2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角目】スーパーカブ110 Part57【JA10】

1 :774RR :2021/04/02(金) 19:21:37.87 ID:9KaVkOdQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【角目】スーパーカブ110 Part56【JA10】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587860012/

次回よりスレ立て時は、本文1行目に下記「」の中身のみコピペして立てて下さい
(荒らし対策の為コテハン表示)
「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

16 :774RR :2021/04/02(金) 19:53:14.53 ID:9KaVkOdQ0.net
RD16

17 :774RR :2021/04/02(金) 19:53:37.55 ID:9KaVkOdQ0.net
rf400

18 :774RR :2021/04/02(金) 19:53:55.81 ID:9KaVkOdQ0.net
RF600

19 :774RR :2021/04/02(金) 19:54:14.44 ID:9KaVkOdQ0.net
RF900

20 :774RR :2021/04/02(金) 19:54:30.83 ID:9KaVkOdQ0.net
ほしゅおわり〜

21 :774RR :2021/04/02(金) 22:41:32.40 ID:WtOI/XKj0.net
1おつ

22 :774RR :2021/04/03(土) 00:58:18.18 ID:sJo/kSaI0.net
ありがとう

23 :774RR :2021/04/03(土) 01:13:58.07 ID:wndym81A0.net
乙です

24 :774RR :2021/04/03(土) 07:17:56.65 ID:oBWwfZ8A0.net
俺は左車線信号で停車していた。

隣にバイクの音が。2車線の最前列に、とゆうか横断歩道にすり抜けて停車。シグナスXだ。と同時に2車線と3車線の間にDIO110も止まった。
スタートでポンッと前に出れる自信があるのだろう。カブ110では難しいことだ。
見通しの良い長い直線の手前赤信号で原2が三台並ぶ機会はそう無い。

車種は違えどライバル心が誰しもあるものだ

 「 ふぁ〜〜。 」これみよがしにあくびが聞こえた。


   OK。 相手になろう。


横の信号が赤に変わる。間を置かずフライングスタート!
ハンデだ。カブは初速が遅い

  「な!?」  っと言ったかしらんが猛然と追いかけてくる。

速い!シグナスに抜き去られる!DIO110は真横に追いついたところだ。
すまんな、DIOがカブより速いのは40kmまでだ。
今横にいるようではもはや貴様は相手ではない

カブが速いのはここからだ。伊達に四速積んでいない。トルクバンドを生かし猛然とついていく!

25 :774RR :2021/04/03(土) 07:18:30.17 ID:oBWwfZ8A0.net
シグナスXはヤマハ原2フラッグシップだ。トルクの谷も感じさせず加速していく。
しかしカブの3速トルクバンドは強い!しかもスクーターの苦手なゆる〜い上り坂。ジワジワ追い付く速度域がある
ここで右車線に移り抜きにかかる!もうすでに最高速近い。抜き去るのは無理だ。だが加速はしている。シグナスの最高速はまだ余力があるだろう。

この時のシグナスの焦りっぷりときたら!wミラーで何度も確認している!w 後ろにいない!右から抜きに来ている!?


     「抜かれるのか?!カブに?!」


 っと思ったか知らんが前車が迫ってきた。

ここで皆何事もなかったかのようにシラフに戻る。シグナスは走っている車の横をすり抜けるDQN走りに。
DIO110はその後を無理せずゆっくりと。俺は流れていればスリ抜けはしない。

戦いは終わった。日常に戻る。

スーパーに立ち寄り半額となったサンドイッチと春巻きを購入し帰宅する。
カブを止め、しばらく見つめる。

「リッター59km走るしな…」

自分に言い聞かせた。

26 :774RR :2021/04/03(土) 13:30:05.62 ID:c10zRPOZ0.net
OK。相手になろう

27 :774RR :2021/04/04(日) 23:45:13.57 ID:rYWzXYQqM.net
まあ結論としては
44万だすくらいなら
110でエンジン全開近く回して乗るほうがいいということかな
それでも本当に全開じゃないからね

