2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 PCXハイブリッド Part5 【e:HEV】

870 :774RR:2022/05/05(木) 06:00:52.03 ID:rwFu+GUQ.net
>>864-865
>>707に書いた通り、回生ブレーキはある。ギヤ比はノーマルと同じ。
モーターアシストを活かすのに変速回転数を低く設定している。

>ノーマルより発電力が高いってことは常時発電抵抗が発生してる

HVのACGモーターの作動原理を知らない様なので以下に説明する。

これ加速時には発電しない。巡航時や減速時にだけ発電してLiBに
チャージしている。PDU(パワードライブユニット)内の
MOS-FET 3相フルブリッジ回路(Part3 #455辺り参照)による制御。

871 :774RR:2022/05/05(木) 06:01:50.91 ID:rwFu+GUQ.net
>>866
長年PCXに乗ってきた自分にとって、これほどPCXの不満点を解消して
くれるシステムはなかっただろう。

まず、登坂の加速時に変速の谷間に陥る心配がない。おまけで速い。

次に、バッテリー上がりを気にせずにアイストが使える。
渋滞で微発進停止を繰り返す時、ノーマルのアイストではOnかOffか
迷ってストレスが溜まっていた。HVではそれが全くなく常時On。

尚、HVは価格の面もあるので、万人にお薦めするものではない。

872 :774RR:2022/05/05(木) 06:03:52.55 ID:rwFu+GUQ.net
>>867
>>285の通り、4型e:HEVにはノーマルにはないサブフレームが
しっかり入っているのと、EV(PCX ELECTRIC)は3型しかない。
よって4型PCXはバッテリースペースを確保する目的でフレームを
変更したのではない。

873 :774RR:2022/05/05(木) 11:23:13.79 ID:KSWc2SnY.net
後からehevにすればよかったって後悔したくなかったらかehev買ったけど、坂道とアイストがストレスフリーなのが良かったよ。ツートンカラーも好み
ちな乗り出し41万だった

874 :774RR:2022/05/05(木) 14:33:20.15 ID:oaCIYAjR.net
他人がなに言ってこようと、自分が好きなもの気に入ったもの乗れば良いだよ。

875 :774RR:2022/05/05(木) 22:02:54 ID:yXSjjO8i.net
まともな回生ブレーキの付いていないハイブリッドやeHEVはノーマルより燃費が悪い↓

先代PCX125(JF81) 
>比較対象区間324.6kmを走行したところオドメーターは333.2kmを表示した。その区間の平均燃費は満タン法で54.8km/Lになった。

PCX HYBRID
>『D』モードと『S』モードを切り替えながら、比較対象区間324.6kmを走行したところオドメーターは335.3kmを表示した。
>その区間の平均燃費は満タン法で51.8km/Lになった。
>燃費はなんとJF81を下回っていた。誤差にしては大きい燃費差である。
>わずか5?の車重増加で落ちる燃費じゃないし、燃費が落ちる走り方をした心当たりもないし。

現行PCX125(JK05)
>JK05で比較対象区間(臨)324kmを走行したところ、オドメーターは323.8kmを示した。距離計の誤差は‐0.06%と推定する。その区間の平均燃費は満タン法で49.5km/L
>前回のJF81より燃費がわずかに悪化している

PCX eHEV
>JK06で比較対象区間(臨)324kmを走行したところ、オドメーターは321.5km を示した。距離計の誤差は‐0.77%と推定する。その区間の平均燃費は満タン法で49.0km/L、
>燃費の為のハイブリッドではないと謂うが、誤差レベルとはいえ純ガソリン車のJK05に負けるのは嬉しくない。

『間違いだらけのコミューター選び』より
http://autostrada125.under.jp/miss.hjf84.html
http://autostrada125.under.jp/miss.hjk06.html

876 :774RR:2022/05/05(木) 22:37:48.77 ID:rwFu+GUQ.net
ん? e:HEV欲しくなったん?
IMAハイブリッドでEV走行できないから燃費なんぞ良くならんぞ。
回生ブレーキはACGモーターから減速時にエンブレで回生している。
(>>870参照)

