2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 新型隼 ツッコミ多めスレその3【ハヤブサ】

1 :774RR :2021/04/07(水) 09:53:26.29 ID:Z6o6QwmZ0.net
このスレは新型ハヤブサについてまったり語りたくない人向けのスレです

罪を憎んで人を憎まず
誹謗中傷はやめましょう
公式ニュースリリース 新型Hayabusa(ハヤブサ)
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2021/0205/

スズキ グローバルサイト 新型Hayabusa
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/hayabusa/


前スレ
【SUZUKI】 新型隼 ツッコミ多めスレその2【ハヤブサ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615688013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

202 :774RR :2021/04/13(火) 18:29:51.59 ID:2Ww22m6q0.net
自分で買おうぜっ

203 :774RR :2021/04/13(火) 19:27:21.06 ID:O5ev2S/Q0.net
>>197
試乗して感想言って公式発表のデータ載せる簡単なお仕事か?
せめて旧型と乗り比べしてタイム取らないと話にならないだろう

204 :774RR :2021/04/13(火) 20:04:10.74 ID:UL102ra2M.net
>>192
確かに指し色追加して欲しいな
カラーオーダー多くてノーマルカラーの台数を調整して納期に短縮するらいしが
カラーオーダーすると年末かな

205 :774RR :2021/04/13(火) 20:18:46.53 ID:2Ww22m6q0.net
おれはゴールドのホイールをカラーオーダーに加えてほちいよ

206 :774RR :2021/04/13(火) 20:43:02.10 ID:Wt44AZVH0.net
しかし受注生産、かつ割高になるパッケージがここまで売れるって、スズキ的には今回はカタナと違って大成功なのでは。
開始5分で受注システムがパンクして初回の受付終了とか、明らかに最初はそんなに売れるものじゃないだろって認識だったはず。

207 :774RR :2021/04/13(火) 20:43:21.63 ID:pZbRkeTc0.net
金ホイール欲しいよなぁ!?
ブレーキダストですぐ黒くなるんだけどさ

208 :774RR :2021/04/13(火) 20:48:39.17 ID:zpVspl/a0.net
>>207
マルケの金ピカじゃ駄目なの?

209 :774RR :2021/04/13(火) 21:04:07.33 ID:5EQMnjIl0.net
>>190
おめ、良い色買ったな。

210 :774RR :2021/04/13(火) 22:05:19.33 ID:IEvmhrO5a.net
>>197
よいしょ記事か
299以上ってそら当たり前だろ

211 :774RR :2021/04/13(火) 22:30:07.98 ID:LxTVkx9X0.net
>>210
よいしょ記事の多さだと
キングホンダに勝てるメーカーは無いからな。
特に国内雑誌に投下する広告費の多さは半端ないと聞いた。
スズキなんてほとんど広告費入れてないだろ。メーカ別のページ数数えてみろよ。

212 :774RR :2021/04/13(火) 23:09:24.68 ID:IEvmhrO5a.net
>>211
カタナからおかしいだろスズキ

213 :774RR :2021/04/13(火) 23:38:21.47 ID:LxTVkx9X0.net
>>212
なんかカタナアンチファンの妄想にしか思えないんだよな。
スズキにそんなお金あると思う??ホンダ以上に金出すか?
まぁいいやハヤブサの話に戻そう。

214 :774RR :2021/04/13(火) 23:55:34.67 ID:m6p9PEnQ0.net
また擁護!工作員!の人たちが来てるのか
広告と確定的なのはスズキバイクというウェブサイトだけだよ

215 :774RR :2021/04/13(火) 23:58:23.48 ID:2Ww22m6q0.net
>>211
マジかよホンダ最低だな
俺がホンダのクソバイク全部ブッ壊して社員全員殺してバラバラにして宗一郎の墓前にバラまいてションベンひっかけてやるよ

216 :774RR :2021/04/14(水) 00:15:59.07 ID:DUH7pmhSa.net
>>213
ラッピング列車といい
https://young-machine.com/machine-of-the-year/2020/general/
金だしまくりだろ
アンチアンチはキモいぞ

217 :774RR :2021/04/14(水) 00:27:01.35 ID:Ydb6WZXV0.net
>>216
ラッピング電車のことを広告と思ってたのか…。
若桜鉄道隼ラッピングとか浜松の私鉄のカタナラッピングって、
地域振興の為の寄付みたいなもんだろ。本当のところは知らんが。

