機械作動音が聞こえた
あれなんの音かな?

フラットダートかと思って近道いったら
思いの外荒れたダートで新車なのに
泥でデロデロになってへこむ

41 :774RR:2021/04/10(土) 08:10:13.87 ID:Zk/3CmpQ.net
たぶんABSじゃない?
俺はJF84だしこれでダート行ったことはないから断言はできんけど
昔X-ADV乗ってた時ダート行ったら、何回かABS作動してガッガッガッて反動きたことはあった
ウィーンはわからんかったけど

42 :774RR:2021/04/10(土) 08:17:03.64 ID:FHHrDMAI.net
84は舗装路でも段差越えでも普通にウィーンて音するよね

43 :774RR:2021/04/10(土) 09:42:21.62 ID:ETdYPFmJ.net
田んぼの畦道でスタックした時は泥がフェンダー裏にべったり、
そのまま固まると土※になるから早めに水で落とさないとな。(※藁付き)←笑

44 :774RR:2021/04/10(土) 15:35:42.47 ID:tm8qx1C7.net
ABSかなと思ってたんだけど
ブレーキかけなくてもギャップ超えた時に鳴ってたんだよね
ついでだからABSもTCSも故意に作動させてみたんだけどどっちとも違うだった

そうそう一気にサスが揉まれて
いい乗り心地になったのが唯一の収穫w

45 :774RR:2021/04/10(土) 18:20:28.19 ID:ETdYPFmJ.net
ABSモデルでウィーンとかブィーンとかジィーのQ&Aテンプレ。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610311810/107-112

46 :774RR:2021/04/10(土) 19:01:28.02 ID:tm8qx1C7.net
>>45
ABSのチェック音なのか
ABSを作動させた時の音とは違うので別物かと思ってた
モヤモヤ解決ありがとう

47 :774RR:2021/04/10(土) 20:11:38.77 ID:ETdYPFmJ.net
参考迄にABSモジュレータのセルフチェックはメインスイッチonから最初の1回目だけで、
失敗して2回チェックする事もあるけど(笑)、

それはFブレーキの油圧ラインの間にあって、
ブレーキオンじゃなくても条件が揃えばABSモジュレータが作動する感じ。

FタイヤとRタイヤの回転数差というか、車両速度(後輪で速度検出なので
或いは加速度センサ)と前後タイヤ回転速度からECUが判断(PCX HVはPDU)。

油圧モーターとソレノイドバルブで1秒間に何十回もon-off繰り返すから、
ジーとかウィーンとかブィーンという振動音が発生する。

48 :774RR:2021/04/14(水) 21:57:20.51 ID:WnPWcWpn.net
新型をレンタルで借りてみたけど
燃費は遠乗りで47km、街乗りだと44km程度だった
なんか残念な感じ

49 :774RR:2021/04/15(木) 00:00:26.66 ID:kS2YjdJo.net
燃費以外のインプレはどうだったのさ?
その比較対象も書いてあると尚良し。

50 :774RR:2021/04/17(土) 22:48:07.76 ID:atO8m4BO.net
上から目線だと答えたくないわな。

51 :774RR:2021/04/18(日) 19:05:04.41 ID:DpMQz3om.net
斜め上から目線と
https://i.imgur.com/2TvK3k3.jpg
斜め下から目線。
https://i.imgur.com/yaWOUjl.jpg
旧型でスマン、新型は店以外ではまだ見掛けないな。

52 :774RR:2021/04/18(日) 21:48:14.52 ID:WtgYAUKV.net
>>51
ワラタw

旧式との違いは正直あまり感じることは出来なかった。

1 加 速
  両者ほぼ変わりない感じ、気持ち新型の方が良いか?
2 リチウムイオンバッテリへの走行中のチャージ
メーター上での感じでは、旧型はなかなかチャージしないが、新型はことある毎にチャージしている
  ただし、感覚的に新型の方がリチウムイオンバッテリーの消費が多い
3 ブレーキ
  新型の方は前後ディスクブレーキになってるだけあったて効きは良い。
4 燃 費
  旧式は街乗りから、遠乗り含めて50km/l
  新型は遠乗り47km//l 街乗り 44km/l

