2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】マジェスティS Part42【155cc】

1 :774RR:2021/04/04(日) 22:08:11.65 ID:luP3jGMG.net
マジェスティS
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/majesty-s/

台湾ヤマハ
https://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_SMAX.aspx

前スレ
【YAMAHA】マジェスティS Part41【155cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612665627/

382 :774RR:2021/04/28(水) 22:51:03.21 ID:dR9kmmar.net
>>380
灯油エクスプレスってのはどうだろ
俺は灯油運ばないけど褒め言葉だとは思ってる

383 :774RR:2021/04/28(水) 23:06:29.42 ID:k2ECyxAn.net
夏場は缶ビールやらペットボトル箱やら運べるので重宝してます。

384 :774RR:2021/04/28(水) 23:55:06.88 ID:ujtNAr7B.net
他のメーカーもこの便利性に気付いてほしい。
できればホンダかスズキに乗りたい

385 :774RR:2021/04/29(木) 01:41:56.48 ID:ODAumt0b.net
足元に荷物置くのは犯罪だからな?

386 :774RR:2021/04/29(木) 03:23:25.68 ID:2jJ4jUGc.net
根拠は?

387 :774RR:2021/04/29(木) 03:54:42.24 ID:uJ95syfG.net
トイレットペーパー24ロールも運べちゃう

388 :774RR:2021/04/29(木) 06:38:45.31 ID:cWjxgmi+.net
>>383
>缶ビール
足元に二箱、シート内に一箱だけど一本抜かないとシート閉められないのが残念
まあ普段は車で運ぶけど

389 :774RR:2021/04/29(木) 07:02:35.03 ID:sLZkJs7J.net
>>384
それはあります

390 :774RR:2021/04/29(木) 09:35:55.87 ID:0v026Sbj.net
https://pbs.twimg.com/media/Ezd2gouVUAAFT7T.jpg

391 :774RR:2021/04/29(木) 11:20:09.29 ID:sLZkJs7J.net
何も付けてはいませんよ

392 :774RR:2021/04/29(木) 13:58:05.30 ID:hyIltOLy.net
>>383
アドレス125の方がステップ広いぞ

393 :774RR:2021/04/29(木) 14:20:30.66 ID:LqFjzH++.net
アドレス125はどこでも走れるの

394 :774RR:2021/04/29(木) 15:34:16.74 ID:VDso8aLN.net
アドレス、言われるほど足元広くないよ。
しかも、どこでも走れない。125CC故に。

395 :774RR:2021/04/29(木) 16:44:33.00 ID:dtXq/zsy.net
レンタルでマジェS乗ったけどDT11Aの方が全然足元広かったよ。自由度も含めて。

396 :774RR:2021/04/29(木) 16:50:30.61 ID:sLZkJs7J.net
うんだからどこでも走れるのてw

397 :774RR:2021/04/29(木) 16:57:36.48 ID:dtXq/zsy.net
もしかして「高速乗れる」ってのがマジェSの唯一の拠り所って事?!

398 :774RR:2021/04/29(木) 17:07:55.07 ID:+c8Bf10m.net
高速でポリタンク運べるよ

399 :774RR:2021/04/29(木) 17:10:51.33 ID:aKuwokUJ.net
何を今更
いらんと思う人はこのスレ以外にさっさとどうぞ

400 :774RR:2021/04/29(木) 18:08:12.92 ID:w9lnNXLQ.net
マジェSオーナーの多数は自動車専用道走れる排気量ありきだと思うが

401 :774RR:2021/04/29(木) 18:41:07.42 ID:XKsbjWoA.net
いざという時のために買ったけど一度も高速のったことない人も大勢いるだろ

402 :774RR:2021/04/29(木) 18:41:48.98 ID:VDso8aLN.net
それもあるけど、いざという時高速乗れて、普段使いが便利なのが
これしかない。コンビニフックが有効に使えて、メットインが広いのは
このクラスだと、これ一択だと思うが。長物が入って、大抵のフルフェイス
が入るしね。

