2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角目】スーパーカブ110 Part57【JA10】

1 :774RR :2021/04/02(金) 19:21:37.87 ID:9KaVkOdQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【角目】スーパーカブ110 Part56【JA10】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587860012/

次回よりスレ立て時は、本文1行目に下記「」の中身のみコピペして立てて下さい
(荒らし対策の為コテハン表示)
「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

66 :36 :2021/04/13(火) 20:41:13.28 ID:AEyO1PKb0.net
>>65
新品のフォークは通販でいくら??

67 :774RR :2021/04/13(火) 20:44:29.18 ID:LHUVeI68a.net
>>66
12000円とかだな。安すぎてちょっと。
アウターが壊れることはまずないから自前整備なら12000円と同等だからねぇ

68 :774RR :2021/04/13(火) 22:48:48.30 ID:ShtepjCfd.net
俺は店で1本2万円とられたな
両方換えたから工賃込みで5万円弱かかったよ
それからすぐに廃車という最悪の展開だった
オイル漏れしてて5万キロ越えてれば即効で交換した方がいい
我慢して我慢して両方交換するのはオススメできない

69 :774RR :2021/04/14(水) 00:33:31.29 ID:Pj1UMJnG0.net
お尋ねしますがJA44丸目のリアキャリアを
JA10プロへ取り付け可能でしょうか?
よろしくお願いします

70 :774RR :2021/04/14(水) 12:38:43.41 ID:BAY0xSLl0.net
12万kmでようやっとフォークオイル漏れ起こしたわ かなり持った方かな
フォークオイルは1万kmぐらいで交換してた

>>69
残念ながら付かないようで 

71 :774RR :2021/04/14(水) 13:11:35.29 ID:pU9z7nEB0.net
純正フロントフォークってassyで出るの?

72 :774RR :2021/04/14(水) 14:52:08.93 ID:TYpdZQpw0.net
以前にエンジンをリコールで載せ替えた人かな?
12 万キロは毎日けっこう乗ってるんだね

73 :774RR :2021/04/14(水) 15:09:37.89 ID:89VuOuDi0.net
>>50
ブレーキのところグリス塗らなくてもいいんだ
一度、自分でやった時グリスがシューに少しついたみたいで
再び開けてパークリ云々経験あり

74 :774RR :2021/04/14(水) 16:49:18.31 ID:UHT0cxCD0.net
12万キロに到達するにはどうやって乗れば考えてみた。
発売から8年経っているので、年間1.5万キロの計算。
ほぼ毎日乗っているとして、1日40〜50キロくらい。
普通に考えて、1日2時間以上はカブに乗っていることになる。
仕事で使っているなら十分ありえるけど、
通勤や普段の足ではかなり難しいかな。

75 :774RR :2021/04/14(水) 18:05:32.92 ID:Xd0j6myXM.net
>>74
静岡県とか北海道ならあり得る・・・

76 :774RR :2021/04/14(水) 19:18:34.02 ID:jRRLnChb0.net
>>73
ブレーキ鳴き我慢できるかどうかだね
特に社外品の場合は確実に鳴くよ

77 :774RR :2021/04/14(水) 20:17:01.07 ID:HflA+Enrd.net
1日40〜50キロ走るのに2時間乗ってる計算になるのはなぜ?
ランナーでも10キロ30分かからないのに

78 :774RR :2021/04/14(水) 20:18:32.58 ID:MggtX7/Wa.net
>>77
田舎は15q走るのに20分だからなw
15qなんてちょっと買い物いけば簡単にいくしなー

79 :774RR :2021/04/14(水) 22:24:27.31 ID:Xd0j6myXM.net
「浜松市内の対角線で端から端への移動」は、
1日で足りるかな(笑)

80 :774RR :2021/04/14(水) 23:11:27.75 ID:Pj1UMJnG0.net
>>70
付きませんか・・・
ありがとうございました

81 :774RR :2021/04/15(木) 06:30:03.31 ID:ASuoN2H50.net
1日40〜50km走るのにかかる時間を考えてみた。
ラッシュ時
都心:4時間
郊外:3時間
田舎:1.5時間
昼間
都心:3時間
郊外:2時間
田舎:1.5時間
深夜
都心:2時間
郊外:1.5時間
田舎:1時間

