2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part13

1 :774RR :2021/04/05(月) 20:27:10.77 ID:McIlk/kN0.net

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【HONDA】ADV150 part12【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612964671/
【HONDA】ADV150 part11【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609116749/
【HONDA】ADV150 part10【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604625699/
【HONDA】ADV150 part9【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600468526/
【HONDA】ADV150 part8【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595538241/
【HONDA】ADV150 part7【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589173242/
【HONDA】ADV150 part6【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584818177/
【PCX】ADV150 part5【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582198450/
【PCX】ADV150 part4【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577866907/
【PCX】ADV150 part3【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574482180/
【PCX】ADV150 part2【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569835842/
【PCX】ADV150 part1【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1563624777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

412 :774RR :2021/04/28(水) 21:57:25.40 ID:kE1/y0wyH.net
ヤマモトレーシングのゴールドマフラーいいなあ
あんまり話題にならないけどヤマモトレーシングって品質悪いの?

413 :774RR :2021/04/28(水) 22:22:29.15 ID:TZkkT9tg0.net
好き好きだろうがあんまりカッコよくなくね?
色もゴールドっていうよりウンコ色っぽく見えるし

414 :774RR :2021/04/28(水) 22:23:58.15 ID:paBNbcfu0.net
>>411
数秒後にアイストであってますよ。

415 :774RR :2021/04/28(水) 22:26:33.38 ID:paBNbcfu0.net
金って時点でやめた人多いと思う。

416 :774RR :2021/04/28(水) 23:43:15.09 ID:5j+DGvL30.net
BEAMSコルサエボ2にしようかなと思ってるんだけどノーマルの形状も好きなんだよな〜

417 :774RR :2021/04/29(木) 08:47:08.50 ID:ErrbUqTQa.net
そう、おれも外観だけは純正が1番好き

418 :774RR :2021/04/29(木) 09:07:31.71 ID:1P/c4in/0.net
ノーマルのマフラー、跳ね上がってるせいで装着出来るサイドバックとか選ぶんだよね
水平とまでは行かなくてももうちょっと緩い角度に出来なかったのかなw

419 :774RR :2021/04/29(木) 09:27:02.63 ID:oV+oYFXU0.net
>>418
こういうの求めてる人もいるよ。
しかし給気口はどこにあるんだろう?
https://youtu.be/3zynqxzgZM0

420 :774RR :2021/04/29(木) 09:34:07.03 ID:1P/c4in/0.net
>>419
ステップまで浸水してるやんけwww

421 :774RR :2021/04/29(木) 10:50:02.00 ID:gEaK/4Nr0.net
>>419
https://www.youtube.com/watch?v=5gM1NOKhi3w

これだけADV150が集まって誰も箱&ロンスクを付けてないw
やはり日本市場はちょっと違ったのかもな。

422 :774RR :2021/04/29(木) 11:23:27.08 ID:gEaK/4Nr0.net
やっぱ日本の場合、ニーズの大半が通勤だからどうしたって通勤仕様にされてしまうのだと思う。
で、日本で通勤スクーター三種の神器と言えばトップケースとロングスクリーン、そしてシティグリップなのよ。

これらはADV150のコンセプト、見た目や走りと相性が良くないんだけど、半強制的に装着されるとw
そこのギャップがどうしても埋まらない感じなんだよな。

423 :774RR :2021/04/29(木) 12:55:38.14 ID:8xcKHnt10.net
こいつで本格的なオフ走行する方がおかしい

424 :774RR :2021/04/29(木) 13:06:55.13 ID:Y4kE6Hv70.net
川渡りか、高架橋が怖くて渡れない誰かさんにぴったりだ。
多摩川と鶴見川を渡って横浜においでよ(笑。

425 :774RR :2021/04/29(木) 13:12:12.14 ID:GS//hw1Md.net
乞食はシカトねシカト

426 :774RR :2021/04/29(木) 13:17:53.35 ID:e6nkFOnea.net
PCXのコスプレモデルであると言う事を理解出来てないガイジがおるなw

427 :774RR :2021/04/29(木) 13:23:20.07 ID:1P/c4in/0.net
あぼ〜んで見えないがどうせ

ぼくのかんがえたさいきょうのアーバンスタイルじゃなきゃヤダヤダ!

って駄々捏ねてるだけだろ?

