2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part33

1 :774RR :2021/03/30(火) 11:41:18.90 ID:N5DqegQLd.net
──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/


前スレ
Kawasaki Z900RS Part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1613463401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

695 :774RR :2021/05/02(日) 11:16:41.03 ID:s1qEAvPUM.net
amiちゃんねる実物見るとめっちゃ小さくて可愛い
というかライコランド東雲店混み過ぎだよぉ〜

696 :774RR :2021/05/02(日) 11:23:13.81 ID:KrWztcMma.net
>>695
満車らしいな
皆ami目当てか?

697 :774RR :2021/05/02(日) 11:25:44.17 ID:aZptGyma0.net
と…東雲

698 :774RR :2021/05/02(日) 11:29:43.33 ID:fKHMjnHz0.net
緊急事態でてんのにそんなイベントやってんのか

699 :774RR :2021/05/02(日) 11:36:12.71 ID:qbWWQRuN0.net
やっぱりあの界隈はロクでなしの集まりだね

700 :774RR :2021/05/02(日) 11:36:24.64 ID:+jeAPgAZa.net
イベントじゃないでしょ。
ただのキッチンカーの出店。

701 :774RR :2021/05/02(日) 12:03:42.89 ID:2KANl1L8M.net
amiちゃん可愛かったわー

702 :774RR :2021/05/02(日) 12:13:21.73 ID:uPVjaWjz0.net
雹降りそうなんで、今日は横付けなしw

703 :774RR :2021/05/02(日) 12:41:19.49 ID:f0P6PKyo0.net
amiも可愛いが、z900rs多すぎわろたww

704 :774RR :2021/05/02(日) 12:53:52.18 ID:pzwIdwCx0.net
撮り鉄みたいに汚いのが群れてると思うと笑える

705 :774RR :2021/05/02(日) 12:54:11.32 ID:3HsDRRph0.net
6月車検だけど最近時間に余裕があるので
ゴールデンウイーク明けにユーザー車検の予約をした。初体験でドキドキ。

706 :774RR :2021/05/02(日) 12:56:51.84 ID:fKHMjnHz0.net
きもいおっさんばかりでワロタ
https://twitter.com/hiko__rider/status/1388695051530686465?s=29
(deleted an unsolicited ad)

707 :774RR :2021/05/02(日) 13:02:45.67 ID:IG0lE88sa.net
一生懸命Twitter検索したのかw

708 :774RR :2021/05/02(日) 13:11:19.49 ID:69Qs0ihWa.net
夏みたいにいきなり雨降ってきたり雷なったり困るぜ

709 :774RR :2021/05/02(日) 13:36:44.26 ID:fKHMjnHz0.net
これにみえる
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRNrpQOIHhib5lmf54KS41JPNMCJAl1uea7nA&usqp=CAU

710 :774RR :2021/05/02(日) 13:55:56.40 ID:LRqsIhvIM.net
>>704
鏡見てから言えよデブw

711 :774RR :2021/05/02(日) 15:34:54.18 ID:xtA4eY5f0.net
有名なかわいい子が来る、なんてイベント愉しいやん?
なんか変な化学反応する奴おるのね、、、はしごで上階登る雰囲気

712 :774RR :2021/05/02(日) 15:41:09.63 ID:RfBJ1rw+d.net
すまん、ちょっと何言ってるかよくわからない

713 :774RR :2021/05/02(日) 15:58:44.72 ID:BE/OiwQhM.net
行ったわ めっちゃ可愛いじゃん
顔ちっちゃ あんな小柄の子が14r乗ってるなんて信じられん
2-3分話したけど良い子ですなぁ

714 :774RR :2021/05/02(日) 16:18:38.88 ID:uRV75iKh0.net
>>713
客商売だもの愛想いいのは当たり前だ
家に帰れば糞キモいやつばかりだったと言われてんだよ
いっぱい金使ってやれよw

715 :774RR :2021/05/02(日) 16:30:19.09 ID:ynYp6Zu4a.net
700円で2,3分も話せたのか
しかもゴミにしかならないCDじゃなくて弁当だし地下アイドルよりコスパええな

弁当美味かった?