物理的な回生ブレーキを仮に付けても発電効率は悪いよ。
メリットはブレーキパッドが殆ど減らないのがあるけど。

877 :774RR:2022/05/28(土) 14:08:55.30 ID:d8lrKu+c.net
てす

878 :774RR:2022/05/30(月) 10:02:17.12 ID:KTo9l+mA.net
トステロン

879 :774RR:2022/05/31(火) 08:18:53.57 ID:beHW3j5y.net
誰かの試乗記読んでディスってるだけな馬鹿な奴。

880 :774RR:2022/06/17(金) 18:49:39.24 ID:ZwIko4qE.net
PCX150とか160買うなら
俺ならフォルツァでも買うわ

125のカテゴリで済ましたいからe:HEV買った
数万差で高い?どんだけ貧しいのよ?まじで気の毒だわ

881 :774RR:2022/06/17(金) 19:07:53 ID:uGwMXByu.net
思っててもそういうことを言わないジェントルマンなのがe:HEV乗り

882 :774RR:2022/06/17(金) 21:07:23.77 ID:k8kkSfaa.net
PCXが国内発売された2010年春から2年半後に150が出たのは
自専道も走れたらのユーザーの要望にメーカーが応えた形だ。

その後FMCを重ねて125/160のラインアップが続いて現在に至る。

10年も経てば時代も移り変わり使い方に変化も生じるだろうが
元々、自専道とオマケで高速も走れるのが150/160の位置付けだ。

下道でのモアパワーを望むなら本来はHVが正道なのだ(笑)。

883 :774RR:2022/06/18(土) 09:57:25.73 ID:WxXAdqnM.net
郵政カブ改に登坂で千切られるという変な夢を見た。

884 :774RR:2022/06/18(土) 09:58:08.82 ID:WxXAdqnM.net
夏は海!
https://i.imgur.com/NSUkVYA.jpg
木陰にて
https://i.imgur.com/QnUscvq.jpg

885 :774RR:2022/06/18(土) 10:32:47.00 ID:KV476DAA.net
なんなのこの極悪な燃費
https://www.autoby.jp/_ct/17548870

886 :774RR:2022/06/18(土) 23:26:35.27 ID:nHRlIHA0.net
コンビニ行くのに鬼加速は要らないかな

887 :774RR:2022/06/19(日) 20:28:24.46 ID:SKuqSt8b.net
>>885
今頃バイク雑誌にe:HEV試乗インプレの記事って何? と思い
一応解析してみた。この人かなりハードな走りをしているな。

ライダー(山口銀次郎)の身長・体重:177cm・82kg

PCX e:HEV 試乗1ヶ月間 通勤片道30km
スタート全開 34.3km/L スタート控えめ 37.4km/L

他の1ヶ月試乗記事
クロスカブ110 距離 366km 44.6km/L
新型リード125 距離 690km 約38km/L

NMAX125 計測なし
NMAX155 約1週間 352km 29.3km/L
ADV150 計測なし

888 :774RR:2022/06/19(日) 20:31:10.91 ID:SKuqSt8b.net
>>886
急がないと塩だれカルビ弁当が売り切れちゃうぜ?

889 :774RR:2022/06/28(火) 17:04:52 ID:mrDCSE93.net
てす

890 :774RR:2022/06/29(水) 22:41:23 ID:6hFGUyU2.net


891 :774RR:2022/06/30(木) 00:25:32 ID:eiiKBgBk.net
らん

892 :774RR:2022/07/01(金) 08:50:19 ID:kzVIOpX2.net
JF84HYBRIDの燃費はだいたい55〜60km/Lだけど
JK06e:HEVになると35〜40km/Lとかあり得ない
何でそこまで極悪化するのだろう

893 :774RR:2022/07/01(金) 09:52:15 ID:l/baNg42.net
まあJF84だって全開スタート繰り返してれば40km/L台前半にはなるけどね

894 :774RR:2022/07/01(金) 11:06:37 ID:UxVjqZo3.net
乗り方よ
jk06も大人しく運転すれば全然50超える
まあ燃費運転するならモーターアシスト要らなくねとは思うけどw

895 :774RR:2022/07/01(金) 11:07:27 ID:EMIxcdGI.net
つまらなくね?