郊外は埼玉の東部をイメージ
田舎は埼玉の西部をイメージした

82 :774RR :2021/04/15(木) 06:52:35.98 ID:i0LiofUtd.net
片道20キロオーバーを35分で通勤してたな
山の方で信号待ちがとても少ない道路だったけど
現場以外に会社にも寄らなきゃいけない日もあるから年間2万キロ走ってた
75000キロで燃え尽きたな

83 :774RR :2021/04/15(木) 07:05:59.44 ID:leuU7sJ5a.net
ベアリングとチェーンとか含めて新品交換するかも重要なんだよね
キッチリとセッティングでた両面金属ベアリングならフロントは勢いよく回せば1分ぐらいクルクル回り続けるし
リアも殆ど抵抗なく回る

ベアリングとか含めて足回りを軽く回るようにしないとエンジンかなり負担かかるからね

84 :774RR :2021/04/15(木) 07:46:42.12 ID:sjG/Txwb0.net
バイク超初心者
アクセルワイヤー交換、フロントブレーキワイヤー交換
自分で交換未経験。そんな自分でも出来るかな?というかもう部品買っちゃった
何かこれは気をつけとけみたいなこと有れば

85 :774RR :2021/04/15(木) 08:01:40.36 ID:853Oj/890.net
よく乗ってる
毎日通勤に使ってる人で
今80000 くらいだろうね
初期型で買ってるとして
120000 はよく乗ってますよ

86 :774RR :2021/04/15(木) 08:32:52.10 ID:gtBvaVJZM.net
>>84
どちらもそんなに難しくないけど、カバー類を外すのが面倒くさいかな
バラす前に写真を撮っておけば元に戻しやすい
まぁ習うより慣れろだ
安全に関わる部分だから慎重にね

87 :774RR :2021/04/15(木) 11:58:24.69 ID:XxfNbrdpa.net
>>84
カバー外す時に糞固いんでレッグ含めて
ショックドライバーを使い確実に緩めること
中華生産なので締め付け時に変な付け方してるも場合あり、それはKTCなどの大型ショックドライバーで5分叩いてやっと外れるとか壊れるんじゃってぐらい固いのもあった。当然ネジは死んでるので新品交換して終わり。タップはしてもしなくても

絶対にインパクトドライバーやインパクトレンチなどは使わないこと。ショックドライバーでネジにビットが食い込むぐらいなのは手で押さえて回せるもんじゃない

レッグシールド含めて注意するのはそんなとこ
とにかく初回外すときが鬼固い

締めるときはドライバーで軽く止まるぐらい締めればいいw
止まった位置から軽くキュと締めるだけで問題ない。

88 :774RR :2021/04/15(木) 14:47:07.91 ID:sjG/Txwb0.net
>>86,87
ありがとう。写真とマーキングやらなきゃ自分わかんなくなりそう
カバー外す時気をつけます

89 :774RR :2021/04/16(金) 22:31:18.12 ID:+Sg3/cGM0.net
26000で後輪ツルツル&パンクで、新しいチューブとタイヤ入れました。リムの内部、結構水入って錆びてましたわ
タイヤはブリヂストンの安いやつですw

前輪、まだ溝はあるけどひび割れひどい。来月替えます。

90 :774RR :2021/04/17(土) 00:39:44.65 ID:OXFPCLyA0.net
パーツリスト
https://www.bike-parts.fr/honda-moto/110-MOTO/CUB
良い時代だね

91 :774RR :2021/04/17(土) 01:10:22.15 ID:3Th7UF6Vd.net
>>89
そんなに長持ちしたのか?凄いな

92 :774RR :2021/04/17(土) 19:16:39.13 ID:WM7Ne23n0.net
カブは基本10円玉一個でほとんどの外装を外せる それを知ってればねじの入れ間違いはない

93 :774RR :2021/04/17(土) 20:38:52.30 ID:UGNkCBnQ0.net
初めて知った

94 :774RR :2021/04/17(土) 21:19:39.99 ID:vSyK3J/o0.net
コーナンで4 Lで1000円ちょっとの一番安いエンジンオイル買ってきた

95 :774RR :2021/04/17(土) 22:08:40.81 ID:14Xs8xP40.net
>>91
もってないですw
ツルツルの坊主タイヤで乗ってたんだから。
2万弱での交換でしょうね

