2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角目】スーパーカブ110 Part57【JA10】

1 :774RR :2021/04/02(金) 19:21:37.87 ID:9KaVkOdQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【角目】スーパーカブ110 Part56【JA10】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587860012/

次回よりスレ立て時は、本文1行目に下記「」の中身のみコピペして立てて下さい
(荒らし対策の為コテハン表示)
「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 :774RR :2021/05/26(水) 08:25:44.27 ID:MtJ/rKUR0.net
力士にカブは十分にありだろ。
むしろそれ以外の選択肢はビッグバイクしかない

302 :774RR :2021/05/26(水) 10:45:02.09 ID:qG+Y/u1VM.net
リアのスプロケ交換したら、4ヶ所あるボルトの一本だけが長くて、チェーンカバーをすって音が鳴るようになった。交換前は鳴らなかったのに。その一本だけが締めつけが強いわけでないのに、どうしたら良いかわかりません。今はチェーンカバーを曲げて音が鳴らないようにして走ってますが、これでいいのかわからないです。

303 :774RR :2021/05/26(水) 12:49:14.91 ID:XRoA+c7va.net
>>302
スタッドが緩んだんだろ

304 :774RR :2021/05/27(木) 04:30:40.91 ID:40wiB2EN0.net
すぐ擦れるような位置にカバー付けてると
ちょっとした衝撃で変形して最悪、走行中にチェーンがカバー
巻き込んでグチャグチャになるんじゃないかな
個人的な実際あった体験談だけど

305 :774RR :2021/05/27(木) 12:51:18.78 ID:hH+517QuM.net
スプロケットの寿命ってどんなもん?
フロント2万キロ
リア3万キロ
こんな感じ?

チェーンは3万キロ行って欲しいな、、、難しいなぁ、、、

306 :774RR :2021/05/27(木) 14:03:39.69 ID:+gZVUnmi0.net
このカブってブレーキ甘いよね

307 :774RR :2021/05/27(木) 14:26:37.99 ID:1JJCYkgV0.net
>>305
個人差あるかな。自分は50000km記念でリア、フロント変えたけど摩耗はそれほど。全然新品比較普通レベルだった

308 :774RR :2021/05/27(木) 14:29:17.19 ID:1JJCYkgV0.net
>>306
甘いからキタコに変えたら失敗した。グリスもきちんと塗り
フェルトも交換したのだけどこの時期乗り始め少しキーキー鳴く
で、正直純正で良いやってなり次変える時は純正に変える
純正の型番知らん

309 :774RR :2021/05/27(木) 15:04:14.48 ID:fXqo3WkhM.net
>>307
ありがとう。
ちなみにチェーンはどう?

310 :774RR :2021/05/27(木) 17:10:57.99 ID:7WsXme9Fa.net
>>305
速度で大きく変わる
あと乗り方
前は15000 後ろ15000 チェーン本体12000
平均速度が60キロだと7000キロ目安だな
40キロぐらいだと15000キロ

確かに使えるけど、それ以上ね
速度高く走る距離が長いとチェーンは熱持ちすぎて安全確保距離が加速度的に減る。

速い速度で給油しないチェーンが2000キロでガコガコに伸びるように個人差が大きすぎて目安はあんまりなかったりする。

新品エンジンオイルで給油が本来の指定方法なのでそれだと安全確保の距離が15000〜20000だな。相当荒い乗り方でも500〜1000キロ毎に給油すれば持つよ。

意外に駄目なのが市販のスプレーチェーンオイル
粘度高すぎて掃除ちゃんとしてからスプレーしないと偏伸びしてすぐ駄目になる。

311 :774RR :2021/05/27(木) 18:17:57.14 ID:1JJCYkgV0.net
>>309
チェーンは30000で交換したよ

312 :774RR :2021/05/27(木) 19:22:44.76 ID:8afYl1Gi0.net
スプレーチェーンオイルだめなのかあ!!