896 :774RR:2022/07/01(金) 12:33:47 ID:32rpi2bt.net
ハイブリッド乗ったことないけどシグナスXやスウィッシュより加速良いの?

897 :774RR:2022/07/01(金) 13:38:49 ID:yDqfOoZO.net
運転手の体重同じでノーマルならね

898 :774RR:2022/07/01(金) 21:30:05 ID:lGFMO1Sv.net
どうも自分のJF84は現行e:HEVや新型Dio110や新型リード125や
ADV150(3型PCXと同じEMモードコネクタ方式)とスマートキーの動作が、
若干違うらしい。

メインスイッチon(解錠状態)だと、スマートキーの電源off(赤点滅)
にしてもエンジンが掛かる。スペアキーで試しても範囲を替えても、
何度繰り返しても同じだった。(実用上何の問題もないのだが・・)

ちなみにスペアキーは3年9ヶ月電池無交換で保管は電源off、
今回使うとメーターにはキー5回点滅の電池切れのサインは出たが、
長距離アンサーバックは問題なく動作した。

899 :774RR:2022/07/02(土) 15:27:47 ID:Wz7nf+YZ.net
>>899の追加報告(JF84)

スマートキーの電源offのままエンジン掛けて走行すると、
約1分置きにキー警告灯がゆっくりと数回点滅するのを確認した。
(何かこれ、3型が発売された頃に報告上がってた気もする)

その走行状態でハザード付けて停まってアイストとサイドスタンド
でエンジン止めるとキー警告灯がゆっくりと点滅を続ける。

更にスマートキーの電源offのまま、サイドスタンドを上げて
キー警告灯はゆっくり点滅したまま、スタータ押すとまたエンジン掛かった。

尚、JK06(e;HEV)ではスマートキーの電源offだと
エンジンは掛けられないという報告と証拠動画が1件上がっている。

実は昨晩自分も動画撮ってみたんだけど、
ヘタ過ぎてアップは無理なレベルだった(笑)。

900 :774RR:2022/07/04(月) 08:20:30 ID:gkvk92Tq.net
長文乙

901 :774RR:2022/07/06(水) 00:08:40 ID:iiHrBNra.net
普段ウインカーと間違えてホーンを鳴らさないように気を付けてたら、ホーンを鳴らさなきゃいけない場面でウインカーを押してしまい鳴らせなかった・・・

902 :774RR:2022/07/06(水) 00:34:33 ID:f177Y3Gj.net
スイッチの形が全然違うのに何故間違えるのか理解できん

903 :774RR:2022/07/06(水) 12:19:23 ID:V/bgVrml.net
ここ数年のホンダ車以外は大抵ウインカーが上でホーンが下だから他に慣れてる程間違える

904 :774RR:2022/07/06(水) 12:35:25 ID:P3yPVQix.net
メインの大型がカワサキ、サブの軽二輪がヤマハで通勤用がJF84なんだけど
乗る頻度は圧倒的にJF84なので、どちらかというとメインやサブで間違えがちw

905 :774RR:2022/07/06(水) 15:12:48 ID:/pG8Ks+K.net
試乗した時、スタッフにウインカーとホーンボタンを間違えないように言われた直後、通りに出ようとしてさっそく間違えだわ。w

906 :774RR:2022/07/06(水) 17:47:52 ID:0y95tOah.net
実物見たことないが、そんな間違えやすいレイアウトは設計計画ミスだろ

907 :774RR:2022/07/06(水) 20:08:40 ID:4VZ5ZE1l.net
モード切替スイッチはとても押し易くてGood!