403 :774RR:2021/04/29(木) 18:54:47.22 ID:w9lnNXLQ.net
>>401
そのいざという時に高速乗れないのが原二
乗れるのが普通二輪

404 :774RR:2021/04/29(木) 19:36:54.55 ID:6oCNXPGW.net
自分も似たような考えでマジェS選んだけど、そのいざというのが何回あるかと冷静に考えてみたら・・・

メットイン広そうに見えても浅いから微妙に使いにくいし、ポジションが窮屈でストレスだったり、フラット床の為にガマンしなきゃいけない部分も多くて
これならいっそ原二のリード125か、普通二輪ならバーグマン200辺りにしておいた方が幸せになれたかも、などと思わなくも無い

高速で灯油を運ばなくても、高速乗ることが多くて、日常的に灯油や箱物を運びたいけどクルマがない人とかにはマジェSはいいバイクだと思う

405 :774RR:2021/04/29(木) 19:44:05.87 ID:sLZkJs7J.net
そうそう
車は家族用で普段使いはバイクのみなのよw自分は

406 :774RR:2021/04/29(木) 20:13:11.43 ID:aKuwokUJ.net
>>404
Lead125は止めとけと言っておく
多分燃費以外は幸せになれない

燃料タンク----規定の6L入れるのが大変です。
          大体4.8Lくらいでオートストップがかかり、きちんと全部入れるのにセルフの時間切れ食らったことある
シートのLock--すごく締まりにくいです(lockがかかりにくい、半lockになりやすい)
標準のタイヤ--カチカチで滑りやすい。さっさと交換しましょう
足の置き場---前が絶壁なので、おとなしく足を真下におろすか、無理やり絶壁のところに
          ナナメに足を置くしかないです・・・・当然痛い
          マジェSでポジションが窮屈な人には更にきついことになります
メットイン-----水冷ジャケットにくるまれたエンジンの熱がガチでくるので中は熱いです。
          生ものを入れてゆだったり変色しても責任取れません

後何かあったかな

Lead125スレ最初期のSHAD40搭載の写真をアップしてたのが私で、業物アップローダーで流れるまで、
数年間テンプレに使われておりました

407 :774RR:2021/04/29(木) 20:58:05.43 ID:ZJLaSJLZ.net
紀伊半島ツーリング行くけど、朝は早く大阪市内通過して42号下道て潮岬にいく

帰りは疲れるから紀勢道か阪神高速か名阪乗るかするから高速乗れるのはめちゃくちゃありがたい

でも高速乗れる当たり前と言えば当たり前なんだけどね。
そして今ツーリング行ったと書くとネットの皆さんに怒られるから行っても書き込まない

408 :774RR:2021/04/29(木) 22:08:28.88 ID:w61M3u+0.net
全然行っていいと思うよ
マスクさえしてたらどこ行こうがOK

409 :774RR:2021/04/29(木) 23:36:48.58 ID:hyIltOLy.net
>>394
まさか高速でステップに物を置いて乗るのかww

410 :774RR:2021/04/29(木) 23:44:46.59 ID:jx/gyI0u.net
ステップに物を置けても油断すると落ちるよね
原付ポリタンクでも滑って落ちたりする
高速でポリタンク落ちて後続乗り上げて玉突きになったら賠償金ヤバそう。

411 :774RR:2021/04/29(木) 23:45:20.50 ID:hyIltOLy.net
>>403
乗るのか乗らないのかはっきりしない
いざというためにわざわざ無駄な維持費払うのかw
ちなみに俺も125以上のバイクに乗ってるが、マジェS程度のちんけなバイクだったら俺は下道オンリーだな
w

412 :774RR:2021/04/30(金) 00:06:09.14 ID:u6U0fwlc.net
そういう人もいますよね

413 :774RR:2021/04/30(金) 00:14:17.05 ID:cXdv/TgM.net
バイクなんて人によって使用用途が違うんだから高速に乗る乗らないとかなんの意味もない