28 :774RR :2021/04/05(月) 17:23:50.89 ID:gspAfXR60.net
カブプロ110JA10乗り出し25万だったからなぁ。今思えば安かったわ。

29 :774RR :2021/04/05(月) 18:59:09.19 ID:NpIIlRBA0.net
オレの買ったJA07プロなんて1500kmの新しい中古で純正グリップヒーター付いて乗り出し20万円を切ったんだ、、

30 :774RR :2021/04/05(月) 20:16:22.60 ID:fu0qjnmy0.net
走行1.5万キロ
初期型無印JA10
自賠責2年込みで14万

これは普通の値段なのか、、、

31 :774RR :2021/04/05(月) 21:14:07.04 ID:orIzf4Aw0.net
だまされた、な…

32 :774RR :2021/04/06(火) 04:14:28.21 ID:TccMPfv10.net
自分の備忘録として残しておく。
スピードメーターの燃料計はかなり大雑把で給油ラインで1L以上残ってる。
メーターがEの右上に接触して残り0.7L
Eの右上を隠すようになってメーターは動かなくなり残り0.5L
この時、Eの右上の端が上からのぞき込むと少しだけ見える。
そこから30qほどで加速時に引っ掛かりを感じるようになる。
引っ掛かりを感じてから2kmほど進むと停車時にエンストする。
車体を左右に振ってエンジンをかけると進むことが可能だが1qほどでエンスト。
再度車体を左右に振ってエンジンがかかればラッキーだが300mほどでエンスト。
この状態で限界まで給油すると4.3L入る。
給油時に車体に軽い振動を与えるとガソリンの表面が下がる。

33 :774RR :2021/04/06(火) 04:15:00.91 ID:Yis5tA35M.net
125のカブについて行けないことは無いけど 
というか自動車とか
75キロくらい普通のペースで走るし
そのペースで毎日走ってても
別段壊れないのかな?

34 :774RR :2021/04/06(火) 04:41:30.05 ID:TccMPfv10.net
ついでに自戒用記録としてのこしておく。
ロングストロークの新型が出てすぐに買ってしまうとカスタムに苦戦する。
スプロケ変更程度なら何となくで可能だが、電源系は注意が必要。
たとえ目標が達成できたとしても、いろいろ犠牲が伴っているはず。
発売後2年ほどで情報が一通りそろうのでそこまで待つ。

35 :774RR :2021/04/06(火) 08:53:31.44 ID:dc34O0a80.net
ロングストローク系ってあれグロムとかも全部ベースは共通になるってことなのかな?
だとしたらすでにノウハウ蓄積ははじまってるから新型カブが出る頃には安心して
カスタムもできそうじゃん

36 :774RR :2021/04/08(木) 21:49:10.44 ID:KHKcuPgQ0.net
明日オートテンショナー交換するけど、
オイルドレン近くのボルト外してオートテンショナー交換して
テンショナーの側面側のボルト外して
そこからエンジンオイル溢れるまで入れて
側面側のボルト締めて終わりだよね??

37 :36 :2021/04/09(金) 10:02:40.64 ID:91C5uFTw0.net
>>36 だけど
プッシュロッドの先端のゴムがいなかったわ
千切れてエンジンの中にいるんだろうなぁ

プーラーないから、とりあえず新しいプッシュロッドにゴムつけて交換したけど中はどんな状況なのか恐ろしいわ

特にエンジンの異音は感じなかったんだけどなぁ

38 :774RR :2021/04/09(金) 18:02:59.37 ID:gOIuRyGR0.net
50万乗れるハイエースなんかあるんだな
15 万くらい角目も乗れないかなあとか思うけど
無理だろうなあ