716 :774RR :2021/05/02(日) 16:38:29.53 ID:3GA7Ntcpd.net
不要不急の外出すんなよ

717 :774RR :2021/05/02(日) 16:40:48.72 ID:qbWWQRuN0.net
続きはどうぞこちらで

【本家】女性モトブロガー総合Part14【ワッチョイ無し】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1618813423/

718 :774RR :2021/05/02(日) 17:00:54.92 ID:BE/OiwQhM.net
>>715
弁当は300食午後イチで完売
Z900rsとツーショット撮った
店員が開店前から100人以上並んでたってさ 明日もあるから行く人は気をつけて

以上レポートでした

719 :774RR :2021/05/02(日) 17:05:54.37 ID:+jeAPgAZa.net
>>718
現地レポ乙でした。
それにしても1人2分の時間を割きたいとか
amiさんの人柄が伺えますね。
ますますファンになりました。

720 :774RR :2021/05/02(日) 17:13:31.51 ID:3HsDRRph0.net
一人2分時間割いて300食完売したの?10時間まち?

721 :774RR :2021/05/02(日) 17:13:59.41 ID:0SodH6FmM.net
どんだけ並んどんねん
https://twitter.com/wara_owata/status/1388728663030452227?s=21
(deleted an unsolicited ad)

722 :774RR :2021/05/02(日) 17:14:46.58 ID:gqE8mCx30.net
おっさんとチー牛がちやほやおだてて金落としてくれるんだからボロいな
コロナ感染拡大に貢献している可能性もあるけど金が大事

723 :774RR :2021/05/02(日) 17:20:07.17 ID:my1DtfFCd.net
>>721
これを思い浮かべたわ
https://stat-ameba-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/stat.ameba.jp/user_images/20190611/01/motomerukai2009/86/99/j/o0820059314457958669.jpg

724 :774RR :2021/05/02(日) 17:48:25.03 ID:xYg2Q94t0.net
ユーチューバーの話は他所でお願いします

お願いです

725 :774RR :2021/05/02(日) 17:50:54.29 ID:uDlnru3e0.net
キモすぎ

726 :774RR :2021/05/02(日) 18:24:06.82 ID:s1qEAvPUM.net
ガチのアイドルモトブロガーの誕生だろこれ
凄すぎるよ

727 :774RR :2021/05/02(日) 18:27:43.32 ID:f0P6PKyo0.net
いや元アイドルなんだが アイドル時代より今のほうが可愛いという矛盾
行ったけど実物の方が可愛かった

お前らのZ900も色々観察させてもらったよ めっちゃいた

728 :774RR :2021/05/02(日) 18:37:48.16 ID:b4zkfEeNM.net
火の玉おじさんキモ過ぎでしょコレ、、、

729 :774RR :2021/05/02(日) 18:40:00.25 ID:my1DtfFCd.net
いい歳したおっさんが可愛い可愛いてきもいな

730 :774RR :2021/05/02(日) 21:06:54.29 ID:yFaArtrg0.net
次から次へと湧いてくる気色悪い連中は何なんだ?
いい歳したジジイがamiとかロリコンかよ
Z900RS乗ってるやつの見る目が変わったわ

731 :774RR :2021/05/02(日) 21:12:40.01 ID:EgYV1RdH0.net
まぁ売れてるバイクだからキモイやつもおるやろうが
ちょっと多すぎる

732 :774RR :2021/05/02(日) 21:30:21.93 ID:m9uBM0kY0.net
オッサンのオタクって思い込みが激しそう

女の子のモトブロガーなんて当然の事ながらマネージャーもついていないから
慎重に行動しないと危ないね

733 :774RR :2021/05/02(日) 22:09:39.85 ID:qbWWQRuN0.net
MVNOだらけだし自演じゃね?

734 :774RR :2021/05/03(月) 06:05:11.58 ID:TJDAvy7yM.net
amiからのお願い
*******************************************************
明日ですが、10:00〜オープンです✊🏻🔥
19時まで営業予定ですが、商品がなくなり次第終了させていただきます🥲

そして、最後にお願いです!
ライコランドさんの敷地外に路駐する方が多く見られます💧近隣の方のご迷惑になるので、お控えください😢
よろしくお願い致します🙇‍♀
*******************************************************
ルールを守って応援しましょう!

735 :774RR :2021/05/03(月) 06:47:17.87 ID:UelffJUI0.net
YouTuberの話題はよそでやったら?興味ないから。

736 :774RR :2021/05/03(月) 07:57:16.20 ID:SdYs1L6/M.net
路駐だらけでお巡り来るわそのくせ店内はガラガラだわ
もう二度目は無さそう

737 :774RR :2021/05/03(月) 08:04:21.04 ID:HaIaqaUe0.net
大量のZ900RSのカスタム具合を見てまわりたい感はある

738 :774RR :2021/05/03(月) 09:24:12.56 ID:mSDkvJnta.net
それならこないだの秩父ミーティング行けばよかったのに

739 :774RR :2021/05/03(月) 09:35:21.42 ID:nXrzBijK0.net
緊急事態でてるのによくやるな

740 :774RR :2021/05/03(月) 09:58:57.05 ID:HaIaqaUe0.net
東雲ライコっていったことないけど品ぞろえはどうなん?
ナイトロンとかオーリンズとか他のサスとか現物展示してある?