96 :774RR :2021/04/17(土) 23:01:39.03 ID:OXFPCLyA0.net
G1がリニューアルし5W~30になったのを契機に
気になってたモノタロウ10W-30に切り替えた
ブラ容器で捨てやすい
土日に買えばオイルも純正部品も5-10%オフ

97 :774RR :2021/04/17(土) 23:15:43.13 ID:L2FhwgHCM.net
>>94
尼なら、バイク用エンジンオイルペール缶
6000円前後で売ってる。

リッターあたり300円。

98 :774RR :2021/04/17(土) 23:16:07.23 ID:L2FhwgHCM.net
20Lも不要なら、非推奨・・・

99 :774RR :2021/04/17(土) 23:20:26.92 ID:3Th7UF6Vd.net
>>95
俺は10では2万キロ持ったのに44では1万3千キロが精一杯だった
同じチェンシンなんだけど造りが変わっているのかな?

100 :774RR :2021/04/18(日) 10:25:24.18 ID:quZOW3h50.net
このカムチェーンガイドローラーって左クランクケースカバー(車両後ろ)側から交換できる?
ヘッドカバー外したくないんだよね
https://i.imgur.com/Pjh8BOP.png

全スレで少し話題に上がった新型の大きいガイドローラーいれてみたくなってね

101 :774RR :2021/04/18(日) 14:29:25.47 ID:Wo17hHgW0.net
>>99
10より44に乗っている時のほうがバイクに乗り慣れていて速度域が上がったり急加速急減速が増えたとか.

102 :774RR :2021/04/18(日) 21:08:09.80 ID:V/4wO8hd0.net
ケーヨーD2で正月特売の
4Lで980円のエンジンオイル使っている。
20缶買って、車2台とカブに使っているがあと五年は持ちそう。

103 :774RR :2021/04/18(日) 21:19:47.56 ID:jhKyKE4C0.net
エンジンオイルって劣化しないのかな
以前ヤフオクで古いG1オイルが安く出てたけど二の足踏んだ
10年くらい前のやつだったかな

104 :774RR :2021/04/18(日) 23:08:27.61 ID:jhKyKE4C0.net
いや20年前だったかも

105 :774RR :2021/04/18(日) 23:50:52.04 ID:0EgJb68C0.net
湿気吸って乳化しないかな?

5w-40入れたら、やっぱり回転が重いわ。失敗した

106 :774RR :2021/04/19(月) 09:27:35.42 ID:CjGRUaMi0.net
水を含んだだけでは乳化しないよ混ぜないとね、だからペール缶でも乳化はしない
エンジン内で高温で分離したら油より先に冷えるから分離したまま水滴になってエンジン下部に落ちるだけよ
だから冬は一度乗るなら30分以上走ろう
全然回さない教習車の400tなんて熱が足りなくてカフェオレ祭りよ

107 :774RR :2021/04/19(月) 13:54:32.77 ID:WQYvP3zpa.net
>>105
オイルは同じ10w-40wでも低温時の硬さが違う
カブは30wだと乗り方にもよるけど冬で温度上がりすぎて油膜切れる乗り方もある。
あまりアクセル開けないで−4度とか走ってると低温すぎてアイドリング補正かかりまくるし、エンジン触ってもヌルいからな(汗

夏場40度近いと30wは止まらない状態じゃないと油膜もたないね。100度近いんじゃないかって熱さにケースなってるしね。

オススメは10-40で低温時に柔らかいタイプ
ー5度でオイル交換すると固いのは全然おちないw
ホンダ純正は全然ダメ、低温時固すぎる。
これは10ー30も硬いからね。ホンダは

10ー30を入れてたのに、10ー40の柔らかいタイプを入れたらクラッチ調整からオイルがダダ漏れしてきたw 柔らかいから浸透圧が高いんだろうね。
それだけホンダ純正はオイルが硬い。硬いホンダ純正の40Wなんて入れたら真夏以外は硬すぎるんよ。大型バイクじゃないしね

108 :774RR :2021/04/19(月) 14:04:45.94 ID:WQYvP3zpa.net
>>105
長くなったけど
その柔らかいオイルに変えてからエンジントラブルが劇的に減ったよ、浸透圧がつよいから少しでもシール関係が劣化すると滲むけどさ。
400万q以上?でトラブル0だからね。