218 :774RR :2021/04/14(水) 00:28:30.71 ID:QhwjMk040.net
あれが広告じゃなくて何だと言うんだ…

219 :774RR :2021/04/14(水) 00:32:16.96 ID:Ydb6WZXV0.net
>>218
まぁ。いろんなところで取り上げてくれれば広告だな。
>>281とか>>216の心に残ってるということはスズキも金を出した甲斐があるだろ。

220 :774RR :2021/04/14(水) 00:33:10.10 ID:dT2ExFks0.net
ラッピング電車は広告だよ。
天浜線は第三セクターで県事業だけどな。

浜松市からたんまり金貰ってるみたいだから、カタナアゲの広告費くらい出せるでしょ

https://www.google.com/amp/s/www.sankeibiz.jp/business/amp/201218/bsc2012182159009-a.htm

221 :774RR :2021/04/14(水) 00:39:22.28 ID:Ydb6WZXV0.net
じゃあ広告でいいよ。
そんでお前らの頭の中では、広告費を貰った若桜鉄道と天浜線の人が
ハヤブサよいしょ記事を書いたり、カタナに投票したりするんだろ。
あほくさ。

222 :774RR :2021/04/14(水) 00:53:56.98 ID:dT2ExFks0.net
>>221
広告以外に何があるの?

223 :774RR :2021/04/14(水) 02:29:47.73 ID:oKwzSHexM.net
>>221
広告だろ?それ以外に何があるんだ?
自治体が金を出してまではしねえだろ

224 :774RR :2021/04/14(水) 04:32:01.24 ID:WvhxXKeh0.net
金かけて作ったバイクを売るために広告に金かけて何が悪いのか

225 :774RR :2021/04/14(水) 06:16:20.87 ID:fyieZoE30.net
刀、刀と連呼し続ける人は哀れだな
早く心が開放されることをお祈りします

226 :774RR :2021/04/14(水) 06:18:19.35 ID:mLk/9kG40.net
今なら提灯記事はともかくネット工作が一番派手なのはスズキだぞ
やり口がド下手くそだから派手になってしまうんだがね

227 :774RR :2021/04/14(水) 06:21:14.03 ID:fyieZoE30.net
隼が欲しけりゃどうでもいいことだし、何を必死でそんなくだらんことを言ってるのかな

228 :774RR :2021/04/14(水) 06:23:40.99 ID:BGeb0lUzM.net
哀れなのはカタナだろ
いつまでも晒し物にされてる

229 :774RR :2021/04/14(水) 06:30:02.78 ID:xXfXfzbb0.net
>>224
ホンダに限っては許さねえ
クソホンダの社員は全員皆殺しにしてやるよ

230 :774RR :2021/04/14(水) 06:55:30.24 ID:a6JGKKGw0.net
朝から殺害予告か…
通報しました

231 :774RR :2021/04/14(水) 07:36:15.88 ID:z8BakdVg0.net
>>226
お前まだ「ネット工作」とか言ってんのかw
表の空気吸った方が良いよw

232 :774RR :2021/04/14(水) 07:47:57.11 ID:mLk/9kG40.net
ンダもネット工作やってるけど結構上手くやってる
ズキはとにかく下手すぎる
掲示板で「店で予約が殺到してると聞いた!早く買わないと無くなる!」」とか
SNSで突然アカウントが現れてホムペのリンク貼って「早く欲しい!」だけで消えていくとか
とにかくド下手過ぎ・・・

233 :774RR :2021/04/14(水) 07:48:40.31 ID:L0llCIe10.net
>>226>>228
俺、生活していてカタナを思い出す機会なんて皆無だぞ。
ハヤブサスレにまで来て「ネット工作!」「カタナ!」とか言ってるのって本当にやばいって!
1週間のネット断ちを考えたほうが良い。最近記憶力落ちたりしてないか?

234 :774RR :2021/04/14(水) 07:53:00.39 ID:BGeb0lUzM.net
>>233
ヤンマシの記事でベストセラー車を差し置いて2位になってるから話題になってるだけだぞ
記事がなきゃ話題になってないだろ
街中で見る機会ないし

235 :774RR :2021/04/14(水) 08:00:39.20 ID:mLk/9kG40.net
あと他のメーカーと圧倒的に違うのが、掲示板でちょっとでも「ネット工作」って書かれると
瞬時に単発IDが現れて火消しに現れる
この常時監視体制だけは感服する
できればその熱量を別のことに使って頂きたいと思いますがw

236 :774RR :2021/04/14(水) 08:13:05.41 ID:z8BakdVg0.net
>>235
お前病気だなもうw

237 :774RR :2021/04/14(水) 09:23:36.96 ID:Ay1Xhn040.net
>>235
カタナは契約きれたのかな?