39 :774RR :2021/04/09(金) 20:41:42.62 ID:aHPWGaKZ0.net
8年3万キロだ。雑に扱ってるからボロボロだ

40 :774RR :2021/04/09(金) 22:15:16.72 ID:suCrkPar0.net
>>38
ハイエースは1年10万km、かけることの5年で減価償却され50万km
そこから海外に輸出されてさらに50万 km、合計100万km

41 :774RR :2021/04/10(土) 01:50:33.97 ID:tFkHJzJQM.net
>>38
大都市圏で登録できない
ディーゼルでよければ・・・

42 :774RR :2021/04/10(土) 17:52:49.58 ID:gOJEtfOma.net
シリンダーをたまに冷始動に擦る音がするので前回から5000qぐらいで外したけど
テンショナーは定期的な掃除が必要だなこれ
約1分のアイドリングでテンション高くなるけど、しないときはすぐ走れる
原因はプライマリークラッチのダストが溜まってボールが動き悪くなってると予測、金属片じゃねーしなー
パーツクリーナーで清掃してカラカラ軽くボール動くようになったの付けたけど、かなり変わるw

43 :774RR :2021/04/10(土) 20:00:21.48 ID:dJiCRt2g0.net
フロントタイヤ交換ついでに年一のフォークオイル交換とメーターと直結してる
ギア部分のグリスアップした
ドラムの中のブレーキダストをパークリで噴いて鳴き防止にグリス塗っておいた
スズキの赤いフォークオイル使ってるけど雨ざらし一年で紫色に変色してた

44 :774RR :2021/04/11(日) 07:27:29.65 ID:Gx9uUA/O0.net
知りたいこと2点どなたか頼みます

カブのフロントドラムブレーキのこの白いパーツ部分(赤矢印)に塗るグリスは
https://i.imgur.com/OvNfryC.jpg

・知りたいこと1
AZのリチウムグリスでよろしいですかね?
https://tshop.r10s.jp/az-oil/cabinet/40g/img77775554.jpg
・塗る箇所は稼働面だけでいい?一度開けた時グリス残骸が
すごく残ってたのでひょっとして相当量
色々な箇所?それとも白いものの稼働部位のみ?塗る必要あるのかと思って

初めてやるのでどなたか頼みます
(黄色矢印)の稼働部位はリチウムグリスで全然okと教えてもらいました

45 :774RR :2021/04/11(日) 07:28:43.80 ID:Gx9uUA/O0.net
写真はネット拾い物です

46 :774RR :2021/04/11(日) 08:38:12.65 ID:rsLzCbJg0.net
>>44
黄色い部分は少しだけ塗る、ここはブレーキの鳴き防止
あと白いパーツの奥に見えてるギアの部分は少し多めに塗る
塗って手で少しまわした時に歯車全面に行き渡る位

自分は余ったモリブデン塗ってるけどリチウムでも十分

47 :774RR :2021/04/11(日) 09:52:51.78 ID:htnQn8bL0.net
3万キロ走行で一回も交換していないエアフィルターの様子を見てみた。
ネジを緩めていくと、液体がポタポタと出てきた。
下のネジを外すとドバーっとオイル交じりの液体が出てきた。
中のフィルターはオイルでベトベト。エンジンオイルがここまで来ていると理解した。
さっき、ネットショップでフィルターを注文したところ。
最近、燃費を計算してみたら70km/lオーバーだったから、何かおかしいと思っていた。
強制的に燃費走行をさせられていたと理解した。
加速が悪いのは1年くらい前にスプロケ交換したせいだと思っていた。
いろいろと話がつながった。

48 :774RR :2021/04/11(日) 10:08:38.20 ID:Oi12PsNn0.net
ブローバイガスの液体でしょ
水抜き用のキャップがエアクリーナーの下に付いてたと思う

49 :774RR :2021/04/11(日) 11:36:39.03 ID:Gx9uUA/O0.net
>>46
丁寧にありがとう_φ(・_・

50 :774RR :2021/04/11(日) 15:30:25.84 ID:4rmR94X6a.net
>>44
安いリチウムでいいです。ステムベアリングも問題ないです。ステム分解できる人間なら定期的にやればいいだけだし