  
  

53 :774RR:2021/04/18(日) 21:51:08.45 ID:WtgYAUKV.net
全体
正直余り差は解らなかった。

以上

酔っ払って書いてるから、文章ガタガタかもw

54 :774RR:2021/04/18(日) 21:57:34.89 ID:WtgYAUKV.net
追伸

乗り心地
ほぼ一緒

見た目
本人の好みもあるかが、やはり新型がメーター周り、車体両方かっこいい。

55 :774RR:2021/04/19(月) 19:12:37.76 ID:tfo1awfk.net
>>54
インプレ乙!
やはり雑誌のインプレは当てにならんからなぁ。
新型は純正マフラーがカッチョえーな。

56 :774RR:2021/04/22(木) 07:28:38.71 ID:DJCsDxtl.net
リアホイールが小径になってバランスが悪いのと
標準型と見分けが付かない便器色の車体色がダメ

57 :774RR:2021/04/22(木) 09:32:59.46 ID:TL0oZTzU.net
84だけどもう一年半乗った。今度駆動系消耗品交換する。ウエイトローラーいじった人いる?俺は純正部品にするけどね。転倒とかしてキズでもあれば新型にするんだけどなぁ。便所色は夜間走行時は安全だよ。
84のブルーブラックだと何度か幅寄せされたよ。

58 :774RR:2021/04/28(水) 07:49:59.45 ID:LAqzRmOX.net
4型のハイブリッドは良く見かけるね。3型は滅多に見なかったのに。昨日は信号待ちしてたら真横に並ばれてドヤ顔されたよ。

59 :774RR:2021/04/28(水) 09:20:58.24 ID:zpL9OrOB.net
被害妄想が激しいんですね

60 :774RR:2021/04/28(水) 12:46:19.41 ID:LAqzRmOX.net
何が被害妄想?馬鹿じゃねーの。

61 :774RR:2021/04/28(水) 12:56:05.33 ID:I3VKoDBW.net
(・∀・)ニヤニヤ

62 :774RR:2021/04/28(水) 19:13:35.09 ID:RJzvUWaJ.net
(^∀^)ドヤドヤ
新旧HVが並んだらやる事はひとつだが。

63 :774RR:2021/04/29(木) 00:25:13.69 ID:o444mR1/.net
PCXハイブリッドもe:HEVも未だ見たことないな。当方アドレス V125S乗り。

64 :774RR:2021/04/30(金) 22:03:23.95 ID:31qe0Ub9.net
仲間かなと思って良くみたらブラックは何度かあった

65 :774RR:2021/05/03(月) 11:51:26.47 ID:hFG3Qg+m.net
JK06のオーナーさんに質問です。
アイドリングストップって停止してから何秒ぐらいでエンジン切れますか?
随分前にドリームで試乗したから記憶があやふやなんですが、ノーマルJK05と同じ数秒間に戻っていませんか?
JF84は1秒くらいでエンジン停止した記憶があるのですが、、、

66 :39:2021/05/05(水) 17:34:14.86 ID:rJKRc3/M.net
突風で倒れてFカウル割れて右側リフレッシュしてから1ヶ月が無事に過ぎた所。

得られた知見:ロンスク+バイクカバーの場合
サイドスタンドで逆風8m/s以上だと反対側に倒れるのでセンタースタンドの方がマシ。

67 :774RR:2021/05/05(水) 23:39:36.66 ID:Q4hRhDVP.net
>>65
アイドリングストップについて余り気にしなかったし
求めてる答えかどうかわからいけど
停車したら即エンジン停まる感じだね
アクセル回すと即発進だからもたつきは全く感じない

jk06以外乗ったことないので
比較表現は出来ないw

68 :774RR:2021/05/06(木) 11:14:42.22 ID:gJBpNCy8.net
>>67
84もそんな感じですね

69 :774RR:2021/05/06(木) 16:57:35.89 ID:JY0pG3bb.net
エンジン以外パーツナンバー変わらないから一緒でしょ。
普通のPCXもABSになったからデイトナでゴールデンパッド出たね。84用は赤しかなかったからね。