741 :774RR :2021/05/03(月) 10:04:06.90 ID:cx9vCz3j0.net
>>740
あるけど車種の在庫が揃ってるとは限らない
特にオーリンズなんかはずっと品薄だからどうだろうね
まあ部品単品の見た目なら他車種の同型ダンパー見れば分かるし見たいだけならそれでいいのでは?

742 :774RR :2021/05/03(月) 10:09:38.13 ID:mSDkvJnta.net
オーリンズコーナー有るし体験用の椅子もあるw
https://twitter.com/ricoland_tb/status/1335779863785918465?s=21
(deleted an unsolicited ad)

743 :774RR :2021/05/03(月) 10:19:31.94 ID:HaIaqaUe0.net
なるほど、これくらいのコーナーならそこらの店と大差ない感じね
最近都内近郊の用品店ぼちぼち回ったけどオーリンズとナイトロンR3とYSSとハイパープロの現物は置いてるとこあった

744 :774RR :2021/05/03(月) 13:18:20.40 ID:+hPcyHjFF.net
俺はSHOWAのリヤサスにするつもり。
ってあれもう発売してたっけ?

745 :774RR :2021/05/03(月) 13:44:52.07 ID:HaIaqaUe0.net
ちょっと調べてみたけど影も形もない
発表されたのは結構前なんだけどね

746 :774RR :2021/05/03(月) 13:47:44.70 ID:x61I83GMM.net
SHOWAなんて誰も欲しがらないから中止になったんじゃ

747 :774RR :2021/05/03(月) 14:31:02.38 ID:fjUPbFpWd.net
たしかショーワは馬鹿高かった気が

748 :774RR :2021/05/03(月) 15:49:08.61 ID:Zg1Hknvs0.net
サンクチュアリがZ900RSでRCMをやることになったので、これでこのバイクも
今後30〜50年くらいは何とかなるんだろう。その時まで自分が生きてるかはともかく。

いつだったかここのRCMの(昔のHPの)写真をこれが自分のZだってアップしてた人がいたけど
いまでも大事に乗っているのかなあ。

749 :774RR :2021/05/03(月) 16:54:54.81 ID:3/kmmqNVM.net
ショーワのリアサスはオーリンズより安くなるって記事を見たな
フロントは高いらしいが

750 :774RR :2021/05/03(月) 20:01:04.30 ID:lfbMB1Mh0.net
ショーワサスって安いスクーターについてるやつだろw
タイヤやサス交換より空気圧低めにしたほうがコスパ高いぞ

751 :774RR :2021/05/03(月) 20:12:10.26 ID:HaIaqaUe0.net
CB1300系はショーワじゃなかったっけ
KYBだっけ?

752 :774RR :2021/05/03(月) 20:23:29.65 ID:cx9vCz3j0.net
>>750
実績でいえばずっと無敵だったNSR500やSBKの10Rもショーワだけどな

753 :774RR :2021/05/03(月) 20:28:24.79 ID:Zg1Hknvs0.net
空気圧低めはインナーライナーとか外観からわからないトラブルを起こすので
ちゃんと規定圧で、やるなら自己責任で転んでも泣かない!!

754 :774RR :2021/05/03(月) 21:43:30.37 ID:a7nz0noe0.net
cbはsyowaだと思う
kybはzrxかな

755 :774RR :2021/05/03(月) 22:50:36.83 ID:tjp4GZ58d.net
ブランド信仰おじさんいて草
スナップオンとかスタビレー好きそう

756 :774RR :2021/05/04(火) 02:42:26.58 ID:MA4u+EZ80.net
>>755
よくわかったな。 ゲットオンとかスタービーチで正解だよ

757 :774RR :2021/05/04(火) 05:35:49.85 ID:1+blUgdZ0.net
SHOWAが参考出品していた前後ショックは電子制御で、WSBKで使用出来ちゃう様な代物でFはおよそ100万円、リアも4、50万の売価になる様で市販予定だったけど今は不明。

758 :774RR :2021/05/04(火) 06:12:03.83 ID:jVD8+Rha0.net
>>757
IMUないのにどうやって電サスつけたんだろ?
てかSBKは電サス禁止じゃね