ホンダ純正や低温時固いのは、ちょくちょくエンジントラブルしてピストンリングが死んでたw 低温時固いから排出間に合ってねーと推測する。

低温時柔らかく浸透圧強いから確実にベアリングにオイルがいくわけで、オイルミストも多いんじゃないかと推定する。
気温20度ぐらいで水みたいに柔らかいからねw

109 :774RR :2021/04/19(月) 16:25:21.86 ID:3JSDcV1sM.net
>>103
未開封なら10年前でも使える。

110 :774RR :2021/04/19(月) 20:43:02.10 ID:cbq7DJbo0.net
今までに合計4台カブにのっているがエンジントラブルって経験したことない。
4台で10万キロくらいは走ってるけど盗まれては買っての連続。

111 :774RR :2021/04/19(月) 20:44:23.13 ID:TmGIvHNj0.net
それ
エンジントラブルになるほど
乗ってないからだと思った
凄い治安悪いね

112 :774RR :2021/04/19(月) 21:02:40.00 ID:frWoi/7Pd.net
鉄カブは12万キロで廃車するまでトラブルはなかった
10は8万キロで死んだ
44はまだまだこれから未知数
10に関してはカムチェーンの対策をやればもっといけた
鉄カブがあまりにも頑丈過ぎてオイル交換以外のメンテがいらなかったから

113 :774RR :2021/04/21(水) 00:01:48.23 ID:JCp656pW0.net
>>100
そこはヘッド外さないと取れないよ クランクケースカバーは関係ない
摩耗してなければ無理に変える必要ないかと

114 :774RR :2021/04/21(水) 20:55:27.11 ID:S249HvsW0.net
15万くらい乗りたいけどね
今48000 くらいだけど
それくらい乗れたらカブは強いなと思う
アドレスv100 で10 万乗れたからね
俺の乗り方は本当に労ってると思うから

115 :774RR :2021/04/21(水) 23:42:59.67 ID:P9Z2UXRF0.net
おお。自分も毎週赴任先から帰省7年で47000km問題はないのね
ただ、転勤で自宅に戻ったので今スローペースで月300km
毎週ロング乗ってた頃の方が調子は多少よかったかも

116 :774RR :2021/04/23(金) 06:50:14.65 ID:I16NVw/h0.net
100EXは17年5万キロノントラブルだったけどあるときバッテリーが充電できなくなりレギュレーターは交換したけど改善せず
オルタネーターを疑ったけどそれ以上やる気力もなくJA27にして4年1万3千キロ
東南アジア製は安いけどすぐ壊れるから乗り捨てとか言われるけど案外丈夫だよ

117 :774RR :2021/04/23(金) 23:42:45.10 ID:58SMTzBUp.net
2万km弱のJA10プロをヤフオクで落として丸5年。
年間平均8千km強走って現在6万km強。
3万kmでリコールのエンジン交換をしたけど、それ以外は大きな整備はしていない。
ただ、素人で不器用な自分でも出来る整備はこまめにしている。
不具合はない。

118 :774RR :2021/04/24(土) 02:34:30.44 ID:WoH0uG0V0.net
>>47
の後日談。
あれから新品のエアフィルタにして、満タンにして燃費を測定した。
同じ人が同じような乗り方をしても60q/Lをちょっと超えただけだった。
エアフィルタがベタベタの時は72km/Lくらいだったので、明らかに燃費は下がっている。
ただ、スタート時の加速は交換した後の方が良いし、最高速度も上がっている。
どっちが良いかは人それぞれだが、交換前でも必要十分で、不満はなかった。
だからと言って、エアフィルタをあえて詰まらせる気はない。

119 :774RR :2021/04/24(土) 08:05:09.55 ID:CeVpT0V90.net
>>117
どんな整備したか教えて
下の変えたくらい?
オイル
プラグ
エアフィルター
タイヤ
チェーン
スプロケ

120 :774RR :2021/04/24(土) 09:10:40.05 ID:i06hXmLep.net
>>119
それらの他にフォークオイル。
バッテリーは交換したか覚えていない。
電装品はグリップヒーター、シートヒーター、LED補助灯を装着。

121 :774RR :2021/04/25(日) 01:22:44.12 ID:/KnEtlGk0.net
ハブダンパーも交換しといた方が良いよ
あれ結構硬化して乗り心地悪くなってるから