70 :774RR:2021/05/11(火) 00:18:55.95 ID:hV9rEzxV.net
>>68
JF84の停止からアイスト作動はノーマル3秒に対して0.5秒と、
ヤングマシンのいち氏(再アシスト裏技の第一発見者)が
本田技研の取材で公表していた。
https://young-machine.com/2018/08/09/11486/

71 :774RR:2021/05/11(火) 00:19:43.10 ID:hV9rEzxV.net
>>69
セミメタル系の赤パッドに対して焼結合金系がゴールデンパッドか。
どちらも走り屋御用達の様だが、ブレーキングフィールそんな変わる?

72 :774RR:2021/05/11(火) 01:55:37.64 ID:Y2mkDwmy.net
65です

皆様ご回答ありがとうございます。
アイストまで早い方がなんかノーマルに対してお得感を感じるので気になっていました。

73 :774RR:2021/05/11(火) 05:12:37.94 ID:QMyx8NX3.net
84しか乗ったことないからアイストにストレスとか感じたこと一切なかったけど 
確かにノーマルの3秒だったら信号の変わりそうな時停車とかになったら鬱陶しそうだなあ
あとアクセル捻ってのエンジンかかる時間はノーマル・HV共一緒なのかな?

74 :774RR:2021/05/11(火) 22:22:39.40 ID:hV9rEzxV.net
アイストからアクセルonでのエンジン始動は一緒で、
HVはクラッチが繋がるタイミングが少しだけ早い。

アイストを気兼ねなく使えるのはHVの利点のひとつ。

75 :774RR:2021/05/12(水) 11:30:44.85 ID:XbGc/fWy.net
気兼ね自体が無いなJF84のアイストシステムに
常時アイストを使わないと言う意味がわからない

76 :774RR:2021/05/13(木) 06:36:50.45 ID:v1S4ntCn.net
電動アシストの設定を変える方法どっかでリークされないかな。

77 :774RR:2021/05/17(月) 02:24:02.62 ID:sP/4YMPM.net
暖かくなってきたからか
アシストパワーが増えて
69km位までレベル5アシストするようになった
登りもグイグイ進む
登りだとバッテリー切れると辛い位差があるな

78 :774RR:2021/05/17(月) 19:55:57.39 ID:VVj4Hkk9.net
登坂で呼ばれた気がした(笑)。旧型JF84の冬期アシスト制限は、
11〜12℃を境にそれ以下の気温ではレベル5にはならなかった。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560417496/320-323

中間加速時は特に検証してなかったから、Sモード発進時と同じだったか、
果てさて…。

79 :774RR:2021/05/18(火) 09:48:06.55 ID:IW+2iYj/.net
富士山5合目まで登りきれる?

80 :774RR:2021/05/18(火) 10:17:34.65 ID:pi1izsFw.net
体重にもよるんだろうけどずっとアシスト効かせてたらまず無理と思う
以前碓氷峠ですらアシスト効かせまくってグイグイ登ってたら
頂上着く頃にはバッテリーゲージ点滅始まったから

81 :774RR:2021/05/18(火) 19:18:43.96 ID:SLGwVwrK.net
Dモードで普通に登ろうという着想が全くない件(笑。

82 :774RR:2021/05/18(火) 23:36:26.56 ID:x+p6sDWU.net
普通のpcxとハイブリッドpcxの乗り比べ動画がYouTubeにあるけど
都内走って10万の価値があるかどうかどうだろね〜
ってオチになってるけど起伏にとんだ地形走ること多いなら断然ハイブリッドだな
バッテリー切れた状態がノーマルと同じ感じとするともっさり感を感じる登らない
平坦路しか走らないならあんまり変わらんかも知れないけど