414 :774RR:2021/04/30(金) 00:21:32.74 ID:Z1vyKb+K.net
そうは言っても125と155で悩む人なんて極小数でしょ

415 :774RR:2021/04/30(金) 00:30:25.71 ID:u6U0fwlc.net
高速乗らないならアドレスかアクシスでした

416 :774RR:2021/04/30(金) 01:02:43.40 ID:5J7Wmctg.net
>>411
俺の場合高速使うから別に無駄でもないんだよ(ニッコリ
それに下駄バイクでも高速使ってワープできるってのは、全く高速を使わないにしても緊急時の安心感が全然違う。
原二との差額(俺の場合1.2万円/年)もケチらないといけない程苦しい生活はしていないし。

君はマジェSだと高速を走ることが出来ないらしいから、安心感は得られ無いんだろうねw
125でも250でもお好きなのどうぞっと。

417 :774RR:2021/04/30(金) 01:36:35.99 ID:NRRGz07q.net
いちいちいちいち荒らしの相手してキメェんだよお前
お前いつものRV200のオッサンだろ?どんだけ煽り耐性無いんだよ

418 :774RR:2021/04/30(金) 07:39:41.50 ID:jYDSO63V.net
>>417お前がいうRVのおっさんっていうのは俺やけど?なんか何日か見てない間にまたループな流れになってんなwお前は相変わらずのネット番長っぷりで朝から笑わしてもらったわ

419 :774RR:2021/04/30(金) 11:07:58.64 ID:stDf4eQT.net
>>418
決め付け大好きで、しつこい荒らしじゃなくて1回でも突っ込み入れた人に対して
ボロクソにけなす、かわいそうな頭しているので暖かい目で見逃してあげよう

420 :774RR:2021/04/30(金) 11:43:37.63 ID:r90YTX8x.net
>>419
お前もだよね

421 :774RR:2021/04/30(金) 12:12:02.75 ID:wt+wp3If.net
まぁここまで俺の自演だし、くだらない話はここおしまい

422 :774RR:2021/04/30(金) 15:33:26.25 ID:u6U0fwlc.net
はい

423 :774RR:2021/04/30(金) 15:43:23.40 ID:HdqEA8cO.net
いちいち人の意見にひっついて、かわいそうな頭とかいえる奴が一番痛いわ。んで自分は荒らしじゃないと思ってるという

424 :774RR:2021/04/30(金) 15:54:41.10 ID:BOdT/t41.net
一人顔が真っ赤だな

425 :774RR:2021/04/30(金) 16:05:41.93 ID:hbInFzxm.net
図星なんだろ

426 :774RR:2021/04/30(金) 16:33:49.69 ID:nd9cKumy.net
>>423
それお前のことじゃん
荒らしの自覚がない荒らしって

427 :774RR:2021/04/30(金) 16:39:18.89 ID:r90YTX8x.net
>>426
よう兄弟

428 :774RR:2021/04/30(金) 16:58:06.35 ID:StynBYjV.net
こんなところを荒らして不健全なストレス発散してないでそこらを軽く走ってきたらどうだ?
顔と性格と根性が悪いのにこれ以上精神まで悪くしてどうする

429 :774RR:2021/04/30(金) 17:02:17.54 ID:gM7pfkwA.net
相手は年中スレに粘着してる荒らしだからな
消えればいいのに

430 :774RR:2021/04/30(金) 17:23:40.32 ID:jYDSO63V.net
>>428
>>429
ほんまそう思う。
マジェS買う際参考の為NMAX、PCXのスレッドも見てたけど一定のああいうひねくれた層は必ず居るね。
いつも仕事で使ってるけどこの連休中、いつもロードバイクで走ってる淡路か琵琶湖でも嫁乗せておっさんオバハンライドでもしてくるわ

431 :774RR:2021/04/30(金) 18:14:36.79 ID:ZutCyKMi.net
おー行ってらっしゃい!二人乗りならマジェSのリアサスも良い塩梅だろうね。くれぐれもお気をつけて!