908 :774RR:2022/07/08(金) 14:59:49 ID:rKX10zhT.net
シート開けるときにハザードつきっぱなしになるのもw

909 :774RR:2022/07/08(金) 18:42:15 ID:cwcDiqDt.net
ハンドルを完全に真正面にしてからシート下開ければ
ハザードがつくこともホーンが鳴ることもない

910 :774RR:2022/07/08(金) 18:46:17 ID:QKwIPzBj.net
スマホホルダーの取り付け位置によっては全開にならないからな

911 :774RR:2022/07/09(土) 21:45:56 ID:3eH/n4vG.net
ハンドルを真正面に向けるのは面倒だから、
ホーン側はドリンクホルダーでガードしてる。

912 :774RR:2022/07/10(日) 19:40:35 ID:NmygVHY3.net
市内でも蛍が観られる場所がある事を調査して
訪れてみた陣ヶ下渓谷公園、当然時期外れ・・。
https://i.imgur.com/ynUyoeE.jpg
でも今年初のヒグラシが鳴いてた。もう夏本番。

913 :774RR:2022/07/17(日) 00:42:20.78 ID:3V2fGFYC.net
ehev契約した!
納期は10月以降になるそう。
楽しみです!

914 :774RR:2022/07/17(日) 12:19:39.48 ID:r7e3jtfp.net
オメ!!いい色買ったな

915 :774RR:2022/07/17(日) 19:03:22 ID:3V2fGFYC.net
>>914
ありがとう!

もしかしたら次期PCXハイブリッドは開発しないかもしれないって言ってた。

916 :774RR:2022/07/17(日) 22:23:47.81 ID:API0AJQD.net
時期はEVになるだろうからな

917 :774RR:2022/07/17(日) 23:02:13 ID:3V2fGFYC.net
こんなの見つけた。

【2輪初のハイブリッドバイク生産終了】PCX eHEV 【最終オーダー受付は残り10台】 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=gMiJ6wwg1sc&t=302s

918 :774RR:2022/07/25(月) 16:48:10.11 ID:SHqmrE4Z.net
現行は劣化版の大失敗作だし、そもそも全然売れなかったしな
致し方アルマーニ

919 :774RR:2022/07/26(火) 07:49:41 ID:vqPeJbcE.net
貴様、もういっぺん言ってみろ!

920 :774RR:2022/07/26(火) 08:17:16.55 ID:hUEardXw.net
絶版になったらリチウムイオンバッテリーも数年で部品取れなくなっちゃうのかな?
俺は84だけど、徹底的に乗り潰すことに決めたから
リチウムイオンバッテリーもあまり早くなくなると困るなあ

921 :774RR:2022/07/26(火) 09:51:56.34 ID:B5dUkIrm.net
バイクも製造打ち切りから10年は部品出るんじゃないの

922 :774RR:2022/07/26(火) 10:22:19.88 ID:xsOjaSck.net
なんか最近のホンダは絶版後部品出なくなるの早いって聞くからさ
リチウムイオンバッテリーなんてPCX HV以外使ってる車種ないから打ち切られたら詰むね

923 :774RR:2022/07/26(火) 12:00:57.79 ID:YJKIv/dt.net
いや、重要部品と機能維持のための部品供給は法律で10年は約束されてるので。
それ以降が打ち切り早いって話し

924 :774RR:2022/07/26(火) 12:29:12.00 ID:SYPCpvfM.net
なら多少は安心か…今買って3年半くらいで4万kmなんだけど
まだリチウムイオンバッテリー交換が必要な気配は特にないから
仮に交換時期が10万kmあたりだとすると、俺の乗り方だと7~8年後くらいかな
その頃に部品取れればまあいいか

925 :774RR:2022/07/26(火) 14:16:52.59 ID:1cJMPS13.net
メーカー欠品は外装部品関係が最初に無くなるけど
特にこのモデルは限定車だし販売台数も少ないので
その傾向が高そう!