83 :774RR:2021/05/19(水) 00:08:42.90 ID:1uEYKmmH.net
モーターアシスト前提の駆動セッティングだから、変速回転数がノーマルPCXより低め。
高電圧バッテリーが切れたら変速しきる60キロ手前迄の加速・再加速はノーマルより劣る。

バッテリーを切らさない様に普通に走る分には、ずっと快適だと思うよ。

都内はどうなのかな。こないだ横浜からから丸子橋渡って自由通りを走ってみたけど、
自由が丘〜駒沢〜世田谷辺りとか、環七も環八もあまり飛ばせない感じだしね。

横浜は坂道が多いから、旧型HVが沢山走ってるよ(笑。

84 :774RR:2021/05/30(日) 22:54:47.31 ID:H3sSEXnK.net
モーターアシストとシート下スペース どちらをとろう

85 :774RR:2021/05/31(月) 04:54:31.22 ID:1YDuxH8h.net
ボックスつければシート下はどうでもいい

86 :774RR:2021/05/31(月) 16:25:05.06 ID:Jbz+GVKB.net
来月e:HEVが納車なのだが、先にヘルメットを買ってしまった。
ショウエイのX-14はメットインに入るのだろうか?

87 :774RR:2021/05/31(月) 20:36:23.18 ID:SggnMHRJ.net
ageてみるかい? X-14は後ろがかなり出っ張ってるな。
そんな65,000円以上もするメット、買う奴は少ないから分からんに一票。

88 :774RR:2021/06/01(火) 02:01:05.39 ID:V4os7ssg.net
125ccなのでシールド付きの半ヘルだなぁ
夏用と後部レザー付きの冬用

89 :774RR:2021/06/01(火) 07:44:28.16 ID:RSj197fC.net
俺もメットは今7個あるけどPCXの時はJ-FORCE4一択だなあ
PCXの前は通勤の足はビックスクーターでその時は冬はMULTITEC被ってたけど
PCXのメットインには入らないしフェイスマスクすれば
意外と冬でも寒くないので今は年間ジェッペルで通してる

90 :774RR:2021/06/01(火) 17:05:46.85 ID:3xsvnRpD.net
big

91 :774RR:2021/06/01(火) 21:41:14.23 ID:2c5QEhuP.net
バンディット13は入らなかったので、エクシード を買い足しましたよ。

フルフェイスってメットインスペースはいる?

92 :774RR:2021/06/02(水) 00:23:08.41 ID:Gz1TLTLo.net
Z-8のLなら押し込めば入った
X-14は恐らく厳しいんじゃないかな
角度調整したりが面倒なのでリアボックスつけた方が良いかと

93 :774RR:2021/06/02(水) 03:26:34.22 ID:NCnJBKCK.net
Ehevのモーターはどれくらい持ちますか?
通勤で毎月1500km走るのでバッテリーがあまりもたないなら普通のがいいのかな?

94 :774RR:2021/06/02(水) 11:17:43.07 ID:cgYG1TPO.net
一瞬、毎日1500km走るのかと思った

95 :774RR:2021/06/02(水) 11:27:05.79 ID:45q2wmxj.net
購入して約2年半のJF84だけど主に通勤に使用して現在22000km
今のところバッテリーがヘタった感じは全くないな

96 :774RR:2021/06/02(水) 11:47:00.04 ID:iZBe8xYf.net
HONDA公式には6〜8年での交換を想定となってるね
距離に関する記述は見当たらないけど5〜6万kmって所じゃないかな?