313 :774RR :2021/05/27(木) 19:54:06.73 ID:7WsXme9Fa.net
ちゃんと掃除してから吹かないと表面に塗るだけでジョイント内部まで浸透しないから猛烈に劣化する。

新品オイルvs呉チェーンルブプレミアム

これで新品オイルはただ適当にぶわーとしてからキッチンペーパーなどで軽く表面拭いて終わり。穴からささっと
約16000キロまで偏伸びしなかったね。早め交換で換えたけど

チェーンルブプレミアムは、チェーンクリーナーで汚れとチェーンオイル除去してからチェーンブラシでガシガシ洗ってからチェーンクリーナー(パーツ)で綺麗して念入りに拭いてから(エア可)チェーンルブプレミアムを上下左右から適度に吹き付けて
15000ぐらいで、オイルだらーと同等w

汚れるvs糞手間かかる

まあ、新品エンジンオイルがオススメだよ
廃油は猛烈に削れるので止めた方がいい

314 :774RR :2021/05/27(木) 21:24:17.23 ID:HS3x2im/0.net
シールチェーン使え

315 :774RR :2021/05/27(木) 22:18:40.07 ID:hL6KmSrn0.net
チェーンをサンポールに漬けたら、どうだろう??

316 :774RR :2021/05/27(木) 23:59:15.93 ID:SigCu8vz0.net
>>315
マジでない。
溶ける

317 :774RR :2021/05/28(金) 07:06:21.60 ID:dzJSgDttr.net
>>315
サンポールより塩酸に漬けとけよ安上がりだぞ

318 :774RR :2021/05/28(金) 07:41:02.79 ID:AJkeVyfp0.net
カブならクレのチェーンルブで十分かな。カバーしてるし
きっちり役目果たしてくれてる。実際>>307だけど
スプロケも長持ち、チェーンも30000で交換したものの
まだ全然余裕はあったんだけど清掃ついでに交換したって感じ
エンジンオイル廃油でもいいけどね

319 :774RR :2021/05/28(金) 07:42:09.60 ID:AJkeVyfp0.net
ルミエールで580円
https://i.imgur.com/TV3V833.jpg
580円は高級品枠か

320 :774RR :2021/05/28(金) 08:16:53.97 ID:K94/Jk8Va.net
>>319
高級だね。オイルレスなチェーンもおおいしw
出荷時の中華チェーンはジョイント無しのカシメのみだからまず切れないしな

チェーンは命の鍵になる最重要パーツだからケチるのはやめるべきだと思うわ

321 :774RR :2021/05/28(金) 17:47:54.65 ID:Mgm8wlBxM.net
>>319
ルミエールってw
全国にあるの?
ルミにエールを!

322 :774RR :2021/05/28(金) 18:11:13.58 ID:yVbGj2Wgd.net
>>321
新宿二丁目のルミエールを知らんとはゲイ失格だな

323 :774RR :2021/05/28(金) 19:15:41.80 ID:Cv76bqTz0.net
驚きの白さ!

324 :302 :2021/05/28(金) 20:32:46.78 ID:IiCYG0ZG0.net
>>302
リアスプロケを固定するボルトが一本だけ長かった者です。
本日、もう一度後輪を外して様子を見てみたら、やっぱり一本だけ長い状態だった。
でも、土台部分が少しだけぐらぐらするのでいったんスプロケ外してもう一度注意深く締め付けてみたら、
長さが均等になりました。
たぶん気のせいかとは思うけど、走行時の安定感が増しました。

325 :774RR :2021/05/28(金) 23:21:17.95 ID:AJkeVyfp0.net
>>321
福岡のルミエール知らんとはどんだけ田舎もんなんだよ
>>320
やっぱ株は廃油か

326 :774RR :2021/05/29(土) 08:04:52.31 ID:9tUDStpo0.net
腕のいいバイク屋見つけて良かった
カブとかに特化してるし
それでも買い替えは近所の大手で買うんだよな
近いのはやっぱり有利だよ
パンクした時とかトラックで迎えに来てくれる
サービスあるからね