238 :774RR :2021/04/14(水) 10:23:33.26 ID:85USGud50.net
以上、岩倉市からお送りしました

239 :774RR :2021/04/14(水) 10:41:37.84 ID:+vkZD7+7r.net
買っちゃった黒いの

240 :774RR :2021/04/14(水) 11:57:15.82 ID:9A8vxllWM.net
おめ色!!
やったぜ!

241 :774RR :2021/04/14(水) 12:30:33.59 ID:q9Rzuh98r.net
>>239
おめでとう、早く届くといいな!
黒かっこいいよな♪

242 :774RR :2021/04/14(水) 12:57:01.42 ID:kY4YS0Gd0.net
>>239
うらやましいぜ!

243 :774RR :2021/04/14(水) 14:05:59.55 ID:lIQmEbWHr.net
>>239
固くて太くて黒いのか?

244 :774RR :2021/04/14(水) 15:19:37.93 ID:Y46agiUOM.net
>>243
早いらしいぜ

245 :774RR :2021/04/14(水) 17:07:13.43 ID:4rO06Efq0.net
>>244
早すぎてあっという間にゴールしてしまうんだなw

246 :774RR :2021/04/14(水) 17:58:08.78 ID:sy7p64tCr.net
0-400、三擦り半

247 :774RR :2021/04/14(水) 18:08:32.80 ID:xXfXfzbb0.net
>>239
おめでたう
納車されたらうp

248 :774RR :2021/04/14(水) 18:22:18.07 ID:Asg8T94H0.net
>>235
刀スレから出てくるな社会不適合者
いつまでも粘着してキメーんだよカス

隼スレまで遠征してくんなゴミ
見てて不愉快、失せろ

249 :774RR :2021/04/14(水) 19:32:22.14 ID:5LJ0fjrn0.net
色は悩んだが今となっては白しか考えなれないな

250 :774RR :2021/04/14(水) 19:47:40.56 ID:Z6CWA+GWM.net
>>249
実車見た?
俺は地元を巡って全色見た結果シルバーにした。
黒も高級感あって迷ったが。

251 :774RR :2021/04/14(水) 19:50:09.60 ID:PUSsuHp20.net
初年度が一番良いカラーとかあるからなあ。スズキは

252 :774RR :2021/04/14(水) 19:53:38.66 ID:TAdkpmb30.net
まぁ俺は買ったら全塗だな
ボディカラーはマルーン
アクセントとは白
ホイールはそのままの黒

253 :774RR :2021/04/14(水) 20:20:33.05 ID:C7Mp8Je70.net
おれも買ったら全塗装
グリーン / ホワイト / ピンクの帯だろうな

254 :774RR :2021/04/14(水) 20:54:36.92 ID:ax83hslJ0.net
24/25のブサトモの鈴鹿MTGに新型でくる奴いるんだろうか?
この時期にMTGとか普通に考えたら中止だけどなwww

255 :774RR :2021/04/14(水) 21:13:30.06 ID:9A8vxllWM.net
シルバーめちゃくちゃ好きなんだが、マットなんだよな(泣)

256 :774RR :2021/04/14(水) 21:18:14.53 ID:3eUxFpOa0.net
白は実車を見ると、青のアクセントがかなり濃くて殆ど黒にしか見えなかったのと、
やたら隼の文字とかメーター周りが浮いてる感じでいまいちだったわ。
アクセントは変えられてもメーターの金枠は変えられないから、一番合ってるのは黒だと思ったけど、
銀も実物を見ると格好良かった。

257 :774RR :2021/04/14(水) 22:16:30.81 ID:LmembfXg0.net
ガソリンレギュラー仕様って本当?

258 :774RR :2021/04/14(水) 23:22:08.95 ID:5LJ0fjrn0.net
>>250
黒しか見てない
見る前何かに決めてた?

259 :774RR :2021/04/14(水) 23:23:22.29 ID:3g657iW30.net
今年のハヤブサ祭りにH2Carbonで隼駅に乗り付けるの楽しみーw

260 :774RR :2021/04/14(水) 23:33:48.43 ID:WGEMtgb/d.net
単なる空気w

261 :774RR :2021/04/14(水) 23:34:17.07 ID:fyieZoE30.net
>>259
どれかが嘘だな

262 :774RR :2021/04/14(水) 23:36:30.97 ID:lRxg7Lm/0.net
>>259
Carbonは300キロリミッターついてたのかどうか教えてね。

263 :774RR :2021/04/14(水) 23:39:50.33 ID:3g657iW30.net
>>262
早ければ5末には納車だろうから
それからナラシ終わって
お盆にはどこかのクローズドで試してみるよ

264 :774RR :2021/04/14(水) 23:49:32.86 ID:lRxg7Lm/0.net
>>263
よろすく!