あとブレーキパッド当たる部分は何も必要ないです。
経験上なにも無い状態がブレーキトラブルがありません。パーツクリーナーなどで徹底的に清掃して組み付けてるけど、ブレーキ稼働させる部分の削れは何も無い状態が摩耗一番少ないですね。どうしてもブレーキダストが付くのでダストで摩耗したり可動部分の動き悪くなったりするので、年120個ぐらいブレーキパッドを替えてますけど、色々試した結果は徹底的に脂分なくしてから組み付けるが最適解でした。

51 :36 :2021/04/11(日) 19:52:14.42 ID:1sR3bmmI0.net
>>47
糞詰まりフィルターみたいに吸気絞れば燃費よくなるってこと??
そんなことあるの??

52 :774RR :2021/04/11(日) 20:26:22.62 ID:K5eYnNXxa.net
>>51
吸い込みが少ないと燃料噴射減るし、パワーでないからな
満タンまで溜まっててもエアクリから染み出ていくけど
吸い込み量はかなり落ちるだろうな。10%ぐらいは落ちそうだが

53 :774RR :2021/04/11(日) 22:12:26.70 ID:7LEf7qCD0.net
ベアリングのシール、メーターギア等の樹脂やゴムにはシリコングリスか指定の油脂を使う方がいいよ
リチウムグリスが使えるのは無垢の金属だけと思った方がいい

54 :774RR :2021/04/11(日) 23:02:14.73 ID:K5eYnNXxa.net
合計すると1000万q以上なるけど
メーターギアはリチウムグリスで何の問題も無いよ
摩耗が酷くなるとかもないし、グリス切れも4万qしてもしてないし。
メーターワイヤーすらリチウムグリスでいいしなwどうせ、数万キロして延命するなら適当に塗っときゃいい。
延命でなくてもリチウムグリスで特に問題はないしなー

確かに指定が理想なんだろうけど
ベアリングなんて打ち換えればいいだけし
ステムベアリングも15000qリチウムグリスでも何の不具合もねーしなー。

55 :774RR :2021/04/12(月) 14:12:29.95 ID:6O5kc+kw0.net
適度に詰まったエアフィルターを使っていたら燃費が良くなる説が出ました。
素人考え的には、FI制御で吸気が少なくなればガソリンも少なく消費されるから成立すると思うがどうだい?

56 :774RR :2021/04/12(月) 16:02:45.97 ID:zNimvXu+0.net
暴論

57 :774RR :2021/04/12(月) 18:11:59.53 ID:4S6u2bpj0.net
アクセルあんまり開けないから
ってのと似てるな.

58 :774RR :2021/04/12(月) 20:41:44.60 ID:POXKWY8G0.net
まだ寒い日あるんだよな
ハンドルカバー外さなくて良かった

59 :774RR :2021/04/12(月) 20:56:22.22 ID:I5KY2XLgM.net
スイングアームのハブの所のグリスアップってどれぐらいの頻度でやるもの?

60 :774RR :2021/04/13(火) 00:44:45.09 ID:Yjg0w05H0.net
カブは別にしなくてもいいし初回だけでもいいし、ブッシュにシャフト通してるだけだからブッシュが摩耗したらガタ出るから取り換えでいいよ
ベアリングだと錆びが入らない様にシャフトに定期的に塗るけどねぶっちゃけ10万乗っても何ともない車体のバイクばっかりだよ

61 :774RR :2021/04/13(火) 05:17:32.24 ID:yalalrruM.net
>>60
ありがとう
参考になったよ

62 :774RR :2021/04/13(火) 07:47:04.16 ID:/f+CypVM0.net
質問「壊れないようにあらかじめ手を打ちたいんだけど」
回答「壊れたら直せばいい」