327 :774RR :2021/05/29(土) 08:17:55.04 ID:oC+PJVtW0.net
箱根でパンクして近くのスタンドまで押していったら「チューブタイヤは無理」と言われてJAF呼んだら定型のバイク屋がチューブ持って来てくれた
JAF入っててよかった

328 :774RR :2021/05/29(土) 08:50:15.90 ID:p8gD3W+d0.net
チューブ買って積んでおけば良いのでは…

329 :774RR :2021/05/29(土) 08:52:52.21 ID:p8gD3W+d0.net
あと、これも習得しておけばレバーなしの時に対応
3分でわかる結束バンドでのタイヤの組み方
https://youtu.be/F32G0JjBoSU
習得いうほどのことでもないけどね。ものは試しにやってみたらこれはこれであり

330 :276 :2021/05/29(土) 09:05:09.13 ID:r8Czp4c70.net
先週、Eng.オイルドレンボルトと間違えて、カムチェーンテンショナーロッド部を
開けてしまった276です。

中古車両で詳しい素性が分かりませんので、リセットの意味も込めてテンショナー
ロッド・ヘッド・スプリングを一式交換してみました。
結果、カムチェーン異音は収まり、スムーズになりました。

ヘッドの樹脂部は軽く凹んでいる程度でしたが、ロッドのワンウェイバルブ部が
バラバラになって、ボールとリテーナーが分離して出てきました。
ロッドが落ちて来なかったので、ラジオペンチで引っ張り出す際に突いてしまった
可能性もありますが。。。

このスレでアドバイスいただいたお陰で、冷静に対処できました。
みんなありがと

331 :774RR :2021/05/29(土) 09:25:07.48 ID:htm6l1NS0.net
>>329
見てすぐに整備経験が少ないのがよくわかる動画だな

332 :774RR :2021/05/29(土) 12:58:11.66 ID:5wAwc1DHa.net
>>329
ブリジストンの定番とかぜってームリw

333 :774RR :2021/05/29(土) 13:00:07.24 ID:5wAwc1DHa.net
>>330
そんな程度じゃ壊れないんで元から壊れる寸前だったと言うことよ
修復おつかれさま

334 :774RR :2021/05/29(土) 14:06:59.14 ID:P36pK0bU0.net
瞬間パンク修理剤はカブみたいなチューブ式タイヤには役に立たないの
ほんの10kmでも走れればバイク屋まで辿り着けると思うのだが

335 :774RR :2021/05/29(土) 14:07:59.35 ID:tsukORX3M.net
>>329
面白い

336 :774RR :2021/05/29(土) 16:00:05.72 ID:rkFe2ulh0.net
チューブレス兼用にタイヤ履けば
ビード硬いからパンクしても走れるんじゃないかな
上の結束バンド使ったタイヤ交換は無理になるだろうけど

337 :774RR :2021/05/29(土) 17:14:40.77 ID:Md4GdK8o0.net
カブの話ではないのでけれど、ここにはやたら詳しい方が多いのでアドバイスいただければ幸いです。ちなみに乗っているのはカブです。

ヘルメットをそろそろ新しくしょえと思ったのですが最終候補品が、ラチェット式のあご紐だったのです。
これはD管のあご紐に交換できるものですか?
ラチェット式は、親父のアドバイスから若いうちからずっと避けてきたのですが…

338 :774RR :2021/05/29(土) 23:07:00.34 ID:NAjWTGgf0.net
500kmごとのチェーンの洗浄と注油
2000kmごとのオイル交換
5000kmごとのプラグ交換
15000kmごとのスプロケット交換
20000kmごとのエアクリーナー交換

その他ブレーキ周り、バッテリー、タイヤは状況に合わせて
適宜交換を行う

これが大体のメンテナンスの目安
真面目にやると結構手間がかかる代物
この前、年代物のカブ乗ったオッサンがガラガラというチェーンの
摩耗音鳴らしながら走ってたが、それぐらいサボっても走るなら
そんなに神経質にやらんでもいいんじゃないかな

