2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 PCXハイブリッド Part5 【e:HEV】

1 :774RR:2021/03/28(日) 21:58:22.83 ID:emGd6Qgg.net
ホンダPCXハイブリッド(125cc)のスレです。
※荒らしはスルー推奨

2018/9/14〜 PCX HYBRID(JF84)
2021/1/28〜 PCX e:HEV(JK06)

※前スレ
【二輪車世界初】 PCXハイブリッド Part4 【125cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560417496/

963 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>962
見てみた
わかったありがとう
助かった
自分で交換挑戦してみようかと思う

この割れのせいかわからんけど、ジュース入れるところのフタに少しだけ隙間できちゃったうえ
ガーニッシュ付近からビビリ音が発生
どっかちゃんとハマってないんだろうなぁ

964 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>963
左側なら中の板状でインナーカバーに固定する ̄ ̄/こんな感じのツメが
折れてると思う。
自分も左側に倒れて、カウルは割れなかったけど隙間が出来てビビリあり。
あれ?と思って覗くと折れてた。
夢店見積り部品代\15,400の工賃\10,890(税込)

傷消しに>>956のタッチペンB557P プレミアムナイトブルーパールで
割と目立たなくなったから、次回点検ついでの時までやり過ごす予定。

965 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>964
うん左側。
なんかそれっぽいなぁ
ビビリは段差に乗り上げると発生する
やっぱり自分でやるのやめとこう
店に頼んだほうが良さげ

966 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ことお越し

967 :774RR:[ここ壊れてます] .net
中免持っててRCX160じゃなくPCX125ハイブリッド乗る人って
やっぱり加速重視?
それとも新しいものに興味あったから?

どっちなのか気になる(´・ω・`)

968 :774RR:[ここ壊れてます] .net
自分はPart2の#957に書いた通り、前者いや後者? 両方かな(笑)

969 :774RR:[ここ壊れてます] .net
次スレはPCX本スレに再合流でいいよね?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657751440/l51
↑PCのブラウザで末尾l50だと数日更新されない不具合断続発生中。

970 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>967
大型持ち
まさに新しもん好き

971 :774RR:[ここ壊れてます] .net
PCX160のハイブリッドが欲しい
60万か・・・
逆車の場合そこらのバイク屋でもメンテしてくれるかな

972 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>970
やっぱ好奇心からか。
確かに大型も持ってたらPCXのデカいの買ったところで使い分け難しいもんな。

973 :774RR:2022/10/19(水) 13:58:33.04 .net
>>969
イインジャマイカ?

974 :774RR:2022/10/21(金) 20:04:59.93 ID:Bav70VPf.net
来月いよいよ納車です。V

まずはミラーを換えようと思います。
ジャークミラー4にしようかと思案中。

975 :774RR:2022/10/21(金) 20:22:38.08 ID:Bav70VPf.net
ジャークじゃない、、、シャークミラー4です。

976 :774RR:2022/10/22(土) 13:37:22.06 ID:FVfSa6Nv.net
ジャミラ!

977 :774RR:2022/10/22(土) 20:16:57.66 ID:V0A7FKJe.net
amazonで値引で1本7400円もする防眩ミラーか・・。
純正ミラーは1本\2,079税込だな(笑)。

978 :774RR:2022/10/26(水) 17:38:02.49 ID:tYjiLHma.net
アドバイス頼む
ついさっきPGM-FI警告灯が常時点灯しっぱなしになった
これってショップに持ち込まない限り解除不可?
原因がさっぱりわからない
昼間は大丈夫だったのに夕方にもう一度乗ったら点きっぱなしになった
得に使用上のトラブルもないけど

979 :774RR:2022/10/26(水) 18:54:31.37 ID:ZbuVr5nh.net
>>978
警告灯付いたら、バイク屋にみてもらうことを激しく勧める。

980 :774RR:2022/10/26(水) 19:31:05.04 ID:V0xgmBkd.net
点きっぱならバイク屋に持ってくしかない。
ホンダ正規店ならODB2からエラーコード確認する筈。
エラー解除するにも専用端末が必要なんじゃね?

981 :774RR:2022/10/26(水) 20:15:07.98 ID:tYjiLHma.net
978だけどすまん

何故か今乗ったら消えてた・・・
点いた原因も消えた原因もさっぱりワカラン

982 :774RR:2022/10/26(水) 20:36:44.91 ID:V0xgmBkd.net
逆に消えちゃうとバイク屋でも特定は出来ないな。

自分JF84は給油口リッドを弄ったてら、ヒンジ下の配線に触れたらしく
一時的にFI警告灯が点いたけど翌日は消えててその後問題なし。

983 :774RR:2022/10/29(土) 05:47:28.71 ID:ULuy9WqM.net
改めて聞くが、次スレ不要・本スレ合流でFA?

984 :774RR:2022/10/29(土) 06:25:42.75 ID:WKeDaR+u.net
いや次スレ必要

985 :774RR:2022/10/29(土) 18:38:20.63 ID:P86EOUzq.net
>>985
近日中にスレ立て実行する。

※お急ぎなら別

986 :985@補正:2022/10/29(土) 18:38:56.67 ID:P86EOUzq.net
>>984
近日中にスレ立て実行する。

※お急ぎなら別

987 :774RR:2022/10/29(土) 20:16:28.30 ID:fIv7Pgsb.net
うむ、あとは任せた。
https://i.imgur.com/4XTB3w6.jpg
#急坂担当

988 :774RR:2022/10/30(日) 09:47:30.18 ID:0MTURUKx.net
【HONDA】 PCXハイブリッド Part6 【e:HEV】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1667090831/

たてた

989 :774RR:2022/10/30(日) 14:10:33.29 ID:jxf/wN1S.net
よくやった

990 :774RR:2022/10/30(日) 20:08:04.84 ID:eYQr+pBZ.net
グッジョ!

総レス数 990
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200