432 :774RR:2021/04/30(金) 18:16:23.14 ID:jYDSO63V.net
>>431ありがと!!

433 :774RR:2021/04/30(金) 20:25:46.29 ID:r90YTX8x.net
自粛しろ。非常事態にツーリングしといて大人っぽい意見言ってる場合か

434 :774RR:2021/04/30(金) 21:22:53.79 ID:jYDSO63V.net
>>433ツーリングと感染の因果関係の大人な意見お待ちしています。
自分が出来るレベルでの経済活動を「子どもな発想」でない知恵を絞って考えてます。

435 :774RR:2021/04/30(金) 21:35:49.82 ID:jYDSO63V.net
決してビール片手に大声で飛沫飛ばしながら微熱で逆ギレでのライドはしない予定ですのでどうかどうかご容赦くださいませ

436 :774RR:2021/04/30(金) 21:54:30.17 ID:742k0g+S.net
>>416
出来ないじゃなくてしないだけだw
俺もマジェSじゃないが150クラス周辺のバイクに数年乗ってるが、高速なんて今まで一回も利用した事ない
高速は車だけと決めてるからね
言っとくがマジェSもそうだがPCXみたいな大衆車なんて乗ってないよ

437 :774RR:2021/04/30(金) 22:32:46.37 ID:VFEglpFR.net
>>436
そのチンケな大衆車のスレで粘って何したいんだ?
車種自慢ならさっさと言えばいいのに
大衆車じゃない150あたりってことは国内メーカーは勿論、ピアジオグループ(アプリリア・ベスパ等)なんかも当然除外だから...スクーターとも書いてないしハスクバーナかな?

確かにそれなら真面目に羨ましいわw

438 :774RR:2021/04/30(金) 22:43:05.39 ID:l5sLvOKR.net
>>437
タイホンダとかタイカワサキの2stとかじゃね?
このスレに粘着する理由はこれっぽっちも
分からないけど

439 :774RR:2021/05/01(土) 01:01:50.75 ID:6NoOmPJe.net
>>436
乗ってないならなんでこのスレに張り付いてるの?
「こんなスクーターより大衆車じゃないマシンに乗ってる俺スゲー」
とかそんな理由?
そんなこと思う自分が嫌にならない?
少なくとも自分ならそんな事を思うちっぽけな自分が嫌になって死にたくなるけどそこまでは考えられない?
何て言うか、大衆車と呼ばれる事自体は事実だしどうでもいいけど、それを自尊心の維持のために悪意に満ちた感情でマウント取ろうとした結果として、そんな事を発言するその精神と思考に対して哀れというか心配な気持ちになる

440 :774RR:2021/05/01(土) 01:29:54.86 ID:BMC4P4TT.net
排気量マウントや値段マウントはよくあるが
大衆車じゃないマウントは珍しいな
俺みたいな大衆車を好む一般人はどんなに高価で珍しくても
部品調達や修理が大変そうですねとしか思わんわ

441 :774RR:2021/05/01(土) 01:46:34.53 ID:lX5FVVOn.net
フラッと気軽にちょっと遠くまで行けるし色々運べるし高速も走れるし良いバイクだと思うけどなー
四輪とか大型とかはフラッと気軽にはなかなか出来ない。

442 :774RR:2021/05/01(土) 02:38:31.34 ID:nAGNgPVJ.net
>>434
因果関係なんて判ったらこんな世の中になってないだろ。なんでもマウント取ろうとすんな。休業要請かかってる側だか、個人の経済活動でどうにかなるレベルじゃないんだよ。欲丸だしの行動に正当性もたすな。勝手にするなら止めれないけど、いっちょ前ぶるのはよせよネット番長

443 :774RR:2021/05/01(土) 03:33:32.98 ID:9mL3dX3L.net
このスレすぐ切れて反論せずにはいられない頭子供のジジイだらけだから爆釣だな
そりゃ荒らしも楽しくてこのスレ突くわw

444 :774RR:2021/05/01(土) 07:18:22.88 ID:uNeSg1Ig.net
誰かハザード付けた人いる?