122 :774RR :2021/04/25(日) 13:30:38.50 ID:CAICdqEf0.net
>>121
言われて思い出した。それも前回のタイヤ交換時に一緒に交換済み。

123 :774RR :2021/04/25(日) 16:30:46.75 ID:/KnEtlGk0.net
残るはリムバンド位だなー
自分はフロントブレーキのワイヤーとベアリングも交換したけど
ベアリングは10万キロ位は平気そうだった

124 :774RR :2021/04/25(日) 19:46:49.08 ID:CAICdqEf0.net
>>123
リムバンド、チューブはタイヤの一部。
タイヤ交換2回に1回の割合で交換してる。

125 :774RR :2021/04/25(日) 19:55:53.73 ID:YWTJs13t0.net
カブのアニメが始まってるんだねw

126 :774RR :2021/04/25(日) 20:37:04.99 ID:xdR81dSG0.net
フロントブレーキお掃除したんだけどフェルトの輪っかが無かった。。
前回無くしたんだろうか。。
次いで買いで純正のそれモノタロウで買った
これってオイル浸してつけるんだっけ?
https://i.imgur.com/IeNEq7a.jpg

127 :774RR :2021/04/25(日) 20:42:23.45 ID:xdR81dSG0.net
自己解決。オイル漬けるんだね

128 :774RR :2021/04/25(日) 23:22:29.02 ID:PXYx1By2a.net
>>127
それ2つな。重ねる
あとオイル付けんでもシャシグリスを少し溝に一周させるだけでもいいよ
ついてなくても大した問題にゃならんが

129 :774RR :2021/04/26(月) 07:49:32.17 ID:56dcbJAL0.net
>>128
ここ1枚になってるけど2枚ってこと??8番
フェルトのやつ。一応予備で2枚は買ってるけど
https://i.imgur.com/Pkds7SY.jpg

パーツリスト
ttps://www.bike-parts.fr/honda-moto/110-MOTO/CUB

130 :774RR :2021/04/26(月) 14:59:40.07 ID:BXQAdOiYa.net
>>129
そう。JA10は前後フェルト2重になってる
2枚セットでくるのか1枚なのか謎

131 :774RR :2021/04/28(水) 07:25:16.61 ID:+dv9zr3+M.net
今更ですが、中古JA10を手に入れました。
このスレを見て勉強します。
よろしくー

132 :774RR :2021/04/28(水) 10:57:17.09 ID:ppg9X+120.net
>>131
おめでとう
よろしく

133 :774RR :2021/04/28(水) 23:12:10.50 ID:ybQcYLZ20.net
最近
電動自転車を買ったんだけど
近場は自転車
少し遠くなるとカブ
いい感じに足ですね
往復10キロ圏内が使い分ける境目かなあ

134 :774RR :2021/04/29(木) 08:07:58.67 ID:BOnt2enY0.net
アドレスV100 で10 万乗れた僕の乗り方なら
カブなら15 万乗れないとおかしいんですけどね
まあ、壊れたら仕方ない
10 万は保ってほしい

135 :774RR :2021/04/29(木) 09:57:40.89 ID:4W3C3UqRd.net
>>134
機械に当たり外れは付き物なのに何言ってるの?
大事に乗ればあくまでも長持ちする確率が上がるってだけだよ?

136 :774RR :2021/04/29(木) 10:12:03.89 ID:VGce3t+n0.net
電動アシスト自転車は、飲み会の時用、
それ以外はカブ、遠出と雨の日、寒い日は車で使い分けてる

137 :774RR :2021/04/29(木) 10:37:19.61 ID:fGNl0grN0.net
自転車も飲酒運転はアカンのやで

138 :774RR :2021/04/29(木) 12:26:50.98 ID:uGtOAfEt0.net
>>134
空冷2スト単気筒Vベルト変速機のスクーターはむっちゃシンプルで
改造せずマトモなオイルを使っていればかなり長持ちするね.