926 :774RR:2022/08/06(土) 15:57:45 ID:XBCW3ZKA.net
JF84のサスペンションを交換したが、ものすごくタイヘンだった。
JF81だとシート下のボックスを外すだけで、サスペンションが外れるが、
JF84だとリチウムイオン電池も外さないとサスペンションが外れない。
リチウムイオン電池を外すには、リアのサブフレームを外す必要があり、
サブフレームを外すには、リアフェンダーとカウルとテールランプユニットを外す必要がある。
要するに、後ろ半分全部バラさないと、サスペンションは交換できなかった。
新しいサスペンションの性能には満足しているけど、自分で交換するなら覚悟してやってくれ。
https://i.imgur.com/gBD3WxW.jpeg

927 :774RR:2022/08/06(土) 19:31:05 ID:UeJjS2T7.net
3年前オーリンズに換えた時、ショップにやってもらったけど
やっぱりリチウムイオンバッテリー外したって言ってた
それスレで言ったら外さなくてもできるというレスがあった記憶だけど
詳しい言及は一切なかったのでただのホラだったかもしれん

928 :774RR:2022/08/06(土) 20:25:44 ID:Vm0X86AU.net
JK-06はリチウムバッテリー外さなくてもいいけどJF84はそんなに面倒なんだな

929 :774RR:2022/08/06(土) 20:29:05 ID:XBCW3ZKA.net
真鍮色のパーツがサブフレームで、その上にプラスチックのバッテリー受け皿が乗っかってる。
赤丸のところが、サスペンションの固定ナットなんだけど、
ナットは外せても受け皿が邪魔でサスペンションんが外せなかった。
もっと簡単に外す方法があるなら誰か教えて欲しいです。
https://i.imgur.com/S5hMetE.jpeg

930 :774RR:2022/08/06(土) 23:47:27 ID:0UhDeFY7.net
前スレでもYSSのリアサス入れた人は同じ様なばらし方だった模様。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560417496/611-617

ちなHondaサイトのパーツカタログによると、サブフレームじゃなくて
JF84のはバッテリーガード・ステーというらしい。
一方、e:HEV(JK06)はサブフレーム一体になってるみたい(>>285)。

サービスマニュアル持ってる人が居たら、リアサス交換手順の検証よろしく。

931 :774RR:2022/08/07(日) 06:05:46 ID:jJky0ujg.net
>>930
勉強になります。

サービスマニュアル欲しいけど、高価すぎる・・・
ハイブリッドの場合は、「サービスマニュアル追補版」だけでも持っているととても参考になります。
こちらは値段も安い。確か1500円くらい。

932 :774RR:2022/08/07(日) 08:40:25 ID:uTwsVrMA.net
>>931
思い出した。ホットカッター使ってシート下トランクの内側から
上部ナットだけ回せる様に穴開けるんだ。んでまた溶接して閉じると。

多分、このスレじゃない所に書いてた人が居たのでは。>>927
新車で良くそんな事するなーと思ったけど、ばらしの手間考えたら
ずっと楽ちんかも。

933 :774RR:2022/08/07(日) 12:31:01 ID:jJky0ujg.net
>>932
確かにその書き込み見たことある。JF81のスレだったような。
ホルソーかなんかで5cmくらいの穴をシート下ボックスの側面に開けて、
サスペンションのナットにアクセスするってやつ。
穴は黒いテープで塞いでいたような記憶が。
自分は、そんなに頻繁にサスペンションを外す事はないので、
よくやるなあと思って見てた。
JF84だと、ナットの位置にはバッテリーがあるので、
そもそもこの方法は無理なんだけど。

934 :774RR:[ここ壊れてます] .net
カワサキがハイブリッド出すようだ、ブーストボタンもあるとか。ホンダも絶版にせず改良してほしい

935 :774RR:[ここ壊れてます] .net
排気量がわからんけどカワサキってことはスクーターではないよね?
ブースト?もよくわからんけど結局燃費に振るんじゃなく
PCX同様にハイブリッドシステムを馬力の上乗せに使うんかな
結局このクラスの、ましてやスクーターに乗る層はガソリン車比10万も出して
多少出足が速い程度の動力性能は求めてなかったってことだろうね
カワサキがどういう風にハイブリッドを活かしてくるのか未知数だけど
4秒縛り的なことをせず全域でハイブリッドの恩恵を受けられる作りで
同クラスのガソリン車に対して明確なパワーの違いを感じられるようにしたら
もしかしたらワンチャン受けるかもね
値段もソコソコ高くなるだろうし125とか実用で乗る層が多いクラスより
大型とかの方が購買層は増えるかも