97 :774RR:2021/06/02(水) 16:14:34.00 ID:SRk+mmUD.net
そんなに持つのか 優秀やな〜

98 :774RR:2021/06/02(水) 19:43:29.12 ID:PCXX3ayd.net
まじか
目指せ五万キロ

99 :774RR:2021/06/02(水) 21:27:57.52 ID:eVbZ85Jv.net
>>98
おっと〜IDがPCXおめ!
自分は2年9ヶ月で9000km超えた所だ。
20000km目指すぜ?(笑)

100 :774RR:2021/06/03(木) 16:21:13.96 ID:rTRywv5k.net
イーヘブ購入してきた
明後日納車笑笑

101 :774RR:2021/06/05(土) 22:07:40.00 ID:OlUUqd8C.net
ネ申きたか

102 :774RR:2021/06/06(日) 21:25:34.63 ID:eOyyIsBY.net
新型納車された方、インプレよろしく。

103 :774RR:2021/06/06(日) 21:33:06.32 ID:eOyyIsBY.net
通勤途中に第三京浜から見える急坂が気になって、
先日ナビで訪問してみたの巻。旧型HVだけど(笑。
https://i.imgur.com/fQxz0oE.jpg

104 :774RR:2021/06/07(月) 06:15:00.63 ID:J7JFH+TC.net
発信が全然違うね
体感1.3倍早い型落ちより

105 :774RR:2021/06/07(月) 07:15:14.82 ID:CINIsOsM.net
間違いなく新型買って浮かれ気分によるプラシーボだね

106 :774RR:2021/06/07(月) 08:01:36.94 ID:J7JFH+TC.net
たしかにw

107 :774RR:2021/06/07(月) 08:12:07.22 ID:RDnini7a.net
ハイブリもウエイトローラー16gにしたら加速もっと良くなるのかな?ハイブリで駆動系弄った人います?

108 :774RR:2021/06/07(月) 09:00:14.67 ID:J7JFH+TC.net
少し遅れて発進でも型落ちに余裕で勝った
さすがモーター

109 :774RR:2021/06/07(月) 17:28:47.94 ID:hBdclnwD.net
モーターやリチウムイオン電池は型落ちと同じもの使ってるんだからそんなに差は出ないやろ
セッティングは新型エンジンに合わせて若干手を入れてるらしいが

110 :774RR:2021/06/07(月) 18:09:35.73 ID:alLoHtOJ.net
型落ち84乗りだけど新型はまだ慣らし中なのかアクセル開けてるやついないね。

111 :774RR:2021/06/07(月) 18:27:36.90 ID:FP8IcnOA.net
俺はHVはもういいやって感じなので新型が普通に店頭に並ぶようになったら160買うつもりだったんだが
ここへきて転勤の可能性が高くなり、そうすると現状片道23kmが下道で40kmくらいに
時間短縮で高速使うとなると距離的には50kmになってまう
諸事情により引っ越しは無理なのでその距離でも通うしかない
長いスパンで考えると250くらいの方が長持ちしそうなので
急遽フォルツァが候補として浮上してきた

112 :774RR:2021/06/07(月) 19:22:12.92 ID:alLoHtOJ.net
TMAXが良いよ

113 :774RR:2021/06/07(月) 20:08:06.27 ID:aVfpiDFn.net
自分は160の安定供給待ち(シールド含む)の乗換え計画から、
上があまり伸びないみたいだから、CB250R増車に傾いたけど、
そもそも自分ってバイクが趣味だっけ? …とふと我に返り、
型落ちの84と一度遠出して考えてみる事にした。(日記より)

114 :774RR:2021/06/07(月) 21:51:30.51 ID:aVfpiDFn.net
>>107は、実際に弄った人のコメントを待つとして、

旧型のトルクカーブのアシストイメージと
https://i.imgur.com/k2uGI3e.jpg
新型プレスインフォのトルクカーブを重ねて考えると、
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/PCX/202012/P08.pdf

共通して言えるのは、
@WRを軽くしたら変速回転数が上がってアシストが弱くなり加速は落ちる点
A非アシスト時の変速時の加速は上がる点(再アシストでカバーすれば不要)

JK06のノーマルJK05との駆動系パーツの違いが、
BWRとセンタースプリングはKF47用で重くて緩め、変速回転数を下げている点
CプーリーのWR溝内側に完全に移動しないでVベルトの落とし込みがぬるい点

以上から、ドライブプーリーとセンスプを弄るとより速くなると思う。
(WR溝の内側がハンダ盛りならアルミ合金の融点以下300℃位半田ゴテで)

但し、登坂発進の全開でウィリーどころかバック転するかもだからやらん。
弄らなくてもクラス最速だしょ?