?み合わないね〜

63 :774RR :2021/04/13(火) 07:51:19.81 ID:Q9820XX9a.net
>>62
そも、壊れるまで使って交換が正しいカブだからな特にブッシュ類

64 :774RR :2021/04/13(火) 12:09:59.33 ID:LGki5g3Jd.net
フォークもばらしてオイル交換やシール補修するよりもフォークごと交換した方が安いよな

65 :774RR :2021/04/13(火) 20:33:57.22 ID:LHUVeI68a.net
インナー無事なら自前整備だが
インナー8000円するからね。オイルシールとOと銅で新品と変わらんね。通販限定だけど。

66 :36 :2021/04/13(火) 20:41:13.28 ID:AEyO1PKb0.net
>>65
新品のフォークは通販でいくら??

67 :774RR :2021/04/13(火) 20:44:29.18 ID:LHUVeI68a.net
>>66
12000円とかだな。安すぎてちょっと。
アウターが壊れることはまずないから自前整備なら12000円と同等だからねぇ

68 :774RR :2021/04/13(火) 22:48:48.30 ID:ShtepjCfd.net
俺は店で1本2万円とられたな
両方換えたから工賃込みで5万円弱かかったよ
それからすぐに廃車という最悪の展開だった
オイル漏れしてて5万キロ越えてれば即効で交換した方がいい
我慢して我慢して両方交換するのはオススメできない

69 :774RR :2021/04/14(水) 00:33:31.29 ID:Pj1UMJnG0.net
お尋ねしますがJA44丸目のリアキャリアを
JA10プロへ取り付け可能でしょうか?
よろしくお願いします

70 :774RR :2021/04/14(水) 12:38:43.41 ID:BAY0xSLl0.net
12万kmでようやっとフォークオイル漏れ起こしたわ かなり持った方かな
フォークオイルは1万kmぐらいで交換してた

>>69
残念ながら付かないようで 

71 :774RR :2021/04/14(水) 13:11:35.29 ID:pU9z7nEB0.net
純正フロントフォークってassyで出るの?

72 :774RR :2021/04/14(水) 14:52:08.93 ID:TYpdZQpw0.net
以前にエンジンをリコールで載せ替えた人かな?
12 万キロは毎日けっこう乗ってるんだね

73 :774RR :2021/04/14(水) 15:09:37.89 ID:89VuOuDi0.net
>>50
ブレーキのところグリス塗らなくてもいいんだ
一度、自分でやった時グリスがシューに少しついたみたいで
再び開けてパークリ云々経験あり

74 :774RR :2021/04/14(水) 16:49:18.31 ID:UHT0cxCD0.net
12万キロに到達するにはどうやって乗れば考えてみた。
発売から8年経っているので、年間1.5万キロの計算。
ほぼ毎日乗っているとして、1日40〜50キロくらい。
普通に考えて、1日2時間以上はカブに乗っていることになる。
仕事で使っているなら十分ありえるけど、
通勤や普段の足ではかなり難しいかな。

75 :774RR :2021/04/14(水) 18:05:32.92 ID:Xd0j6myXM.net
>>74
静岡県とか北海道ならあり得る・・・

76 :774RR :2021/04/14(水) 19:18:34.02 ID:jRRLnChb0.net
>>73
ブレーキ鳴き我慢できるかどうかだね
特に社外品の場合は確実に鳴くよ

77 :774RR :2021/04/14(水) 20:17:01.07 ID:HflA+Enrd.net
1日40〜50キロ走るのに2時間乗ってる計算になるのはなぜ?
ランナーでも10キロ30分かからないのに

78 :774RR :2021/04/14(水) 20:18:32.58 ID:MggtX7/Wa.net
>>77
田舎は15q走るのに20分だからなw
15qなんてちょっと買い物いけば簡単にいくしなー

79 :774RR :2021/04/14(水) 22:24:27.31 ID:Xd0j6myXM.net
「浜松市内の対角線で端から端への移動」は、
1日で足りるかな(笑)