339 :774RR :2021/05/29(土) 23:11:35.76 ID:NAjWTGgf0.net
チェーンのメンテは500kmごとの高頻度で行わないと
いけないとされている
2-3回満タンにして走ったらチェーンのメンテの時期になる
から、日常的にやらないといけない
しかし500kmのメンテは結構面倒じゃない
1000kmぐらいならなんとか、という感はあるけど
更にいうと、1000kmに伸ばしても致命的な故障にはつながらなさそう

340 :774RR :2021/05/29(土) 23:49:14.37 ID:Uu3ei2NOa.net
>>339
ノンシールだと雨毎に注油しないと傷むんだよね
ノンシールは1000キロぐらいで油気なくなるし
寿命的には汚れガン無視して250キロ毎に穴からオイルぶっかけが手軽ではある。蓋無しでね
これなら偏伸びもほぼ無いだろう

面倒すぎて500キロ毎とかやってられんわなw
自分はやってるけど、結局スプロケットが摩耗するから自己満の域なんだよね。

341 :774RR :2021/05/30(日) 06:56:44.73 ID:H90U0ogE0.net
500キロ毎のチェーンの手入れはマンドくさ
2000キロのオイル交換はしているのでその時にオイルぶっかけるだけの整備でころまでやってきた。

342 :774RR :2021/05/30(日) 08:03:56.04 ID:7WkFIvXRM.net
自分が納得する間隔でやれば良いよ
自分は2500kmで注油 2500の倍数ね5000、7500,10000てそれで使ってるのは
>>319これ
そして結果は
50000km記念でリア、フロントスプロケ変えたけど摩耗はそれほど。
全然新品比較普通レベル
チェーンも30000kmで交換したがまだ全然使えたレベル

343 :774RR :2021/05/30(日) 08:05:42.71 ID:7WkFIvXRM.net
>>342書き忘れ
2500km倍数でオイル交換も

344 :774RR :2021/05/30(日) 12:47:45.47 ID:IavfejWTM.net
>>342
ちなみにチェーンの掃除はする?

俺はめんどくさくて注油しかしてないんだよねぇ

345 :774RR :2021/05/30(日) 13:41:12.11 ID:E4dcIztma.net
>>344
ノンシールでそんな持つわけないし
シールでも持たない
スプロケットがね。嘘ではないんだろうけど。
真に受けないこと。通常の走り方では20000キロがスプロケットも限界だよ、摩耗限界かな?

ある程度飛ばす(50〜60)とか、ツーリングにも使うなら15000キロぐらいで綺麗でも交換を薦める。

まあ、チェーンカバーなしで走ってないと発熱からスプロケットが耐えられんわな

346 :774RR :2021/05/30(日) 13:48:05.35 ID:Li32/AkS0.net
>>344
チェーンの清掃はごく稀に気分がいい時くらい
30000kmでそれこそ1ー2回
年に1度もない

347 :774RR :2021/05/30(日) 14:01:06.52 ID:E4dcIztma.net
スプロケットは0.5mも削れたら交換だからね。
左右で合計1mmも減ったら交換だよ
一般的な感覚だと尖ったり、合計3mmぐらい削れてもまだいけるとか思われてそう。

命がかかる重要部分だから少しでも摩耗したら交換するべきなんだよ。スプロケットがそれだけ削れるとチェーンもガタガタだからね。

348 :774RR :2021/05/30(日) 14:18:18.08 ID:Li32/AkS0.net
なるほど試しにノギスで測ったら0.5mmなかった
自分の場合走り方が特殊なのもあるのよね
毎週末250km帰省で往復がメイン 平日はたまに乗る程度

349 :774RR :2021/05/30(日) 15:51:58.54 ID:E4dcIztma.net
それでチェーン外れて死ななければいいけど
自力でやれば5000円以下
バイク屋でも1万以下だからね
あくまで安全な範囲は1万qぐらいよ
乗り方でも大きく変わるけど、相当荒く乗っても1万qは何とか持つ。無給油でチェーンが壊れそうなガタガタでもw