936 :774RR:[ここ壊れてます] .net
結局ehevは今、
販売台数どれくらいなんだろう。

937 :774RR:2022/08/13(土) 14:12:20.38 ID:zj0vQJwa.net
PCXのHVシステムは電アシ付きチャリ同様、発進と登坂でその威力を発揮する。
坂道が多い自分の生活圏では、この4年弱の間に自分以外で4〜5台見掛けた。

e:HEVは通いの店で10台は売れてる筈だけど、走行してるのには未遭遇。
一度だけ慣らし中のに遭遇した気がするけど、それも1年以上前に一度きり。

KAWASAKIのはEVモードも選べるみたいね。でも400クラスならイラネ。

938 :774RR:[ここ壊れてます] .net
販売終了になるバイク多すぎだな…

939 :774RR:[ここ壊れてます] .net
他の絶版モデルは大体規制対応できずにだけど、PCX HVの場合は単に売れないからという違いが

940 :774RR:[ここ壊れてます] .net
JK06車体番号で今買う人で何番台までいった?

941 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ちな、半年前に買って500番台

942 :774RR:[ここ壊れてます] .net
本日の発見、JF84とJK06では無印125や150/160と違い、
クランクケースカバーのシルバー部分が塗装されている。

943 :774RR:[ここ壊れてます] .net
片道150kmくらいのプチツーしたけど
燃費は61km/LとのAVG表示だったJF84
原付きスクーターの夏場の燃費には驚く

944 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ずいぶんチンタラ走ってたんだね

945 :774RR:[ここ壊れてます] .net
片道150kmはプチでもないな、日帰り往復150kmならプチツーが合ってる。

946 :774RR:[ここ壊れてます] .net
61km/Lだとほぼモーターアシスト使ってないだろうな

947 :774RR:[ここ壊れてます] .net
Dでも目盛1〜3は常時効くから、アシストの恩恵はあるだろ?
山坂道でSのフルアシスト多用するとave55位が50位に下がる。

948 :774RR:[ここ壊れてます] .net
都市部のゴーストップ多い中ならスタート時にアシスト効くけど
下道300kmの距離走ってたら出足のアシストはほぼ受けてないに等しいし
走行中にアシスト効くようなアクセルワークなら61km/Lなんてとてもいかない
ちなみにフルアシストでガンガン飛ばしたら50km/Lなんて完全に切るよ
参考までに一日380km程山岳路中心に走っだ時のメーター
https://i.imgur.com/BOeOj7V.jpg

949 :774RR:[ここ壊れてます] .net
おっ、テレネ氏(その3#854)じゃん、おひさ〜(笑)。

950 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もうとっくに乗り換えてるけどねw

951 :774RR:[ここ壊れてます] .net
PCX統合本スレのテンプレにある3型リプレイスタイヤ一覧の
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645964098/6-8n

DUNLOP SCOOTSMART-2 通称スクスマ2を12ヶ月点検でリアに履かせた。
120/70-14 61P REINF 用品代\10,000
工賃\4,500 エアバルブ\583 廃タイヤ処分\800 (各税込)

OEタイヤのMICHELIN CITYGRIPのリアは7000km持たなかったけど、
DUNLOP RUNSCOOT D307F/D307Aのリアは6000km持たなかった。

スクスマ2は8000km位持たないかなぁ。
NMAXだと硬くて全然減らない情報がある(?)スクスマ1よりも2は
長寿命でシリカ配合で雨にも強いらしい。
トレッドパターンもスクスマ2は格好いい部類だと思う。

少し乗った感じは全然硬くなくて、旋回性はD307よりヒラヒラ感が
薄れてCITY GRIPと同じ位。これから100km程慣らしと皮むきして
からグリップ性能等をぼちぼち試す予定。

952 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スクスマ2のウェアインジケータは三角のダンロップマークだったりする。
MICHELINのビバンダム君を真似たのかな・・(笑)
https://i.imgur.com/qhYxSq3.jpg