80 :774RR :2021/04/14(水) 23:11:27.75 ID:Pj1UMJnG0.net
>>70
付きませんか・・・
ありがとうございました

81 :774RR :2021/04/15(木) 06:30:03.31 ID:ASuoN2H50.net
1日40〜50km走るのにかかる時間を考えてみた。
ラッシュ時
都心:4時間
郊外:3時間
田舎:1.5時間
昼間
都心:3時間
郊外:2時間
田舎:1.5時間
深夜
都心:2時間
郊外:1.5時間
田舎:1時間

郊外は埼玉の東部をイメージ
田舎は埼玉の西部をイメージした

82 :774RR :2021/04/15(木) 06:52:35.98 ID:i0LiofUtd.net
片道20キロオーバーを35分で通勤してたな
山の方で信号待ちがとても少ない道路だったけど
現場以外に会社にも寄らなきゃいけない日もあるから年間2万キロ走ってた
75000キロで燃え尽きたな

83 :774RR :2021/04/15(木) 07:05:59.44 ID:leuU7sJ5a.net
ベアリングとチェーンとか含めて新品交換するかも重要なんだよね
キッチリとセッティングでた両面金属ベアリングならフロントは勢いよく回せば1分ぐらいクルクル回り続けるし
リアも殆ど抵抗なく回る

ベアリングとか含めて足回りを軽く回るようにしないとエンジンかなり負担かかるからね

84 :774RR :2021/04/15(木) 07:46:42.12 ID:sjG/Txwb0.net
バイク超初心者
アクセルワイヤー交換、フロントブレーキワイヤー交換
自分で交換未経験。そんな自分でも出来るかな?というかもう部品買っちゃった
何かこれは気をつけとけみたいなこと有れば

85 :774RR :2021/04/15(木) 08:01:40.36 ID:853Oj/890.net
よく乗ってる
毎日通勤に使ってる人で
今80000 くらいだろうね
初期型で買ってるとして
120000 はよく乗ってますよ

86 :774RR :2021/04/15(木) 08:32:52.10 ID:gtBvaVJZM.net
>>84
どちらもそんなに難しくないけど、カバー類を外すのが面倒くさいかな
バラす前に写真を撮っておけば元に戻しやすい
まぁ習うより慣れろだ
安全に関わる部分だから慎重にね

87 :774RR :2021/04/15(木) 11:58:24.69 ID:XxfNbrdpa.net
>>84
カバー外す時に糞固いんでレッグ含めて
ショックドライバーを使い確実に緩めること
中華生産なので締め付け時に変な付け方してるも場合あり、それはKTCなどの大型ショックドライバーで5分叩いてやっと外れるとか壊れるんじゃってぐらい固いのもあった。当然ネジは死んでるので新品交換して終わり。タップはしてもしなくても

絶対にインパクトドライバーやインパクトレンチなどは使わないこと。ショックドライバーでネジにビットが食い込むぐらいなのは手で押さえて回せるもんじゃない

レッグシールド含めて注意するのはそんなとこ
とにかく初回外すときが鬼固い

締めるときはドライバーで軽く止まるぐらい締めればいいw
止まった位置から軽くキュと締めるだけで問題ない。

88 :774RR :2021/04/15(木) 14:47:07.91 ID:sjG/Txwb0.net
>>86,87
ありがとう。写真とマーキングやらなきゃ自分わかんなくなりそう
カバー外す時気をつけます

89 :774RR :2021/04/16(金) 22:31:18.12 ID:+Sg3/cGM0.net
26000で後輪ツルツル&パンクで、新しいチューブとタイヤ入れました。リムの内部、結構水入って錆びてましたわ
タイヤはブリヂストンの安いやつですw

前輪、まだ溝はあるけどひび割れひどい。来月替えます。

90 :774RR :2021/04/17(土) 00:39:44.65 ID:OXFPCLyA0.net
パーツリスト
https://www.bike-parts.fr/honda-moto/110-MOTO/CUB
良い時代だね