759 :774RR :2021/05/04(火) 08:18:10.61 ID:0G+jRSo00.net
ちょっと調べりゃすぐわかるになんであやふやな記憶で書き込んじゃうんだろうな
https://mc-web.jp/topics/42334/

760 :774RR :2021/05/04(火) 11:22:31.08 ID:0IsHmPWW0.net
アメドリちょっと音大きすぎたな

761 :774RR :2021/05/04(火) 11:27:23.09 ID:ib6T94HYa.net
車検非対応ならそりゃそうだろ
個人的には98dbくらいまではきにしないけど世間の目は厳しい
94は正直ちょっとショボいけど仕方ないね

762 :774RR :2021/05/04(火) 16:41:07.22 ID:C5pF3Hrq0.net
俺のワイバンなんて89dbだっけな
音出てる人がうらやましいレベル
高速走ってたら排気音聞こえなくてちょっと辛い

763 :774RR :2021/05/04(火) 17:13:37.04 ID:xk56vxgUd.net
ワイバンクラシック性能良いって聞くし音も見た目も上品ってイメージ。アエラ?のコラボのも良いなぁ

764 :774RR :2021/05/04(火) 17:41:37.19 ID:jVD8+Rha0.net
モリワキ94dbだけどこれで十分だわ
これよりうるさいと巡航するのがきつい

765 :774RR :2021/05/04(火) 17:42:58.43 ID:4WRx3/cxM.net
車検非対応のマフラー付けてる人ってさ
車検の時だけ純正に戻すの?
めんどくさくね?

766 :774RR :2021/05/04(火) 17:47:33.57 ID:jTu1JUar0.net
サイレンサーだけ替えてたな
ちゃんとセッティングしとかないとエンジンぶっこわれる

767 :774RR :2021/05/04(火) 18:28:34.19 ID:C5pF3Hrq0.net
>>763
上品なのかね?
性能はしらん、ぶっちゃけノーマルとの差がわからないw
純正より音は静かだよ

768 :774RR :2021/05/05(水) 08:25:26.33 ID:FN4EaZoA0.net
2022カラー発表まだー?

769 :774RR :2021/05/05(水) 08:58:08.11 ID:FctRg/WLa.net
>>766
え?マフラー替えたらエンジンぶっ壊れるの?
初めて聞いた

770 :774RR :2021/05/05(水) 09:30:59.27 ID:JxqbRPaa0.net
2stはジェットの番手上げないと本当にぶっ壊れることあるけど4stは聞いたことがないな
あるの?

771 :774RR :2021/05/05(水) 09:48:35.96 ID:rTCbRTbp0.net
必ぶっ壊れるわけじゃないと思うけど前乗ってた大型4発はおそらくそれが原因でエンジン死んだわ
車検対応ならほぼ問題ないだろうけど、非対応の奴つけてるなら気にしてもいいかも、そもそも自己責任だけど

772 :774RR :2021/05/05(水) 10:45:27.84 ID:BDNtGAiC0.net
車検非対応のクソうるせーマフラーで公道走んな
さっさと捕まれ

773 :774RR :2021/05/05(水) 11:08:34.35 ID:tar9GEvW0.net
まあ「このパーツは車検で戻さないといけない」んじゃなくて
車両自体が公道を走行してはいけない状態だからねw

774 :774RR :2021/05/05(水) 11:11:27.16 ID:wJZm9Ra2d.net
>>768
前年は7月発表、10月発売だったかな
早まることはないだろ

775 :774RR :2021/05/05(水) 11:48:52.01 ID:WlXx2pt60.net
ユーロ5で欧州もう販売できんから早まることはない?
日本以外は影響あるほどそんな売れてない?

776 :774RR :2021/05/05(水) 11:55:42.09 ID:XZPE1FGE0.net
オオニシヒートマジック ヨシムラショートT-SPEC
アメリカンドリーム

777 :774RR :2021/05/05(水) 13:04:41.23 ID:TZZtYHfo0.net
ユーロ5って値段上がって、触媒デカくなって重くなる
って認識でいいのかな?

778 :774RR :2021/05/05(水) 13:39:56.65 ID:HBW++gP/0.net
>>777
パワー自体落としてくればそこまで弁当箱でかくならないんじゃね
多分そっちで調整してくると思うわ

779 :774RR :2021/05/05(水) 14:00:03.88 ID:2UXIM+060.net
ユーロ5は排ガスのクリーン化とOBD搭載義務化がメインだから音量は関係ないし
OBDは搭載済みなので触媒マシマシがメインじゃないやろか

780 :774RR :2021/05/05(水) 14:06:20.07 ID:G4WktMGo0.net
>>778
触媒が何か分かっていないのか?
ユーロ5がどういうものかも分かっていないのか?
ユーロ4も5もアイドリング時の排気ガスのテストもあるんだよ

781 :774RR :2021/05/05(水) 14:42:08.48 ID:Bgh7oo6Rx.net
>>773
でも明らかに車検非対応の爆音で走ってるヤツがごまんといるけど
ああいう奴らは捕まらないの?