428 :774RR :2021/04/29(木) 13:41:00.45 ID:kEuMq1KhM.net
はい

429 :774RR :2021/04/29(木) 15:00:08.46 ID:GS//hw1Md.net
しかしこのスレ始まって以来延々と、同じ妄想を垂れ流し続けるって或意味凄い事?なのかな?

430 :774RR :2021/04/29(木) 15:42:43.19 ID:DrSmjBHq0.net
ニダボ出る妄想が無くなるまではやるかな?

431 :774RR :2021/04/29(木) 16:21:03.32 ID:2IhBpR0Cd.net
顔文字時代から頭おかしいのは分かってるだろうに

432 :774RR :2021/04/29(木) 16:33:20.86 ID:JbVZ64DZd.net
連休中天気悪そうでバイク乗れないなあ
雨じゃ整備も出来ん

433 :774RR :2021/04/29(木) 20:08:10.53 ID:wpvi0xIR0.net
おっさんにスクーター与えるとどうしたってロンスク箱仕様にしちゃうんだよ利便性重視だから

434 :774RR :2021/04/29(木) 20:10:36.63 ID:gEaK/4Nr0.net
しかし、>>421の動画を見て「ああ、やっぱADV150ってこういうもんであるはずだよな」と感慨深いわ。
このスレは箱とかロンスクとかシティグリップとかそういう話になりがちだけど、
んー、やっぱそれは主流ではなくね?という。

435 :774RR :2021/04/29(木) 20:17:13.50 ID:Pv8uawqA0.net
敢えて割高なADV150を下駄セカンドとして箱つける大人の余裕はカツカツ購入貧乏人には理解出来ないだろうな

436 :774RR :2021/04/29(木) 20:31:48.56 ID:gEaK/4Nr0.net
>>433
やっぱ日本市場だとスクーター=通勤用途の実用品というイメージが根強いし、
ハンターカブとカニバったことで尚更レジャー方向に振るライダー層が生まれるには至らなかった感じだろうな。

437 :774RR :2021/04/29(木) 20:34:27.97 ID:vpTtHezF0.net
最近このスレ見るようになったけど、
各スレごとにキチガイっているんだな関心するわ

438 :774RR :2021/04/29(木) 20:45:52.87 ID:wbTAHuJh0.net
箱はいいんだよ
安っぽいホムセン箱でさえ無けりゃ
問題はどうしたって糞ダセェロンスク&ハンカバだよ

439 :774RR :2021/04/29(木) 21:26:23.82 ID:gEaK/4Nr0.net
ハンカバは探せばごくごく稀にまあまあオシャレなのもある。
探す気合が必要だがw

440 :774RR :2021/04/29(木) 21:41:28.91 ID:wbTAHuJh0.net
ハンカバにおしゃれもクソもあるかよw
付けてる事自体がダセェっつーのw

441 :774RR :2021/04/29(木) 21:41:57.90 ID:wbTAHuJh0.net
ハードなナックルガードにしろよw

442 :774RR :2021/04/29(木) 22:19:14.72 ID:In/BsO7w0.net
イチイチ他人の事気にするなよ俺はお前じゃねーんだよ

443 :774RR :2021/04/29(木) 22:20:26.33 ID:In/BsO7w0.net
余計なお世話だバカ!

444 :774RR :2021/04/29(木) 22:29:33.82 ID:In/BsO7w0.net
自分の事だけ気にしてりゃイーのによなんで他人の事をガチャガチャ言うんだよ。
不思議だわ

445 :774RR :2021/04/29(木) 22:40:40.62 ID:1P/c4in/0.net
>>442
とりあえずアーバンと愉快な仲間達は專ブラ使ってIPをNGするのお勧め
奴らと関わっても得るものないどころか時間の無駄ですよ

446 :774RR :2021/04/29(木) 23:10:37.42 ID:rq3qaQoMa.net
なんか、いいナックルガードないですか?

447 :774RR :2021/04/30(金) 00:44:59.35 ID:1VJoqfqF0.net
X-ADVのナックルガードをなんとか移設できないもんだろうか

448 :774RR :2021/04/30(金) 05:31:24.07 ID:xMfG4hqd0.net
>>442
ホムセン箱チンポロンスク巾着ハンカバオジサン登場www

449 :774RR :2021/04/30(金) 07:29:54.74 ID:wqw2x2Gb0.net
>>399
なるほど
参考になる
安上がりでいいね

450 :774RR :2021/04/30(金) 09:40:53.96 ID:SOJYJTkf0.net
PCX160が出たけどADV160は出るのかな?