445 :774RR:2021/05/01(土) 07:21:43.17 ID:uM8QGigH.net
ハザード不要マウント人が来る!

446 :774RR:2021/05/01(土) 07:24:04.84 ID:PSpqW/Sy.net
ハザード欲しいよね
台湾バージョンのパーツ流用とかの方法はあるようだけど、なんかけっこう面倒っぽいようで、
恰好とか気にしないから、とにかく簡単に取り付けできんのないかな?

447 :774RR:2021/05/01(土) 07:43:09.99 ID:uM8QGigH.net
885 774RR[sage] 2021/03/28(日) 08:31:26.13 ID:i2QG5ndX
>>880
車種は違うけど後付けでデイトナのハザードキット付けたよ。あんま使わないけどw

448 :774RR:2021/05/01(土) 07:43:34.60 ID:uNeSg1Ig.net
付けれるなら付けたい

449 :774RR:2021/05/01(土) 08:25:17.87 ID:lX5FVVOn.net
ダイオード二個とスイッチで付けたよ

450 :774RR:2021/05/01(土) 08:29:13.66 ID:S25+Vj0k.net
デイトナのハザードキットは説明書も丁寧で簡単に付けられたよ。スイッチは別売りだったが
使い勝手良さそうな好きなのを買えばよい。

451 :774RR:2021/05/01(土) 09:31:58.41 ID:PSpqW/Sy.net
ハザード情報ありがとです
引き籠り連休を利用してトライしてみます!
(電装系統はかなり苦手だけど、とにかくトライ!w)

452 :774RR:2021/05/01(土) 11:00:56.96 ID:X1ex47bI.net
>>437
どんな車種かせいぜい想像膨らませてろよw

453 :774RR:2021/05/01(土) 11:04:04.85 ID:X1ex47bI.net
>>439
一生懸命に考えた作文ご苦労様w

454 :774RR:2021/05/01(土) 11:15:23.97 ID:IGZUfMZh.net
リコール出した人、何か走りに変化あった?

>>452
ここまで言われると恥ずかしくて車種なんか言えないよねw
ごめんよw

455 :774RR:2021/05/01(土) 11:15:57.68 ID:6NoOmPJe.net
>>453
いや、パッと思い付いたままに書きなぐったんだけど、それまで長文垂れ流してた勢いが無くなってまともに反論できなくなるほどちっぽけな自尊心を傷付けてたんならごめんな
お前さんの価値は自分の自慢のバイクの他にもきっとあると思うよ

456 :774RR:2021/05/01(土) 12:27:31.27 ID:X1ex47bI.net
>>454
ものは言いようだな
上手い上手いw

457 :774RR:2021/05/01(土) 12:31:32.59 ID:X1ex47bI.net
>>455
一生懸命に考えた屁理屈ご苦労様w

458 :774RR:2021/05/01(土) 12:31:37.08 ID:X1ex47bI.net
>>455
一生懸命に考えた屁理屈ご苦労様w

459 :774RR:2021/05/01(土) 12:36:40.90 ID:Z4dhXpnf.net
>>454リコール対策したけど走りには何にも変化なし

460 :774RR:2021/05/01(土) 13:57:46.85 ID:IGZUfMZh.net
>>456
俺はマジェスティSのオーナーよ
あなた的にはチンケか知らんが俺は満足してる
で、あなたの大衆車じゃないバイクは?言えないならただの釣り師だから教えてよ
まぁ逃げてる所で既にお察しだがw

>>459
ありがとう
まぁそうよねぇ...