>949 テレネ× テネレ○

953 :774RR:[ここ壊れてます] .net
シティグリップだとタイヤ形状がラジアルっぽいんだよね。バイアスっぽくない。俺の場合は12,000辺りでリアにスリップラインが現れる。フロントはまだ山あるが一緒に交換してる。不満はない。ダンロップの評価が高ければ次は考えるが多分ミシュランだろうな。

954 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タイヤの銘柄こそ好みで選ぶのが一番かなぁと。

皮むきまだ半分だけど、かなりイイかも(笑)。

955 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>433
5年目の盗難保険(夢店盗難補償システム)
1年間無料+0.37万/2年目+1.38万/3,4年目+1.12万/5年目

JF84で4年経過時の残価査定額 \306,850(40万×0.85×0.95^2)
※3→4→5年目継続の場合(前年×0.95), 下取り査定額ではない

料率D30が適用されて掛け金がようやく下がった。
\13,800→11,200

だが万一盗難にあっても30万-免責3万で27万円分の購入費用が
当該店舗での指定購入で下りるだけ。
JF84の優良中古かJK06新車の手配が保証される訳でない。

>>434のロードサービスminiも継続すべきか悩むところだが、
悩むのは継続の余地があると捉え5年目迄更新する事にした。

956 :774RR:[ここ壊れてます] .net
JF84 純正カウル塗装色パールダークナイトブルー
キズの補修に次のタッチペンのどちらか試した事ある人は
インプレよろ! (#塗装屋で調合やカウル交換はナシで)

・ホンダ純正 B557P プレミアムナイトブルーパール
・スバル純正 M2Y ダークブルーパール

957 :774RR:[ここ壊れてます] .net
PCXhしブリッド興味あるんだが、GB350 購入予定
GBを検索すると中古が高騰している
なんかGB買った方が得な気がしてきた
しかし年内で飽きたら、PCX買いたい
(売れ残っていないかもだけど)

958 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そこはGBとPCXの二刀流でしょ

959 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今は金がないから・・・
そんなこと言ったら車も欲しい

960 :774RR:[ここ壊れてます] .net
サイドカウル(?)hevエンブレムのあるところろなのですが、風で転倒して亀裂が入ってしまって割ってしまいました
これを交換する際になんていう部品というか、型番になりますか?
HPから部分表をダウンロードして見たのですけど、ちょっとよくわからなかった・・
これ自分で交換ってムズいですか?
ロンスクとリア簿を自分で取り付けてるようなレベルじゃ無理かな?

961 :774RR:[ここ壊れてます] .net
金がないのにバイクなんか買おうと考えるな

962 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>960
テンプレの>>12が旧型の情報だけど、現行JK06なら
WEBパーツカタログのP56 F-12のNo.4がR用No.5がL用で
名称はフロントサイド・カバーセット(エンブレム付属)。

963 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>962
見てみた
わかったありがとう
助かった
自分で交換挑戦してみようかと思う

この割れのせいかわからんけど、ジュース入れるところのフタに少しだけ隙間できちゃったうえ
ガーニッシュ付近からビビリ音が発生
どっかちゃんとハマってないんだろうなぁ

964 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>963
左側なら中の板状でインナーカバーに固定する ̄ ̄/こんな感じのツメが
折れてると思う。
自分も左側に倒れて、カウルは割れなかったけど隙間が出来てビビリあり。
あれ?と思って覗くと折れてた。
夢店見積り部品代\15,400の工賃\10,890(税込)

傷消しに>>956のタッチペンB557P プレミアムナイトブルーパールで
割と目立たなくなったから、次回点検ついでの時までやり過ごす予定。

965 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>964
うん左側。
なんかそれっぽいなぁ
ビビリは段差に乗り上げると発生する
やっぱり自分でやるのやめとこう
店に頼んだほうが良さげ

966 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ことお越し

967 :774RR:[ここ壊れてます] .net
中免持っててRCX160じゃなくPCX125ハイブリッド乗る人って
やっぱり加速重視?
それとも新しいものに興味あったから?