451 :774RR :2021/04/30(金) 10:45:16.31 ID:PX01rUkS0.net
>>445
あぼーん良いっすね(^^)

452 :774RR :2021/04/30(金) 10:48:47.44 ID:IJKubmATd.net
アーバンGB350スレにも出没
IPで即効特定されてNG指定されてやんの

453 :774RR :2021/04/30(金) 12:02:46.59 ID:WOt6+ICG0.net
「都会人だから駐車場ガー」言うてたのに
GBも買うのかアーバンwww

454 :774RR :2021/04/30(金) 12:30:44.86 ID:V1Zbm6NDM.net
GB350のスレでグラムスターは野暮ったい!アラショーは値段と見合ってない情弱信者用!
もっと安くていいデザインの物はある!って熱く語ってたよ
あの爺さんいつもあんな感じなの?

455 :774RR :2021/04/30(金) 12:49:36.16 ID:2UvH27LBd.net
>>445
最近亜種が発生してるからな。
表示のままでもさほど気にならなくなってきた、長文読まないし(笑)

XADVの、ナックルガードつけられなくもないだろうけど幅増えて取り回しきつくなりそう。

456 :774RR :2021/04/30(金) 14:31:14.28 ID:1OHBmYHt0.net
納車なんて先でもいいよって思ってたのに、契約しちゃったら待ち遠しくなつる不思議w

457 :774RR :2021/04/30(金) 19:43:18.53 ID:oi4vnsoua.net
OMEIRO

458 :774RR :2021/05/01(土) 00:00:20.67 ID:ToUHDidH0.net
おめこ に見えた・・・

459 :774RR :2021/05/01(土) 02:33:32.90 ID:qPdG+hHe0.net
チンポコみてぇなロンスク付けてると脳みそも海綿体になるんだな

460 :774RR :2021/05/01(土) 08:35:39.40 ID:n7KVCoXg0.net
ナックルガードとかまじやめろ
ロンスクもやめろ
凄まじくダサい

461 :774RR :2021/05/01(土) 09:38:44.19 ID:qPdG+hHe0.net
ばーか
アニキ分のXADVみたいなナックルガードはアリだよ
クリア樹脂の糞ダセェのも確かにあるがな

462 :774RR :2021/05/01(土) 11:30:12.44 ID:/Duo4jNQ0.net
X-ADVのナックルガード良いよね

463 :774RR :2021/05/01(土) 11:50:29.28 ID:eX30xand0.net
前乗ってた車種の2000円くらいの汎用ナックルガード移植したら、スクリーンに当たってハンドルが切れんw
純正じゃないとやはり厳しいのか

464 :774RR :2021/05/01(土) 12:20:00.33 ID:/MvyKX+Ud.net
>>463
ステーが長くてナックルガードに干渉してんだろな。斜め前にずらすかステーを短くするか、ハンドルを下げるかしかない。

あとはスクリーンを削る。

465 :774RR :2021/05/01(土) 14:35:19.59 ID:fgykHxO20.net
マフラーガードって言うのか?
あれがスゲー錆びてきた
塗装弱いんだな
まあ、あのくらいならカンペで
塗れば済むけどさ

466 :774RR :2021/05/01(土) 16:18:40.46 ID:nMcaeQj9a.net
NC系のナックルガードをつけてる人のをネットで見たんで俺もコレつけようと思ったらNC系でも色々あってどれがあうのか分からん(T ^ T)
ADV150用に売ってるの自分がネットで見つけたのはどれもコレも激しくダサい、、、

467 :774RR :2021/05/01(土) 18:37:40.54 ID:dKZ+QJHP0.net
>>466
アフツイ、NC750X、X-ADVあたりのパーツリストから比べてみれば?

多少の切った張ったは必要になるかもしれんがバーエンド側の固定はどれもボルトともじめだと思うからワッシャとカラーでクリアランス確保。

468 :774RR :2021/05/01(土) 18:50:15.62 ID:fcLkUI+T0.net
Amazonで買った中華ナックルガードはステーを少し曲げて付いたよ
純正キャリア用のウェイトとエンデュランスロンスクに交換してるけど、
たぶんウェイト交換だけすれば純正スクリーンでも大丈夫な気がする

469 :774RR :2021/05/01(土) 19:19:36.91 ID:/Uj3rFCpr.net
野ざらしにしてる人いますか?
買いたいけど置くとこないんです

470 :774RR :2021/05/01(土) 20:08:17.31 ID:CVC/oLCNr.net
>>469
同じ悩み

471 :774RR :2021/05/01(土) 20:17:43.41 ID:vEA4ixlD0.net
このバイクに合うメットってどんなの?