461 :774RR:2021/05/01(土) 16:21:34.25 ID:DcbvFbWL.net
>>457
>>458
ダブって書き込んじゃうほど動揺して手が震えたかww
暖かい布団で寝てここは忘れろよ
そして二度と来るなよ

462 :774RR:2021/05/01(土) 16:44:45.48 ID:X1ex47bI.net
>>461
一生懸命に考えた屁理屈ご苦労様w

463 :774RR:2021/05/01(土) 16:45:07.58 ID:X1ex47bI.net
>>461
一生懸命に考えた屁理屈ご苦労様w

464 :774RR:2021/05/01(土) 16:45:10.33 ID:X1ex47bI.net
>>461
一生懸命に考えた屁理屈ご苦労様w

465 :774RR:2021/05/01(土) 16:46:39.65 ID:X1ex47bI.net
>>460
ものは言いようだな
上手い上手いw

466 :774RR:2021/05/01(土) 16:50:31.22 ID:6NoOmPJe.net
>>457
>>458
何をどう見たら理屈っぽいのか分からないけど、もはや日本語が通じなくなって連続投稿するほど狼狽しちゃったか?
それともどこかで見たような思い付きのテンプレートを返答になってるか考える余裕も無く返すしか無いほど追い詰めちゃってたか
本当にごめんな
君の価値はここでの論破だけじゃないはずだから、画面を閉じて部屋から出て現実とちゃんと向き合おう

467 :774RR:2021/05/01(土) 17:47:17.10 ID:X1ex47bI.net
>>466
一生懸命に考えた屁理屈ご苦労様w

468 :774RR:2021/05/01(土) 17:57:10.11 ID:lX5FVVOn.net
老害ウザいねw

469 :774RR:2021/05/01(土) 18:08:13.07 ID:X1ex47bI.net
老害ウザいねw

470 :774RR:2021/05/01(土) 18:36:09.26 ID:LMLJLx3s.net
>>460
>>466
もうやめてやれww
壊れたレコーダーみたいになってるやんけww

471 :774RR:2021/05/01(土) 18:38:42.99 ID:X1ex47bI.net
>>470
ものは言いようだな
上手い上手いw

472 :774RR:2021/05/01(土) 18:48:02.23 ID:lX5FVVOn.net
おじいちゃんが壊れたーw

473 :774RR:2021/05/01(土) 19:13:45.05 ID:X1ex47bI.net
おじいちゃんが壊れたーw

474 :774RR:2021/05/01(土) 20:04:01.05 ID:6ptuU0J3.net
他のスレでhって書き続けてる奴でしょ

475 :774RR:2021/05/01(土) 21:55:40.66 ID:ev4Tr0NZ.net
GWに5chって時点であれなのに下には下が居るもんだな

476 :774RR:2021/05/01(土) 21:56:20.00 ID:dcNtr/Jo.net
次からワッチョイにしようよ

477 :774RR:2021/05/01(土) 22:53:15.51 ID:Yww/FDUe.net
これだけ真っ赤でも平気なんだから無駄だと思う

478 :774RR:2021/05/01(土) 23:28:21.11 ID:X1ex47bI.net
自粛でみんなストレス溜まってんだなw
可哀想にw

479 :774RR:2021/05/01(土) 23:32:55.58 ID:X1ex47bI.net
所詮マジェSのスレwww

480 :774RR:2021/05/02(日) 00:40:08.25 ID:jUC/40Cx.net
>>434
ツーリングに行こうが行くまいがお好きにどうぞとしか言いようがないですが、多くの方がその正常性バイアスのまま一年行動してきた結果が今の状況ですから、個人の経済活動なんて経済損失の方が大きいと思いますよ。路上で酒飲んでる人も似たような事を言うでしょうが自粛してる方から見れば笑止ですし、県境を跨がないでと自粛要請が出てるわけですからいい大人が逆ギレしてんじゃねぇこのスカタン

481 :774RR:2021/05/02(日) 01:34:26.85 ID:VORJLCtF.net
自粛なんだから最終的には各々の基準でやるしかないんだよ
あれだけ自粛警察が問題になっても、こんな輩が出てくるのか

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200