139 :774RR :2021/04/29(木) 12:54:17.23 ID:4W3C3UqRd.net
2ストのスクーターは最終モデル近くになるとかなりよかったな
それ以前の壊れやすいイメージのままの人が多いけど
カブが特別に頑丈なのではなくて新しい技術を取り入れずに同じ物を作り続けたことが耐久性の秘密だったと思う
要所要所でエンジンの変更はあったけど
2ストスクーターはやっと欠点を克服して熟成したところでお払い箱になったのが残念だったね

140 :774RR :2021/04/29(木) 13:50:14.96 ID:UWjAnRpt0.net
そういえば2スト定番の(?)、サビでチャンバーに穴が空いたりしたもんだけど、カブの排気管てどうなの?
長く乗れるから、そういうトラブルありそうだけどあまり聞かないね

141 :774RR :2021/04/29(木) 14:34:46.06 ID:6db934RJa.net
穴開くことはまずないね
相当な長期間野ざらしでも問題ないし
地面に置くとサクっと開いてるけどw

142 :774RR :2021/04/29(木) 22:30:23.42 ID:UWjAnRpt0.net
>>141
安心した
2ストチャンバーもXLR250のエグゾーストも、穴開いて苦労した。

143 :774RR :2021/04/30(金) 06:33:51.49 ID:/xIuRysS0.net
錆止めには表面塗装とイオン化傾向の高い亜鉛やアルミやクロム
で表面に膜が形成されていて、サビから中の鉄を守ってる
塗装や膜が傷つくとそこから内部にサビが侵入してしまいやすい
塗装は何年かすると紫外線等の影響で経年劣化していき
剥がれていきやすいのでできるだけ紫外線にさらさないように
屋根のあるガレージやシートで覆う等の工夫が必要
それから、薄くなっていく塗装をブラッシュアップ
するために定期的に塗り替えるのも一つの考え
ブレーキペダルが既に錆びてしまったので、鉄用の塗料を塗ったが
いい感じだ

144 :774RR :2021/04/30(金) 14:59:13.44 ID:28i/GlFF0.net
>>136
わかる
自転車はぶっちゃけ
飲酒運転の取締は緩いからね だからやっていいというわけでは無いけど
保険はかけたい感じ

145 :774RR :2021/04/30(金) 16:27:40.55 ID:DwWNiQEP0.net
フロントブレーキ
長めのホンダ純正C90用ブレーキアーム
型番45410-GB5-J50
これつけると予想されるデメリットを語って
ttps://www.monotaro.com/p/6114/7573/

146 :774RR :2021/04/30(金) 20:39:11.48 ID:EHeLB0nna.net
>>145
意味ない。

147 :774RR :2021/04/30(金) 20:39:57.11 ID:Am+u09pO0.net
3年後にJA10から乗り換える候補
第一候補(最有力)
スーパーカブ110
・コスパ最強
・若干パワー不足

第二候補
C125
・値段が110に比べると高い
・キックスターターがないのでいざという時に心配
・燃料タンクが小さい

第三候補
CT150
・値段が高い
・レッグシールドが無いため冬場やロングツーリングが厳しい
・燃料タンクが大きい
・ノーマルでも高速に乗れる

148 :774RR :2021/04/30(金) 21:15:06.67 ID:UdloFFvk0.net
今年後半か来年にもモデルチェンジでロングストロークエンジンになるんじゃないのかな
横型エンジンのベースが統一されて標準で125になるかもしれんし

149 :774RR :2021/05/01(土) 00:00:06.86 ID:qowiJdtf0.net
ベンリィ110
燃料タンクでっかい
積載量でっかい
値段安い
若干パワー不足

150 :774RR :2021/05/01(土) 08:05:48.53 ID:AQC3jIzH0.net
>>146
ありがとう。、つまりデメリットはないのね
ポチった

151 :774RR :2021/05/01(土) 09:00:47.47 ID:MjAAexhy0.net
ロングブレーキアーム付けてたけど体感的には変わらなかったな
ブレーキ強化を考えているならディスクブレーキ化が一番だよ効き具合全然違うから

152 :774RR :2021/05/01(土) 09:53:18.80 ID:dTs6wbyM0.net
ベンリィ110の燃料費タンクが10リットルもあるので反応したけど、実燃費が26キロ位なので、カブ換算だとほぼ同じ巡航距離。
最高スピードも80キロ位なのでカブの方がいい

153 :774RR :2021/05/01(土) 09:56:59.78 ID:7fGYCEbH0.net
僕は15万キロ目指すよ
郵政カブで10 万乗れるのならやれるんじゃないのかなあ?
今は5 万だから

154 :774RR :2021/05/01(土) 10:01:51.32 ID:acb+5z7Z0.net
>>152
それは何か業務で使ってる燃費なのでは?
一般使用だったら35ぐらいは普通に行かない?