91 :774RR :2021/04/17(土) 01:10:22.15 ID:3Th7UF6Vd.net
>>89
そんなに長持ちしたのか?凄いな

92 :774RR :2021/04/17(土) 19:16:39.13 ID:WM7Ne23n0.net
カブは基本10円玉一個でほとんどの外装を外せる それを知ってればねじの入れ間違いはない

93 :774RR :2021/04/17(土) 20:38:52.30 ID:UGNkCBnQ0.net
初めて知った

94 :774RR :2021/04/17(土) 21:19:39.99 ID:vSyK3J/o0.net
コーナンで4 Lで1000円ちょっとの一番安いエンジンオイル買ってきた

95 :774RR :2021/04/17(土) 22:08:40.81 ID:14Xs8xP40.net
>>91
もってないですw
ツルツルの坊主タイヤで乗ってたんだから。
2万弱での交換でしょうね

96 :774RR :2021/04/17(土) 23:01:39.03 ID:OXFPCLyA0.net
G1がリニューアルし5W~30になったのを契機に
気になってたモノタロウ10W-30に切り替えた
ブラ容器で捨てやすい
土日に買えばオイルも純正部品も5-10%オフ

97 :774RR :2021/04/17(土) 23:15:43.13 ID:L2FhwgHCM.net
>>94
尼なら、バイク用エンジンオイルペール缶
6000円前後で売ってる。

リッターあたり300円。

98 :774RR :2021/04/17(土) 23:16:07.23 ID:L2FhwgHCM.net
20Lも不要なら、非推奨・・・

99 :774RR :2021/04/17(土) 23:20:26.92 ID:3Th7UF6Vd.net
>>95
俺は10では2万キロ持ったのに44では1万3千キロが精一杯だった
同じチェンシンなんだけど造りが変わっているのかな?

100 :774RR :2021/04/18(日) 10:25:24.18 ID:quZOW3h50.net
このカムチェーンガイドローラーって左クランクケースカバー(車両後ろ)側から交換できる?
ヘッドカバー外したくないんだよね
https://i.imgur.com/Pjh8BOP.png

全スレで少し話題に上がった新型の大きいガイドローラーいれてみたくなってね

101 :774RR :2021/04/18(日) 14:29:25.47 ID:Wo17hHgW0.net
>>99
10より44に乗っている時のほうがバイクに乗り慣れていて速度域が上がったり急加速急減速が増えたとか.

102 :774RR :2021/04/18(日) 21:08:09.80 ID:V/4wO8hd0.net
ケーヨーD2で正月特売の
4Lで980円のエンジンオイル使っている。
20缶買って、車2台とカブに使っているがあと五年は持ちそう。

103 :774RR :2021/04/18(日) 21:19:47.56 ID:jhKyKE4C0.net
エンジンオイルって劣化しないのかな
以前ヤフオクで古いG1オイルが安く出てたけど二の足踏んだ
10年くらい前のやつだったかな

104 :774RR :2021/04/18(日) 23:08:27.61 ID:jhKyKE4C0.net
いや20年前だったかも

105 :774RR :2021/04/18(日) 23:50:52.04 ID:0EgJb68C0.net
湿気吸って乳化しないかな?

5w-40入れたら、やっぱり回転が重いわ。失敗した

106 :774RR :2021/04/19(月) 09:27:35.42 ID:CjGRUaMi0.net
水を含んだだけでは乳化しないよ混ぜないとね、だからペール缶でも乳化はしない
エンジン内で高温で分離したら油より先に冷えるから分離したまま水滴になってエンジン下部に落ちるだけよ
だから冬は一度乗るなら30分以上走ろう
全然回さない教習車の400tなんて熱が足りなくてカフェオレ祭りよ