472 :774RR :2021/05/01(土) 20:19:48.71 ID:qPdG+hHe0.net
>>471
自分がカッコいいと思えばなんでもいいよ
あ、半ヘルはダメな

473 :774RR :2021/05/01(土) 20:49:27.54 ID:W4qBdy5t0.net
別に半キャップが悪いとは言わんけど、80kmhで半キャップは風圧的に無理だと思うw

474 :774RR :2021/05/01(土) 21:20:22.62 ID:0sTNhS6D0.net
ヘルメットを格好で選ぶのはDQN

475 :774RR :2021/05/01(土) 21:26:02.77 ID:2dpSQQe30.net
>>469
バイクカバーかければOk

476 :774RR :2021/05/01(土) 21:26:43.99 ID:2dpSQQe30.net
>>471
カラーコーディネート意識すれば何でも良いぞ

477 :774RR :2021/05/01(土) 21:38:42.43 ID:CVC/oLCNr.net
>>475
オススメのカバーって どんなのでしょうか

478 :774RR :2021/05/01(土) 21:57:14.80 ID:2dpSQQe30.net
>>477
俺は南海部品のEX-3使ってるよ
http://www.nankaibuhin.co.jp/goods/ex_cover/index.html

479 :774RR :2021/05/02(日) 11:25:50.73 ID:OfU49ktHd.net
昨日、ろくに天気予報調べずに伊豆行って土砂降り喰らったw
日帰り500Kmで半分は雨でそのうちの3分の1は土砂降り(雷雨含む)だった。
シティグリップ2履いてからまともにウェット路面走ったのは初めてだったけど、すげー良かった。
不整地路面も純正のなんちゃってブロックタイヤとあまり変わらない気がするし、今のところデメリット無しだわ。

480 :774RR :2021/05/02(日) 14:54:16.92 ID:pxlFSHSZM.net
>>479
事故まんぞくは重要だよw
オイラはオフサス系にロードタイヤは履かないな
そんなことするならpcxに機種変がいい

481 :774RR :2021/05/02(日) 16:15:39.86 ID:8ybQVDFpd.net
>>480
両方乗り比べてから言え

482 :774RR :2021/05/02(日) 17:02:48.06 ID:pxlFSHSZM.net
>>481
だから事故まんぞくまは重要w
あれだ
pcx買ってブロックタイヤ履いたレビューしてくれ
楽しみに待ってるよw

483 :774RR :2021/05/02(日) 17:51:15.75 ID:/wERrO+10.net
事故して何を満足するんや???

484 :774RR :2021/05/02(日) 18:27:05.04 ID:o41J2ukW0.net
バイク店ゴールデンウィーク休みなんでお聞きします
今から注文だと納期どのくらいかな?

485 :774RR :2021/05/02(日) 19:26:59.69 ID:hLMasX9B0.net
>>483
やっぱりタイヤのせいだって満足するんじゃ?w

486 :774RR :2021/05/02(日) 19:55:30.62 ID:ELYXXuqM0.net
>>484
3月始めに注文して、いまだに納期未定なんだが。
早く欲しいなら在庫ある所か、中古しか無いんじゃね?

487 :774RR :2021/05/02(日) 20:03:38.36 ID:o41J2ukW0.net
>>486
半年ぐらいかかりそうだね
赤の在庫店は近くにあるんだけど好みじゃない
赤だけ毛色が違う若すぎ

488 :774RR :2021/05/02(日) 22:01:51.98 ID:Zji20fNO0.net
納車されて今日初ツーリング行ったらがっつり雨に降られた
でもスクーター離れしたライポジで面白いバイクだわ