155 :774RR :2021/05/01(土) 10:13:04.62 ID:TnJZiD1n0.net
>>147
CT150なんてのが出るのか
売れたら、同様のC150やカブ150ccも
出そう
もっと排気量多くしてパワーアップして欲しいという
声がかなりあるからな

156 :774RR :2021/05/01(土) 10:15:34.82 ID:TnJZiD1n0.net
カブの良さは自転車の延長線の感覚で操れる
ユーザーフレンドリーな乗り心地の良さ
気軽さ、操作性にあると思ってるので
その軽量ゆえの操作性や取り回しの良さ
を損ねないようなサイズ感、重量を考えると
150ccは限界ギリギリの排気量だろうな

157 :774RR :2021/05/01(土) 12:39:47.56 ID:74+tMB1Cr.net
>自転車の延長線の感覚
日本語が怪しいが意味は伝わった
コイツの事だろ?
https://i.imgur.com/q9spLts.jpg

158 :774RR :2021/05/01(土) 13:06:23.06 ID:dTs6wbyM0.net
カブの良さは雑に扱ってこそだと思ってる。
傷がついても、少しくらいへこんでも気にしなくてもいいところ。

159 :774RR :2021/05/01(土) 14:12:01.23 ID:qowiJdtf0.net
ベンリィはカタログ燃費だとカブに少し劣るくらいだけど
実燃費サイトだとカブの半分くらいなのは何で?
俺が今乗っているカブと同じ使い方をしてもそうなるんか?

160 :774RR :2021/05/01(土) 15:12:10.22 ID:Wx1lcD4z0.net
重い、デカい、タイや幅が110で総じて風当たりに弱いし抵抗が大きいカブより物積むために作ってるからウエイトローラーが低速振りで回転数上がりやすい
そんな感じ、50の燃費なんて悲惨よ図体同じだからな

161 :774RR :2021/05/02(日) 14:20:14.04 ID:uDCCBfJU0.net
初心者にアドバイスを

ドラムブレーキ掃除しいつも間違うor悩むこと2つ

1.この点と点を合わせるようにとのことだけど
https://i.imgur.com/BttqHAs.jpg
見方次第で合ってるようで合ってないように感じます
どのような状況でどう合わせるべきか明確に教えて
例えば地面に平行に何某ほにゃららとか

2.カムの入れる向きについてアドバイスを
グリス塗って入れ込みシューを組んで取り付けいざ
点と点を合わせようとするとカムの点が180度違う方向に点が…
これを回避する正しいカムの向き
どなたか頼みます
https://i.imgur.com/ZSouYIk.jpg
とここまで書いて180度違ってたらアーム仮差ししてくるっと180度回せばいいのか

162 :774RR :2021/05/02(日) 14:24:50.11 ID:uDCCBfJU0.net
レスしながら自己解決したorz
1に関しては点で見るからダメなのであって
カムの点の180度先との線で見ればいいのかorzお騒がせしました
https://i.imgur.com/TDhv3V8.jpg

163 :774RR :2021/05/02(日) 16:25:59.79 ID:3G6LWG7ia.net
>>162
適当で良い。中の金属が削れたりするからあくまで目安程度で守る意味はない。

新品のホイールとブレーキシューに新品のカムだっけ?名前
あの辺を全て新品にして、ブレーキ関係はそのままだと点合わせるとブレーキアジャスタがちゃんと締まらなくなる。ブレーキが戻るポイントズレるからね。

点はブレーキアジャスタがちゃんと8割はネジ噛むぐらいになるように前後へ動かせばいい。全体的に減ってくると2〜3cm左へアーム動くぐらいまでになるしな、そのぐらいが使用限界突破したぐらいかw

164 :774RR :2021/05/03(月) 14:07:22.37 ID:vDrgiqkC0.net
そろそろハンドルカバー外すかなと思いきや
昨日は寒かった

165 :774RR :2021/05/03(月) 14:25:41.20 ID:8z5W/cW1d.net
>>164
シベリア在住かよ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200