115 :774RR:2021/06/10(木) 08:34:25.06 ID:ggDj5y8r.net
参考になりました。ウエイトローラーは弄るのやめました。スタート時のジャダーが気になるのでクラッチアウターをスリット付きに変えてみようと思ってます。Sモードだとあまり気にならないのだけど、Dモードだとジャダーが気になるんだよね。

116 :774RR:2021/06/10(木) 15:03:25.73 ID:2dAgh+o+.net
千葉のジャダー

117 :774RR:2021/06/10(木) 16:09:23.22 ID:XL5dqhej.net
ホンダはジャダー多いんかね MF08もジャダーすごかったわ 3万キロそのまま乗ったけど

118 :774RR:2021/06/10(木) 16:15:09.54 ID:9BLAK4A3.net
雨の後とかジャダーがひどくなるかも

119 :774RR:2021/06/10(木) 16:17:23.37 ID:hv+QxMM2.net
単に使い方や乗り方が下手糞なだけだと思う

120 :774RR:2021/06/10(木) 16:25:06.45 ID:9BLAK4A3.net
自動遠心クラッチに上手いも下手も無いだろww

121 :774RR:2021/06/10(木) 16:38:55.39 ID:HcEPsYly.net
それが下手くその常套句なんだがなw

122 :774RR:2021/06/10(木) 18:44:14.37 ID:88BaxI7k.net
スタートするときワイドオープンならジャダーは気にならないんだよ。のんびりパーシャルだとジャダーがきになるんだ。下手くそだから仕方ないけどね。

123 :774RR:2021/06/10(木) 19:36:55.34 ID:2OdQEqmw.net
>>115
このケースに当てはまるかどうかはわからないけど、エンジンオイルによってはジャダーが出るかもしれない。
私の場合、粘度指数純正同等のホムセンオイルを入れたあと、しばらくしてジャダーが気になって、数か月後に手持ちの
G1に交換したらジャダーが無くなったことがあるので、可能なら純正オイルを試してみることをお勧めします。
今すでにホンダ純正オイルいれているなら、別の要因でしょうね。

124 :774RR:2021/06/10(木) 20:30:06.98 ID:wMvoCrMd.net
ジャダー横田

125 :774RR:2021/06/10(木) 21:07:50.51 ID:SQl6Lxif.net
>>122
どうせクラッチアウター換えるなら、純正の遠心クラッチの
アタリ具合を見て表面を研磨調整してみても良いしな。

HVはクラッチイン回転数がノーマルPCXより低いから、
慣らしの初期は引きずる位を意識してアタリを出すと良いかも。

126 :774RR:2021/06/11(金) 07:20:02.48 ID:qrU8R1VA.net
色々アドバイスありがとう

実は半年くらい前にジャダーが気になって店でクラッチにペーパーかけてもらった。その後は良くなったんだけど、またジャダーが出たら新品のクラッチセットにクレーム交換しようということになってて、2年保証が切れる前に交換してもらったんだ。
で2年保証が切れるから自分で色々いじろうかな?なんて考えてたんだよね。

オイルはホンダS9だから問題ないと思う。

新型はクラッチ強化されてるんだよね。ノーマルなら問題ないけどハイブリはモーターアシスト分トルクが太い。クラッチ容量が足りないのかな?と考えている。

127 :774RR:2021/06/11(金) 22:24:01.68 ID:8INuL2Qs.net
>>126
要因のあたりはついてるようで、半ば楽しんで?いる感じでもあるのでいじってみた結果を教えてくれるとありがたいですね。
作業の際はご安全に。

総レス数 990
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200