489 :774RR :2021/05/02(日) 22:03:00.15 ID:OE1NTfsV0.net
2月頭に注文納金して4月頭に納車されたぞ

490 :774RR :2021/05/02(日) 23:11:13.22 ID:/wERrO+10.net
今は、世界的にコンテナ不足で輸入に時間がかかる

491 :774RR :2021/05/03(月) 01:20:06.15 ID:nmnERha0M.net
確かに、飛行機飛ばないしな

492 :774RR :2021/05/03(月) 09:31:19.76 ID:tJw2e/Mo0.net
いや輸入は船だろ

493 :774RR :2021/05/03(月) 10:04:08.32 ID:rSngMcro0.net
船便も減ってるようだな。

494 :774RR :2021/05/03(月) 18:03:58.63 ID:nF4ErA2dM.net
色々備品を揃えようとライコランド東雲店に行ったら、スッゲェ人、人、人。密だらけだった。

495 :774RR :2021/05/03(月) 18:27:36.14 ID:IT1uUNpFM.net
だって連休だもの

496 :774RR :2021/05/03(月) 18:29:00.62 ID:qAI8AOpa0.net
コレか、GB350、Vストローム250、c125、ct125で比較してる
一長一短だしVストローム以外は納期未定だし

497 :774RR :2021/05/03(月) 18:42:57.08 ID:IT1uUNpFM.net
じゃあVストで

498 :774RR :2021/05/03(月) 18:50:19.38 ID:8Bq5b8A70.net
靴が痛むのがVストのみなんだよなぁ

499 :774RR :2021/05/03(月) 19:00:37.70 ID:ISNnwdx4F.net
Vストならツアラーなんだから、専用のブーツぐらい買えヨ!!!

500 :774RR :2021/05/03(月) 19:01:24.48 ID:ASglxaJ90.net
セカンドならこれ
1台持ちならVスト

501 :774RR :2021/05/03(月) 19:03:18.38 ID:ISNnwdx4F.net
俺はこれがサードやな

502 :774RR :2021/05/03(月) 19:15:16.25 ID:8Bq5b8A70.net
コレ買いに行って納期未定と言われションボリ
おかげで無駄に候補が見つかってしまった
こないだセロー売っ払ってカブ1台持ちの50歳
カブを20マンで譲って欲しいマンが現れてこの状況
ADVがあの時在庫あったら悩まなかったのにな

503 :774RR :2021/05/03(月) 19:51:38.16 ID:088NNQcRM.net
250が出るとか出ないとか

504 :774RR :2021/05/03(月) 20:08:42.39 ID:j79jUgAfM.net
最初に言い出したのは誰なのかしら

505 :774RR :2021/05/03(月) 20:29:36.59 ID:Mks8V8yh0.net
抜け落ちていく私のメモリアル

506 :774RR :2021/05/03(月) 21:44:53.51 ID:lDZQF1L/r.net
免許まだたけど買いました!
カバーって買ったほうがいい?

507 :774RR :2021/05/03(月) 22:49:23.56 ID:vNiFDnv10.net
おめ いい色のカバー買ったな

508 :774RR :2021/05/03(月) 23:57:40.25 ID:6CTchZCy0.net
フォルツアベースの250ならイラネーなw

ADV150の魅力の一つに取り回しの良さがあるから
ボディがこれ以上大きくなったらいくらパワーが上がっても意味ないのよね

このボディサイズのままで250なら考えるけど燃費はガタ落ちだろうなw

509 :774RR :2021/05/04(火) 00:00:07.20 ID:yLuEersG0.net
>>506
長持ちさせたいなら買っとけ
紫外線焼けに寄る退色や雨ざらしによるサビなんかをある程度抑制出来る

ただ、風が強い時はカバー飛ばされたり
カバーが風をモロに受けてバイクコカす可能性もあるから要注意

510 :774RR :2021/05/04(火) 01:03:36.97 ID:fky/triE0.net
郵政カブとかで使われてるコック式ドレンを付けてみたよ
純正エキパイが邪魔でL字型のドレンは取り付け不能でしたので排出口の汚れ防止に黒いキャップを付けてます
https://i.imgur.com/G3vnex1.jpg
https://i.imgur.com/ON14mqw.jpg

511 :774RR :2021/05/04(火) 01:39:33.65 ID:xYGbb1pB0.net
>>506
PCXやADVはホンダのバイクの中でもパクられやすい部類の車種なので防犯的な観点から買った方がいい
原付だしと侮ってると痛い目見ることになる

512 :774RR :2021/05/04(火) 02:31:37.98 ID:lLePPkX10.net
>>492
もちろんバイクの輸入はコンテナ船だが、飛行機が減ってるから振替でコンテナの空きがないことに気付こうよ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200