782 :774RR :2021/05/05(水) 14:54:59.75 ID:WDyTHCjhM.net
よほど運悪く無料車検会に出会わない限り捕まらない
https://kuruma-news.jp/post/214345

783 :774RR :2021/05/05(水) 15:01:14.01 ID:WDyTHCjhM.net
偶にこんなのもある
https://youtu.be/i0g10T8w4Bo

784 :774RR :2021/05/05(水) 17:00:17.64 ID:Oe1s4jA20.net
遅くなって重くなって値段は上がる

785 :774RR :2021/05/05(水) 18:35:34.01 ID:tar9GEvW0.net
>>781
まあ、国土交通省とか警察もバカじゃないので昼夜関係なくやるべきところで結構やってるよ。
うちの近所は国道にある交通機動隊の敷地とかバイパスの広めの路側帯的な所がある場所とかでやってる。
全体では年間13〜14万台くらいが路上で街頭検査をうけてるね。
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha/tenkenseibi/huseikaizou/h2/h2-2/

不正改造は珍走団も絶滅危惧種で伝統文化継承的に年寄りがやってるだけだし
法規もある程度緩和されたし業界も合法品がメインだしそもそもやる人が減ったしで減少みたいね。

https://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/sikumi/sankou_08.htm
https://www.naltec.go.jp/business/inspection/roadside.html

786 :774RR :2021/05/05(水) 18:49:17.14 ID:tar9GEvW0.net
不正改造も爆音はわかりやすいけど、前面に赤色灯火とか後面に白色灯火とか
人と違ってカッコイイ!的な気軽なやつでも他の人から誤認されたり実は危険な改造は多いよね。

そういう自分もタンデムベルト嫌いだから外していて、車検だから1人乗りに記載変更しようかなと思ったけど
やっぱやめて取付けて車検を受けるので人のこと言えないけど。

787 :774RR :2021/05/05(水) 18:53:11.11 ID:76201DWHd.net
>>774
そっかー。俺、昔限定解除の四半世紀ぶり還暦リターン爺。軽いz900rsならきっと乗れる!古女房に土下座して2022モデル買うぞ!(もしイイ色じゃなかったらcb1100だな。重いから立ちゴケ確実だけど)

788 :774RR :2021/05/05(水) 19:07:06.24 ID:BUuIloX2M.net
Maxパワーで改良モデルの21年のタイガーカラーがプレミア化確定でしょ

789 :774RR :2021/05/05(水) 19:07:22.36 ID:lgRWHGvH0.net
還暦越えてから貴重な家計からバイク買うのかwww

790 :774RR :2021/05/05(水) 19:14:58.11 ID:/MU+WMeU0.net
還暦まで来たから買えるんだよ

貯金も積み上がって退職金も年金もリーチ、バイクぐらいなんてことないぞ

791 :774RR :2021/05/05(水) 19:28:20.08 ID:Oe1s4jA20.net
そして銀行のカモになる

792 :774RR :2021/05/05(水) 20:51:58.03 ID:3OPAe33o0.net
>>787
リターンなら大丈夫でしょ
ヘリテイジなら刀とXSRもいいね

Z1カラーなら次はイエローボールに期待ですね
その後は火の玉でファイナルエディションと予想

793 :774RR :2021/05/05(水) 20:54:36.16 ID:rTCbRTbp0.net
真面目な話、事故って死ぬのはリターンにめちゃくちゃ多いらしいから気をつけてな
色なんてどうにでもできるんだから欲しいなら発表されたらすぐ予約入れに店行ったほうがいいと思うわ

794 :774RR :2021/05/05(水) 21:35:00.54 ID:JxqbRPaa0.net
>>787
気に入らなかったら外装は売ってしまえばいいよ
新品外装外して売れば相殺して少しの追加額で好きな色に出来る

795 :774RR :2021/05/05(水) 22:02:03.79 ID:ErUEhDvja.net
70歳だったか忘れたけど爺ちゃんが
Z900RS乗ってるのyoutubeで見たような…
事故って死ななきゃいいけど

総レス数 1005
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200