107 :774RR :2021/04/19(月) 13:54:32.77 ID:WQYvP3zpa.net
>>105
オイルは同じ10w-40wでも低温時の硬さが違う
カブは30wだと乗り方にもよるけど冬で温度上がりすぎて油膜切れる乗り方もある。
あまりアクセル開けないで−4度とか走ってると低温すぎてアイドリング補正かかりまくるし、エンジン触ってもヌルいからな(汗

夏場40度近いと30wは止まらない状態じゃないと油膜もたないね。100度近いんじゃないかって熱さにケースなってるしね。

オススメは10-40で低温時に柔らかいタイプ
ー5度でオイル交換すると固いのは全然おちないw
ホンダ純正は全然ダメ、低温時固すぎる。
これは10ー30も硬いからね。ホンダは

10ー30を入れてたのに、10ー40の柔らかいタイプを入れたらクラッチ調整からオイルがダダ漏れしてきたw 柔らかいから浸透圧が高いんだろうね。
それだけホンダ純正はオイルが硬い。硬いホンダ純正の40Wなんて入れたら真夏以外は硬すぎるんよ。大型バイクじゃないしね

108 :774RR :2021/04/19(月) 14:04:45.94 ID:WQYvP3zpa.net
>>105
長くなったけど
その柔らかいオイルに変えてからエンジントラブルが劇的に減ったよ、浸透圧がつよいから少しでもシール関係が劣化すると滲むけどさ。
400万q以上?でトラブル0だからね。

ホンダ純正や低温時固いのは、ちょくちょくエンジントラブルしてピストンリングが死んでたw 低温時固いから排出間に合ってねーと推測する。

低温時柔らかく浸透圧強いから確実にベアリングにオイルがいくわけで、オイルミストも多いんじゃないかと推定する。
気温20度ぐらいで水みたいに柔らかいからねw

109 :774RR :2021/04/19(月) 16:25:21.86 ID:3JSDcV1sM.net
>>103
未開封なら10年前でも使える。

110 :774RR :2021/04/19(月) 20:43:02.10 ID:cbq7DJbo0.net
今までに合計4台カブにのっているがエンジントラブルって経験したことない。
4台で10万キロくらいは走ってるけど盗まれては買っての連続。

111 :774RR :2021/04/19(月) 20:44:23.13 ID:TmGIvHNj0.net
それ
エンジントラブルになるほど
乗ってないからだと思った
凄い治安悪いね

112 :774RR :2021/04/19(月) 21:02:40.00 ID:frWoi/7Pd.net
鉄カブは12万キロで廃車するまでトラブルはなかった
10は8万キロで死んだ
44はまだまだこれから未知数
10に関してはカムチェーンの対策をやればもっといけた
鉄カブがあまりにも頑丈過ぎてオイル交換以外のメンテがいらなかったから

113 :774RR :2021/04/21(水) 00:01:48.23 ID:JCp656pW0.net
>>100
そこはヘッド外さないと取れないよ クランクケースカバーは関係ない
摩耗してなければ無理に変える必要ないかと

114 :774RR :2021/04/21(水) 20:55:27.11 ID:S249HvsW0.net
15万くらい乗りたいけどね
今48000 くらいだけど
それくらい乗れたらカブは強いなと思う
アドレスv100 で10 万乗れたからね
俺の乗り方は本当に労ってると思うから

115 :774RR :2021/04/21(水) 23:42:59.67 ID:P9Z2UXRF0.net
おお。自分も毎週赴任先から帰省7年で47000km問題はないのね
ただ、転勤で自宅に戻ったので今スローペースで月300km
毎週ロング乗ってた頃の方が調子は多少よかったかも

116 :774RR :2021/04/23(金) 06:50:14.65 ID:I16NVw/h0.net
100EXは17年5万キロノントラブルだったけどあるときバッテリーが充電できなくなりレギュレーターは交換したけど改善せず
オルタネーターを疑ったけどそれ以上やる気力もなくJA27にして4年1万3千キロ
東南アジア製は安いけどすぐ壊れるから乗り捨てとか言われるけど案外丈夫だよ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200