265 :774RR :2021/04/14(水) 23:53:36.77 ID:lRxg7Lm/0.net
>>263
でも無理すんなよ。ほんとに。

266 :774RR :2021/04/15(木) 00:27:57.79 ID:dkhXMBxPd.net
市販車最速はH2carbonなのか

267 :774RR :2021/04/15(木) 00:30:59.39 ID:W3HmAqlf0.net
>>258
シルバーか黒かで迷ってたけど、シルバーは現物見るまで一番不安があった。
最初に現物で白見て、おや?イメージより白いいな全然アリだぞとなり、
そうなると他も見ておきたいなとなって
次に黒見てこりゃ高級感あるなぁとなり、
最後にシルバー見て悪くないシルバーだなと思ってシルバーレッドにした。

268 :774RR :2021/04/15(木) 00:33:02.65 ID:xTwadogz0.net
まだカワサキオヤジが涌いてやがる
臭ぇから早く氏ねばいいのに

269 :774RR :2021/04/15(木) 03:27:55.94 ID:5h9yY1CX0.net
>>257
欧州だとオクタン価95が標準だから、
わざわざ市場の小さな日本のレギュラーに合わせた開発はやって無いだろ

270 :774RR :2021/04/15(木) 10:03:03.58 ID:XwdUAXvc0.net
>>259
H2駅がなくて悔しいのか
岡山に河本駅ってのがある
カーボン駅とも読めなくもないからそっちに行け

271 :774RR :2021/04/15(木) 10:52:00.54 ID:KD5P2KtJM.net
河本駅に迷惑がかかりますので
常識のないバイク乗りは来ないでください。

272 :774RR :2021/04/15(木) 11:02:25.57 ID:Toct9Hnor.net
ninja1000から乗り換えするつもりで、新型デモ車に跨ってみたが、クラッチがninjaに比べて重いな
どっちもアシスト&スリッパークラッチ付いてるのに

273 :774RR :2021/04/15(木) 11:44:25.02 ID:DjOQN8eQ0.net
新型はクイックシフターも付いてるし、多少クロッチ重くても問題なくね?

274 :774RR :2021/04/15(木) 13:51:01.18 ID:U1qL+Wwq0.net
H2であそこ行ってなんか意味あんの?
完全にアウェーじゃん

275 :774RR :2021/04/15(木) 14:15:19.77 ID:pkwYGTWeM.net
阪神巨人戦で甲子園のライトスタンドに1人ジャイアンツ帽かぶって座るようなもんだな

276 :774RR :2021/04/15(木) 15:25:35.17 ID:JZeEEVpO0.net
>>274
価格マウント取りたいだけだろ
4千万5千万のスーパーカーならまだしも
四輪のファミリーカーぐらいの価格帯のバイクで勘違いしてんじゃない?

277 :774RR :2021/04/15(木) 15:35:31.10 ID:KD5P2KtJM.net
>>274
憧れのH2carbonに乗ったら自分が全国のカワサキ乗りの代表になれるような気がして
誰かに構ってほしくて隼駅に行くんだと思うよ

278 :774RR :2021/04/15(木) 15:57:17.71 ID:yW1Wpqika.net
承認欲求だね

279 :774RR :2021/04/15(木) 16:26:59.15 ID:T5WDeavW0.net
買ってもないと思うよ

280 :774RR :2021/04/15(木) 16:29:52.59 ID:LdW5uAXVa.net
みにくいハヤブサの子だな
最後はハヤブサ達をぶっちぎって田んぼに突っ込む

281 :774RR :2021/04/15(木) 16:45:00.98 ID:O6E4AcM1r.net
隼かR1000Rかどっちにしようか迷うわ
R1000Rは軽い代わりに荷物が載せにくそうだしなぁ

282 :774RR :2021/04/15(木) 19:14:57.58 ID:XRfQsKJb0.net
峠かサーキットを飛ばすならGSX-Rか、ツーリング主体なら隼かな?
まあ、どちらも程々ならこなすし。やっぱり、軽さか豪華さ、荷物の積みやすさ、タンデムしやすさかな?