350 :774RR :2021/05/30(日) 20:32:23.15 ID:Li32/AkS0.net
0.5mmも削れたら交換 と言い張る人がいたので
実際ノギスで見てみたら50000km走っても 0.5mm未満だった
そうしたらこの始末
意味が分からん

351 :774RR :2021/05/30(日) 20:36:28.31 ID:Li32/AkS0.net
失礼自分の書き方が悪かったね

スプロケ残存が0.5mm未満じゃなくて
50000km走ったスプロケと新品を比較してみたらその差は0.5mm未満だった

352 :774RR :2021/05/30(日) 20:50:16.85 ID:VDh5hn1fa.net
かなり変な運転してるんだろうね
50000q走って0.5mmしか削れて無くチェーン交換もしてないんだろ?
一般的なバイクの走り方からはほど遠いと思うよ

ちょっと信じられないけどな
そこまで減らないのは

353 :774RR :2021/05/30(日) 22:34:03.76 ID:xa+iMELFM.net
>>348
ほとんどツーリング使用みたいなもんだね

354 :774RR :2021/06/01(火) 06:10:58.04 ID:Lu5gVJFQ0.net
50000キロまではやってないけど、
20000キロでフロントのスプロケ交換したらほとんど減ってなかった。
というか、新品と重ねてみて目視できる違いが全くない。
自称走り方は普通だと思っている。一般的には粗い運転の部類だと思う。

355 :774RR :2021/06/01(火) 07:02:49.12 ID:WAHbKV43a.net
>>354
それ気がついてないだけ
新品のチェーンだけ付けて試してみ?
ちゃんと適正にチェーン張って音やハリを確かめてから、スプロケットフロントとリアを新品にしてチェーン張り直してみ?

相当な差があるよ

ギアの凸が減ってないと思っても、凹の一部分が摩耗してたりする。
それによってチェーン張り状態でキツくなる箇所がかなり変わる

実際に自分も40000q前後使ったのほとんど摩耗なく新品と重ねても大差ないぐらいはやったことあるけど、上のテストやってチェーン張りが全然違うからよーく見ると凸と凹で偏摩耗してんだよ。
別に凸が剣山みたいに尖ってなきゃ使えるっちゃ使えるけどね

3万〜5万q走って減らない金属なんて存在しない

356 :774RR :2021/06/01(火) 07:44:43.01 ID:oKxtz0UL0.net
乗り方の差で違ってくるんだろうね
上手な人は減り難い、ロングの人も減り難い、メンテも関係してるけどね

357 :774RR :2021/06/01(火) 08:00:02.61 ID:WAHbKV43a.net
ブレーキシューとか標準シューは残2mmが使用限界だしね。残2mmだと7割までしか使えないから一般人は間違うね。

あくまで安全に乗るって観点でしかないからね。結局ね、金ケチって事故しました。じゃ後の祭りってことよ

358 :774RR :2021/06/01(火) 15:10:09.66 ID:lIRI5YKIM.net
みんな洗車してる?
見た目はどうでもいいんだけど、錆で壊れるのが嫌なんだよねぇ、、、
フクピカだけ?

359 :774RR :2021/06/01(火) 16:37:29.14 ID:V/YUWjFzM.net
モノタロウのシリコンスプレー洗車程度だけど ピッカピカ
普段カバーつけて紫外線カットしてるのが大きいかな
めちゃくちゃ高評価のOSSアマ限定のやつ丈夫過ぎる
15オンスのオックス織

360 :774RR :2021/06/01(火) 21:53:26.05 ID:Lu5gVJFQ0.net
とっておきのネタを仕込んだ俺様が来ましたよ。
でも、これを書いちゃうとあぁ、あの時の人ねとなるから書こうか悩んでるんだ。
どうしようかな

361 :774RR :2021/06/02(水) 07:01:46.70 ID:CZko/yeTa.net
>>358
洗車は上から洗えば問題ないと思うよ
真横や真下からは勧めない