どっちなのか気になる(´・ω・`)

968 :774RR:[ここ壊れてます] .net
自分はPart2の#957に書いた通り、前者いや後者? 両方かな(笑)

969 :774RR:[ここ壊れてます] .net
次スレはPCX本スレに再合流でいいよね?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657751440/l51
↑PCのブラウザで末尾l50だと数日更新されない不具合断続発生中。

970 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>967
大型持ち
まさに新しもん好き

971 :774RR:[ここ壊れてます] .net
PCX160のハイブリッドが欲しい
60万か・・・
逆車の場合そこらのバイク屋でもメンテしてくれるかな

972 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>970
やっぱ好奇心からか。
確かに大型も持ってたらPCXのデカいの買ったところで使い分け難しいもんな。

973 :774RR:2022/10/19(水) 13:58:33.04 .net
>>969
イインジャマイカ?

974 :774RR:2022/10/21(金) 20:04:59.93 ID:Bav70VPf.net
来月いよいよ納車です。V

まずはミラーを換えようと思います。
ジャークミラー4にしようかと思案中。

975 :774RR:2022/10/21(金) 20:22:38.08 ID:Bav70VPf.net
ジャークじゃない、、、シャークミラー4です。

976 :774RR:2022/10/22(土) 13:37:22.06 ID:FVfSa6Nv.net
ジャミラ!

977 :774RR:2022/10/22(土) 20:16:57.66 ID:V0A7FKJe.net
amazonで値引で1本7400円もする防眩ミラーか・・。
純正ミラーは1本\2,079税込だな(笑)。

978 :774RR:2022/10/26(水) 17:38:02.49 ID:tYjiLHma.net
アドバイス頼む
ついさっきPGM-FI警告灯が常時点灯しっぱなしになった
これってショップに持ち込まない限り解除不可?
原因がさっぱりわからない
昼間は大丈夫だったのに夕方にもう一度乗ったら点きっぱなしになった
得に使用上のトラブルもないけど

979 :774RR:2022/10/26(水) 18:54:31.37 ID:ZbuVr5nh.net
>>978
警告灯付いたら、バイク屋にみてもらうことを激しく勧める。

980 :774RR:2022/10/26(水) 19:31:05.04 ID:V0xgmBkd.net
点きっぱならバイク屋に持ってくしかない。
ホンダ正規店ならODB2からエラーコード確認する筈。
エラー解除するにも専用端末が必要なんじゃね?

981 :774RR:2022/10/26(水) 20:15:07.98 ID:tYjiLHma.net
978だけどすまん

何故か今乗ったら消えてた・・・
点いた原因も消えた原因もさっぱりワカラン

982 :774RR:2022/10/26(水) 20:36:44.91 ID:V0xgmBkd.net
逆に消えちゃうとバイク屋でも特定は出来ないな。

自分JF84は給油口リッドを弄ったてら、ヒンジ下の配線に触れたらしく
一時的にFI警告灯が点いたけど翌日は消えててその後問題なし。

983 :774RR:2022/10/29(土) 05:47:28.71 ID:ULuy9WqM.net
改めて聞くが、次スレ不要・本スレ合流でFA?

984 :774RR:2022/10/29(土) 06:25:42.75 ID:WKeDaR+u.net
いや次スレ必要

985 :774RR:2022/10/29(土) 18:38:20.63 ID:P86EOUzq.net
>>985
近日中にスレ立て実行する。

※お急ぎなら別

986 :985@補正:2022/10/29(土) 18:38:56.67 ID:P86EOUzq.net
>>984
近日中にスレ立て実行する。

※お急ぎなら別

987 :774RR:2022/10/29(土) 20:16:28.30 ID:fIv7Pgsb.net
うむ、あとは任せた。
https://i.imgur.com/4XTB3w6.jpg
#急坂担当

988 :774RR:2022/10/30(日) 09:47:30.18 ID:0MTURUKx.net
【HONDA】 PCXハイブリッド Part6 【e:HEV】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1667090831/

たてた

989 :774RR:2022/10/30(日) 14:10:33.29 ID:jxf/wN1S.net
よくやった

990 :774RR:2022/10/30(日) 20:08:04.84 ID:eYQr+pBZ.net
グッジョ!

総レス数 990
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200