283 :774RR :2021/04/15(木) 20:16:56.05 ID:Qxt67n8Q0.net
>>272
いいから買えよカワサキオヤジ

284 :774RR :2021/04/15(木) 20:41:45.42 ID:dJsCsZuW0.net
>>272
いいから乗り換えろよカワサキオヤジ

285 :774RR :2021/04/15(木) 21:29:09.54 ID:iQO9SXHx0.net
>>272
グリップの重さもそうだけど、乗ってる時の操作感が大切だと思うよ。
止まったバイクに跨って触った時とは印象が違うから。
自分はクラッチの重さをバイク購入の基準にしたことないので
そういう人もいるんだねと勉強になった。

286 :774RR :2021/04/15(木) 21:29:37.47 ID:pwTkRFZ30.net
隼でいいと思う
R1000Rが良い人はそもそも悩まない

287 :774RR :2021/04/15(木) 21:45:18.03 ID:iQO9SXHx0.net
>>281
両方とも間違いないだろうから”隼乗り”と言われたいか”R1000乗り”と言われたいかで選ぶのはどうだろう。
バイクの楽しみ方が決まってなければリセールバリューで選んでも良いと思うよ。

288 :774RR :2021/04/15(木) 22:25:57.82 ID:zMkdvgONH.net
「〜乗りと言われたい」なんて理由で乗るバイク選ぶ奴なんているんかね

289 :774RR :2021/04/15(木) 22:28:58.60 ID:kMGC6hMy0.net
居るよ。高いバイクになればなるほど

290 :774RR :2021/04/15(木) 22:32:14.15 ID:hhKb5o5l0.net
値引きが渋かったから他店も顔出してみることにする

291 :774RR :2021/04/15(木) 22:45:28.97 ID:sG0IcafVr.net
今回のブサに関しては営業ノータッチらしいぞ

292 :774RR :2021/04/15(木) 22:48:58.15 ID:iQO9SXHx0.net
>>288
これに乗りたい!という意志があれば外野なんか無視して自分の欲しいバイクを買えばいいと思うけど、
どっちがいいか悩んでいるなら周囲からどう見られたいかというのを理由にするのもありかなと思った。
隼乗りとR1000乗りのブログとか写真を見比べてイメージ膨らませればいいんでない?
その途中でR1だなとかレブルだなとかZ900だなになってもいいと思うし。

293 :774RR :2021/04/15(木) 22:55:18.28 ID:XWxZTLNAM.net
若いやつは周りの目を気にしてバイク選びそう。

294 :774RR :2021/04/15(木) 23:07:47.78 ID:kMGC6hMy0.net
売るときは見積書偽造(?)したら高く売れる時あるけど
買う時も同じ手使えるのかなってたまに思う
定価があって、そこから値引きだから無理だろうけど

295 :774RR :2021/04/15(木) 23:25:09.84 ID:zMkdvgONH.net
>>292
なるほど
そう言う考えもあるかもね

296 :774RR :2021/04/15(木) 23:48:53.89 ID:Qxt67n8Q0.net
>>292
レブルなんてチンカスオカマバイクおれがゆるすと思ってんのか
ちんレブルは街で見かけたらおれが全部ブッ壊して焼いてやるよ
ついでにクソホンダの社員もキンタマ蹴り潰して全員殺す

297 :774RR :2021/04/15(木) 23:54:14.15 ID:iQO9SXHx0.net
>>296
美少女が書き込んでると想像すると萌えるなぁ。

298 :774RR :2021/04/16(金) 00:07:35.39 ID:aOFibQOO0.net
>>281
ボクも悩んだけれどR1000Rにしたよ。やっぱり積載は大変そうだから北海道は古い方で行くけどね。

299 :774RR :2021/04/16(金) 01:56:12.71 ID:J/rL3w6o0.net
R1000R持ってっけど新ブサ欲しい、と言うより新ブサのネイキッドが・・・ウゴゴ
わざとカウル切ったり取ったりしてネイキッド感覚にするのもアリか?

300 :774RR :2021/04/16(金) 04:12:06.72 ID:T3KO3SsO0.net
新型のGSX-S1000Fがツーリング向けに改良されたら悩まなくなる奴が一定数居そうだな

301 :774RR :2021/04/16(金) 06:12:13.04 ID:J/rL3w6o0.net
V-ストローム「ここだ」

302 :774RR :2021/04/16(金) 06:24:54.42 ID:MABIYDTO0.net
まだネット工作なんて言ってるんだな

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200