362 :774RR :2021/06/02(水) 07:40:49.01 ID:JYwlZY5B0.net
初めてトルクレンチを買ったから前後アクスルシャフトを規定トルクで締め直したらハンドルのブレが劇的に収まった
去年自分でタイヤ交換した時やっぱり締めがゆるかったんだな ナメるの怖くて
長時間乗っても疲れなさそうだ

363 :774RR :2021/06/02(水) 18:21:53.55 ID:A0FNLMp5M.net
>>360
聞かせてもらおうか

364 :774RR :2021/06/02(水) 20:51:42.02 ID:fs3Glr+T0.net
自演じゃないなら
>>363
優しいねそして大人

365 :774RR :2021/06/02(水) 22:55:47.12 ID:BP2pG2RC0.net
スポーク錆させないためにどうしたらいい?
錆びる前にペンキでも塗ればいいかなぁ

366 :774RR :2021/06/02(水) 23:41:19.06 ID:fs3Glr+T0.net
ヴィンテージ系なら磨き上げてクリアを定期。そしてその定期を厭わない
磨き心が大切
カブならもう諦めて白濁させようや
気になったらボンスターで磨いて。そして速攻で再白濁

367 :774RR :2021/06/03(木) 00:42:17.08 ID:SpS4IGJN0.net
先日後輪のタイヤがパンクしてバイク屋で修理して貰ったけど、
いつも入れてるタフアップチューブが無いので普通のチューブ入れたけどパンクが不安
前輪用の2.25×17なら手に入るんだけどこれ後輪に入れても大丈夫かな?
普通のチューブ入れるの10年振りだからマジ不安

それにしてもパンクしても何とか走るタフアップは改めて頼りになると思った

368 :774RR :2021/06/03(木) 08:03:07.26 ID:lEVj6DPY0.net
7年乗って50000kmでパンクなんて1回のみ。すり抜けよくやってたころ
バイク歴30数年だがパンクはオフ車で1度、ロードタイプでいたずらで1度
そしてカブで1の計3回
パンクしやすい人はそれなりの理由があると思う
空気圧のチェック間隔、すり抜けする人、左折時以外も比較的キープレフト
回答にはなってないけれどそこまで強迫的に不安感を感じるほど回数が多い
もしくはパンク回数が少ないのに不安を感じるほと病んでるなら
1度見直してるといい

369 :774RR :2021/06/03(木) 08:46:23.78 ID:AQu+Ebwv0.net
チェーン調整の際にアジャストナットが
左右の差分5mmほどずれていたが
見た所、タイヤのズレはなく
アジャストナットの工作精度は高くないという
ネットの言説もあり、とりあえずそのままアスクルナットを締めて
後輪を固定した
一方で一抹の不安もあるのだけど、ひょっとして
下の図のような形になっているのかもしれない
この理解でいいの
https://imgur.com/BgWeDM2.jpg

370 :774RR :2021/06/03(木) 09:28:53.87 ID:J2/X/EO9a.net
>>369
そうにはならん。ベアリングが回らなくなるので必要以上に斜めにはならない

371 :774RR :2021/06/03(木) 12:51:10.98 ID:SpS4IGJN0.net
>>368
タフアップチューブ入れる以前、針が立ってないのにパンクするケースがちょくちょくあった
リムに問題があったのかな
街乗りとツーリングの両方で使うから年間1万キロと結構乗る
街乗りはともかくツーリングが不安

372 :774RR :2021/06/03(木) 16:51:17.49 ID:VhKIk1dld.net
ロングライフタイヤはチューブレスとパンクする確率は変わらないよ
柔らかいタイヤの時は小さな物でパンクしてたけどロングライフにしてからは釘とか大きめのクイでしかパンクしない
つまりチューブレスでもパンクするような状況でしかパンクしないってことだ

373 :774RR :2021/06/03(木) 17:26:04.05 ID:4nGGMNYJa.net
ひさびさ、オイル受けを綺麗にして捨ててたら金属片がボロボロw
プライマリークラッチの破片と推測
あれ割れるんだよなー
それ以外だと該当する素材ないしなー

あまり酷いようなら開けるだけだからいいけど

374 :774RR :2021/06/03(木) 20:10:00.58 ID:TDBKiGw/0.net
スクーターのチューブレスタイヤだと,10cm程度の釘ならすぐには空気抜けなかったし修理も修理キットを穴に突っ込んで簡単に終わる.
チューブタイヤはちょっと刺さるだけで空気抜けて移動出来なくなる.
修理はチューブ引っ張り出してパッチ貼るか,ホイール外してチューブ交換で面倒くさい.

375 :774RR :2021/06/03(木) 20:36:09.68 ID:lEVj6DPY0.net
君ら相当、すり抜け&低空気圧で運転してるんだな
パンクのプロじゃないか
いい加減、まめな空気圧管理とキープライト走行しないと
いつか事故るよ

376 :774RR :2021/06/03(木) 20:47:57.83 ID:2RBAuQjA0.net
キープレフトを勘違いしてる人は多いからねぇ
ただ左車線を走ればいいのに何故か左車線の左端を走るからね
原付ならそれが正しいんだけど、これは原付じゃないから…

まぁ原付二種なんだけれどもw

377 :774RR :2021/06/03(木) 22:30:28.65 ID:OJ+APlvwr.net
きちんと話をまとめてから書けボケナス

378 :774RR :2021/06/04(金) 07:20:43.73 ID:cclumbf8M.net
すり抜けはもうしなくなって久しいな。パンクも全くしなくなった。すり抜けは接触リスクパンクリスクいいことないな。職業ライダーの人ですり抜けしてる人は気をつけて
そういや、郵政カブ乗りの人は自分の住んでるところはすり抜け全然しない
@都市部

379 :774RR :2021/06/04(金) 14:51:03.24 ID:/joOx7IpM.net
誰かエスパーして

フロント、リアブレーキはこの間清掃、グリスアップした
ダストシールも交換した
ブレーキ鳴きもなくなった

雨天で朝1番走り出すときのみどこからかキーという音が
その時はブレーキ操作なし
なんやろ?どこやろ?

380 :774RR :2021/06/04(金) 16:05:01.94 ID:KVddg5nDa.net
>>379
ベアリングが死にかけ

381 :774RR :2021/06/04(金) 16:36:26.05 ID:R77Qp1tD0.net
せめてどこから鳴ってるかぐらい書け。ボケ

382 :774RR :2021/06/04(金) 17:16:03.94 ID:MutAVQcUa.net
音が出る場所は限定されてるからの

雨天だと、ベアリングのホイルx2とハブが音出るとかまず無いが
あと、雨でフロントダストシールが音が出る場合がある。JA10はダストシールがきついからね。
そこぐらいしかない

383 :774RR :2021/06/04(金) 17:36:59.68 ID:zqlM8ykoM.net
>>379だけど。どこから出てるかわかんないから聞いてるのよ
メットかぶってるしわかんないよ

>>380さんや他の人もエスパーしてくれてありがとう
そこらを見てみるよ

384 :774RR :2021/06/04(金) 17:51:50.94 ID:oBow4D/50.net
純正チェーンカバーの底部についてある
排水口みたいな穴、要らないんじゃないか?
カバーは密閉されているので
水が入るという事は無いだろうし、仮に多少の水が入っても
すぐ乾く。穴がある事で砂塵の侵入を許してしまい、チェーンやスプロケット
を摩耗させるデメリットの方が遥かに大きいだろう
という訳で何かしらの物を詰めて穴を塞いでみようと思う

385 :774RR :2021/06/04(金) 18:14:30.68 ID:KZMeI3bod.net
>>384
でもアンタ、チェーンカバーにはもっとデカい穴があいてますから!!残念!!チェーンカバーよく見てみろ斬り!!

386 :774RR :2021/06/04(金) 18:39:25.43 ID:MutAVQcUa.net
>>384
バリバリに水入ってるからw

387 :774RR :2021/06/04(金) 19:48:29.15 ID:gyFBDIQ10.net
.ブローバイガス地面垂れ流し仕様は倫理面以外で何か問題あるかな?

388 :774RR :2021/06/04(金) 21:34:11.65 ID:oBow4D/50.net
なぜこういう構造なのか
設計者の意図はわからないが、チェーンカバーは完全密閉に近い構造の
方が駆動部分の保護に良いのでは
カブのカバーは砂や水を侵入させるような
気密性の低い構造だから異物が侵入する
細かい砂はスプロケやチェーンに絡みつきヤスリのように削り、寿命を短くする
大敵。寸分の隙間もないような密閉構造にしてほしい

389 :774RR :2021/06/04(金) 21:44:44.95 ID:mqZLjzAEa.net
>>388
熱で500q持たないで切れるぞ?

390 :774RR :2021/06/04(金) 22:31:35.52 ID:FzgFF5qz0.net
>>387
ワンウェイバルブはつけてる?
つけてないとそっから吸って遅くなるとか聞いた

391 :774RR :2021/06/04(金) 22:39:55.70 ID:mqZLjzAEa.net
あと勘違いしてるの多いけど
シールだろうが、ノンシールだろうが
走行中のチェーンは手で触れないぐらいまで過熱するぞ(50〜60度以上
過熱するからエンジンオイルなど、しぶとい潤滑油が推奨されてるわけでなー

392 :774RR :2021/06/05(土) 07:53:37.04 ID:aEPLd7Ie0.net
ミンカラに報告してある実燃費がすごく良いのもあるけど、体感的に今の時期なら60キロはギリギリ。冬場は55キロぐらい。実際はどうなん?

393 :774RR :2021/06/05(土) 11:15:55.76 ID:QZNBlh1lM.net
>>390
付けてない。実害あるんだ

394 :774RR :2021/06/05(土) 18:59:03.13 ID:Fk/gOQaO0.net
>>392
片道10kmの通勤に使っているプロが最近の燃費は65km/l強
冬場は55km/l強
今年の通算が3500kmで62.1km/l

395 :774RR :2021/06/05(土) 19:51:28.49 ID:vzNhSVEl0.net
運転が荒いのとめちゃくちゃ都市部住みなのも相まって
夏も冬もざっくり40台前半
個体差ではなく環境因子が原因なので
自分が乗ると地域性含めて
過去色々なバイクも燃費良くなかった
燃費が良いという書き込みはそれが一種のステータスとして
本人が捉えてるから書き込みし、そして目立つんだと思う

396 :774RR :2021/06/05(土) 20:07:31.45 ID:ITd1v9RuM.net
めちゃくちゃ都会って港区?

397 :774RR :2021/06/05(土) 21:16:20.68 ID:aEPLd7Ie0.net
なぜに港区限定?
確かに港区なら全域都心部ではあるが

398 :774RR :2021/06/06(日) 00:10:59.53 ID:sbuSmeqrM.net
>>397
自分も近辺住みだから、どこ行くにも信号掴まるようなのって港区かなと

399 :774RR :2021/06/06(日) 03:59:53.87 ID:RVBA31nx0.net
体重72キロだけど体重は燃費に影響するかな

400 :774RR :2021/06/06(日) 05:51:51.03 ID:UFN3Pyoz0.net
そりゃそうよ

401 :774RR :2021/06/06(日) 07:01:28.09 ID:Mn0E0+Ty0.net
都内でどこが一番渋滞するか気になったので調べてみた。

令和元年中の都内の交通渋滞統計

これによると環七
つまり大田区 - 目黒区 - 世田谷区 - 杉並区 - 中野区 - 練馬区 - 板橋区 - 北区 - 足立区 - 葛飾区 - 江戸川区
経験的にも環七は全然進まない。
信号の多いところは見つからなかったが、
こちらは経験的には文京区〜千代田区にかけてかな

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200